1016万例文収録!

「description(記述」に関連した英語例文の一覧と使い方(3ページ目) - Weblio英語例文検索


小窓モード

プレミアム

ログイン
設定

設定

Weblio 辞書 > 英和辞典・和英辞典 > description(記述に関連した英語例文

セーフサーチ:オン

不適切な検索結果を除外する

不適切な検索結果を除外しない

セーフサーチについて

description(記述の部分一致の例文一覧と使い方

該当件数 : 3324



例文

MOBILE BODY FEATURE DESCRIPTION DEVICE, MOBILE BODY FEATURE DESCRIPTION METHOD, MOBILE BODY FEATURE DESCRIPTION PROGRAM AND RECORDING MEDIUM例文帳に追加

移動体特徴記述装置、移動体特徴記述方法、移動体特徴記述プログラム及び記録媒体 - 特許庁

The program description scheme 18, the user description scheme 20 and the system description scheme 22 are preferably independent of each other.例文帳に追加

プログラム記述スキーム18と、ユーザ記述スキーム20と、システム記述スキーム22とは互いに独立していることが好ましい。 - 特許庁

To verify the equivalence between an object code obtained by compiling an operation level description and an RT (register transfer) level description derived from the operation level description.例文帳に追加

動作レベル記述をコンパイルしたオブジェクトコードと動作レベル記述から導出したRTレベル記述との等価性を検証する。 - 特許庁

The predetermined description includes a description directly stored in the print policy file and a description that requires an external reference.例文帳に追加

この所定の記述は、印刷ポリシーファイル内に直接収納した記述と外部参照が必要な記述で構成される。 - 特許庁

例文

Trace description 23 for hardware description in order to acquire the transition history of a signal in the hardware description corresponding to a trace object in the operation description 21 is generated by specifying the signal in the hardware description corresponding to the variable and the equation in the operation description 21.例文帳に追加

動作記述21中の変数や式に対応するハードウェア記述中の信号を特定することによって、動作記述21中のトレース対象に対応したハードウェア記述中の信号の遷移履歴を取得するためのハードウェア記述用トレース記述23を生成する。 - 特許庁


例文

A Web service flow description document reuse processor 103 inputs a first flow description document and a second flow description document, and judges a description section whose processing can be made common between the first flow description document and the second flow description document.例文帳に追加

WEBサービスフロー記述文書再利用処理装置103は、第1のフロー記述文書及び第2のフロー記述文書を入力し、第1のフロー記述文書と第2のフロー記述文書との間で処理の共通化が可能な記述部分を判断する。 - 特許庁

A behavioral synthesis means 2 converts a behavioral description 1 into an RTL description, and a correspondence table generation means 3 generates a correspondence table of blocks in the behavioral description 1 and states in the RTL description 4 by reference to the behavioral description 1, the RTL description 4 and the processing content of each process of behavioral synthesis.例文帳に追加

動作合成手段2は、動作記述1からRTL記述への変換を行い、対応表生成手段3は、動作記述1、RTL記述4、及び動作合成の各工程の処理内容を参照して、動作記述1の各ブロック及びRTL記述4における状態の対応表を生成する。 - 特許庁

The description scheme parser aims at analyzing description schemes and verifying their correctness. 例文帳に追加

記述スキーム・パーザは, 記述スキームを解析し, それらの正確性を確証することを目的とする. - コンピューター用語辞典

/etc/fstab file system description file /etc/mtab mounted file system description file "CONFORMING TO" 例文帳に追加

/etc/fstab ファイルシステム記述ファイル/etc/mtab マウントされたファイルシステムの記述ファイル準拠 - JM

例文

The xkbprint comman generates a printable or encapsulated PostScript description of the XKB keyboard description specifed by source.例文帳に追加

xkbprintコマンドは、source で指定された XKB キーボード記述の印刷可能または EPS 形式の記述を生成する。 - XFree86

例文

A scene description data extraction part 502 extracts the scene description data from the multimedia data.例文帳に追加

シーン記述データ抽出部502は、マルチメディアデータからシーン記述データを抽出する。 - 特許庁

To provide a technique for generating an efficient circuit description, from an operation description including noninteger type data.例文帳に追加

非整数型のデータを含む動作記述から、効率的な回路記述を生成する技術を提供する。 - 特許庁

METHOD FOR VERIFYING EQUIVALENCE BETWEEN CIRCUIT DESCRIPTION AND PROGRAM FOR VERIFYING EQUIVALENCE BETWEEN CIRCUIT DESCRIPTION例文帳に追加

回路記述間の等価性検証方法および回路記述間の等価性検証プログラム - 特許庁

DESCRIPTION OUTPUT SUPPRESSION PROGRAM ANALYSIS SYSTEM AND DESCRIPTION OUTPUT SUPPRESSION PROGRAM ANALYSIS METHOD例文帳に追加

記述出力抑制プログラム解析装置及び記述出力抑制プログラム解析方法 - 特許庁

STRUCTURED DOCUMENT DESCRIPTION DATA PROCESSOR AND STRUCTURED DOCUMENT DESCRIPTION DATA PROCESSING PROGRAM RECORDING MEDIUM例文帳に追加

構造化文書記述データ処理装置および構造化文書記述データ処理プログラム記録媒体 - 特許庁

To detect missing description required for a function to be primarily implemented from a circuit description.例文帳に追加

回路記述から本来備えるべき機能に相当する記述の抜けを検出する。 - 特許庁

A resource name list RL1 of page description data is prepared, based on the page description data PD.例文帳に追加

ページ記述データPDに基づいて、ページ記述データのリソース名リストRL1が作成される。 - 特許庁

The behavioral synthesis part 31 converts the replaced intermediate level description into a register transfer level description.例文帳に追加

動作合成部31は、置換された中間レベル記述を、レジスタ転送レベル記述に変換する。 - 特許庁

Based on the UI description data management part 578, storage of UI description data is performed.例文帳に追加

UI記述データ管理部578に基づき、UI記述データが記憶される。 - 特許庁

METHOD AND DEVICE FOR GENERATING SCRIPT DESCRIPTION AND STORAGE MEDIUM STORING SCRIPT DESCRIPTION GENERATING PROGRAM例文帳に追加

スクリプト記述生成方法及び装置及びスクリプト記述生成プログラムを格納した記憶媒体 - 特許庁

SYSTEM AND METHOD FOR SIMPLIFYING SURFACE DESCRIPTION AND WIRE-FRAME DESCRIPTION OF GEOMETRIC MODEL例文帳に追加

幾何学モデルの面記述およびワイヤフレーム記述の調整された簡略化のシステムおよび方法 - 特許庁

A pointer to the task description block is added to a task description queue.例文帳に追加

タスク記述ブロックへのポインタは、タスク記述ブロック待ち行列に加えられる。 - 特許庁

To enable a simulation of an intermediate level between an algorithm description and an RT level description, and provide its language.例文帳に追加

アルゴリズム記述とRTレベル記述の中間のレベルのシミュレーションを可能にする。 - 特許庁

To reduce the number of register circuits in creating a register transfer level description from a motion level description.例文帳に追加

動作レベル記述からレジスタ転送レベル記述を生成する際に、レジスタ回路の数を抑制する。 - 特許庁

To easily measure a coverage of a property description in a design description in an early stage.例文帳に追加

設計記述に対するプロパティ記述のカバレッジを早期かつ容易に測定できるようにする。 - 特許庁

CORRESPONDENCE RELATION SPECIFICATION METHOD, DEVICE AND PROGRAM BETWEEN REGISTER TRANSFER LEVEL DESCRIPTION AND OPERATION DESCRIPTION例文帳に追加

レジスタ転送レベル記述と動作記述間の対応関係特定方法、装置及びプログラム - 特許庁

METHOD FOR COMPRESSING DETAILED SHAPE DESCRIPTION DATA INTO ROUGH CONTOUR DESCRIPTION DATA例文帳に追加

詳細形状記述データから概略輪郭記述データに圧縮する方法 - 特許庁

An individual screen description generation unit 123 generates a plurality of pieces of individual screen description data.例文帳に追加

個別画面記述生成部123は、複数の個別画面記述データを生成する。 - 特許庁

To facilitate work for specifying correspondence relation between RTL description and operation description.例文帳に追加

RTL記述と動作記述との間の対応関係をとる作業を容易化する。 - 特許庁

METHOD/PROGRAM/SYSTEM FOR CONVERTING VOCABULARY BETWEEN PROFESSIONAL DESCRIPTION AND NON-PROFESSIONAL DESCRIPTION例文帳に追加

専門的記述と非専門的記述間の語彙変換方法・プログラム・システム - 特許庁

The surface description is changed by a surface simplification process, and the approximation of the original surface description is prepared.例文帳に追加

面簡略化プロセスによって、面記述を変更して、元の面記述の近似を作成する。 - 特許庁

EXTERNAL CONNECTOR, MEDIUM ID DESCRIPTION METHOD, MEDIUM ID TRANSMITTING METHOD AND MEDIUM ID DESCRIPTION PROGRAM例文帳に追加

外部接続装置、媒体ID記述方法、媒体ID送信方法、媒体ID記述プログラム - 特許庁

METHOD FOR GENERATING INTERFACE DEFINITION DESCRIPTION AND INTERFACE DEFINITION DESCRIPTION GENERATING DEVICE例文帳に追加

インタフェース定義記述を生成する方法、およびインタフェース定義記述生成装置 - 特許庁

A processing execution part 30 executes the processing described in the processing description information acquired by the processing description information acquisition part 28 with the process content according to a comparison result between the processing description information and at least one piece of processing description information different from the first processing description information.例文帳に追加

処理実行部30が、処理記述情報取得部28により取得された処理記述情報に記述されている処理を、その処理記述情報と、その処理記述情報とは異なる少なくとも1つの処理記述情報と、の比較結果に応じた処理内容で実行する。 - 特許庁

The hardware part describes functions of a processor 10 by a basic instruction processor description 2, a dedicated instruction processor description 3 and a flexible interface description 4 by using a high-level language and obtains an RTL description 5 and a description 6 for simulation by compositing operations of the descriptions.例文帳に追加

ハードウエア部分は、高級言語を用いて、基本命令プロセッサ記述2と、専用命令プロセッサ記述3と、フレキシブルインタフェース記述4とでプロセッサ10の機能を記述し、それを動作合成してRTL記述5とシミュレーション用記述6とを得る。 - 特許庁

The hardware part described functions of a processor 10 by basic instruction processor description 2, exclusive instruction processor description 3 and flexible interface description 4 by using a high-level language and obtains RTL (register transfer language) description 5 and description 6 for simulation by compositing operations of the descriptions.例文帳に追加

ハードウエア部分は、高級言語を用いて、基本命令プロセッサ記述2と、専用命令プロセッサ記述3と、フレキシブルインタフェース記述4とでプロセッサ10の機能を記述し、それを動作合成してRTL記述5とシミュレーション用記述6とを得る。 - 特許庁

This system comprises an input device capable of inputting a plurality of evaluation description data with damages of the same item described in different description methods, a storage device for storing each evaluation description data in association with corresponding unified description data, an MPU for converting each evaluation description data to unified description data, and a display for displaying the unified description data converted by the MPU.例文帳に追加

同一項目の損傷を異なった記述方式で記述した複数の評価記述データを入力可能な入力装置と、各評価記述データを、対応する統一的記述データに関連付けて記憶する記憶装置と、各評価記述データを統一的記述データに変換するMPUと、MPUにより変換された統一的記述データを表示するディスプレイと、を備える。 - 特許庁

PROGRAM AND METHOD FOR MACRO DESCRIPTION FILE PROCESSING AND MACRO DESCRIPTION FILE PROCESSOR例文帳に追加

マクロ記述ファイル処理プログラム、マクロ記述ファイル処理装置およびマクロ記述ファイル処理方法 - 特許庁

A description determination unit 403 determines whether the descriptions extracted by the description extraction unit 402 meet predetermined conditions.例文帳に追加

記述判定部403は、記述抽出部402が抽出した記述が、予め指定された条件を満足するか否かを判定する。 - 特許庁

The new instruction is described in a divided state into a new operation function 8 including an algorithm and a new instruction description 7 for specifying the new operation function description 8.例文帳に追加

新規命令は、アルゴリズムを含む新規動作関数8と、新規動作関数記述8を指定する新規命令記述7とに分けて記述する。 - 特許庁

The character string description is converted into a host description describing the size, alignment and the type of the data structure.例文帳に追加

この文字列記述は、該データ構造体のサイズ、アラインメントおよび型を記述するホスト記述に変換される。 - 特許庁

INSTRUCTION DESCRIPTION CORRECTION DEVICE AND METHOD, INSTRUCTION DESCRIPTION INSTRUCTION PROGRAM, JOB EXECUTION DEVICE, JOB EXECUTION INSTRUCTION PROGRAM, AND JOG EXECUTION METHOD例文帳に追加

指示記述修正装置、指示記述命令プログラム、指示記述修正方法、ジョブ実行装置、ジョブ実行命令プログラム、およびジョブ実行方法 - 特許庁

A user preference scheme 20 is divided into a use preference description scheme 500 and a use history description scheme 502.例文帳に追加

ユーザ好み記述スキーム20を独立した使用好み記述スキーム500と使用履歴記述スキーム502に分割しておく。 - 特許庁

To provide a unit and a method for designing/analyzing circuit specification description, to obtain versatility of the description of a circuit specification.例文帳に追加

回路仕様記述の多義性を把握することができる回路仕様記述設計解析装置及び回路仕様記述設計解析方法を提供する。 - 特許庁

It is not enough for you with this description. 例文帳に追加

あなたはこの記述では不十分です。 - Weblio Email例文集

I think there are no problems with this description. 例文帳に追加

それはこの記述で問題ないと考えます。 - Weblio Email例文集

I should make the description for that easier. 例文帳に追加

これに関する記述はもっと簡単にすべきである。 - Weblio Email例文集

I want to know whether this description is correct or not. 例文帳に追加

私はこの記述が正しいかどうかを知りたいです。 - Weblio Email例文集

I got him to understand with this description. 例文帳に追加

私はこの記述で彼を納得させた。 - Weblio Email例文集

例文

I'll get him to understand with this description. 例文帳に追加

私はこの記述で彼を納得させる。 - Weblio Email例文集

索引トップ用語の索引



  
コンピューター用語辞典
Copyright (C) 1994- Nichigai Associates, Inc., All rights reserved.
  
Copyright © Japan Patent office. All Rights Reserved.
  
この対訳コーパスは独立行政法人情報通信研究機構の研究成果であり、Creative Commons Attribution-Share Alike 3.0 Unportedでライセンスされています。
  
Copyright (c) 2001 Robert Kiesling. Copyright (c) 2002, 2003 David Merrill.
The contents of this document are licensed under the GNU Free Documentation License.
Copyright (C) 1999 JM Project All rights reserved.
  
Copyright (C) 1994-2004 The XFree86®Project, Inc. All rights reserved. licence
Copyright (C) 1995-1998 The X Japanese Documentation Project. lisence
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する
英→日 日→英
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する

©2024 GRAS Group, Inc.RSS