1016万例文収録!

「description(記述」に関連した英語例文の一覧と使い方(6ページ目) - Weblio英語例文検索


小窓モード

プレミアム

ログイン
設定

設定

Weblio 辞書 > 英和辞典・和英辞典 > description(記述に関連した英語例文

セーフサーチ:オン

不適切な検索結果を除外する

不適切な検索結果を除外しない

セーフサーチについて

description(記述の部分一致の例文一覧と使い方

該当件数 : 3324



例文

The page description data updated are output.例文帳に追加

そして、更新されたページ記述データを出力する。 - 特許庁

HARDWARE DESIGN DESCRIPTION CONVERSION METHOD例文帳に追加

ハードウェア設計記述変換方法 - 特許庁

CONVERSION DEVICE AND METHOD FOR FUNCTION DESCRIPTION例文帳に追加

機能記述変換装置および方法 - 特許庁

METHOD FOR ADDITIONALLY INSTALLING SOFTWARE FOR PRINTER DESCRIPTION LANGUAGE例文帳に追加

プリンタ記述言語対応ソフト増設方法 - 特許庁

例文

Then a timing specification description generation part 15 converts information inputted on the screen to a VHDL description and inserts it into a function description stored in a specification description storage part 16.例文帳に追加

そして、タイミング仕様記述生成部15は、この画面上で入力される情報をVHDL記述に変換し、仕様記述記憶部16に記憶された機能記述に挿入する。 - 特許庁


例文

IMAGE DESCRIPTION DATA PROCESSING METHOD, DEVICE, AND PROGRAM例文帳に追加

画像記述データ処理方法、装置及びプログラム - 特許庁

PAGE DESCRIPTION LANGUAGE ON-DEMAND PRINT SYSTEM例文帳に追加

ページ記述言語オンデマンド印刷システム - 特許庁

SYSTEM AND METHOD FOR VERIFYING HARDWARE DESCRIPTION例文帳に追加

ハードウエア記述の検証システム及びその検証方法 - 特許庁

In the method, a description scheme (702A) is read out.例文帳に追加

この方法はまず記述スキーム(702A)を読み込む。 - 特許庁

例文

PAGE DESCRIPTION LANGUAGE DATA INTERPRETATION DEVICE例文帳に追加

ページ記述言語データ解釈装置 - 特許庁

例文

AUTOMATIC DESCRIPTION OF NETWORK TRAFFIC CHARACTERISTICS例文帳に追加

ネットワーク・トラフィックの自動特性記述 - 特許庁

The schema document defines a business rule based on a context description and a result description included in the vocabulary, and the context and the result are respectively predetermined according to the context description and the result description.例文帳に追加

スキーマ文書では、語彙に含まれるコンテキスト記述および結果記述に基づいてビジネスルールを定義し、コンテキストおよび結果は、それぞれ、コンテキスト記述および結果記述に従って指定される。 - 特許庁

METHOD AND SYSTEM FOR DISTRIBUTING VIDEO DESCRIPTION INFORMATION, SERVER DEVICE FOR VIDEO DESCRIPTION INFORMATION DISTRIBUTION, CLIENT DEVICE FOR VIDEO DESCRIPTION INFORMATION DISTRIBUTION, PROGRAM FOR VIDEO DESCRIPTION INFORMATION DISTRIBUTION, AND RECORDING MEDIUM RECORDING THE SAME PROGRAM例文帳に追加

映像記述情報流通方法及びそのシステム、映像記述情報流通用サーバ装置、映像記述情報流通用クライアント装置、映像記述情報流通用プログラム並びにそのプログラムを記録した記録媒体 - 特許庁

DATA DESCRIPTION METHOD FOR NETWORK MODEL例文帳に追加

ネットワークモデルのデータ記述方法 - 特許庁

To determine lack of necessary description in document data.例文帳に追加

文書データ中に必要な記述の不足を判定する。 - 特許庁

To provide a destination description generation device and a destination description interpretation device capable of improving the flexibility of a description content for a user description and reducing the complicatedness of a parser.例文帳に追加

ユーザ記述に関する記述内容の柔軟性の向上、及びパーザの複雑度の軽減が可能な目的地記述生成装置及び目的地記述解釈装置を提供する。 - 特許庁

METHOD FOR EVALUATING PERFORMANCE OF BUS IN ALGORITHM DESCRIPTION例文帳に追加

アルゴリズム記述におけるバスの性能評価方法 - 特許庁

DESIGN DESCRIPTION REWRITING DEVICE AND ITS METHOD例文帳に追加

設計記述書換装置およびその方法 - 特許庁

include description of test facilities and test procedures for verification 例文帳に追加

検定用試験設備及び試験手順の記述を含む - 経済産業省

The modeling device is provided with: a description level control means for adding description level information for specifying a description level of a model corresponding to model information; and a description level correspondence display data generation means for displaying a model according to the description level information.例文帳に追加

モデリング装置に、モデル情報に該当するモデルの記述レベルを規定する記述レベル情報を付加する記述レベル制御手段と記述レベル情報に応じたモデル表示をおこなう記述レベル対応表示データ生成手段を設けた。 - 特許庁

To provide a specification description support method, specification description support program and specification description support system for resolving problems regarding preparation efficiency and quality resulting from a characteristic of a natural language in specification description by a specification description language including a natural sentence such as a UML (unified modeling language).例文帳に追加

UMLのような自然文を含む仕様記述言語による仕様記述において、自然言語の特性から来る作成効率、品質の問題を改善する仕様記述支援方法、仕様記述支援プログラム、仕様記述支援システムを提供する。 - 特許庁

A description interpretation part 32 of a center device 3 interpreting a destination description generated in the user terminal 1 specifies a description category (either a destination or expanded destination) by examining which destination description dictionary the vocabulary used for the description of the type information belongs to.例文帳に追加

一方、ユーザ端末1で生成された目的地記述を解釈するセンタ装置3の記述解釈部32では、タイプ情報の記述に用いられている語彙が、どの目的地記述用辞書に属するかを調べることにより、記述カテゴリ(目的地又は拡張された目的地の中のいずれか)を特定する。 - 特許庁

This description language converting method for converting first data described in the first description language into second data described in the second description language comprises steps of adding identification information for uniquely identifying a description portion converted to original data described in the first description language, and converting the description portion to which the identification information is added into the second data described in the second description language.例文帳に追加

第1の記述言語で記述された第1のデータを第2の記述言語で記述された第2のデータに変換する記述言語変換方法において、変換対象となる記述部分を一意に識別する為の識別情報を第1の記述言語で記述されたオリジナルデータに付加するステップと、前記識別情報の付加された記述部分を第2の記述言語で記述された第2のデータに変換するステップとを有するものである。 - 特許庁

The existing conversion tool 60 converts the RT level C description 3 into an RT level description 5 in an HDL(hardware description language).例文帳に追加

RTレベルC記述3は、既存の変換ツール60によって、HDLによるRTレベル記述5に変換される。 - 特許庁

To generate expression description data for reproducing media segments described in structure description data representing the constitution of media contents while imposing various restrictions from the structure description data.例文帳に追加

メディアコンテンツの構成を表現する構造記述データから、この構造記述データに記述されているメディアセグメントを、さまざまな制約を加えて再生する表現記述データを生成すること。 - 特許庁

To create expression description data for reproducing, from structure description data for expressing a structure of a medium content, a medium segment described in the structure description data by adding various restrictions.例文帳に追加

メディアコンテンツの構成を表現する構造記述データから、この構造記述データに記述されているメディアセグメントを、さまざまな制約を加えて再生する表現記述データを生成すること。 - 特許庁

A source code is described all in a high-level language and includes a library description part consisting of functions etc. defined in the high-level language and a general description part other than the library description part corresponding to an assembler code of a target processor.例文帳に追加

ソースコードは、全て高級言語で記述され、ターゲットプロセッサのアセンブラコードに対応して、高級言語で定義された関数等からなるライブラリ記述部と、ライブラリ記述部以外の汎用記述部とを含む。 - 特許庁

This is to help maintaining several printers.The description in which you should place a full description of the printer.例文帳に追加

これはそれぞれのプリンタを管理するのに役立ちます。 descriptionにはプリンタの詳細を記述します。 - Gentoo Linux

serving to describe or inform or characterized by description 例文帳に追加

記述するあるいは知らせる役に立つことあるいは記述により特徴づけられる - 日本語WordNet

The RDF vocabulary description language defines classes and properties that can be used to describe other classes and properties. 例文帳に追加

RDF語彙記述言語は、他のクラスとプロパティを記述するのに使えるクラスとプロパティを定義する。 - コンピューター用語辞典

A server 400a stores data described in a page description language and bitmap data.例文帳に追加

サーバ400aは、ページ記述言語で記述されたデータとビットマップデータとを記憶している。 - 特許庁

The feature description describes a feature pattern of each data by regular expression.例文帳に追加

この特徴記述は、各データの特徴のパターンを正規表現により記述する。 - 特許庁

Each page of the chapter files is described through the use of a description language such as HTML.例文帳に追加

チャプターファイルの中の各ページをHTMLのような記述言語を用いて記述する。 - 特許庁

IMAGE FORMING APPARATUS AND IMAGE FORMING METHOD FOR PROCESSING DATA DESCRIBED BY STRUCTURED DESCRIPTION LANGUAGE例文帳に追加

構造化記述言語で記述されたデータを処理する画像形成装置及び画像形成方法 - 特許庁

METHOD FOR CLASSIFYING VARIABLE OF SIMULTANEOUS EQUATION SYSTEM DESCRIBED IN HARDWARE DESCRIPTION LANGUAGE例文帳に追加

ハードウエア記述言語で記述された連立方程式系における変数の分類法 - 特許庁

Hardware descriptions of a synthesizable interface checker are generated from interface description.例文帳に追加

インタフェース記述から、合成可能なインタフェース・チェッカのハードウェア記述を生成する。 - 特許庁

METHOD FOR TESTING HARDWARE CIRCUIT BLOCK DESCRIBED IN HARDWARE DESCRIPTION LANGUAGE例文帳に追加

ハードウエア記述言語が記述したハードウエア回路ブロックをテストする方法 - 特許庁

To efficiently carry out drawing processing in accordance with print data described by a page description language.例文帳に追加

ページ記述言語で記述された印刷データに従った描画処理を効率的に実行すること。 - 特許庁

An abbreviated register name and an abbreviated address are described in a property abbreviation description file.例文帳に追加

プロパティ省略記述ファイルには、省略レジスタ名と、省略アドレスと、が記述されている。 - 特許庁

As transparent graphics description, an arbitrary shape of graphics can be used.例文帳に追加

透明なグラフィックス記述は任意形状の図形の記述を用いることも可能となる。 - 特許庁

SYSTEM AND PROGRAM FOR AUTOMATICALLY GENERATING EMULATOR DESCRIPTION例文帳に追加

エミュレータ記述自動生成システムおよびエミュレータ記述自動生成プログラム - 特許庁

To provide a method for testing a hardware circuit block described in a hardware description language.例文帳に追加

ハードウエア記述言語が記述したハードウエア回路ブロックをテストする方法の提供。 - 特許庁

The model description unit generates a model descriptor of the three-dimensional model on the basis of the two-dimensional images.例文帳に追加

モデル記述部は、二次元画像に基づいて三次元モデルのモデル記述子を生成する。 - 特許庁

With respect to the remaining contour line loop, a single path command is described by an contour line path description part 19.例文帳に追加

そして、残った輪郭線ループについて、輪郭線パス記述部19で単独パス命令が記述される。 - 特許庁

To easily prepare scene description information describing a scene configured of an object.例文帳に追加

オブジェクトにより構成されるシーンを記述するシーン記述情報を容易に作成する。 - 特許庁

An information processor refers to the component description document when the command is described in the user interface description document, and generates structured data which expresses contents integrating the user interface description document and component description document (S605, S603).例文帳に追加

情報処理装置は、ユーザインタフェース記述文書に前記コマンドが記述されている場合、前記部品記述文書を参照し、前記ユーザインタフェース記述文書および前記部品記述文書が統合された内容を表現する構造化データを生成する(S605,S603)。 - 特許庁

The structure of descriptive data used to view audio-visual contents includes a description relating to the the view history of a user, a description relating to operations performed by the user, a description relating to the preference of the user, a description relating to the identification of the user, and the like.例文帳に追加

オーディオビジュアルコンテンツを視聴する際に利用する記述データのデータ構造を、ユーザの視聴履歴に関する記述,ユーザが行った操作に関する記述,ユーザの好みに関する記述,ユーザの識別に関する記述等を含むようにした。 - 特許庁

A timing specification extracting part 13 extracts a timing specification, which is described in a function description by using a facility name in the function description, to be satisfied by a logic circuit out of the function description stored in a specification description storage part 11 and stores this extracted timing specification in a timing specification storage part 14.例文帳に追加

タイミング仕様抽出部13は、仕様記述記憶部11に記憶された機能記述から、機能記述内のファシリティ名を用いて機能記述中に記述された、論理回路が満たすべきタイミング仕様を抽出し、この抽出したタイミング仕様をタイミング仕様記憶部14に記憶させる。 - 特許庁

A description generation part 12 of a user terminal 1 comprises a destination description dictionary group provided for every description category consisting of a destination and an extended destination in which the conception of the destination is extended, and describes type information by use of a vocabulary described in the destination description dictionaries.例文帳に追加

ユーザ端末1の記述生成部12は、目的地及び目的地の概念を拡張してなる拡張目的地からなる記述カテゴリ毎に設けた目的地記述用辞書群を備えており、この目的地記述用辞書に記載された語彙を用いてタイプ情報を記述する。 - 特許庁

例文

This preprocessor 23 performs processing of a first circuit description file 21 described by a user and including a first hardware description language and a second hardware description language based on a preprocessor control file 22 described by the user, and converts at least a part described in the first hardware description language of the first circuit description file 21 to the second hardware description language to generate and output a second circuit description file 24.例文帳に追加

プリプロセッサ23は、ユーザによって記述されたプリプロセッサ制御ファイル22に基づいて、ユーザによって記述され、第1のハードウェア記述言語と第2のハードウェア記述言語が混在する第1の回路記述ファイル21の処理を行い、前記第1の回路記述ファイル21における第1のハードウェア記述言語で記述された少なくとも一部を第2のハードウェア記述言語に変換して第2の回路記述ファイル24を生成し、出力することを特徴としている。 - 特許庁

索引トップ用語の索引



  
コンピューター用語辞典
Copyright (C) 1994- Nichigai Associates, Inc., All rights reserved.
  
日本語WordNet
日本語ワードネット1.1版 (C) 情報通信研究機構, 2009-2024 License. All rights reserved.
WordNet 3.0 Copyright 2006 by Princeton University. All rights reserved.License
  
Copyright © Japan Patent office. All Rights Reserved.
  
Copyright Ministry of Economy, Trade and Industry. All Rights Reserved.
  
この対訳コーパスは独立行政法人情報通信研究機構の研究成果であり、Creative Commons Attribution-Share Alike 3.0 Unportedでライセンスされています。
  
Copyright 2001-2010 Gentoo Foundation, Inc.
The contents of this document are licensed under the Creative Commons - Attribution / Share Alike license.
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する
英→日 日→英
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する

©2024 GRAS Group, Inc.RSS