1016万例文収録!

「conqueror」に関連した英語例文の一覧と使い方 - Weblio英語例文検索


小窓モード

プレミアム

ログイン
設定

設定

Weblio 辞書 > 英和辞典・和英辞典 > conquerorの意味・解説 > conquerorに関連した英語例文

セーフサーチ:オン

不適切な検索結果を除外する

不適切な検索結果を除外しない

セーフサーチについて

conquerorを含む例文一覧と使い方

該当件数 : 23



例文

the victor―the winner―the conqueror 例文帳に追加

勝利者 - 斎藤和英大辞典

a magnanimous conqueror 例文帳に追加

寛大な征服者 - 日本語WordNet

William the Conqueror 例文帳に追加

征服王ウィリアム. - 研究社 新英和中辞典

achievements of conqueror 例文帳に追加

覇者としての事業 - EDR日英対訳辞書

例文

render tribute to a conqueror 例文帳に追加

征服者に貢ぎ物を納める. - 研究社 新英和中辞典


例文

not forced to bow down to a conqueror 例文帳に追加

征服者への屈服を強制されない - 日本語WordNet

conqueror of Gaul and master of Italy (100-44 BC) 例文帳に追加

ガリアの征服者でイタリアの支配者(紀元前100年−44年) - 日本語WordNet

Who entereth herein, a conqueror hath bin ; 例文帳に追加

ここに入る者は勝利者たりしもの。 - Edgar Allan Poe『アッシャー家の崩壊』

Other than this nickname, "the Conqueror of Ou" was also used in this book to describe him. 例文帳に追加

なお、本文中で奥羽の覇王という用語も使用されている。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

例文

One might just be able to conquer the Chugoku region if one wishes to be a world-conqueror.' 例文帳に追加

「天下の主になると祈願して、やっと中国地方がとれようというもの。」 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

例文

`I daresay it's a French mouse, come over with William the Conqueror.' 例文帳に追加

征服王ウィリアムといっしょにきた、フランスねずみにちがいないわ」 - Lewis Carroll『不思議の国のアリス』

record of a British census and land survey in 1085-1086 ordered by William the Conqueror 例文帳に追加

1085年から1086年の英国の国勢調査と土地測量に関する記録で、ウィリアム征服王が命じたもの - 日本語WordNet

the second son of William the Conqueror who succeeded him as King of England (1056-1100) 例文帳に追加

ウィリアム征服王の次男で、イングランドの王として彼の後を継いだ(1056年−1100年) - 日本語WordNet

In 1569, for the first time, Frois met the new conqueror Nobunaga ODA, who entered Kyoto at the construction site of Nijo Castle. 例文帳に追加

1569年、入京した新しい中原の覇者織田信長と二条城の建築現場で初めて対面。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

His bulk, his easy pace, and the solid sound of his boots had something of the conqueror in them. 例文帳に追加

彼の大きさ、そのゆったりした歩み、どっしりしたブーツの音はどこか征服者のようだった。 - James Joyce『二人の色男』

the conqueror of Turkey who founded the Ottoman Empire and the Ottoman dynasty that ruled Turkey after the 13th century 例文帳に追加

オスマン帝国を設立したトルコの征服者で、13世紀後にトルコを統治したオスマン帝国の王朝 - 日本語WordNet

Those nicknames of Masamune as "Dokuganryu Masamune DATE" or "the Conqueror of Ou" were not the nickname of his days, but the naming in later years. 例文帳に追加

独眼竜伊達政宗、奥羽の覇王、いずれも、伊達政宗存命中の呼称ではなく、後世の命名である。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

(The ranking of the shrines sacred to such gods is Taisha, whereas the ranking of the sacred to conqueror Tenjin (heavenly gods) is Jingu.) 例文帳に追加

(そのような神々を祀る神社の社格には大社などが付き、征服者である天神を祀る神社の社格は神宮となる) - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

the decisive battle in which William the Conqueror (duke of Normandy) defeated the Saxons under Harold II (1066) and thus left England open for the Norman Conquest 例文帳に追加

ウィリアム征服王(ノルマンディーの公爵)がハロルド2世(1066年)の下のサクソン人、およびしたがってノルマン征服し、そのため英国を破った、決定的な戦い - 日本語WordNet

Motonari's philosophy can be summarized as follows: 'No matter how rich and prosperous the family of a world-conqueror may be, it will not last forever as its branches will wither and its roots will die out. 例文帳に追加

なお、元就の遺言とは大略では、「天下を支配する者は如何に栄耀栄華を誇っても、何代かのちには一門の枝折れ、株絶えて、末代の子孫まで続くことは無い。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

The Southern Court Seiseifu (Conqueror of the west) Imperial Prince Kaneyoshi held Dazaifu and controlled Kyushu using the military forces of the Kikuchi clan, the Aso clan and the Chikugo-Utsunomiya clan, but was chased away by Sadoyo IMAGAWA (Ryoshun) who came as the Kyushu Tandai. 例文帳に追加

南朝の征西府懐良親王も菊池氏や阿蘇氏、筑後宇都宮氏の武力を背景に大宰府を有して九州を制圧していたが、九州探題として赴任した今川貞世(了俊)に駆逐される。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

"William the Conqueror, whose cause was favoured by the pope, was soon submitted to by the English, who wanted leaders, and had been of late much accustomed to usurpation and conquest. 例文帳に追加

『征服王ウィリアムの動機はローマ法王に支持を受け、じきにイギリス人たちを下したのであるがそのイギリス人たちは指導者を求めており、当時は王位簒奪と征服には慣れてしまっていた。 - Lewis Carroll『不思議の国のアリス』

例文

During the Meiji period, Kencho SUEMATSU, a student studying in London read this in the book "Nihon" (Japan) of Philipp Franz von Siebold, and wrote his graduation thesis at Cambridge University titled 'The great conqueror Genghis Khan and Japanese hero MINAMOTO no Yoshitsune are the same person,' with the purpose of claiming the presence of Japan, because at that time Japan was seen as a mere tributary state of China, and this article was also published in Japanese under the title of "Yoshitsune Saikoki" (the rebirth story of MINAMOTO no Yoshitsune) (Meiji Shigakukai Zasshi (completion of Japanese history records)), and the book created a boom. 例文帳に追加

明治に入り、これを記したフィリップ・フランツ・フォン・シーボルトの著書『日本』を留学先のロンドンで読んだ末松謙澄は、当時中国の属国としか見られていなかった日本の自己主張のために、ケンブリッジ大学の卒業論文で「大征服者成吉思汗は日本の英雄源義経と同一人物なり」という論文を書き、『義経再興記』(明治史学会雑誌)として日本で和訳出版されブームとなる。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

索引トップ用語の索引



  
研究社 新英和中辞典
Copyright (c) 1995-2024 Kenkyusha Co., Ltd. All rights reserved.
  
本サービスで使用している「Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス」はWikipediaの日本語文を独立行政法人情報通信研究機構が英訳したものを、Creative Comons Attribution-Share-Alike License 3.0による利用許諾のもと使用しております。詳細はhttp://creativecommons.org/licenses/by-sa/3.0/ および http://alaginrc.nict.go.jp/WikiCorpus/ をご覧下さい。
  
日本語WordNet
日本語ワードネット1.1版 (C) 情報通信研究機構, 2009-2024 License. All rights reserved.
WordNet 3.0 Copyright 2006 by Princeton University. All rights reserved.License
  
EDR日英対訳辞書
Copyright © National Institute of Information and Communications Technology. All Rights Reserved.
  
斎藤和英大辞典
Copyright (C) 1994- Nichigai Associates, Inc., All rights reserved.
「斎藤和英大辞典」斎藤秀三郎著、日外アソシエーツ辞書編集部編
  
この対訳コーパスは独立行政法人情報通信研究機構の集積したものであり、Creative Commons Attribution-Share Alike 3.0 Unportedでライセンスされています。
  
原題:”Two Gallant”

邦題:『二人の色男』
This work has been released into the public domain by the copyright holder. This applies worldwide.

Copyright(C)2005 coderati
本翻訳はこの版権表示を残す限り、訳者および著者にたいして許可をとったり使用料を支払ったりすることなく商業利用を含むあらゆる形で自由に利用・複製が認められます。
  
原題:”THE FALL OF THE HOUSE OF USHER”

邦題:『アッシャー家の崩壊』
This work has been released into the public domain by the copyright holder. This applies worldwide.

底本:「黒猫・黄金虫」新潮文庫、新潮社
入力:大野晋
校正:福地博文
ファイル作成:野口英司
青空文庫作成ファイル:
このファイルは、インターネットの図書館、青空文庫(http://www.aozora.gr.jp/)で作られました。入力、校正、制作にあたったのは、ボランティアの皆さんです。
  
原題:”Alice's Adventures in Wonderland”

邦題:『不思議の国のアリス』
This work has been released into the public domain by the copyright holder. This applies worldwide.

(C) 1999 山形浩生
本翻訳は、この版権表示を残す限りにおいて、訳者および著者にたいして許可をとったり使用料を支払ったりすることいっさいなしに、商業利用を含むあらゆる形で自由に利用・複製が認められる。
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する
英→日 日→英
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する

©2024 GRAS Group, Inc.RSS