1016万例文収録!

「LECITHIN」に関連した英語例文の一覧と使い方(2ページ目) - Weblio英語例文検索


小窓モード

プレミアム

ログイン
設定

設定

Weblio 辞書 > 英和辞典・和英辞典 > LECITHINの意味・解説 > LECITHINに関連した英語例文

セーフサーチ:オン

不適切な検索結果を除外する

不適切な検索結果を除外しない

セーフサーチについて

LECITHINを含む例文一覧と使い方

該当件数 : 256



例文

The lecithin-containing wheat flour processed food is prepared by heat-cooking wheat flour mixture in which wheat flour is at least formulated with lecithin and vitamin E.例文帳に追加

本発明のレシチン含有小麦粉加工食品は、少なくとも小麦粉と、レシチンと、ビタミンEとが配合されてなる小麦粉混合物を、加熱調理して作製される。 - 特許庁

This lecithin oil for feed having largely lowered viscosity and exhibiting remarkable improvement in palatability of marine organisms and livestock can be produced by mixing feed for marine organisms and livestock with lecithin oil and soy sauce oil.例文帳に追加

水畜産飼料に対し、レシチンおよびしょうゆ油を混合することにより、粘度が大きく低下し、水畜産生物が飛躍的に嗜好性の向上を示す飼料用レシチンオイルを製造できる。 - 特許庁

In the oil based ink composition for writing utensils containing at least a colorant, an organic solvent, and a resin, the composition contains lecithin or a lecithin derivative.例文帳に追加

着色剤、有機溶剤及び樹脂から少なくともなる組成物において、レシチンまたはレシチン誘導体を含有してなることを特徴とする筆記具用油性インキ組成物。 - 特許庁

A purified enzyme-degraded lecithin produced by enzymatically hydrolyzing the lecithin and containing70% lysophospholipid, and a glycerol ester of a fatty acid are compounded with a freezing-resistant custard cream to provide the objective freezing-resistant custard cream.例文帳に追加

レシチンを酵素的加水分解により製造したリゾリン脂質を70%以上含有する精製酵素分解レシチンとグリセリン脂肪酸エステルを耐凍結性カスタードクリームに配合する。 - 特許庁

例文

Preferably, the oil and fat composition for the bread contains 1-20 wt.% hydrogenated oil having50°C melting point based on the edible oil and fat, and 50-9 wt.% enzymically hydrolyzed lecithin based on the lecithin.例文帳に追加

本発明のパン用油脂組成物は、食用油脂中に融点50℃以上の硬化油を1〜20重量%含むことが好ましく、レシチン中に酵素分解レシチンを50〜9重量%含有することが好ましい。 - 特許庁


例文

The composition includes a substance selected from the group consisting of 1,2-dilinoleoyl-sn-glycero-3-phosphoethanol-amine, egg yolk lecithin and soybean lecithin.例文帳に追加

該組成物は1,2−ジリノレオイル−sn−グリセロ−3−ホスホエタノールアミン、卵黄レシチン、および大豆レシチンからなる群から選択される物質を含有する。 - 特許庁

The cosmetic comprises a water-soluble ascorbic acid derivative such as disodium isostearylascorbyl-2-phosphate represented by chemical formula (1), where the cosmetic contains as a foaming-suppressing component lecithins such as lecithin, hydrogenated lecithin, lysolecithin, hydrogenated lysolecithin or lecithin hydroxide in such an amount that the weight ratio of the lecithins/water-soluble ascorbic acid derivative is 0.1-10.例文帳に追加

化3の式で表されるイソステアリルアスコルビル−2−リン酸二ナトリウムなどの水溶性アスコルビン酸誘導体を含有する化粧料において、発泡抑制成分としてレシチン、水素添加レシチン、リゾレシチン、水素添加リゾレシチンまたは水酸化レシチンなどのレシチン類をレシチン類/水溶性アスコルビン酸誘導体の重量比が0.1〜10になるような割合で配合した化粧料とする。 - 特許庁

The method for producing an active oxygen scavenger comprises (1) contacting at least one kind of material selected from the group consisting of starch, hemicellulose, glucan and protein with the hexane solution of lecithin, (2) removing hexane from the product to produce a lecithin-containing material and (3) treating the lecithin-containing material in an alkali hydroxide water solution followed by washing the product.例文帳に追加

(1)デンプン、ヘミセルロース、グルカンおよびタンパク質よりなる群から選ばれる少なくとも1種の素材と、レシチンのヘキサン溶液を接触せしめ、(2)ヘキサンを除去してレシチン含有素材を生成せしめ、次いで(3)該レシチン含有素材を水酸化アルカリ水溶液で処理しそして水洗することによって上記活性酸素消去剤を製造することができる。 - 特許庁

This skin care preparation containing 0.05-5 wt.% nicotinic acid amide is obtained by formulating one or more kinds of lecithin and a derivative thereof selected from the group consisting of the lecithin, hydrogenated lecithin, hydroxylecithin, lysolecithin, hydrogenated lysolecithin and hydroxylysolecithin, in an amount of 0.01-20 times as much as the mount of the nicotinic acid amide.例文帳に追加

ニコチン酸アミドを0.05〜5重量%含有する皮膚外用剤において、皮膚刺激緩和成分としてレシチン、水素添加レシチン、ヒドロキシレシチン、リゾレシチン、水素添加リゾレシチンおよびヒドロキシリゾレシチンからなる群から選ばれる一種以上のレシチンまたはその誘導体を、ニコチン酸アミドに対する重量比で0.01〜20倍量配合した皮膚外用剤とする。 - 特許庁

例文

chocolate made from chocolate liquor with sugar and cocoa butter and powdered milk solids and vanilla and (usually) lecithin 例文帳に追加

砂糖、カカオバター、粉乳固体、バニラ、および(通常)レシチンのチョコレートリキュールから作られるチョコレート - 日本語WordNet

例文

The solid chocolate contains preferably cocoa mass, cocoa butter, lecithin, sucrose fatty acid ester and caseinate.例文帳に追加

この固形チョコレートは、ココアマス、ココアバター、レシチン、ショ糖脂肪酸エステル及びカゼイネートを含有するものが好ましい。 - 特許庁

The low-irritating cleansing cosmetics contain (A) lecithin, (B) polyoxyethylene polyoxypropylene glycol, and (C) a liquid oil.例文帳に追加

(A)レシチン、(B)ポリオキシエチレンポリオキシプロピレングリコール、(C)液状油とを含有することを特徴とする低刺激性クレンジング化粧料。 - 特許庁

The emulsified composition comprises (A) Vaseline, (B) lecithin, (C) glycerol, and (D) prednisolone valerate acetate.例文帳に追加

(A)ワセリン、(B)レシチン、(C)グリセリン、及び(D)吉草酸酢酸プレドニゾロンを含有する乳化組成物。 - 特許庁

This insecticidal composition for agriculture and horticulture contains sorbitan fatty acid ester and lecithin as active constituents.例文帳に追加

ソルビタン脂肪酸エステルとレシチンを有効成分として含有することを特徴とする農園芸用殺虫組成物。 - 特許庁

The phosphatidylserine can be obtained by a method of such as enzymatically converting soy bean lecithin in the presence of serine.例文帳に追加

なお、ホスファチジルセリンは、例えば、大豆レシチンをセリンの存在下で酵素変換する等の方法により得ることができる。 - 特許庁

The fuel additive in a solid form comprises 80-99 mass% of ferrocene and/or a ferrocene derivative and 1-20 mass% of lecithin.例文帳に追加

また固体状の燃料添加剤は、フェロセン及び/又はフェロセン誘導体を80〜99質量%、レシチンを1〜20質量%含む。 - 特許庁

The cosmetic product contains (a) lecithin and (b) a copolymer of acrylamide and ammonium acrylate.例文帳に追加

成分(a)としてレシチン、及び成分(b)としてアクリルアミドとアクリル酸アンモニウムの共重合体を含有することを特徴とする化粧料。 - 特許庁

A transformed-type phosphatidyl-L-serine in which a constitutive aliphatic acid of the phosphatidyl-L- serine is derived from soybean lecithin is effective.例文帳に追加

ホスファチジル−L−セリンの構成脂肪酸が大豆レシチン由来である転移型ホスファチジル−L−セリンが有効であることが認められた。 - 特許庁

The composition containing sorbitan fatty acid ester and lecithin shows a synergistic insecticidal effect to Aphidoidea family that is an agricultural pest.例文帳に追加

ソルビタン脂肪酸エステルとレシチンを含有する組成物は農業害虫であるアブラムシに対して相乗的殺虫効果を示す。 - 特許庁

A phosphatide (phospholipid) of a foodstuff grade or pharmaceuticals grade includes lecithin, a preparation process, and a process for purification.例文帳に追加

本発明は、レシチンを含む、食品グレードまたは医薬品グレードのホスファチド(リン脂質)、ならびにその製造プロセスおよび精製プロセスに関する。 - 特許庁

Specific ascorbic acid derivatives, specific tocopherol derivatives and lecithin are added as reducing agents into the flux.例文帳に追加

フラックス中に還元剤として、特定のアスコルビン酸誘導体類、特定のトコフェロール誘導体類、レシチンを添加する。 - 特許庁

BEAUTY AND HEALTH FOOD COMPOSED OF SHARK FIN EXTRACT, YOLK LECITHIN AND FERMENTATION AGED COLLAGEN (LCP) AND ITS MANUFACTURING METHOD例文帳に追加

フカヒレ抽出物、卵黄レシチン及び発酵熟成コラーゲン(LCP)から成る美容・健康食品及びその製造方法。 - 特許庁

Lecithin is integrated with the dressing to develop the effect of a food having a function as supplement foods.例文帳に追加

レシチンがドレッシングに合体してサプリメントフーズとしての、機能を持つ食品の効力を発揮する。 - 特許庁

The fuel additive is used so that the concentration of the ferrocene and/or the ferrocene derivative in the fuel is 1-50 ppm, and the concentration of lecithin is 0.01-500 ppm.例文帳に追加

燃料中のフェロセン及び/又はフェロセン誘導体の濃度を1〜50ppm、レシチンの濃度を0.01〜500ppmとして使用される。 - 特許庁

The safe vegetable-based soybean lecithin dressing is adaptive even to an allergic constitution to egg or soybean.例文帳に追加

卵や大豆アレルギー体質にも適応する事が出来る安全な植物性の大豆レシチンドレッシングである。 - 特許庁

(A) A transparent emulsified composition and a transparent emulsified flavor composition for alcoholic drinks or carbonated drinks contains enzyme-degraded lecithin.例文帳に追加

(A)酵素分解レシチンを含むアルコール飲料用または炭酸飲料用透明乳化組成物および透明乳化香料組成物。 - 特許庁

This composition for a cosmetic is obtained by formulating an evening primrose oil with an amino acid and/or a saccharide and, if necessary, lecithin.例文帳に追加

マツヨイグサオイルに、アミノ酸類及び/または糖類、更に必要に応じてレシチンを配合してなる化粧品用組成物。 - 特許庁

The anti-inflammatory agent having the weak adverse effects and exhibiting excellent free radical scavenging actions is obtained from an α-lipoic acid, a polyvalent unsaturated fatty acid, lecithin and a lipase.例文帳に追加

副作用が弱く、優れたラジカル消去作用を呈する抗炎症剤は、アルファ−リポ酸、多価不飽和脂肪酸、レシチン、リパーゼから得られる。 - 特許庁

The oil-in-water type unevenness-correcting cosmetic is characterized by further containing (c) hydrogenated lecithin.例文帳に追加

また更に、成分(c)として水素添加レシチンを含有することを特徴とする前記水中油型凹凸補正化粧料。 - 特許庁

METHOD AND COMPOSITION USING NSAID FORMULATION COMPRISING LECITHIN OIL FOR PROTECTING GASTROINTESTINAL TRACT AND ENHANCING THERAPEUTIC ACTIVITY例文帳に追加

胃腸管保護および治療活性増強のためのレシチン油およびNSAIDSの製剤を用いる方法および組成物 - 特許庁

This ink composition for writing utensils is characterized by comprising a lecithin derivative, a colorant, a perfume, and water.例文帳に追加

レシチン誘導体と共に、着色剤、香料及び水を含有してなることを特徴とする筆記具用水性インキ組成物。 - 特許庁

This anti-oxidized fish oil is obtained by adding 0.1-0.3 wt.% ethoxin, 0.3-0.5 wt.% vitamin E and 0.5-1.0 wt.% lecithin to a purified fish oil.例文帳に追加

精製魚油に、エトキシンを0.1〜0.3重量%、ビタミンEを0.3〜0.5重量%及びレシチンを0.5〜1.0重量%添加する。 - 特許庁

To search and clarify causes of viscosity changes and to develop a cosmetic having incorporated therewith hydrogenated lecithin having a viscosity within an appropriate range as a milky lotion-like cosmetic.例文帳に追加

粘度変化の原因を探索し、解明し、乳液状として適切な粘度範囲の水素添加レシチン配合の化粧料を開発する。 - 特許庁

To obtain lecithin oil for feed for marine organisms and livestock having good workability and remarkable promoting effect of feeding as feed for marine organisms and livestock.例文帳に追加

水畜産飼料として、作業性がよく、しかも摂餌の促進効果の著しい水畜産飼料用レシチンオイルを提供すること。 - 特許庁

To obtain higher quality lecithin which is produced by a process which is easily applied to commercial productions.例文帳に追加

商業的な調製に容易に適用され得るプロセスにより作製される、より高い品質のレシチンを得ること。 - 特許庁

The dry film coating composition comprises polyvinyl alcohol, a plasticizer such as polyethylene glycol or glycerin, talc, and preferably a pigment/opacifier and lecithin.例文帳に追加

ポリビニルアルコール、可塑剤(たとえば、ポリエチレングリコールやグリセリン)、タルク、および好ましくは顔料/不透明剤とレシチンを含む。 - 特許庁

The fabric softener is prepared by blending lecithin with an 8-22C fatty acid salt and a polyglycerin fatty acid ester.例文帳に追加

レシチンと、炭素数8〜22の脂肪酸塩と、ポリグリセリン脂肪酸エステルとを配合して、柔軟仕上げ剤を調製する。 - 特許庁

Preferably, the structural fatty acid chain is a saturated hydrogenated fatty acid chain and the phosphatidyl-L-serine is originated from a milk product lecithin.例文帳に追加

好ましくは、構造的脂肪酸鎖は飽和水素化脂肪酸鎖であり、ホスファチジル-L-セリンは乳製品レシチンから由来する。 - 特許庁

To provide an ophthalmic composition including lecithin having excellent in wettability to a contact lens.例文帳に追加

レシチンを含む眼科組成物であって、コンタクトレンズへの濡れ性が良好である眼科用組成物を提供する。 - 特許庁

To provide a vesicle which has excellent biocompatibility, even when lecithin is not used, can be produced in relatively simple operations without especially requiring a complicated operation, and has excellent stability.例文帳に追加

安定性に優れたベシクルであって、しかもレシチンを使用しなくとも生体適合性にも優れたベシクルを提供すること。 - 特許庁

The component (a) is preferably one or more selected from the group consisting of soybean lecithin, yolk lecithin, their hydrogenated products, phosphatidyl choline, phosphatidyl ethanolamine, phosphatidyl serine, phosphatidyl glycerol, phosphatidyl inositol, and sphingophospholipid.例文帳に追加

成分(a)が、大豆レシチン、卵黄レシチン、及びそれらの水素添加物、並びにホスファチジルコリン、ホスファチジルエタノールアミン、ホスファチジルセリン、ホスファチジルグリセロール、ホスファチジルイノシトール、スフィンゴリン脂質からなる群より選択される1種又は2種以上であることが望ましい。 - 特許庁

An expandable butyl rubber bladder for use in the vulcanizing press of a hydrocarbon rubber such as a pneumatic tire is a crosslinked elastomer containing isobutylene repeating units, and the bladder composition contains lecithin, particularly preferably a liquid modified lecithin dispersed in the bladder composition.例文帳に追加

空気入りタイヤのような炭化水素ゴムの加硫プレスに用いるための膨張可能なブチルゴムブラダーはイソブチレン反復単位を含む架橋エラストマーであって、ブラダー組成物は、該ブラダー組成物中に分散されたレシチン、特に好ましくは液状の変性レシチンを含有する。 - 特許庁

The fuel additive in a liquid form comprises a mineral oil in which ferrocene and/or a ferrocene derivative and lecithin are dissolved, provided that the amount of the ferrocene and/or the ferrocene derivative contained is 2-5 mass%, and the amount of lecithin is 5-50 mass%.例文帳に追加

液体状燃料添加剤は、フェロセン及び/又はフェロセン誘導体とレシチンとを溶解させた鉱物油を含み、該フェロセン及び/又はフェロセン誘導体の含有量は2〜5質量%、該レシチンの含有量は5〜50質量%である。 - 特許庁

This W/O/W composite emulsion comprises (A) a silicone oil, (B) cholesterol and/or phytosterol and (C) a lecithin such as soybean lecithin, egg yolk lecithin and hydrogenated substance thereof and phosphatidylcholine, phosphatidylethanolamine, phosphatidylserine, phosphatidylglycerol, phosphatidylinositol, a sphingophospholipid, phosphatidic acid, lysophosphatidylcholine or a mixture thereof.例文帳に追加

(A)シリコーン油、(B)コレステロール及び/又はフィトステロール、並びに(C)大豆レシチン、卵黄レシチン、及びそれらの水素添加物、並びにホスファチジルコリン、ホスファチジルエタノールアミン、ホスファチジルセリン、ホスファチジルグリセロール、ホスファチジルイノシトール、スフィンゴリン脂質、ホスファチジン酸、リゾホスファチジルコリン又はこれらの混合物等のレシチンを含有することを特徴とするW/O/W型複合エマルジョン。 - 特許庁

The present invention provides an antioxidant for foods composed of a composition imparting antioxidative effect by adding to dried food, particularly α-lipoic acid alone or α-lipoic acid and vitamin C and/or vitamin E and/or lecithin, namely one or substance selected from vitamin C, vitamin E and lecithin, and lipoic acid.例文帳に追加

本発明は、乾燥食品中に添加することで抗酸化効果を有する組成物、α-リポ酸単独、又は、α-リポ酸とビタミンC並びに/若しくはビタミンE並びに/若しくはレシチン、すなわちビタミンC、ビタミンE若しくはレシチンから選ばれる1以上とリポ酸で構成される食品用酸化防止剤について提供する。 - 特許庁

This argatroban injection for the whole body administration is obtained by dispersing a benzyl alcohol solution of the argatroban containing a vegetable oil in water in the presence of a physiologically harmless surfactant selected from the group consisting of yolk lecithin, soybean lecithin, polyoxyethylene-halogenated caster oil, and polyoxyethylenesorbitan fatty acid esters as micelles or fine oil drops.例文帳に追加

植物油を含んでいるアルガトロバンのベンジルアルコール溶液を卵黄レシチン、大豆レシチン、ポリオキシエチレン硬化ヒマシ油及びポリオキシエチレンソルビタン脂肪酸エステルよりなる群から選ばれる生理学的に無害の界面剤を用いて水中にミセル又は微小油滴として分散する。 - 特許庁

A quality improver for frozen boiled-noodle of a first type comprising lecithin and an ester of glycerin and an organic acid and a fatty acid, and a quality improver for frozen boiled-noodle of a second type comprising a protein and/or a thickening stabilizer in addition to lecithin and an ester of glycerin and an organic acid and a fatty acid, are disclosed.例文帳に追加

グリセリン有機酸脂肪酸エステルおよびレシチンを含有することを特徴とする第一の態様の冷凍ゆでめん用品質改良剤、並びにグリセリン有機酸脂肪酸エステル、レシチンに加えて、タンパク質および/または増粘安定剤を含有することを特徴とする第二の態様の冷凍ゆでめん用品質改良剤。 - 特許庁

The water-soluble oil-and-fat preparation is obtained by formulating edible oil and fat with (1) at least one kind selected from a glycerin monooleate having ≥2 of glycerin polymerization degree, a monolaurate and a monomyristate, (2) enzymatically hydrolyzed lecithin and/or lecithin, and (3) ethanol, and does not contain a sucrose unsaturated fatty acid ester and a polyglycerol condensed ricinoleic acid ester.例文帳に追加

食用油脂に、(1)グリセリンおよびグリセリンの重合度が2以上のポリグリセリンのモノオレエート、モノラウレートおよびモノミリステートより選ばれる少なくとも1種、(2)酵素分解レシチンおよび/またはレシチン、および(3)エタノールを配合してなる、しょ糖不飽和脂肪酸エステルおよびポリグリセリン縮合リシノレイン酸エステルを含有しない水溶性油脂調製物。 - 特許庁

The purpose of this invention is achieved by an emulsion-type water-soluble concentrate of lipid-type substances in which the concentration of polyol solutions or carbohydrate solutions is 30-99 mass%, the ratio of lecithin to lipid is 1:1-1:12 and the concentration of a lecithin/lipid mixture in the polyol solutions or the carbohydrate solutions is 10-90 mass%, and by using it.例文帳に追加

本発明の課題は、ポリオール溶液または炭化水素溶液の濃度が30質量%〜99質量%であり、レシチン:脂質の比が1:1〜1:12であり、かつポリオール溶液または炭水化物溶液中のレシチン/脂質混合物の濃度が10質量%〜90質量%である、脂肪様物質のエマルション様水溶性濃縮物およびその使用により達成される。 - 特許庁

例文

A fat emulsion containing prostaglandin is a fat emulsion including a prostaglandin, an oil component, lecithin, a water-soluble acid having a dissociative group with a pKa of 4.0-6.0 or a salt thereof, and water, wherein the content of lecithin is 0.15 or more times the mass of the oil component, and having a pH of 4.5-6.0.例文帳に追加

プロスタグランジン類、油成分、レシチン、pKaが4.0〜6.0の解離基を有する水溶性の酸又はその塩、及び水を含んでなる脂肪乳剤であって、前記レシチンの含有量が前記油成分の0.15質量倍以上であり、かつ、pHが4.5〜6.0であるプロスタグランジン含有脂肪乳剤。 - 特許庁

索引トップ用語の索引



  
日本語WordNet
日本語ワードネット1.1版 (C) 情報通信研究機構, 2009-2024 License. All rights reserved.
WordNet 3.0 Copyright 2006 by Princeton University. All rights reserved.License
  
Copyright © Japan Patent office. All Rights Reserved.
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する
英→日 日→英
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する

©2024 GRAS Group, Inc.RSS