1016万例文収録!

「Historic」に関連した英語例文の一覧と使い方(7ページ目) - Weblio英語例文検索


小窓モード

プレミアム

ログイン
設定

設定

Weblio 辞書 > 英和辞典・和英辞典 > Historicの意味・解説 > Historicに関連した英語例文

セーフサーチ:オン

不適切な検索結果を除外する

不適切な検索結果を除外しない

セーフサーチについて

Historicを含む例文一覧と使い方

該当件数 : 836



例文

The biologist is proud of his historic discovery. 例文帳に追加

その生物学者は自分の歴史的な発見を誇りに思っている。 - Tanaka Corpus

The laboratory acquired a fabulous reputation for its historic discovery. 例文帳に追加

その研究所はその歴史的な発見によってすばらしい評判を得た。 - Tanaka Corpus

Thus, the following is purely of historic interest. 例文帳に追加

よってこれ以降の記述は、純粋に歴史的興味に基づいたものである。 - JM

These macros are not compatible with the historic macros they replace. 例文帳に追加

これらのマクロは、以前から用いられてきた同等のマクロ群と互換ではない。 - JM

例文

A white-blossomed ume tree, more than 200 years old, has been selected as one of the 100 old trees of historic interest in Kameoka City. 例文帳に追加

白梅-樹齢200年以上、「亀岡市の銘木100選」選定 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス


例文

It is designated as a national historic site known as 'the former grounds of Tonan-in Temple in Todai-ji Temple.' 例文帳に追加

「東大寺東南院旧境内」として国の史跡に指定されている。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

In 1986 it was selected as a national preservation district for a group of historic buildings. 例文帳に追加

1986年に国の重要伝統的建造物群保存地区に選定された。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

Jomyo yama (decorative float depicting a historic event when the monk warrior, Ichirai Hoshi, leaped over a monk warrior of the Mii-dera Temple, Jomyo, on the Uji Bridge to lead the vanguard at the Battle of Uji-gawa River) 例文帳に追加

浄妙山(じょうみょうやま) - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

The above three are famous for being excellent Meibutsu (utensils for Cha no yu, or the tea ceremony, that are of great historic and artistic values). 例文帳に追加

上の三つは優れた名物として、有名である。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

例文

Sasayama, Sasayama City Preservation District for a Group of Historic Buildings, Sasayama City, 2004, castle town 例文帳に追加

篠山市篠山市篠山伝統的建造物群保存地区2004年城下町 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

例文

Historic sites; shell mounds, ancient tombs, sites of palaces, sites of forts or castles, monumental dwelling houses and other ruins. 例文帳に追加

史跡:貝塚、古墳、都城跡、城跡、旧宅その他の遺跡など。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

Overall, the role of Mitsuhide requires a high caliber performance suitable for a historic drama.' 例文帳に追加

全体を、光秀は時代ものらしいスケールの大きさが必要な役です。」 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

This is the historic site of today's Iwade-jo Castle in Iwade Omori, Tamaki-cho, Watarai County, Mie Prefecture. 例文帳に追加

現・三重県度会郡玉城町岩出大森岩出城址がそれである。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

The remains of Saiguryo is designated a national historic site as 'Saiku ato' (the remains of Saiku). 例文帳に追加

寮跡は斎宮跡として国の史跡に指定されている。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

In March 27, 1979, the remains of Saiku was designated a national historic site. 例文帳に追加

斎宮跡は、1979年(昭和54年)3月27日、国の史跡に指定されている。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

As part of the Historic Monuments of Ancient Kyoto, it is registered as a World Heritage site. 例文帳に追加

「古都京都の文化財」の一部として世界遺産に登録されている。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

The temple precincts have been designated as a national historic landmark, called "Kyoogokoku-ji Keidai." 例文帳に追加

境内が「教王護国寺境内」として国の史跡に指定されている。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

The dry landscape garden has been nationally designated as a Special Place of Scenic Beauty and a Special Historic Site. 例文帳に追加

枯山水庭園は国の特別名勝および史跡に指定されている。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

It is also an extremely valuable historic piece and was designated a National Treasure in 1999. 例文帳に追加

歴史的にも重要な作例として1999年、国宝に指定された。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

Nanzen-ji Temple precinct was nationally designated a historic site in 2005. 例文帳に追加

なお南禅寺境内は平成17年(2005年)に国の史跡に指定されている。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

It is registered as a UNESCO World Heritage Site as one of the 'Historic Monuments of Ancient Kyoto.' 例文帳に追加

「古都京都の文化財」の一部として世界遺産に登録されている。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

It is registered as a UNESCO World Heritage Site as part of the 'Historic Monuments of Ancient Kyoto.' 例文帳に追加

「古都京都の文化財」の一部として世界遺産に登録されている。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

Byodo-in Temple Gardens (Designated a Historic Site/Place of Scenic Beauty on March 8, 1922) 例文帳に追加

平等院庭園(1922年(大正11年)3月8日に史跡・名勝に指定) - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

This area has numerous historic spots and famous temples including Myoshin-ji Temple and Ninna-ji Temple. 例文帳に追加

付近には妙心寺、仁和寺などの著名寺院や史跡も多い。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

In 1921, the temple was designated a national historic site as 'Sai-ji Ato' (Sai-ji Temple Ruins). 例文帳に追加

1921年に国の史跡「西寺跡」(さいじあと)に指定された。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

The garden was created during the Edo period and has been nationally designated a Place of Scenic Beauty and a Historic Site. 例文帳に追加

江戸時代の作庭で、国の名勝・史跡に指定されている。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

The ruins of the southern sanctuary and the remains of the mound are nationally designated historic sites. 例文帳に追加

南殿跡と土塁跡は国の史跡に指定されている。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

On February 9, 1984, the entire precincts were designated National Historic Site as 'Meigetsu-in Keidai.' 例文帳に追加

1984年(昭和59年)2月9日、「明月院境内」として国の史跡に指定された。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

It is designated a UNESCO World Heritage Site as one of the 'Historic Monuments of Ancient Kyoto.' 例文帳に追加

日本の世界遺産「古都京都の文化財」の構成要素。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

It is a part of the world heritage site 'Historic Monuments of Ancient Nara.' 例文帳に追加

「古都奈良の文化財」の一部として世界遺産に登録されている。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

The location of the temple is along the Yamanobe-no-michi, often referred to as the oldest historic road of Japan. 例文帳に追加

日本最古の歴史の道といわれる山の辺の道沿いにある。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

Hence it is designated as a national historic site, 'the Site of Eisan-ji Angu.' 例文帳に追加

そのため「栄山寺行宮跡」として国の史跡に指定されている。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

His grave: It is at Kona Yanagisaku, Tagoegawa District designated as a historic district of Zushi City. 例文帳に追加

墓所:逗子市史跡指定地とされている田越川辺小名柳作。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

In 1937, the head of Sugawara mura, Kitagawachi gun applied to Osaka Prefecture for designation of the village as a historic site. 例文帳に追加

1937年、北河内郡菅原村村長が大阪府に史跡指定を申請。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

At present, there is a stone monument with a description of 'Historic Spot: Site of Yoshizaki Gobo' at the site where the priest housing stood. 例文帳に追加

現在は、「史跡吉崎御坊跡」の石碑が立つ。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

His graveyard, 'Shigetsugu HONDA's Resting Place,' is located at the designated historic site in Toride City, Ibaraki Prefecture. 例文帳に追加

墓所は茨城県取手市にある茨城県指定史跡「本多重次墳墓」。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

National historic site: Old residence of Asumao SAKURA in 314-1 Urasu, Ishioka City, Ibaraki Prefecture 例文帳に追加

史跡(国指定)佐久良東雄旧宅茨城県石岡市浦須314-1 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

Also, his graveyard became one of cultural properties (historic sites) designated by Prefecture in 1965. 例文帳に追加

また、1965年(昭和40年)には墓所が県指定文化財(史跡)に指定された。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

It can be said that this book is eyeball version of Kaitai Shinsho (the historic Japanese translation of a Dutch anatomical text). 例文帳に追加

この本は、さしずめ、眼球版の『解体新書』と言ったところである。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

Buses bound for Nishi-Maizuru Station via Kitaariji (Ashiginu Okumo no Sato (a facility operated by Kyoto Prefecture with a restaurant, historic museum and hotel)) 例文帳に追加

北有路(あしぎぬ大雲の里)経由西舞鶴駅前行き - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

Scenic sites, historic sites, tourist spots, specialty, festivals and events 例文帳に追加

名所・旧跡・観光スポット・観光名産品・祭事・催事 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

There are historic sites of Nishijin on the Imadegawa-dori Street between the Omiya-dori and Horikawa-dori Streets. 例文帳に追加

今出川通の大宮通と堀川通の間に西陣の史跡がある。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

Scenic sites, historic sites, tourist spots, local products for tourists, festivals and events 例文帳に追加

名所・旧跡・観光スポット・観光名産品・祭事・催事 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

100 Selected Water Spots: pure streams, thatched houses, and a town with historic landscape 例文帳に追加

水の郷百選:清流・茅葺き民家 歴史的景観を有する町 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

There remain many historic shrines and temples around the site of the Old Tanabe-jo Castle. 例文帳に追加

旧田辺城の近辺には由緒ある社寺が多く残る。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

Kyoto City Preservation District for Groups of Historic Buildings is an area where the historical cityscape characteristic of Kyoto is preserved. 例文帳に追加

京都の特色ある歴史的な町並みの整備を行う区域。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

Hachiman Preservation Districts for Groups of Historic Buildings in Omihachiman City (Omihachiman City) 例文帳に追加

近江八幡市八幡伝統的建造物群保存地区(近江八幡市) - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

Most of them were designated as historic sites of Japan, as `Kumano pilgrimage route' in 2000. 例文帳に追加

多くは、2000年に「熊野参詣道」として国の史跡に指定さた。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

180 buildings and 93 structures have been identified as historic buildings and structures. 例文帳に追加

建築物180、工作物93が伝統的建造物として特定されている。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

例文

Nara, or 奈良, a historic city in Japan, was once Heijo-kyo Capital. 例文帳に追加

奈良(なら)は、日本の歴史的都市で、かつての平城京に当たる。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

索引トップ用語の索引



  
本サービスで使用している「Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス」はWikipediaの日本語文を独立行政法人情報通信研究機構が英訳したものを、Creative Comons Attribution-Share-Alike License 3.0による利用許諾のもと使用しております。詳細はhttp://creativecommons.org/licenses/by-sa/3.0/ および http://alaginrc.nict.go.jp/WikiCorpus/ をご覧下さい。
  
Tanaka Corpusのコンテンツは、特に明示されている場合を除いて、次のライセンスに従います:
 Creative Commons Attribution (CC-BY) 2.0 France.
  
この対訳コーパスは独立行政法人情報通信研究機構の研究成果であり、Creative Commons Attribution-Share Alike 3.0 Unportedでライセンスされています。
  
Copyright (c) 2001 Robert Kiesling. Copyright (c) 2002, 2003 David Merrill.
The contents of this document are licensed under the GNU Free Documentation License.
Copyright (C) 1999 JM Project All rights reserved.
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する
英→日 日→英
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する

©2024 GRAS Group, Inc.RSS