1016万例文収録!

「Internet information service」に関連した英語例文の一覧と使い方(2ページ目) - Weblio英語例文検索


小窓モード

プレミアム

ログイン
設定

設定

Weblio 辞書 > 英和辞典・和英辞典 > Internet information serviceに関連した英語例文

セーフサーチ:オン

不適切な検索結果を除外する

不適切な検索結果を除外しない

セーフサーチについて

Internet information serviceの部分一致の例文一覧と使い方

該当件数 : 504



例文

SYSTEM AND SERVICE FOR PROVIDING UPDATED INFORMATION OF HOME PAGE VIA THE INTERNET例文帳に追加

インターネットを通したホームページの更新情報を提供するシステムおよびサービス - 特許庁

Between a mobile communication network and the Internet 21, an information service system 70 is disposed.例文帳に追加

移動体通信網とインターネット21との間に情報提供システム70を配置する。 - 特許庁

This service involves lease a portion of memory space in a computer (server) that transmits information to the internet. 例文帳に追加

インターネットに情報を発信するコンピュータ(サーバ)の容量の一部を間貸しするサービス。 - 経済産業省

SaaS (Software as a Service) and ASP (Application Service Provider) are information service provider services to provide applications online through the Internet or dedicated lines that can be used comparatively easily by performing setting changes or partial customization.例文帳に追加

SaaS(Software as a Service)やASP(Application Service Provider)は、情報サービス事業者がインターネットや専用線を通じてオンラインでアプリケーションを提供するサービスのことであり、設定変更や部分的なカスタマイズを行うことによって比較的簡単に利用できる。 - 経済産業省

例文

PRESCRIPTION INFORMATION TRANSMITTING SERVICE BETWEEN MEDICAL INSTITUTION AND DISPENSING PHARMACY USING INTERNET AND MEDICINE STOCK SEARCHING SERVICE AT DISPENSING PHARMACY例文帳に追加

インターネットを利用した医療機関と調剤薬局間の処方箋情報の配信サービスおよび調剤薬局における薬剤在庫検索サービス - 特許庁


例文

When an internet information provider service charges service fees, the business should accurately and clearly disclose that a fee will be charged. 例文帳に追加

インターネット情報提供サービスの利用料金が掛かる場合には、有料である旨を正確かつ明瞭に表示する必要がある。 - 経済産業省

BUSINESS METHOD BASED ON INTERNET CONNECTION INFORMATION REGISTERING SERVICE, METHOD FOR SETTING UP INTERNET CONNECTION, METHOD FOR REGISTERING INTERNET CONNECTION INFORMATION, AND COMPUTER-READABLE RECORDING MEDIUM WITH APPLICATION PROGRAM RECORDED THEREON例文帳に追加

インターネット接続情報登録サービスによるビジネス方法、インターネット接続設定方法、インターネット接続情報登録方法、及びアプリケーションプログラムを記録したコンピュータ読み取り可能な記録媒体 - 特許庁

To enable an information delivering service using the Internet or the like to easily provide a client with information correlated with certain information.例文帳に追加

インターネット等で情報を配送するサービスにおいて、ある情報に相関のある情報を、簡易にクライアントに提供できるようにする。 - 特許庁

To easily supply, to a client, information correlated to a certain piece of information in an information delivering service through the Internet or the like.例文帳に追加

インターネット等で情報を配送するサービスにおいて、ある情報に相関のある情報を、簡易にクライアントに提供できるようにする。 - 特許庁

例文

An Internet connection service registration program and an Internet connection setting program are stored in the ROM area 11 and registration information is stored in the RAM area 12 at the time of Internet connection service registration (joining) and at the time of registration information change.例文帳に追加

ROM領域11にはインターネット接続サービス登録プログラム,インターネット接続設定プログラムが格納され、RAM領域12には登録情報をインターネット接続サービス登録(入会)時や登録情報変更時に格納する。 - 特許庁

例文

The article/service information is collected from the terminal of an enterprise 2 on the Internet by an article/service information registering means 21 and registered in an article/service information register data base 51.例文帳に追加

商品・サービス情報は、インターネット上において企業2の端末より商品・サービス情報登録手段21により収集され、商品・サービス情報登録データベース51に登録される。 - 特許庁

To provide an information service system wherein an information service user using an information terminal of a wireless LAN can utilize the free sites and the Internet access service for a prescribed period.例文帳に追加

無線LANの情報端末装置でフリーサイトの利用と一定期間のインターネット接続サービスの利用ができる情報サービスシステムを提供することを目的とする。 - 特許庁

This Internet information service comprises steps(steps S102, S103) for converting coordinate information inputted according to handwritten input on a prescribed form into Internet retrieval information associated with Internet retrieval and steps(steps S104 to S108) for transmitting the Internet retrieval information through the Internet to a server, and for printing out or displaying the retrieved information transmitted from the server.例文帳に追加

所定のフォーム上に手書き入力によって入力された座標情報をインターネット検索に関するインターネット検索情報に変換するステップ(ステップS102、S103)と、該インターネット検索情報を前記サーバに前記インターネットを介して送り、かつ前記サーバから送られてくる検索された情報を印刷出力又は表示するステップ(ステップS104〜S108)とを有する。 - 特許庁

To collectively manage authentication information, when Internet commercial service is utilized and to allow a manager to monitor and limit the Internet commercial service utilization of a user.例文帳に追加

インターネット商用サービスを利用する場合の認証情報を一括管理し、管理者がユーザのインターネット商用サービス利用を監視し制限を行う。 - 特許庁

To provide an air service reservation system by the Internet allowing a person to perform an information retrieval and empty inquiry to an air service reservation only by the operation and input on a Web of the Internet.例文帳に追加

インターネットのウェブ上で操作入力するだけで航空便の情報検索、空照会から航空便予約まで自動的にできる、インターネットを利用した航空便予約システムを提供することにある。 - 特許庁

ACQUISITION SYSTEM OF ARTICLE INFORMATION, SERVICE INFORMATION UTILIZING ARTICLE IDENTIFICATION CODE AND CELLULAR PHONE WITH INTERNET CONNECT FUNCTION例文帳に追加

商品識別コードとインターネット接続機能付き携帯電話を利用した商品・サービス情報入手システム - 特許庁

Additional service is provided using the internal information of the internet refrigerator and information from an external communication apparatus.例文帳に追加

インターネット冷蔵庫の内部情報及び外部通信装置からの情報を用いて付加的サービスが提供される。 - 特許庁

SYSTEM HAVING PERSONAL HEALTH MEDICAL INFORMATION ACCUMULATION SERVICE ON INTERNET AND PORTABLE HEALTH MEDICAL INFORMATION TERMINAL AS CORE, AND BUSINESS MODEL例文帳に追加

インターネット上の個人保健医療情報蓄積サービスと携帯型保健医療情報端末を核としたシステムおよびビジネスモデル - 特許庁

An information supplier on the Internet can provide service information useful for the driver.例文帳に追加

またインターネット上の情報提供者は、ドライバーにとって有益なサービス情報を提供することができる。 - 特許庁

To provide an information guidance system that can enhance the convenience when a user utilizes an information guidance service from a telephone with an Internet function.例文帳に追加

ユーザがインターネット機能付き電話機から情報案内サービスを利用する際の利便性の向上を図る。 - 特許庁

To provide an information service device providing information provided by means of an internet WWW in a form easy to use.例文帳に追加

インターネットWWWの仕組みで提供される情報を利用しやすい形で提供する情報サービス装置を提供する。 - 特許庁

To provide a printed matter having an access means to electronic information of the Internet, etc., and an information service.例文帳に追加

インターネット等の電子化情報へのアクセス手段を持った印刷物と情報サービスの提供。 - 特許庁

This information service device S provides a visitor with stored information in a data base 11 by means of an internet WWW.例文帳に追加

情報サービス装置Sはデータベース110の蓄積情報をインターネットWWWの仕組みによりビジターに提供する。 - 特許庁

An Internet service provider's computer issues purchaser virtual identification information composed of a service provider identifier for identifying the Internet service provider's computer and a formal user identifier for uniquely numbering according to a request from the user computer, and specifies the Internet service provider's computer and a user computer using the purchaser formal identification information.例文帳に追加

インターネット接続業者コンピュータが、インターネット接続業者コンピュータを識別するための接続業者識別子と、前記ユーザコンピュータからの要求に応じて一意に採番する仮ユーザ識別子とから構成される購入者仮識別情報を発行し、当該購入者仮識別情報を利用してインターネット接続業者コンピュータとユーザコンピュータを特定する。 - 特許庁

To provide an information retrieval service device which can receive the retrieval service from an information retrieval service site with the shortest Internet connection time and even with use of a cellular phone having a small display screen size.例文帳に追加

インターネット接続時間を最小限にとどめ、かつ表示画面の狭い携帯電話機であっても、情報検索サービスサイトの検索サービスを享受できる情報検索サービス装置を提供する。 - 特許庁

A management center 1 sends the information on the service schedules of respective shuttle vehicles 2 and the information on the avertisable time of the shuttle vehicles 2 through the Internet 4 and an advertisement client receives the information on the service schedules and the information on the time through the Internet 4.例文帳に追加

管理センター1は、各路線車両2の運行スケジュールの情報および各路線車両2の広告可能な時間の情報をインターネット4を介して送信し、広告依頼者が、前記運行スケジュールの情報および時間の情報をインターネット4を介して受信する。 - 特許庁

This Internet banking service user identifying system is provided with an Internet banking server 10, a non-contact IC card 34 to be carried by the user of an Internet banking service in which identification information necessary for the use of the Internet banking service is stored and an IC card access part 30 for reading data from the non-contact IC card 34 and a user terminal 14 connected through a network to the server 10.例文帳に追加

ネットバンキングサーバー10と、ネットバンキングサービスの利用者が所持する、ネットバンキングサービスの利用に必要な認証情報が記憶された非接触ICカード34と、非接触ICカード34からデータの読出しが可能なICカードアクセス部30を備えると共に、サーバー10とネットワーク経由で接続された利用者端末14とを備える。 - 特許庁

An EEPROM 6 stores setting information required to call an Internet service provider to a setting information area for access to the Internet by using a modem 7 described later.例文帳に追加

6はEEPROMで、後述するモデム7を用いてインターネットに接続するために、設定情報領域にはインターネットサービスプロバイダに発呼する際に必要な設定情報を記憶する。 - 特許庁

BUSINESS MODEL BY USE OF SYSTEM OF COMPOSITE CIRCULATION CIRCUIT FOR EVALUATING COMMODITY OR SERVICE, PUBLISHING ADVERTISEMENT AND INTERNET SHOP INFORMATION AND RECEIVING CONSIDERATION OF THE INFORMATION, ON WEB SITE OF THE INTERNET例文帳に追加

インターネットのウエッブサイトによる商品又はサービスの評価、広告及びネットショップの情報並びにその情報の対価の複合的循環回路のシステムによるビジネスモデル - 特許庁

The user U can make an access to a service management computer 2 from one's own user side terminal 3 via the Internet, and present the reservation information of the service from a service provider S participating in the reservation control system.例文帳に追加

ユーザーUは、自己のユーザー側端末3から、インターネットによりサービス管理コンピュータ2にアクセスして、予約管理システムに参画しているサービス提供者Sのサービスの予約情報を表示させることができる。 - 特許庁

A user applies a service to a service provider by a telephone, a faximile telegram, a mail or the Internet, and notifies a telephone number of a mobile terminal and registration code information to the service provider.例文帳に追加

ユーザはサービス提供者に対し、電話、FAX、郵送或いはインターネットを用いてサービス申し込みを行うともに、移動機の電話番号と上述した登録コード情報とをサービス提供者に通知する。 - 特許庁

The visit service provider registers from a provider terminal part the provider information, a visit service area and a visit service menu, in a provider database, a visit service area database and a visit service menu database of a control part server via the Internet.例文帳に追加

出張サービス提供者が、提供者端末部より提供者情報、出張サービスエリアおよび出張サービスメニューを、インターネットを介して制御部サーバの提供者データベース、出張サービスエリアデータベース、出張サービスメニューデータベースに登録する。 - 特許庁

When the customer 4 purchases the commodity or the service from the vendor 5 over the Internet 1, transaction information is transmitted to the provider 2.例文帳に追加

カスタマ4がインターネット1上でベンダー5から商品又はサービスを購入したとき、トランザクション情報はプロバイダ2に送信される。 - 特許庁

A web site includes various functions accessible in the web site of the Internet, that is, service web site directory information.例文帳に追加

ウェブサイトは、インターネットのウェブサイトでアクセス可能な様々な機能すなわちサービスのウェブサイトディレクトリ情報を含んでいる。 - 特許庁

The person requesting information accesses the home page of the service from the Internet and enters request contents and the other necessary items.例文帳に追加

情報を求める人はこのサービスのホームページにインターネットからアクセスし、問い合わせ内容やその他の必要項目について入力する。 - 特許庁

INFORMATION RETRIEVAL SERVICE DEVICE AND ITS METHOD AND USER TERMINAL EQUIPMENT CORRESPONDING TO INTERNET AND ITS USING METHOD例文帳に追加

情報検索サービス装置及びその方法、インターネット対応の利用者端末装置及びその使用方法 - 特許庁

INTERNET TELEMATICS SERVICE PROVIDING SYSTEM AND METHOD FOR PROVIDING PERSONALIZED AND SOCIALIZED INFORMATION例文帳に追加

個人化および社会化された情報を提供するインターネットテレマティックスサービス提供システムおよび方法 - 特許庁

METHOD AND SYSTEM FOR TRANSMITTING MERCHANDISE SERVICE INFORMATION USING INTERNET PORTABLE TELEPHONE SET, AND SERVER AND CLIENT FOR IT例文帳に追加

インターネット携帯電話機を用いた商品役務情報伝送方法及びシステム並びにそのためのサーバ及びクライアント - 特許庁

To further improve safety of a secret information delivery method from a client to a server in online service processing through the Internet.例文帳に追加

インターネットを介したオンラインサービス処理におけるクライアントからサーバへの秘密情報受渡方法の安全性をさらに向上させること。 - 特許庁

To supply aircraft equipment related information service from an optimum place to a customer in a shortest period of time by using the Internet and a GPS.例文帳に追加

インターネットやGPSを利用して航空機装備品関連情報サービスを最適な場所から最短期間で顧客に提供する。 - 特許庁

An Internet service server 200 transmits an information liaison mail to a cellular phone 101 via a cellular phone mail server 300.例文帳に追加

インターネットサービスサーバ200は携帯電話メールサーバ300を介して情報連携メールを携帯電話機101へ送信する。 - 特許庁

To provide merchandise service information transmission method and system using an internet portable telephone set and a server and a client therefor.例文帳に追加

インターネット携帯電話機を用いた商品役務情報伝送方法及びシステム並びにそのためのサーバ及びクライアントを提供する。 - 特許庁

The local server sends another service picture in which the 2nd information sent from the Internet server is embedded to the terminal.例文帳に追加

ローカルサーバーは、インターネットサーバーから送信されてきた第2情報を組み込んだ別のサービス画面を端末に送信する。 - 特許庁

To provide a service that manages user's insurance information and the introduction of a consultant via a network such as the Internet.例文帳に追加

インターネット等のネットワークを介して、ユーザの保険情報の管理や、コンサルタントの紹介といったサービスを提供する。 - 特許庁

The portable telephones set 12 accesses the Internet NW and service information that the customer desires is displayed at a display part 12a.例文帳に追加

携帯電話機12からインターネットNWにアクセスし、顧客の所望のサービス情報が表示部12aに表示される。 - 特許庁

An internet communication program is started from a terminal 2 to display a management information storage service page.例文帳に追加

端末2からインターネット通信プログラムを立ち上げて、管理情報格納サービスページを表示させる。 - 特許庁

To provide the timely browsing service of the personal information of high accuracy and high reliability on unspecified individuals by utilizing the Internet.例文帳に追加

不特定多数の者の正確性、信憑性の高い個人情報を、インターネットを利用してタイムリーに閲覧サービスする。 - 特許庁

To provide a WWW server capable of realizing more active information exchange service on an internet, and an operation method of the server.例文帳に追加

より活発な情報交換サービスをインターネット上で実現できるWWWサーバ及びそのサーバの運用方法を提供する。 - 特許庁

When the regular inspection is necessary, the information on the inspection is transmitted by the centralized control unit to a maintenance service center via the Internet.例文帳に追加

定期点検が必要な場合には、その旨の情報が集中管理装置よりインターネットを介して修理サービスセンタに送信される。 - 特許庁

例文

To improve security related to input operation of security information in service such as Internet banking.例文帳に追加

インターネットバンキング等のサービスにおいて、セキュリティ情報の入力操作に関する安全性を向上する。 - 特許庁

索引トップ用語の索引



  
Copyright Ministry of Economy, Trade and Industry. All Rights Reserved.
  
Copyright © Japan Patent office. All Rights Reserved.
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する
英→日 日→英
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する

©2024 GRAS Group, Inc.RSS