1016万例文収録!

「Unmarried」に関連した英語例文の一覧と使い方(2ページ目) - Weblio英語例文検索


小窓モード

プレミアム

ログイン
設定

設定

Weblio 辞書 > 英和辞典・和英辞典 > Unmarriedの意味・解説 > Unmarriedに関連した英語例文

セーフサーチ:オン

不適切な検索結果を除外する

不適切な検索結果を除外しない

セーフサーチについて

Unmarriedを含む例文一覧と使い方

該当件数 : 185



例文

For a start, he was the illegitimate son of an unmarried mother.例文帳に追加

まず彼は未婚の母から生まれた私生児である。 - Tatoeba例文

Both Tom and Mary are unmarried.例文帳に追加

トムとメアリーの両方とも、独身です。 - Tatoeba例文

Tom and Mary are both unmarried.例文帳に追加

トムとメアリーの両方とも、独身です。 - Tatoeba例文

not married or related to the unmarried state 例文帳に追加

結婚していないか、結婚していない状態に関係した - 日本語WordNet

例文

an Italian title or form of address for an unmarried woman 例文帳に追加

未婚の女性の呼び名の形態またはイタリアの肩書 - 日本語WordNet


例文

the illegitimate offspring of unmarried parents 例文帳に追加

未婚の両親から生まれた非嫡出子 - 日本語WordNet

an unmarried woman who attends the bride at a wedding 例文帳に追加

結婚式で花嫁に付き添う未婚の女性 - 日本語WordNet

an unmarried person who has taken a religious vow of chastity 例文帳に追加

宗教的に純潔を誓った独身者 - 日本語WordNet

a girl or young woman who is unmarried 例文帳に追加

少女あるいは未婚の若い女性 - 日本語WordNet

例文

an Italian courtesy title for an unmarried woman 例文帳に追加

イタリア語の、未婚女性の名目的称号 - 日本語WordNet

例文

the state of being a spinster (usually an elderly unmarried woman) 例文帳に追加

未婚婦人(通常年配の未婚の女性)である状態 - 日本語WordNet

of a woman, to remain unmarried 例文帳に追加

女性が適齢期を過ぎても独身で過ごす - EDR日英対訳辞書

an unmarried Imperial princess who serves in the Ise Shrine, called 'saigu' 例文帳に追加

伊勢神宮に奉仕した未婚の内親王 - EDR日英対訳辞書

the condition of being unmarried and without relatives 例文帳に追加

独身で家族や肉親のいないこと - EDR日英対訳辞書

in Japan, a house where unmarried women gather to work and chat 例文帳に追加

娘宿という娘組が泊まる宿 - EDR日英対訳辞書

an unmarried Imperial prince who serves at the shrine when the Emperor ascends to the throne 例文帳に追加

天皇即位の時に奉仕する未婚の内親王 - EDR日英対訳辞書

a social unit composed of a father, mother, and unmarried children 例文帳に追加

夫婦とその未婚の子どもからなる家族 - EDR日英対訳辞書

Unmarried, she is considered an old maid here.例文帳に追加

未婚の彼女は、ここではオールドミスと見られている。 - 旅行・ビジネス英会話翻訳例文

In 2011, there were about 7.6 million unmarried couples living together.例文帳に追加

2011年には約760万人の同性カップルがいた。 - 旅行・ビジネス英会話翻訳例文

So far as I know, she is still unmarried. 例文帳に追加

私の知っている限りでは、彼女はまだ結婚していません。 - Tanaka Corpus

Unmarried women could not participate in games but could watch them. 例文帳に追加

未婚女性は出場はできないが観戦は可。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

Furisode: Full dress for unmarried women with Ebamoyo. 例文帳に追加

振袖主に未婚女性用の絵羽模様がある正装である。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

Mofuku are worn by both married and unmarried women. 例文帳に追加

未婚、既婚、共に着用するものである。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

April 17: Marumage Festival (Himi City) (in which unmarried women participate wearing marumage) 例文帳に追加

4月17日:まるまげ祭(氷見市)(未婚女性が丸髷で参加) - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

She was Saio, also referred to Itsukinomiya (an unmarried princess who, in former times, was sent by the emperor to serve at Ise Shrine) and later became Emperor Kanmu's Empress. 例文帳に追加

斎宮、のち桓武天皇妃。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

She became a Itsukinomiya (unmarried princess sho, in former times, was sent by the emperor to serve at Ise Shrine), then she became Emperor Heizei's Empress. 例文帳に追加

斎宮、のち平城天皇妃。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

The unmarried female guests hold hands and make a line. 例文帳に追加

未婚の女性客が手をつないで列を作ります。 - 浜島書店 Catch a Wave

The unmarried male guests do the same. 例文帳に追加

未婚の男性客も同じことをします。 - 浜島書店 Catch a Wave

Unmarried and employedtype: Continues working for life without marrying.例文帳に追加

「非婚就業」型・・・結婚せず仕事を一生続ける - 経済産業省

an unmarried one reaches for her jewel-box. 例文帳に追加

未婚女性は宝石箱に手を伸ばす。 - Arthur Conan Doyle『ボヘミアの醜聞』

*Girls: before the secondary sex characteristics; Young women: unmarried women after the secondary sex characteristics; Married women: possibly include unmarried women aged 18 or older 例文帳に追加

※少女:第二次性徴前、妙齢:第二次性徴後の未婚、既婚:18歳以上の未婚を含む場合有り - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

Her children were Imperial Prince Takahito (Emperor Gosanjo), Imperial Princess Nagako (Ryoshi) Ise saigu (an unmarried princess who, in former times, was sent by the emperor to serve at Ise Shrine), Kamo saiin Imperial Princess Kenshi (an unmarried princess who, in former times, was sent by the emperor to serve at Kamo Shrine). 例文帳に追加

子女は尊仁親王(後三条天皇)、伊勢斎宮良子内親王、賀茂斎院娟子内親王。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

I felt blissful, like if I had returned to the time when I was unmarried. 例文帳に追加

私は娘時代に戻ったような幸福な気分であった。 - Weblio Email例文集

The experiment was made on a hundred unmarried males.例文帳に追加

その実験は未婚の男性100人を対象に行われた。 - Tatoeba例文

`all spinsters are unmarried' is an analytic proposition 例文帳に追加

『すべての未婚女性は結婚していない』という分析的提案である - 日本語WordNet

a German courtesy title or form of address for an unmarried woman 例文帳に追加

ドイツ語の、未婚女性に対する名目的な称号または呼称 - 日本語WordNet

a Spanish title or form of address used to or of an unmarried girl or woman 例文帳に追加

スペイン語の、未婚の少女または女性に対する称号または敬称 - 日本語WordNet

support paid by one half of an unmarried partnership after the relationship ends 例文帳に追加

関係が終わった後で未結婚の関係の片方によってし払われる援助 - 日本語WordNet

a group of unmarried women organized in each community, called 'musumegumi' 例文帳に追加

娘組という,部落ごとに組織された未婚の女子の集団 - EDR日英対訳辞書

an unmarried woman selected as the winner in a beauty contest 例文帳に追加

美人コンテストで代表的な美人として選ばれた未婚の女性 - EDR日英対訳辞書

The tax break is available to married or unmarried co-owners.例文帳に追加

既婚、未婚の共同所有者に適用される税控除がある。 - 旅行・ビジネス英会話翻訳例文

The experiment was made on a hundred unmarried males. 例文帳に追加

その実験は未婚の男性100人を対象に行われた。 - Tanaka Corpus

Birabira-kanzashi: Kanzashi for unmarried women invented during the Edo period (Kansei era). 例文帳に追加

びらびら簪:江戸時代(寛政年間)に登場した未婚女性向けの簪。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

In this way, the utagaki custom has a strong tendency toward courtships among unmarried men and women. 例文帳に追加

このように、歌垣は未婚男女の求婚の場という性格が強い。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

Homongi: Formal wear for married and unmarried women with Ebamoyo. 例文帳に追加

訪問着女性用(未婚、既婚の区別なし)の絵羽模様がある礼装である。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

Commonly known as Great Saiin (an unmarried princess who, in former times, was sent by the emperor to serve at Kamo Shrine). 例文帳に追加

通称大斎院(おおさいいん、またはだいさいいん)。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

Emperor Goreizei and Emperor Gosanjo dynasty Saiin (an unmarried princess who, in former times, was sent by the emperor to serve at Kamo Shrine). 例文帳に追加

後冷泉天皇・後三条天皇朝斎院。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

Saiin, (an unmarried princess who, in former times, was sent by the emperor to serve Kamo Shrine) later became high ranking lady in the court of sixty-fourth Emperor Enyu. 例文帳に追加

斎院、のち第64代円融天皇女御。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

In October 1110, she was posted to Ise, and was called Higuchi Saigu (Water pipe gate Saigu, unmarried princess serving at Ise-jingu Shrine). 例文帳に追加

天永元年(1110年)9月伊勢に赴き、樋口斎宮と呼ばれた。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

例文

The Princess Izumi was selected by divination as Saio (an unmarried female relative of an Japanese emperor, serving at Ise Grand Shrine [Ise-jingu Shrine]) in March 701. 例文帳に追加

大宝(日本)元年(701年)2月に斎王にト定される。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

索引トップ用語の索引



  
浜島書店 Catch a Wave
Copyright © 1995-2024 Hamajima Shoten, Publishers. All rights reserved.
  
日本語WordNet
日本語ワードネット1.1版 (C) 情報通信研究機構, 2009-2024 License. All rights reserved.
WordNet 3.0 Copyright 2006 by Princeton University. All rights reserved.License
  
Copyright Ministry of Economy, Trade and Industry. All Rights Reserved.
  
本サービスで使用している「Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス」はWikipediaの日本語文を独立行政法人情報通信研究機構が英訳したものを、Creative Comons Attribution-Share-Alike License 3.0による利用許諾のもと使用しております。詳細はhttp://creativecommons.org/licenses/by-sa/3.0/ および http://alaginrc.nict.go.jp/WikiCorpus/ をご覧下さい。
  
旅行・ビジネス英会話翻訳例文
Copyright (c) 株式会社 高電社 All rights reserved.
  
Tanaka Corpusのコンテンツは、特に明示されている場合を除いて、次のライセンスに従います:
 Creative Commons Attribution (CC-BY) 2.0 France.
  
Tatoebaのコンテンツは、特に明示されている場合を除いて、次のライセンスに従います:
Creative Commons Attribution (CC-BY) 2.0 France
  
EDR日英対訳辞書
Copyright © National Institute of Information and Communications Technology. All Rights Reserved.
  
この対訳コーパスは独立行政法人情報通信研究機構の集積したものであり、Creative Commons Attribution-Share Alike 3.0 Unportedでライセンスされています。
  
原題:”A SCANDAL IN BOHEMIA”

邦題:『ボヘミアの醜聞』
This work has been released into the public domain by the copyright holder. This applies worldwide.

書籍名:ボヘミアの醜聞
著者名:サー・アーサー・コナン・ドイル
原書:A Scandal in Bohemia
底本:インターネット上で公開されているテキスト
訳者名:大久保ゆう (c)2001
Ver.2.21 (2003/9/10)
このファイルはフリーウェアです。著作者に無断で複製、再配布できます。作者に対する「メール、苦情、質問、指摘、叱咤激励、その他諸々」はここ(zlc-chap-i@geocities.co.jp)まで。もしくは、「掲示板」まで。ホームページ「The Baker Street Bakery」にこのファイルの最新版があります。
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する
英→日 日→英
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する

©2024 GRAS Group, Inc.RSS