1016万例文収録!

「hoto」に関連した英語例文の一覧と使い方 - Weblio英語例文検索


小窓モード

プレミアム

ログイン
設定

設定


セーフサーチ:オフ

不適切な検索結果を除外する

不適切な検索結果を除外しない

セーフサーチについて

hotoを含む例文一覧と使い方

該当件数 : 81



例文

Hoto no Myo 例文帳に追加

方等の妙 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

Hoto-ji Temple 例文帳に追加

宝塔寺 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

Kondo Hoto (two storey pagoda made of copper) 例文帳に追加

金銅宝塔 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

Sekizo Hoto (literally, Stone Treasure Pagoda) 例文帳に追加

石造宝塔 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

例文

Hondo of Hoto-ji Temple 例文帳に追加

寶塔寺本堂 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス


例文

It is also called Hoto. 例文帳に追加

ほうとうとも読む。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

Iron hoto and sharibin (bottle for storing remains) 例文帳に追加

鉄宝塔・舎利瓶 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

Toba (stupa) (tahoto [literally, multi-treasure pagoda]) of Hoto-ji Temple 例文帳に追加

寶塔寺塔婆(多宝塔) - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

Hoto Tower in Shoho-ji Temple (Important cultural asset) 例文帳に追加

正法寺・宝塔(重要文化財) - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

例文

Thus, hoto are stylistically different from tahoto. 例文帳に追加

形式上多宝塔とは区別されている。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

例文

A vajra with hoto (a treasure pagoda), instead of edges, at the top and the bottom of a grip. 例文帳に追加

柄の上下に刃ではなく宝塔を付けたもの。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

Hoto is a local recipe cooked throughout Yamanashi Prefecture. 例文帳に追加

山梨県全域で作られる郷土料理。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

Stone hoto-pagoda - Erected in 1302. 例文帳に追加

石造宝塔-正安4年(1302年)の建立。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

Gilt copper hoto (literally, treasure pagoda) and stored articles (danto) 例文帳に追加

金銅宝塔及び納置品(壇塔) - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

A pagoda in the same style as above-mentioned gilt copper hoto. 例文帳に追加

前期金銅宝塔と同形式の塔。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

Hoto (treasure pagoda) of Chofuku-ji Temple [Umezu Nakamura-cho, Ukyo Ward, Kyoto City] 例文帳に追加

長福寺宝塔〔京都市右京区梅津中村町〕 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

In the Chinese version, however, the same pagoda is cited as 'hoto' or 'shippoto.' 例文帳に追加

ただし、漢訳経文中の用語は「宝塔」または「七宝塔」となっている。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

Hoto of this style were often used for the mausoleums of the Tokugawa shogunate. 例文帳に追加

この形式の「宝塔」は徳川将軍家の霊廟などにも用いられる。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

The temples of the Hokke and Nichiren sects worship hoto as their principle image. 例文帳に追加

法華宗・日蓮宗において、宝塔を本尊として用いる。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

Nine volumes of Konshi kinji ichiji hoto hokekyo (the Lotus Sutra in gold lettering on navy blue paper with Buddhist towers drawn on it) and Kanfugenkyo (Samantabhadra Contemplation Sutra) 例文帳に追加

紺紙金字一字宝塔法華経・観普賢経 9巻 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

From the inside of the hoto, a loud voice praising Sakyamuni's preach was heard. 例文帳に追加

空中の宝塔の中からは、釈尊の説法を称える大音声が聞こえた。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

Sakyamuni entered into the hoto and sat down with Taho Nyorai and continued preaching. 例文帳に追加

釈尊は、宝塔内に入り、多宝如来とともに坐し、説法を続けた。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

The term "Hoto" is also used as an eulogistic name for other Buddhist pagodas, including Tahoto pagoda (a multi-treasure pagoda). 例文帳に追加

多宝塔などの仏塔を美称して用いられることもある。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

Following this, after the Taika Reforms, the jisshi-hoto no seido (ten preceptors-the lay office system) was established. 例文帳に追加

続いて、大化の改新後に十師・法頭の制度が設けられた。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

Hoto-ji Temple is a Buddhist temple belonging to the Nichiren Sect located in Fushimi-ku Ward, Kyoto City. 例文帳に追加

宝塔寺(ほうとうじ)は、京都市伏見区にある日蓮宗の寺院。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

In 1342, Nichizo passed away at Myoken-ji Temple and was cremated at Hoto-ji Temple. 例文帳に追加

1342年、日像が妙顕寺で入寂、当寺において荼毘に付される。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

26th July 1706, cremated remains removed and place within a hoto (treasure pagoda).' 例文帳に追加

「宝永三年六月十七日に遺骨を取り出し、宝塔に納めた」 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

A hoto designed to resemble the former Sanchi Stupa in India was placed on the altar in 1980. 例文帳に追加

1980年にインド・サンチーの古塔を模した宝塔が壇上に置かれた。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

Shitenno-ji Temple Hoto (treasure pagoda) Murals (1939 - 1943) which were destroyed in a fire during an Osaka Air Raid. 例文帳に追加

四天王寺宝塔壁画(1939~1943年)1945年大阪大空襲で焼失。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

The temple has a stone hoto-pagoda (Important Cultural Property) reported to have been erected for the repose of Mochiuji ASHIKAGA's soul. 例文帳に追加

足利持氏供養塔と伝える石造宝塔(重文)がある。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

Hoto is a pagoda in a form of cylindrical body of pagoda having roof on it. 例文帳に追加

-宝塔とは、円筒形の塔身に屋根を乗せた形の塔。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

Hoto (treasure pagoda) of Anyo-ji Temple [Maruyama-cho, Yasaka Toriimae Higashi-iru, Higashiyama Ward, Kyoto City] 例文帳に追加

安養寺宝塔〔京都市東山区八坂鳥居前東入円山町〕 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

Shikyakumon (four-legged gate) of Hoto-ji Temple (Somon [main gate]) [Fukakusa Hotojiyama-cho, Fushimi Ward, Kyoto City] 例文帳に追加

宝塔寺四脚門(総門)〔京都市伏見区深草宝塔寺山町〕 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

Buddhist monks of the Fujufuse school were called 'hocchu' and they were led by 'hoto' (the light of Buddhism) at each place. 例文帳に追加

また不受不施派の僧侶は「法中」と呼ばれ、それを各地の「法燈」が率いた。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

Historically, the term 'hoto' has been used in reference to pagodas eulogistically, but it doesn't specify a certain architectural style. 例文帳に追加

「宝塔」は歴史的用語としては「塔」の美称であり、特定の建築形式を指すものではない。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

Hoto with cylinder-shaped bodies and extended roofs are considered to be the archetypes of tahoto. 例文帳に追加

このような平面円形の「宝塔」形式の塔に庇を設けたものが多宝塔の原型とされている。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

Stupa eventually changed its shape to hoto (treasure pagoda) in the People's Republic of China. 例文帳に追加

ストゥーパは、やがて中華人民共和国で宝塔として形を変えていった。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

The temple name Hoto-ji Temple (lit. burial ground temple) originated due to the fact that the remains Nichiren, Nichiro and Nichizo were interred at the temple. 例文帳に追加

寺名は、日蓮、日朗、日像と三人の遺骨を納めた塔があることに由来。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

The term 'Hoto' (treasure tower) refers to a cylindrical type of pagoda with a hogyo-zukuri style roof (all the roof ridges gathering at the center) in quadrilateral structure. 例文帳に追加

「宝塔」は、円筒形の塔身に宝形造(四角錐形)の屋根を付した形式の塔を指す。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

1849: Oyura feud (Kaei-hoto kuzure/Takasaki kuzure; Shimazu clan; Satsuma Domain) 例文帳に追加

1849年(嘉永2年):お由羅騒動(嘉永朋党崩れ/高崎崩れ、島津氏-薩摩藩) - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

Besides hokyoin-to pagodas, sorin can also be seen on hoto (treasure pagoda), tahoto pagoda (a "multi-treasure" pagoda), soto (multi-storied pagoda) and so on. 例文帳に追加

相輪は宝篋印塔以外にも、宝塔、多宝塔、層塔などにも見られる。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

In the Soto Sect at that time, other than Hoto (the lineage of sect) that was inherited from a mentor priest to a disciple by means of menju (face to face transmission) (nin-po), there was also another Hoto that was inherited by means of succeeding the position of chief priest of a temple (garan-ho), and under such circumstances, there were a variety of abuses resulting from such confusion. 例文帳に追加

当時の曹洞宗では師僧から弟子に面授される法統(人法)の他に、寺院の住職を継ぐことによって伝えられる法統(伽藍法)があるとされ、両者の混乱から様々な弊害を生じていた。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

Later he went into Mt. Koya to learn the Shingon Esoteric Buddhism, and in 1235, he became Saidai-ji Hoto-in Temple Jisai-so (a priest who keep one's purity by upholding religious precepts for Buddhist services at Saidai-ji Hoto-in Temple) intending to revive the precepts of Buddhism. 例文帳に追加

のち高野山に入り真言密教を学んだが、1235年(嘉禎元年)戒律の復興を志して西大寺宝塔院持斎僧となった。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

According to the theory of Gojihakkyosetsu, Shakyamuni preached by dividing his teachings into five periods of time: Kegon, Agon, Hoto, Hannya, and Hokke Nehan, and in the category of Hoto, Shakyamuni preached four items of 'Zo, Tsu, Betsu, En.' 例文帳に追加

五時八教の教判では、釈迦仏は華厳・阿含・方等・般若・法華涅槃の五時に分けて教えを説いたが、方等時で「蔵・通・別・円」の四教を並説したとされる。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

The baby was called Hototataraisukihime since her mother had become pregnant with the baby as a result of being startled by being struck in the hoto; however, Hototataraisukihime was renamed to Himetataraisukeyorihime to eliminate "Hoto" from the original name. 例文帳に追加

ホトを突かれてびっくりして生まれた子であるということでホトタタライスキヒメと名づけ、後に「ホト」を嫌ってヒメタタライスケヨリヒメに名を変えた。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

In 1331, he wrote "Kuden Sho" in which he declared 'a bloodline of three generations' and insisted his succession of Hoto (the light of Buddhism). 例文帳に追加

元弘元年(1331年)、『口伝抄』を撰述し、「三代伝持の血脈(けちみゃく)」を表明し、法灯継承を主張する。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

Taking this opportunity, he convinced 20-odd Togoku Monto to admit that he was the legitimate inheritor of sect's doctrine as well as the successor of Hoto and got them to sign their names. 例文帳に追加

同時に有力な東国門徒20人余りに、正統な宗義の相伝者・法灯の継承者である事を認めさせ署名させる。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

Additionally, the term 'hoto' is used by professionals in reference to cylinder-shaped pagodas topped by squared roofs. 例文帳に追加

なお、宝塔という呼称もあるが、現代の寺院建築用語・文化財用語では円筒形の塔身に方形の屋根を架けたものを「宝塔」と称している。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

However, today's temple architects define a 'hoto' as a pagoda with a cylinder-shaped body topped by a roof in the shape of a four-sided pyramid. 例文帳に追加

現代の寺院建築用語では、円筒形の塔身に宝形造(四角錐形)の屋根を載せた形の塔を「宝塔」と呼ぶ。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

例文

Kyozutsu were typically in the shape of small cylinders and sealed on the top, with variants being in the shape of hexagonal cylinders or decorative hoto (two-storied Buddhist tower). 例文帳に追加

経筒は小型の筒型であるが、箱型六角形のものや装飾が施された宝塔形のものもあり、上部に蓋がされる。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

索引トップ用語の索引



  
本サービスで使用している「Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス」はWikipediaの日本語文を独立行政法人情報通信研究機構が英訳したものを、Creative Comons Attribution-Share-Alike License 3.0による利用許諾のもと使用しております。詳細はhttp://creativecommons.org/licenses/by-sa/3.0/ および http://alaginrc.nict.go.jp/WikiCorpus/ をご覧下さい。
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する
英→日 日→英
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する

©2024 GRAS Group, Inc.RSS