1016万例文収録!

「ne2」に関連した英語例文の一覧と使い方 - Weblio英語例文検索


小窓モード

プレミアム

ログイン
設定

設定

Weblio 辞書 > 英和辞典・和英辞典 > ne2に関連した英語例文

セーフサーチ:オン

不適切な検索結果を除外する

不適切な検索結果を除外しない

セーフサーチについて

ne2を含む例文一覧と使い方

該当件数 : 33



例文

Between t2 and t3 where Ne exceeds tNe and exceeds Ne2 further, gear shift control gain Gs is increased more than the usual gain in accordance with an approach condition of tNe to Ne2 to converge Ne into tNe speedily and prevent over speed indicated by a two-dot chain line.例文帳に追加

NeがtNeを越え、さらにNe2を越えるt2〜t3間は、変速制御ゲインGsをNe2に対するtNeの接近状態に応じ通常ゲインよりも大きくすることで、NeをtNeへ速やかに収束させ、二点鎖線で示す過回転を防止する。 - 特許庁

Upper-limit and lower-limit engine speeds, where the pulsation of intake affects the amount of air flowing into the cylinder, are set to Ne1 and Ne2.例文帳に追加

筒内流入空気量に吸気の脈動の影響が及ぶ下限及び上限の機関回転数を、Ne1及びNe2とする。 - 特許庁

In a certain time slot, an NE2 drops wavelengths λa and λb and is through a wavelength λc, and an NE3 is through all wavelengths, this establishing routes from NE1 to NE2, from NE2 to NE4 and from NE1 to NE4.例文帳に追加

ある時間帯において、波長λaとλbがNE2でドロップされ、波長λcがスルーされており、NE3では、全ての波長がスルーされていると、NE1とNE2の間のルートと、NE2からNE4のルートと、NE1からNE4へのルートが確立されている。 - 特許庁

A fuel is determined as a heavy one when a determining threshold at an engine speed of NE comprises two values (NE1>NE2) and NE during the idle operation immediately after the start of the engine is NE2 or below, and when NE2<NE<NE1 and an engine speed variation ΔNE is equal to or learger than the threshold ΔNE1.例文帳に追加

機関回転数NEに対する判定閾値を2値(NE1>NE2)有し、始動直後のアイドル運転時のNEがNE2以下の場合と、NE2<NE<NE1で、機関回転数変動ΔNEが閾値ΔNE1以上の場合に重質燃料と判定する。 - 特許庁

例文

When actual air fuel ratio A/F is not leaner than a predetermined value af(0) during execution of fuel cut at a time of deceleration, delay time TD is set to predetermined time TD0 and scavenging start rotation speed NE2 at a time of natural recovery is set to a predetermined value A.例文帳に追加

減速時のF/C実行中に、実空燃比A/Fが所定値af[0]よりリーンでないときは、ディレー時間T_Dを所定時間T_D0に設定し、自然復帰時の掃気開始回転数NE2を所定値Aに設定する。 - 特許庁


例文

When Ne1<Ne<Ne2 is true, it is determined that the influence of pulsation needs to be considered, a 1DCFD model, namely a model in which the influence of pulsation appears in the simulation result, is used to simulate the amount of air flowing into the cylinder.例文帳に追加

Ne1<Ne<Ne2が成立する場合は、脈動の影響を考慮する必要があると判断して、1DCFDモデル、つまり、脈動の影響が模擬結果に表れるモデルを用いて筒内流入空気量を模擬する。 - 特許庁

On the other hand, when actual air fuel ratio A/F is leaner than a predetermined value af(0), delay time TD is set to zero and scavenging start rotation speed NE2 at a time of natural recovery is set to a predetermined value B lower than the predetermined value A.例文帳に追加

一方、実空燃比A/Fがaf[0]よりもリーンであるときは、ディレー時間T_Dをゼロに設定し、自然復帰時の掃気開始回転数NE2を所定値Aに比して低い所定値Bとなるように設定する。 - 特許庁

When the difference ΔNEM is determined to be smaller than a second predetermined value NE2, the value NE2 is subtracted from the previous value and the subtracted value is made a new target engine speed (S210).例文帳に追加

また、差ΔNEMが第2の所定値NE2以下のときは前回値から第2の所定値NE2を減算して得た差を目標回転数とする(S210)。 - 特許庁

Immediately after t0 at which engine rotational speed Ne approaches a target value tNe, gear shift control gain Gs is reduced more than a usual gain to suppress overshoot by which Ne exceeds tNe and prevent over speed by which Ne reaches an upper limit value Ne2.例文帳に追加

エンジン回転速度Neが目標値tNeに向かうt0直後は、変速制御ゲインGsを通常よりも小さくしてNeがtNeを越えるオーバーシュートを抑制し、Neが上限値Ne2に至る過回転を防止する。 - 特許庁

例文

The control computer C calculates an average engine speed Ne1, Ne2 for a period during a compression process (θ1, θ2).例文帳に追加

制御コンピュータCは、圧縮行程中の期間(θ1,θ2)での平均のエンジン回転数Ne1,Ne2を算出する。 - 特許庁

例文

The control computer C calculates a conversion engine speed in a basic ejection angle Pθ, Mθ using the engine speed Ne1, Ne2.例文帳に追加

制御コンピュータCは、エンジン回転数Ne1,Ne2を用いて、基本噴射角度Pθ,Mθにおける換算用エンジン回転数を算出する。 - 特許庁

This recognition number of the subordinate synchronization direction '1010' is transmitted in the order of NE1, NE2, NE3, NE4 according to the subordinate synchronization.例文帳に追加

この従属同期方向認識番号“1010”は、従属同期に従い、NE1→NE2→NE3→NE4と伝送される。 - 特許庁

A rotating speed difference ΔNb is added to the turbine speed Nt2 to set an engine speed Ne2 after the lapse of the lockup control time Tb.例文帳に追加

タービン回転数Nt2に回転数差ΔNbが加算され、ロックアップ制御時間Tb経過後のエンジン回転数Ne2が設定される。 - 特許庁

The lock control is started when engine rotation speed gets to second rotation speed Ne2 or lower (800 rpm or lower) after engine stop command is issued.例文帳に追加

エンジン停止指令発生後にエンジン回転速度が第2回転速度Ne2以下(800rpm以下)になった時点でロック制御を開始する。 - 特許庁

Network element NE1, NE2 transmit an alarm message to an alarm set(AS) and the alarm set receives and stores the alarm message.例文帳に追加

ネットワークエレメントが、アラームメッセージをアラーム装置(AS)に送信し、アラーム装置が、アラームメッセージを受信して格納する。 - 特許庁

An engine control device generates 30-degree CA signals NE2 rising at every 30-degrees CA in accordance with rotation signals (NE signals) from a crank angle sensor and counts up a value (count value) CNT for a crank counter in an range of 0-23 using the signals NE2.例文帳に追加

エンジン制御装置は、クランク角センサからの回転信号(NE信号)に基づき30°CA毎に立ち上がる30°CA信号NE2を生成し、その信号NE2によりクランクカウンタの値(カウント値)CNTを0〜23の範囲でカウントアップさせる。 - 特許庁

The predetermined rotation speed Ne2 is set to rotation speed same as or roughly same as operation switching rotation speed of the auto decompressing device, continuous switching noise of the auto decompressing device which is generated because an occupant adjusts idling rotation speed down to rotation speed close to the predetermined rotation speed Ne2 is prevented.例文帳に追加

前記所定回転数Ne2は、オートデコンプ装置の作動切替回転数と同一またはほぼ同一に設定されており、乗員が前記所定回転数Ne2の近傍にまでアイドリング回転数を調整して下げたために発生するオートデコンプ装置の連続切替音を防止する。 - 特許庁

Respective network elements (NE1, NE2 and NE3) are provided with at least one interface unit reserved for the synchronization and receive signals at all times by the wavelength (λ1) reserved for the synchronization.例文帳に追加

各々のネットワークエレメント(NE1、NE2、NE3)は、同期用に予約されている少なくとも1つのインターフェースユニットを有し、同期用に予約されている波長(λ_1)で常に信号を受信する。 - 特許庁

Each network element (NE1, NE2, NE3) is reserved for synchronization and has at least one interface unit that always receives a signal with a reserved wavelength (λ1) for the synchronization.例文帳に追加

各々のネットワークエレメント(NE1、NE2、NE3)は、同期のために予約されており、同期のための予約された波長(λ_1)で常に信号を受信する少なくとも1つのインターフェースユニットを有する。 - 特許庁

Referring to a fuel economy optimum point searching map, an engine controller 5a determines the engine speed Ne2 and the power Pe2 with which the fuel economy optimizes from the throttle opening TVO.例文帳に追加

エンジンコントローラ5aは、燃費最適点検索マップを参照し、スロットル開度TVOから、エンジン回転数Ne2と、燃費が最適となるパワーPe2を求める。 - 特許庁

Thereafter when the engine speed NE is further lowered and less than a second reference value NE2 at a time t2, a second combustion deterioration flag F2 is set at '1', intake synchronous injection control is begun.例文帳に追加

その後、機関回転数NEが更に低下して時刻t2において第2基準値NE2を下回った場合には、第2燃焼悪化フラグF2が「1」にセットされ、吸気同期噴射制御が開始される。 - 特許庁

Based on the engine speed Ne2 and the engine speed Ne1 at the start of control, a target value of engine speed Ne is set, and the fastening force of the lockup clutch is controlled according to this target value.例文帳に追加

エンジン回転数Ne2と制御開始時点のエンジン回転数Ne1とに基づきエンジン回転数Neの目標値が設定され、この目標値に従ってロックアップクラッチの締結力が制御される。 - 特許庁

The start control of the engine 1 is completed at a point of time when the rotation speed of the engine 1 is accelerated to target rotation speed NE2 at which it can be determined that start of the engine 1 completed.例文帳に追加

そして、エンジン1の始動が完了したと判定可能な目標回転数NE2までエンジン1の回転数が上昇した時点で、エンジン1の始動制御を終了する。 - 特許庁

The offset Oe is added to a count Ne2 when a 2nd PCR packet is received and a reference value Be2 is calculated, and a distance Le between the reference value Be2 and the reference value Be1 is calculated.例文帳に追加

第2番目のPCRパケットが入力したときのカウント値Ne2に、オフセット値Oeが加算され、基準値Be2が算出され、さらに、基準値Be2と基準値Be1との距離Leが算出する。 - 特許庁

A CPU renews a cylinder discriminating count value CNT every build up of NE2, rotates it within the range of 0-23, and initializes it to 0 when TDC is low and G2 is high.例文帳に追加

そしてCPUは、気筒判別用のカウント値CNTを、NE2の立ち上がり毎に更新して0〜23の範囲で周回させ、またTDC=ロウ且つG2=ハイなら0に初期化する。 - 特許庁

In comparison with a standard traveling condition shown by an alternate long and short dash line in the figure, traveling resistance is higher while a vehicle acceleration a2 is lower, so that increase of the number Ne2 of engine revolutions is delayed.例文帳に追加

図中一点鎖線で示す標準の走行状態に比べると、走行抵抗が大きく、車輌加速度a2が小さいため、エンジン回転数Ne2の上昇も遅くなる。 - 特許庁

Accordingly, without fluctuation in rotational speed, the rotational speed NE of the engine 8 can be increased to a rotational speed NE2 at which ignition is possible.例文帳に追加

これに伴い、エンジン8の回転速度NEを点火可能な回転速度NE2まで回転速度変動を生じさせることなく引き上げることができる。 - 特許庁

When a state in which an engine speed is more than a predetermined value Ne2 is continued more than a predetermined time Tst due to the cranking, the engine starts and accessories are determined to be ready to drive, then the solenoid is demagnetized to make shrinkable the tensioner body of the auto tensioner.例文帳に追加

クランキングによりエンジン回転数が所定値Ne2以上の状態が所定時間Tst以上継続すると、エンジンが始動して補機類が駆動可能になったと判定し、ソレノイドを消磁してオートテンショナーのテンショナ本体を伸縮可能にする。 - 特許庁

As a result, an engine rotational speed NE is rapidly increased to an engine ignitable rotational speed NE2 or higher to improve the startability of the engine as compared with a case in which the engine is started by raising the rotational speed of the first sun gear S1 by the first motor M1.例文帳に追加

結果として、第1電動機M1により第1サンギヤS1の回転速度を引き上げることでのエンジン始動に比較してエンジン回転速度NEがエンジン点火可能回転速度NE2以上に速やかに上昇させられてエンジンの始動性が向上する。 - 特許庁

A correcting means M5 corrects a value obtained by dividing the current-carrying watt-hour WEHC with a square NE2 of the engine speed NE so as to obtain the corrected current-carrying watt-hour WETHC, and the optimal watt-hour is thereby supplied to the electric heating type catalyst 1.例文帳に追加

補正手段M5は、エンジン回転数NEの自乗NE^2 で通電電力WEHCを除算した値を補正後の通電電力WEHCとすることにより、過不足のない電力量が電気加熱式触媒1に供給されるようにする。 - 特許庁

The torque command value of the starting motor is changed from zero to a target torque value Tmbstop while the engine speed Nen (rpm) falls from Nen0 to Nen1 on the basis of a request of engine stop, kept at the target torque value Tmbstop up to Ne2, and then returned from the target torque value Tmbstop to 0 from Nen2 to the stopping.例文帳に追加

エンジン回転数Nen(rpm)が、エンジンの停止要求に基づいてNen0からNen1まで低下する間で、始動用モータのトルク指令値を0から目標トルク値Tmbstopにまで変化させ、その後、Nen2になるまで目標トルク値Tmbstopに維持させ、Nen2から停止するまでの間で目標トルク値Tmbstopから0に戻す。 - 特許庁

A transmission controller 6a ties the starting point with the ending point by a straight line, where the ending point consists of a combination of the target input revolving speed Ne2 with the convergence vehicle speed VSP2 while the starting point consists of a combination of the input revolving speed Ne1 stored one cycle before with the vehicle speed VSP1.例文帳に追加

変速機コントローラ6aは、目標入力回転数Ne2および収束車速VSP2の組み合わせを終点とし、1回前にメモリしておいた入力回転数Ne1および車速VSP1の組み合わせを始点として、始点と終点を直線で結ぶ。 - 特許庁

例文

An ignition stop control part 505 issues an ignition stop command to an ignition device control part 503 to immediately stop the engine when the engine rotates 20 rotations at engine rotation speed less than a predetermined rotation speed Ne2 (in the embodiment, 999 rpm) which is lower than predetermined base idling rotation speed in the ignition stop mode.例文帳に追加

該点火停止モードにおいて、所定の基本アイドリング回転数より低い所定回転数Ne2(例えば、999rpm)未満で20回転すると、点火停止制御部505が点火装置制御部503に点火停止指令を発信してエンジンを速やかに停止する。 - 特許庁

索引トップ用語の索引



  
Copyright © Japan Patent office. All Rights Reserved.
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する
英→日 日→英
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する

©2024 GRAS Group, Inc.RSS