1016万例文収録!

「di」に関連した英語例文の一覧と使い方(5ページ目) - Weblio英語例文検索


小窓モード

プレミアム

ログイン
設定

設定


セーフサーチ:オン

不適切な検索結果を除外する

不適切な検索結果を除外しない

セーフサーチについて

diを含む例文一覧と使い方

該当件数 : 1343



例文

We can see that the Raw materials purchasing prices DI continued to rise until the period of July-September of 2008, and then switched to a negative trend starting from the period of October- December 2008.例文帳に追加

他方、売上単価・客単価DIも上昇してきたものの、原材料仕入単価DIの上昇幅に比べて小幅に止まっており、中小企業は原材料仕入価格を自社の製品・サービスの価格に十分転嫁できず、中小企業の収益が圧迫された。 - 経済産業省

a way of diagnosing that makes a patient express his inhibited feelings with a sleep inducing drug, named anesthetic di 例文帳に追加

精神治療で,催眠剤を用いて患者の抑制している感情などを表現させる診断法 - EDR日英対訳辞書

(cdxxxii) 3-methyl-1,5-di(2,4-xylyl)-1,3,5-triazapenta-1,4-diene; amitraz 例文帳に追加

四百三十二 三―メチル―一・五―ジ(二・四―キシリル)―一・三・五―トリアザペンタ―一・四―ジエン(別名アミトラズ) - 日本法令外国語訳データベースシステム

Such confusion of "zi" and "di", or of "zu" and "du", is called the confusion of yotsu-gana (four kana characters). 例文帳に追加

このように「じ-ぢ」「ず-づ」の区別がそれぞれ混乱することを四つがなの混同という。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

例文

Also, in this period, it can be seen in "Zuisho" that the Emperor proclaimed himself as 'Tenshi' (Emperor) against the Yang-di of Sui. 例文帳に追加

また、この時期、隋の煬帝に対して「天子」と自称したと『隋書』に見える。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス


例文

Incidentally, Itaria Bunka-kaikan Kyoto (Instituto Italiano di Cultura Kyoto), which is also located in Kyoto, is managed by the Foreign Ministry of Italy. 例文帳に追加

なお、京都市内にイタリア文化会館・京都があるが、これはイタリア外務省の機関である。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

The DIs (diffusion indexes) showed that the construction industry faces a particularly tough situation. 例文帳に追加

なかでも、建設業が特に厳しい状況であるというD.I.の結果が出ております。 - 金融庁

The Cattedrale di Santa Maria del Fiore, or the Duomo, is a symbol of Florence. 例文帳に追加

サンタ・マリア・デル・フィオーレ大聖堂(ドゥオモ)はフィレンツェのシンボルだ。 - 浜島書店 Catch a Wave

The Registrar and Deputy Registrars of Trade Marks under this section shall be appointed by His Majesty the Sultan and Yang Di-Pertuan. 例文帳に追加

本条でいう商標登録官又は商標副登録官は,国王の任命を受けるものとする。 - 特許庁

例文

MAGENTA INK INCLUDING COPPER COMPLEX AZO DYE BASED ON 1-NAPHTHOL-DI- OR TRISULFONIC ACID例文帳に追加

1−ナフトール−ジ−又はトリ−スルフォン酸に基づく銅錯体アゾ染料を含むマゼンタインク - 特許庁

例文

METHOD FOR PRODUCING HETERO DISACCHARIDE, CHITOBIOSE, AND DI-N-ACETYL CHITOBIOSE, AND THEIR APPLICATIONS例文帳に追加

ヘテロ二糖、キトビオース、及びジ‐N‐アセチルキトビオースの製造方法、並びにそれらの用途 - 特許庁

METHOD FOR PRODUCING BIS(HYDROXYALKYL)PERFLUOROCYCLOHEXANE AND ITS DI(METH)ACRYLOYL DERIVATIVE例文帳に追加

ビス(ヒドロキシアルキル)パーフルオロシクロヘキサンおよびそのジ(メタ)アクリロイル誘導体の製造法 - 特許庁

CRYSTALLINE POLYMORPH OF 6,6-(9-FLUORENYLIDENE)-DI(2-NAPHTHOL) AND METHOD FOR PRODUCING THE SAME例文帳に追加

6,6−(9−フルオレニリデン)−ジ(2−ナフトール)の結晶多形体及びその製造方法 - 特許庁

N-[(SUBSTITUTED FIVE-MEMBERED DI-OR TRIAZA DIUNSATURATED RING)CARBONYL]GUANIDINE DERIVATIVE FOR TREATMENT OF ISCHEMIA例文帳に追加

虚血の治療のためのN−[(置換5員ジもしくはトリアザ二不飽和環)カルボニル]グアニジン誘導体 - 特許庁

The organic salt is, especially N-substituted pyridine or 1,3 di-substituted imidazole organic cations.例文帳に追加

有機塩は、特に、N置換ピリジンまたは1,3二置換イミダゾール有機カチオンである。 - 特許庁

APPLICATION OF DI-SUBSTITUTED ETHYLENE/MALEIMIDE COPOLYMER AS ADDITIVE FOR THERMOPLASTIC ELASTOMER GEL例文帳に追加

熱可塑性エラストマ—ゲルにおける添加剤としてのジ置換エチレン—マレイミドコポリマ—の適用 - 特許庁

DI-SUBSTITUTED CYCLOHEXENE (OR CYCLOHEXANE) DERIVATIVE AND HAIR TONIC CONTAINING THE SAME例文帳に追加

二置換シクロヘキセン(またはシクロヘキサン)誘導体およびそれらを含む養毛料 - 特許庁

PROCESS FOR PRODUCING 4,4'-DI-SUBSTITUTED 2,2'-BINAPHTHALENE-1,1'-DIOL DERIVATIVE例文帳に追加

4,4’−ジ置換−2,2’−ビナフタレン−1,1’−ジオール誘導体の製造方法 - 特許庁

NEW COMPOUND HAVING SKELETON OF TETRAKISAMINOPHENYL(DI) PHENYLENE DIAMINE AND METHOD OF USING THE SAME例文帳に追加

新規なテトラキスアミノフェニル(ジ)フェニレンジアミン骨格を有する化合物及びその使用方法 - 特許庁

METHOD FOR MANUFACTURING HIGH PURITY MONO, AND DI(METH)ACRYLATE FOR LITHIUM SECONDARY BATTERY例文帳に追加

リチウム二次電池用高純度モノ及びジ(メタ)アクリル酸エステルの製造法 - 特許庁

METHOD FOR PRODUCING DI(ARYLAMINO)ARYL COMPOUND AND SYNTHETIC INTERMEDIATE FOR THE METHOD例文帳に追加

ジ(アリールアミノ)アリール化合物の製造方法及びその合成中間体 - 特許庁

The conversion of the N,N'-di(p-toluyl)-2,6-diaminopyridine was ≥99%.例文帳に追加

N,N’−ジ(p−トルイル)−2,6−ジアミノピリジンの転嫁率は99%以上であった。 - 特許庁

To suppress the decomposition of di-t-butyl dicarbonate, which is thermally unstable.例文帳に追加

熱的に不安定な化合物であるジ−t-ブチルジカーボネートの分解を抑制することを目的とする。 - 特許庁

INDOLE DERIVATIVE AND MONO- OR DI-AZIDOINDOLE DERIVATIVE HAVING AMINO BAND例文帳に追加

アミド結合を有するインドール誘導体、及びモノ又はジアザインドール誘導体 - 特許庁

A solvent of the electrolyte contains a sulfone compound such as a ring-shaped di-sulfone acid anhydride or the like.例文帳に追加

電解質の溶媒は、環状ジスルホン酸無水物などのスルホン化合物を含んでいる。 - 特許庁

NEW DI(METH)ACRYLATE COMPOUND HAVING 9,10-ETHANOANTHRACENE SKELETON, AND METHOD FOR PRODUCING THE SAME例文帳に追加

9,10−エタノアントラセン骨格を有する新規なジ(メタ)アクリレート化合物及びその製造法 - 特許庁

NEW PERFLUORO(PIPERAZINE)-N,N'-DI-ACETYLFLUORIDE AND ITS PRODUCTION例文帳に追加

新規なペルフルオロ(ピペラジン−N,N’−ジ−アセチルフルオリド)及びその製造方法 - 特許庁

A document index DI is also prepared in a document file in a database 3 as an object.例文帳に追加

また、データベース3中の文書ファイルを対象として文書インデックスDIが作成される。 - 特許庁

An AC power supply AC is connected to a smoothing capacitor Ci via a diode bridge circuit Di.例文帳に追加

交流電源ACがダイオードブリッジ回路Di を介して平滑用のコンデンサCi に接続される。 - 特許庁

TETRAHYDROXYBICYCLOHEXANE DI(METH)ACRYLIC ACID ESTER, ITS COMPOSITION AND CURED MOLDED ARTICLE例文帳に追加

テトラヒドロキシビシクロヘキサンジ(メタ)アクリル酸エステル類、その組成物、及び硬化成形体 - 特許庁

2-ACYLPHLOROGLUCINOL-4,6-DI-C-β-D-GLUCOPYRANOSIDE HAVING ANTIOXIDANT ACTION例文帳に追加

抗酸化作用を有する2−アシルフロログルシノール−4,6−ジ−C−β−D−グルコピラノシド - 特許庁

The di-substituent is a piperidino group, which may be substituted by 1 or 2 methyl groups.例文帳に追加

該ジ置換基は、1もしくは2個のメチル基によって置換されていてもよいピペリジノ基である。 - 特許庁

To provide a new method for producing a di(aminomethyl)-substituted aromatic compound highly selectively.例文帳に追加

高選択的にジ(アミノメチル)置換芳香族化合物を製造する新規の方法を提供する。 - 特許庁

To provide a method for manufacturing a di(meth)acrylic acid ester with a high purity at a low cost.例文帳に追加

ジ(メタ)アクリル酸エステルを高い純度で特に安価に製造する方法を提供する。 - 特許庁

MONO-, DI- OR TRICHROMATIC DYEING OR PRINTING OF NATURAL OR SYNTHETIC POLYAMIDE FIBER MATERIAL例文帳に追加

天然若しくは合成ポリアミド繊維材料の一色、二色、若しくは三色染色又は捺染 - 特許庁

This method for producing the vinyloxyalkyl (meth)acrylate, characterized by subjecting an aldehyde di[alkyl (meth)acrylate]acetal to an acetal decomposition reaction.例文帳に追加

アルデヒドジ((メタ)アクリル酸アルキル)アセタール類をアセタール分解することを特徴とする。 - 特許庁

VIDEO CASSETTE RECORDER INTEGRATED TYPE DVD RECORDER AND LIGHT EMITTING DI ODE LIGHTING DEVICE例文帳に追加

ビデオカセットレコーダ一体型DVDレコーダおよび発光ダイオード点灯装置 - 特許庁

ALUMINUM ALLOY SHEET FOR CAN EXCELLENT IN DI FORMABILITY AND ITS PRODUCTION METHOD例文帳に追加

DI成形性に優れた缶胴用アルミニウム合金板およびその製造方法 - 特許庁

PRODUCTION OF AROMATIC MONO-, DI-AND TRIALKYL SUBSTITUTION PRODUCT MIXTURE OF HYDROQUINONES例文帳に追加

ヒドロキノン類の芳香族モノ、ジ及びトリアルキル置換体混合物の製造方法 - 特許庁

When the danger degree Di is larger than a prescribed value Tw, an alarm device is operated.例文帳に追加

危険度Diが所定値Tw よりも大きいときに、警報装置が作動される。 - 特許庁

To provide a method for producing adamantyl di(meth)acrylate which has excellent compatibility and solubility.例文帳に追加

優れた相溶性及び溶解度を有するアダマンチルジ(メタ)アクリレートの製造方法を提供する。 - 特許庁

To obtain an aluminum alloy sheet for a can shell having excellent can roundness after DI forming.例文帳に追加

DI成形後の缶真円度の優れた缶胴用アルミニウム合金板を得る。 - 特許庁

METHOD FOR PRODUCING 2,2'-DI(3,4-ETHYLENEDIOXYTHIOPHENE) COMPOUND, THE COMPOUND AND USE OF THE COMPOUND例文帳に追加

2,2’−ジ(3,4−エチレンジオキシチオフェン)の製造法、該化合物及び該化合物の使用 - 特許庁

The resin composition comprises 5-60 mass% di(meth)acrylate compound of (Ia) or (Ib).例文帳に追加

(Ia)または(Ib)のジ(メタ)アクリレート化合物を5〜60質量%含有する樹脂組成物。 - 特許庁

Concretely, the vibration is applied on the screen along a direction Di intersecting the screen surface Ps.例文帳に追加

具体的には、スクリーンに、スクリーン面Psに交差する方向Diに沿って振動が加えられる。 - 特許庁

In the content data distribution system, a server 1 divides the whole content data into preset partial content data Di.例文帳に追加

サーバ1は、コンテンツデータ全体を予め設定した部分コンテンツデータDiに分割する。 - 特許庁

After obtaining the image data DI_1' to DI_4', the complex sums of the same is obtained to obtain final image data DI.例文帳に追加

画像データDI_1′〜DI_4′を得た後、これらの複素和を求め、最終画像データDIを得る。 - 特許庁

To produce a steel sheet having excellent anisotropy and good earing properties and suitable for a thin DI formed can for a battery.例文帳に追加

異方性に優れイヤリング性が良好な電池用薄肉DI成形缶に適した鋼板を得る。 - 特許庁

An amenity evaluation value calculation part 13 calculates a discomfort index DI from a detected temperature and humidity.例文帳に追加

快適評価値算出部13は、検出された温度及び湿度から、不快指数DIを算出する。 - 特許庁

例文

For example, the surface of the material is immersed in a solution of di-n-butyl phthalate to treat the surface of the material.例文帳に追加

例えば、素材の表面をフタル酸ジ−n−ブチル溶液に浸漬し、素材の表面を処理する。 - 特許庁

索引トップ用語の索引



  
Copyright(C) 2024 金融庁 All Rights Reserved.
  
Copyright Ministry of Economy, Trade and Industry. All Rights Reserved.
  
Copyright © Japan Patent office. All Rights Reserved.
  
浜島書店 Catch a Wave
Copyright © 1995-2024 Hamajima Shoten, Publishers. All rights reserved.
  
Copyright © Japan Patent office. All Rights Reserved.
  
EDR日英対訳辞書
Copyright © National Institute of Information and Communications Technology. All Rights Reserved.
  
日本法令外国語訳データベースシステム
※この記事は「日本法令外国語訳データベースシステム」の2010年9月現在の情報を転載しております。
  
本サービスで使用している「Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス」はWikipediaの日本語文を独立行政法人情報通信研究機構が英訳したものを、Creative Comons Attribution-Share-Alike License 3.0による利用許諾のもと使用しております。詳細はhttp://creativecommons.org/licenses/by-sa/3.0/ および http://alaginrc.nict.go.jp/WikiCorpus/ をご覧下さい。
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する
英→日 日→英
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する

©2024 GRAS Group, Inc.RSS