1016万例文収録!

「In respect」に関連した英語例文の一覧と使い方(4ページ目) - Weblio英語例文検索


小窓モード

プレミアム

ログイン
設定

設定

Weblio 辞書 > 英和辞典・和英辞典 > In respectの意味・解説 > In respectに関連した英語例文

セーフサーチ:オン

不適切な検索結果を除外する

不適切な検索結果を除外しない

セーフサーチについて

In respectの部分一致の例文一覧と使い方

該当件数 : 26392



例文

In this respect, he calls to mind Shingen TAKEDA. 例文帳に追加

この点でも武田信玄などに通じるものがある。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

The following briefly describes the common steps and manners with respect to visiting Shinto shrines in Japan. 例文帳に追加

以下は一般的な参拝の流れである。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

Ishinbo is very exemplary in this respect. 例文帳に追加

医心方は、この点で非常に優等生的な書と言える。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

In this respect, refer to the following section regarding Japan. 例文帳に追加

これについては下記日本の項参照のこと。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

例文

In this world, both the upper and lower abhor rice and respect money.' 例文帳に追加

「常世は上下共に穀を賤しんで金を貴ぶなり」 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス


例文

In this respect, Minister Masuzoe understands my thinking. 例文帳に追加

そういうことで舛添さんが言っていることは正しいのです。 - 金融庁

We must make appropriate distinction in that respect. 例文帳に追加

これはしっかり見極めなければいけないと思います。 - 金融庁

withholding taxes in respect of a wide variety of payments; 例文帳に追加

幅広い種類の支払いに対する源泉徴収。 - 財務省

notifications and communications sent in respect of the application 例文帳に追加

出願に関して送付された通知及び通信 - 特許庁

例文

the documents filed and fees paid in respect of the application 例文帳に追加

提出書類と納付された手数料 - 特許庁

例文

decisions taken in respect of the application 例文帳に追加

当該出願に関してされた決定 - 特許庁

the goods or services in respect of which it is registered例文帳に追加

登録に係る商品又はサービス - 特許庁

(a) are in respect of the same trade mark; and例文帳に追加

(a) 同一の商標に係わること,及び - 特許庁

On request for a search under rule 71 in respect of one class:例文帳に追加

1分類についての規則71に基づく調査の請求時 - 特許庁

Article 32 Compulsory licenses in respect of dependent patents例文帳に追加

第32条 従属特許に関する強制ライセンス - 特許庁

(b) file a new application in respect of the same invention or例文帳に追加

(b) 同一発明に係る新規出願を行うこと,又は - 特許庁

(ii) an application filed in respect to the applicant; or例文帳に追加

(ii) 出願人についてなされた出願,又は - 特許庁

56. Rights of third parties in respect of Crown use例文帳に追加

第56条 政府による実施に関する第三者の権利 - 特許庁

(ii) Application for protection in respect of a country,-- must be read as a reference to application for protection under the rules of the entity:例文帳に追加

(ii) 国家に関する保護出願 - 特許庁

(a) there is a registered design in respect of the article; or例文帳に追加

(a) 当該物品について登録意匠があること,又は - 特許庁

Grant of relief in respect of particular claims 例文帳に追加

特定の請求に関する救済の付与 - 特許庁

A single design application may be in respect of: 例文帳に追加

単一の意匠出願は,次に関して行うことができる。 - 特許庁

(b) section 28 of the Act applies in respect of the request.例文帳に追加

(b)意匠法第28条が請求に関して適用されること - 特許庁

(c) for damages in respect of the infringement;例文帳に追加

(c) 当該侵害に関する損害賠償 - 特許庁

in respect of subsection (3), the person entitled to the design right;例文帳に追加

(3)に関しては,意匠権を有する者 - 特許庁

in respect of subsections (4) and (6), the holder of the conflicting right.例文帳に追加

(4)及び(6)に関しては,抵触する権利の所有者 - 特許庁

Articles 23s and 23t shall apply mutatis mutandis in respect of the appeal.例文帳に追加

第23s条及び第23t条が控訴に関して準用される。 - 特許庁

Paragraph (1) shall apply mutatis mutandis in respect of Article 102b.例文帳に追加

(1)は,第102b条に関して準用される。 - 特許庁

Patents shall not be granted in respect of: 例文帳に追加

次に掲げる事項については,特許を付与しない。 - 特許庁

the decisions taken in respect of the case. 例文帳に追加

当該事件に関して下された決定 - 特許庁

Utility model protection shall not be granted in respect of: 例文帳に追加

次のものは実用新案として登録することができない。 - 特許庁

particulars as to the article or articles in respect of which the design is registered; 例文帳に追加

意匠登録に係る物品に関する詳細 - 特許庁

particulars as to the article or articles in respect of which the design is registered; and 例文帳に追加

意匠登録に係る物品についての詳細,及び - 特許庁

stating the goods or services in respect of which registration is proposed; 例文帳に追加

登録が予定される商品又はサービス - 特許庁

stating the goods or services in respect of which registration is proposed; 例文帳に追加

登録を受けようとする商品又はサービス - 特許庁

Exclusive rights may not be exercised in respect of:例文帳に追加

次に関しては, 排他権を行使することができない。 - 特許庁

the products, in respect of which the licence has been granted;例文帳に追加

ライセンス付与の対象である製品 - 特許庁

are in respect of the same trade mark; 例文帳に追加

同一商標に関するものである - 特許庁

the goods or services in respect of which the mark is registered; 例文帳に追加

標章の登録に係る商品又はサービス - 特許庁

(b) in respect of which the fee, if any, has been paid.例文帳に追加

(b) 手数料(もしあれば)が納付済のもの - 特許庁

It is also advantageous in respect of equipment and cost.例文帳に追加

また、装置面やコスト面でも有利である。 - 特許庁

The FTA/EPA framework in respect of major disciplines is analyzed below.例文帳に追加

主要な規律の概要は次のとおりである。 - 経済産業省

main content in respect to utility meters 例文帳に追加

ユーティリティ・メータに関する主要内容 - 経済産業省

permission to issue ordinances in respect of verification 例文帳に追加

検定に関連する条例発行の許可 - 経済産業省

discussion of important issues in respect of verification 例文帳に追加

検定に関する重要課題の議論 - 経済産業省

approval of thestate of art in respect to the verification act 例文帳に追加

“検定法に関する最新技術”の承認 - 経済産業省

In this respect, agreements can be categorized as follows:例文帳に追加

一般的には以下の2つに大別 可能である。 - 経済産業省

Tariff reduction in respect thereof commenced from January 1993.例文帳に追加

1993年1月より関税引き下げを開始した。 - 経済産業省

In this respect man differs from the beasts of prey. 例文帳に追加

この点で人間は猛獣と異なる。 - Thorstein Veblen『ワークマンシップの本能と労働の煩わしさ』

例文

and patient in respect of that which is taken away. 例文帳に追加

神の恵みが取り上げられた時には、忍耐強くありなさい。 - Thomas a Kempis『キリストにならいて』

索引トップ用語の索引



  
本サービスで使用している「Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス」はWikipediaの日本語文を独立行政法人情報通信研究機構が英訳したものを、Creative Comons Attribution-Share-Alike License 3.0による利用許諾のもと使用しております。詳細はhttp://creativecommons.org/licenses/by-sa/3.0/ および http://alaginrc.nict.go.jp/WikiCorpus/ をご覧下さい。
  
Copyright(C) 財務省
※この記事は財務省ホームページの情報を転載しております。内容には仮訳のものも含まれており、今後内容に変更がある可能性がございます。
財務省は利用者が当ホームページの情報を用いて行う一切の行為について、何ら責任を負うものではありません。
  
Copyright © Japan Patent office. All Rights Reserved.
  
Copyright(C) 2024 金融庁 All Rights Reserved.
  
Copyright © Japan Patent office. All Rights Reserved.
  
Copyright Ministry of Economy, Trade and Industry. All Rights Reserved.
  
この対訳コーパスは独立行政法人情報通信研究機構の集積したものであり、Creative Commons Attribution-Share Alike 3.0 Unportedでライセンスされています。
  
原題:”The Imitation of Christ”

邦題:『キリストにならいて』
This work has been released into the public domain by the copyright holder. This applies worldwide.

本翻訳はパブリックドメインに置かれている。
http://www.hyuki.com/
http://www.hyuki.com/imit/imit1.html
  
原題:”The Instinct of Workmanship and the Irksomeness of Labor”

邦題:『ワークマンシップの本能と労働の煩わしさ』
This work has been released into the public domain by the copyright holder. This applies worldwide.

《プロジェクト杉田玄白正式参加作品》
本翻訳は、この版権表示を残す限りにおいて、訳者および著者にたいして許可をとっ たり使用料を支払ったりすることいっさいなしに、商業利用を含むあらゆる形で自 由に利用・複製が認められます。
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する
英→日 日→英
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する

©2024 GRAS Group, Inc.RSS