1016万例文収録!

「institute into」に関連した英語例文の一覧と使い方(2ページ目) - Weblio英語例文検索


小窓モード

プレミアム

ログイン
設定

設定

Weblio 辞書 > 英和辞典・和英辞典 > institute intoに関連した英語例文

セーフサーチ:オン

不適切な検索結果を除外する

不適切な検索結果を除外しない

セーフサーチについて

institute intoの部分一致の例文一覧と使い方

該当件数 : 55



例文

Where the applied provisional measures or measures for preserving evidence are revoked by the court or where they lapse due to any act or omission by the person who applied for them, or where a decision of the court establishing that there has been no infringement or threat of infringement of the rights established by this Law comes into effect, or where the person, who has applied for provisional measures or measures preserving evidence, does not institute proceedings within a period determined by the court, the defendant shall be entitled to request compensation for any injury caused by application of those measures.例文帳に追加

証拠保全のために適用された暫定措置又は措置が裁判所により取り消された場合,それらが申請人による何らかの行為又は無為により失効した場合,本法により確立された権利について如何なる害もなく,侵害の脅威もない旨を確認する裁判所の決定が効力を生じた場合,又は証拠保全のための暫定措置又は措置を申請した者が裁判所の定める期間内に訴訟を提起しなかった場合は,被告は,当該措置の適用により生じる損害に対する補償を請求する権原を有する。 - 特許庁

According to the Survey on Personnel Management, not many companies pointed out negative aspects of seniority-based wage systems, while in Nomura Research Institute, Ltd.’s Survey on Satisfaction with Work and Motivation, employees were asked about the impact of the introduction of wage systems with an emphasis on seniority, to whichno influence” was the most common answer, but “decreased motivation in workcame second, revealing the need to take into consideration that more than a few employees are not motivated by the fact that wages are decided based on seniority, not performance (Fig. 3-3-7).例文帳に追加

「人材アンケート調査」で企業側の認識としてはデメリットを挙げる回答が少なかったが、(株)野村総合研究所が実施した「仕事に対する満足度・モチベーションに関する調査」において、従業員に年功序列を重視した賃金体系の導入による影響を聞いてみたところ、「影響はなかった」という回答が最も多いものの、「仕事に対する意欲が下がった」という回答も次に多く、成果にかかわりなく年功で賃金が決まることで意欲が下がる従業員も少なからず存在することに留意が必要であろう(第3-3-7図)。 - 経済産業省

In the future, the country will face further aging of society with fewer children and move into a full-fledged era of population decrease .(National Institute of Population and Social Security Research, “Population Projection for Japan” [December 2006], Hereinafter referred to as “the new population projection”) 1.According to the projection of medium-fertility and medium-mortality, the result shows that the total fertility rate will rise to 1.26, and the population will fall below 90 million people. Also, the aging rate will rise to about 40 % and the number of infants born each year will fall below 500 hundred thousand people .(Chart 1-2-1).例文帳に追加

国立社会保障・人口問題研究所「日本の将来推計人口(平成18年12月推計)」(以下「新人口推計」という。)1 によれば、今後、一層少子高齢化が進行し、本格的な人口減少社会になる見通しとなっている。そのうち、出生中位・死亡中位の推計によれば、2055(平成67)年には合計特殊出生率は1.26、人口は9,000万人を下回り、高齢化率は約4割、1年間に生まれる子どもの数は50万人を下回る、という姿が示されている(図表1−2−1)。 - 厚生労働省

The name "Kendo" seems to have been established in or around the end of Meiji period to the early Taisho period, as it recorded that Dai Nippon Butoku Kai, which was established in 1899 to restore Bujutsu, using examples from Jujutsu versus Judo of the Kodokan Judo Institute, established the Kendo name in around 1919 so that Kenjutsu and Gekken, which were handed down from the Edo period, would be introduced into physical education in the school system by changing the training methods and making it a form of mental training such as Yamato-gokoro (Japanese spirit) (Yamato-damashii [Japanese spirit]) (a poem of Sasaburo TAKANO describes, "Kendo is a God-instructed way; this technique refines Yamato-gokoro") (the term "Kendo" was used by some schools as early as the Edo period; for instance, Abe-tate densho (book) in 1667 described that since Kenjutsu was for daily use the name of Kendo would be used). 例文帳に追加

呼称は、柔術に対する講道館の柔道を参考に、明治32年に武術再興のため設立した大日本武徳会が江戸時代以来の剣術や撃剣を学校の体育教育に採用できるよう稽古法を改め、大和心(大和魂)など精神修行とする(高野佐三郎の歌にも「剣道は神の教えの道なればやまと心をみがくこの技」とある)ため、名称を大正8年(1919年)ごろ剣道としたという記録に残っており、明治末から大正初期ごろに成立したものらしい(なお剣道という用語は、例えば寛文7年(1667年)安倍立伝書に剣術は日用の術なので剣道という号にするという表現がみえるなど、江戸時代にも流派によっては使われたこともある)。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

例文

(2) In patent litigation, provisional measures ?until the contrary is rendered probable ? shall be considered necessary to protect the plaintiff's rights deserving special appreciation if the plaintiff proves that the invention is patented, and he is the patentee or an exploiter entitled to institute proceedings for infringement in his own name. In rendering the contrary probable, all circumstances of the case shall be taken into consideration, in particular that the patent was revoked by the Hungarian Patent Office or by the court of first instance, or the European patent effective also in the Republic of Hungary was revoked by an opposition division of the European Patent Office or in another Member State of the European Patent Organisation. The provision relating to the presumption substantiating the necessity of protecting the plaintiff's rights deserving special appreciation shall not apply where six months have already elapsed from the beginning of patent infringement or sixty days from the date on which the plaintiff became aware of the infringement and of the identity of the infringer.例文帳に追加

(2) 特許訴訟においては,原告が,当該発明は特許されていること及び自己が特許権者又は自己の名義で侵害手続を提起することができる実施者であることを証明した場合は,別段のことが示されるまでの暫定措置が,特別の評価に値する原告の権利を保護するために必要とみなされる。別段のことを示す際は,事件のすべての事情,特に,特許がハンガリー特許庁若しくは第1審裁判所により取り消されたこと,又はハンガリー共和国においても有効な欧州特許が欧州特許庁若しくは欧州特許機構の他の加盟国の異議申立部により取り消された事情が考慮に入れられる。特許侵害の開始から6月,又は原告が侵害及び侵害者の身元を認識した日から60日を既に経過している場合は,特別の評価に値する原告の権利を保護する必要性を立証する推定に関する規定は適用しない。 - 特許庁


索引トップ用語の索引



  
Copyright © Japan Patent office. All Rights Reserved.
  
本サービスで使用している「Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス」はWikipediaの日本語文を独立行政法人情報通信研究機構が英訳したものを、Creative Comons Attribution-Share-Alike License 3.0による利用許諾のもと使用しております。詳細はhttp://creativecommons.org/licenses/by-sa/3.0/ および http://alaginrc.nict.go.jp/WikiCorpus/ をご覧下さい。
  
Copyright © Ministry of Health, Labour and Welfare, All Right reserved.
  
Copyright Ministry of Economy, Trade and Industry. All Rights Reserved.
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する
英→日 日→英
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する

©2024 GRAS Group, Inc.RSS