1016万例文収録!

「have Put」に関連した英語例文の一覧と使い方(4ページ目) - Weblio英語例文検索


小窓モード

プレミアム

ログイン
設定

設定

Weblio 辞書 > 英和辞典・和英辞典 > have Putに関連した英語例文

セーフサーチ:オン

不適切な検索結果を除外する

不適切な検索結果を除外しない

セーフサーチについて

have Putの部分一致の例文一覧と使い方

該当件数 : 880



例文

I have to put a stamp on the envelope. 例文帳に追加

封筒に切手をはらなければならない。 - Tanaka Corpus

Have you put out the light in the dining room? 例文帳に追加

食堂の明かりを消してくれましたか。 - Tanaka Corpus

The game may have been put off till next week. 例文帳に追加

試合は来週まで延期されたかもしれない。 - Tanaka Corpus

We have to put off the game till next Sunday. 例文帳に追加

試合を次の日曜日に延期しなければなりません。 - Tanaka Corpus

例文

I have put off writing to him till today. 例文帳に追加

私は彼に手紙を書くのを今日まで延ばしておいた。 - Tanaka Corpus


例文

I have put aside one fourth of my salary for the last three years. 例文帳に追加

私は過去3年間私の給料の1。 - Tanaka Corpus

I may have put the key somewhere in this room. 例文帳に追加

私はカギをこの部屋のどこかに置いたかもしれない。 - Tanaka Corpus

You have put everything out of order. 例文帳に追加

君は何もかもめちゃくちゃにしてしまった。 - Tanaka Corpus

You have to put up with all these noises. 例文帳に追加

君はこれらすべての騒音を我慢しなくてはならない。 - Tanaka Corpus

例文

You have to put up with all this noise. 例文帳に追加

君はこの全ての騒音を我慢しなければならない。 - Tanaka Corpus

例文

First of all we have to put your design to the test. 例文帳に追加

まずぼくたちは君の計画を試してみなければならない。 - Tanaka Corpus

I have no time to put my books in order before I go. 例文帳に追加

ぼくは出かける前に自分の本を整理する時間がない。 - Tanaka Corpus

When you have done with the book, put it back where you found it. 例文帳に追加

その本を読んだら、もとのところへ置きなさい。 - Tanaka Corpus

You have only to put them together. 例文帳に追加

あなたはそれらを組み立てるだけでいいのです。 - Tanaka Corpus

I have to put down your new address. 例文帳に追加

あなたの新しい住所を書き留めなくては。 - Tanaka Corpus

They have Shoko three times and put up one senko. 例文帳に追加

焼香3回、線香は一本立てる。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

We have to put on different manner, when we act as Chobei.' 例文帳に追加

「行儀作法なども、他の侠客とは変えなければならない。」 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

SAKAI is said to have been put to the sword of Soji OKITA and other members. 例文帳に追加

のちに沖田総司らの手で斬殺と伝えられている。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

If we put together '' (mitsu) in Iemitsu and '' (hide) in Hidetada, we have '' (Mitsuhide). 例文帳に追加

家光の「光」と、秀忠の「秀」で、合わせると「光秀」。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

To put it simply, there have been two changes. 例文帳に追加

端的に申し上げれば2点だと思います。 - 金融庁

I have put substantial effort into preparation. 例文帳に追加

私はかなり準備に気合を入れました - 京大-NICT 日英中基本文データ

Commodity price swings have put growth at risk. 例文帳に追加

一次産品価格の変動が,成長をリスクに晒してきた。 - 財務省

(5) If you have no results, please put "0." 例文帳に追加

(5) 実績が無い場合は「0」を記入してください。 - 経済産業省

"I think, Watson, that you have put on seven and a half pounds since I saw you." 例文帳に追加

「思うにワトソン、以前より七ポンド半の増だ。(※4)」 - Arthur Conan Doyle『ボヘミアの醜聞』

and that the English have been unable to put a stop to them?" 例文帳に追加

英国がそれをやめさせることはできなかったのですね。」 - JULES VERNE『80日間世界一周』

_We have put her living in the tomb !_ 例文帳に追加

僕たちは彼女を生きながら墓のなかへ入れてしまったのだ! - Edgar Allan Poe『アッシャー家の崩壊』

The naive way to put this would have been: 例文帳に追加

こいつをもっと素朴に表現するなら、 - Eric S. Raymond『ノウアスフィアの開墾』

`you shouldn't have put it in with the bread-knife.' 例文帳に追加

「おめぇがパンきりナイフなんかつかいやがるから」 - Lewis Carroll『不思議の国のアリス』

It cannot have been put to him properly." 例文帳に追加

正確に伝わってないのかもしれない」 - Gilbert K. Chesterton『釣り人の習慣』

that might have put the duchess in a queer position; 例文帳に追加

ことによると、奥さんの立場は奇妙なものになる。 - Gilbert K. Chesterton『釣り人の習慣』

I will forget the shames you have put upon me. 例文帳に追加

あんたがわしに加えた恥辱は忘れますよ。 - Shakespeare『ヴェニスの商人』

You have put all things in subjection under his feet.” 例文帳に追加

すべてのものを彼の足の下に服従させられました」。 - 電網聖書『ヘブライ人への手紙 2:8』

The person who put down the bell was of course Motsugai, and even after that when he wanted to eat udon, he is said to have put down the bell at once. 例文帳に追加

「犯人」はむろん物外で、その後もうどんが食べたくなると、すぐに釣鐘を下ろしたという。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

I have to take responsibility for the job I received and put out results. 例文帳に追加

請けた仕事は責任を持って結果を出さなければならない。 - Weblio Email例文集

I have a lot of different jobs, so I can't put a schedule together very well. 例文帳に追加

それぞれが別の仕事を持っているので上手にスケジュールを組めない。 - Weblio Email例文集

However, she is well put together so she doesn't have any worries. 例文帳に追加

しかし、彼女はしっかりしているので何の心配もありませんでした。 - Weblio Email例文集

We all have to put our heads together to find a way to get rid of bullying. 例文帳に追加

私達はイジメを無くすために知恵を出し合わなければならない。 - Weblio Email例文集

I will put up a notice that asks to have trash correctly separated and taken out.例文帳に追加

私はゴミを正しく分別して出すようにと掲示する。 - Weblio Email例文集

After you have closed the system, put it on the initital start setting. 例文帳に追加

システムを終了させた後にイニシャルスタートしてください。 - Weblio Email例文集

If you have changed your address, please put your former address as well. 例文帳に追加

居住地を移られた方は以前の住所もお書き添え下さい。 - Weblio Email例文集

The document was return to us because we have forgotten to put a stamp on. 例文帳に追加

切手を貼り忘れたため書類が戻ってきてしまいました。 - Weblio Email例文集

I have put shatter-proof film on my windows in preparation for an earthquake.例文帳に追加

地震の時に窓ガラスが飛散しないように、フィルムを貼っています。 - 時事英語例文集

How long will I have to put up with you [this situation]? 例文帳に追加

私はいつまで君[この境遇]に我慢しなければならないのかね. - 研究社 新英和中辞典

Even if you are in the right, you shouldn't have put it like that. 例文帳に追加

たとえ君の方が正しいとしても, あんなふうに言うもんじゃない. - 研究社 新和英中辞典

Their recent losses have left [put] the company in a very shaky condition [a very insecure state]. 例文帳に追加

最近こうむった損失で会社は屋台骨がぐらついた. - 研究社 新和英中辞典

The Manoeuvres have put every peasant's cottage in requisition. 例文帳に追加

今度の演習についてどんな百姓屋までもお役に立った - 斎藤和英大辞典

How can you ask me what is the matter after all the trouble you have put me to? 例文帳に追加

さんざん迷惑をかけておいてどうしたかもないものだ - 斎藤和英大辞典

In Japan we have to put a sixty-two yen stamp on a letter.例文帳に追加

日本では62円分の切手を手紙にはらなければならない。 - Tatoeba例文

How many satellites have been put into orbit round the earth?例文帳に追加

地球を回る軌道上にはいくつの衛星が打ち上げられてますか。 - Tatoeba例文

例文

We will have to put off the soccer game because of the bad weather.例文帳に追加

天気が悪いので、サッカーの試合は延期しなければならないでしょう。 - Tatoeba例文

索引トップ用語の索引



  
本サービスで使用している「Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス」はWikipediaの日本語文を独立行政法人情報通信研究機構が英訳したものを、Creative Comons Attribution-Share-Alike License 3.0による利用許諾のもと使用しております。詳細はhttp://creativecommons.org/licenses/by-sa/3.0/ および http://alaginrc.nict.go.jp/WikiCorpus/ をご覧下さい。
  
Copyright Ministry of Economy, Trade and Industry. All Rights Reserved.
  
研究社 新英和中辞典
Copyright (c) 1995-2024 Kenkyusha Co., Ltd. All rights reserved.
  
斎藤和英大辞典
Copyright (C) 1994- Nichigai Associates, Inc., All rights reserved.
「斎藤和英大辞典」斎藤秀三郎著、日外アソシエーツ辞書編集部編
  
Tatoebaのコンテンツは、特に明示されている場合を除いて、次のライセンスに従います:
Creative Commons Attribution (CC-BY) 2.0 France
  
Tanaka Corpusのコンテンツは、特に明示されている場合を除いて、次のライセンスに従います:
 Creative Commons Attribution (CC-BY) 2.0 France.
  
Copyright(C) 2024 金融庁 All Rights Reserved.
  
Copyright(C) 財務省
※この記事は財務省ホームページの情報を転載しております。内容には仮訳のものも含まれており、今後内容に変更がある可能性がございます。
財務省は利用者が当ホームページの情報を用いて行う一切の行為について、何ら責任を負うものではありません。
  
この対訳データはCreative Commons Attribution 3.0 Unportedでライセンスされています。
  
研究社 新和英中辞典
Copyright (c) 1995-2024 Kenkyusha Co., Ltd. All rights reserved.
  
この対訳コーパスは独立行政法人情報通信研究機構の集積したものであり、Creative Commons Attribution-Share Alike 3.0 Unportedでライセンスされています。
  
原題:”Around the World in 80 Days[Junior Edition]”

邦題:『80日間世界一周』
This work has been released into the public domain by the copyright holder. This applies worldwide.

SOGO_e-text_library責任編集。Copyright(C)2000-2001 by SOGO_e-text_library
この版権表示を残すかぎりにおいて、商業利用を含む複製・再配布が自由に認められる。
プロジェクト杉田玄白正式参加テキスト。
SOGO_e-text_library(http://www.e-freetext.net/)
  
原題:”Homesteading the Noosphere”

邦題:『ノウアスフィアの開墾』
This work has been released into the public domain by the copyright holder. This applies worldwide.

Eric S. Raymond 著
山形浩生 YAMAGATA Hiroo 訳    リンク、コピーは黙ってどうぞ。くわしくはこちらを見よ。
プロジェクト杉田玄白 正式参加作品。
詳細は http://www.genpaku.org/ を参照のこと。
  
原題:”A SCANDAL IN BOHEMIA”

邦題:『ボヘミアの醜聞』
This work has been released into the public domain by the copyright holder. This applies worldwide.

書籍名:ボヘミアの醜聞
著者名:サー・アーサー・コナン・ドイル
原書:A Scandal in Bohemia
底本:インターネット上で公開されているテキスト
訳者名:大久保ゆう (c)2001
Ver.2.21 (2003/9/10)
このファイルはフリーウェアです。著作者に無断で複製、再配布できます。作者に対する「メール、苦情、質問、指摘、叱咤激励、その他諸々」はここ(zlc-chap-i@geocities.co.jp)まで。もしくは、「掲示板」まで。ホームページ「The Baker Street Bakery」にこのファイルの最新版があります。
  
原題:”The Fad Of The Fisherman”

邦題:『釣り人の習慣』
This work has been released into the public domain by the copyright holder. This applies worldwide.

この翻訳は、訳者・著者に許可を取る必要なしに、自由に複製・改変・二次配布・リンク等を行ってかまいません。
翻訳者:wilder
  
原題:”THE FALL OF THE HOUSE OF USHER”

邦題:『アッシャー家の崩壊』
This work has been released into the public domain by the copyright holder. This applies worldwide.

底本:「黒猫・黄金虫」新潮文庫、新潮社
入力:大野晋
校正:福地博文
ファイル作成:野口英司
青空文庫作成ファイル:
このファイルは、インターネットの図書館、青空文庫(http://www.aozora.gr.jp/)で作られました。入力、校正、制作にあたったのは、ボランティアの皆さんです。
  
原題:”Alice's Adventures in Wonderland”

邦題:『不思議の国のアリス』
This work has been released into the public domain by the copyright holder. This applies worldwide.

(C) 1999 山形浩生
本翻訳は、この版権表示を残す限りにおいて、訳者および著者にたいして許可をとったり使用料を支払ったりすることいっさいなしに、商業利用を含むあらゆる形で自由に利用・複製が認められる。
  
原題:”THEMERCHANT OF VENICE”
邦題:『ヴェニスの商人』
This work has been released into the public domain by the copyright holder. This applies worldwide.
SOGO_e-text_library責任編集。Copyright(C)2001 by SOGO_e-text_library
この版権表示を残すかぎりにおいて、商業利用を含む複製・再配布が自由に認められる。プロジェクト杉田玄白正式参加(予定)テキスト。
  
電網聖書はパブリック・ドメインに置かれます。電網聖書は,The World English Bible (WEB)を土台とした新しい日本語訳です。この草稿は2002年3月3日版です。
The World English Bible is dedicated to the Public Domain.
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する
英→日 日→英
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する

©2024 GRAS Group, Inc.RSS