例文 (21件) |
notary's officeの部分一致の例文一覧と使い方
該当件数 : 21件
a notary's office 例文帳に追加
公証役場 - 斎藤和英大辞典
When one goes to the notary public's office, the following are required.例文帳に追加
当事者が公証役場に行く場合、下記のものが必要になります。 - Tatoeba例文
When one goes to the notary public's office the following are required. 例文帳に追加
当事者が公証役場に行く場合、下記のものが必要になります。 - Tanaka Corpus
When the articles of incorporation are complete it is essential to go to the notary public's office to undertake certification of the articles drawn up.例文帳に追加
定款が完成したら公証役場に行って、作成した定款の認証を受ける必要があります。 - Tatoeba例文
When the articles of incorporation are complete it is essential to go to the notary public's office to undertake certification of the articles drawn up. 例文帳に追加
定款が完成したら公証役場に行って、作成した定款の認証を受ける必要があります。 - Tanaka Corpus
A notary public (office) 3 registers the information related to the label according to the request from the authorization organization 2, and generally discloses it.例文帳に追加
公証人(役場)3は、認定機関2からの依頼で、このラベルに関する情報を登録し、一般に公開する。 - 特許庁
The information related to the label registered in the notary public (office) 3 is browsed, whereby the origin of the product can be reversely traced.例文帳に追加
また、この公証人(役場)3に登録されたラベルに関する情報を閲覧することによって、生産品の出自を逆追跡できる。 - 特許庁
In order for an authentication and notary office to manage documents to be exchanged at the time of performing commercial transaction between enterprises A and B as electronic credit data, the server device of the authentication and notary office registers the electronic credit data received from the enterprise A in a central repository (processing 1, 2), and notifies the enterprise B of the result (processing 3).例文帳に追加
企業A,B間の商取引時に取り交わされる書類を電子債権等データとして認証・公証局で管理するために、認証・公証局のサーバ装置は、企業Aから受信した電子債権等データをセントラルリポジトリに登録し(処理 , )、その旨を企業Bに通知する(処理 )。 - 特許庁
Article 32 (1) Against a disposition concerning a petition for grant of a certificate of execution, an objection may be filed with the court to which the court clerk belongs in the case of a disposition by a court clerk, and with the district court having jurisdiction over the location of the public office of the notary in the case of a disposition by a notary. 例文帳に追加
第三十二条 執行文の付与の申立てに関する処分に対しては、裁判所書記官の処分にあつてはその裁判所書記官の所属する裁判所に、公証人の処分にあつてはその公証人の役場の所在地を管轄する地方裁判所に異議を申し立てることができる。 - 日本法令外国語訳データベースシステム
Industrial secrets may be the subject of a deposit before a notary. To that end a closed and sealed envelope containing the description of the industrial secret shall be submitted. A certificate from the notary attesting that the industrial secret is in his custody shall likewise be filed with the competent office.例文帳に追加
産業秘密は公証人に寄託することが可能である。この場合は,産業秘密の説明を含む印で閉じられた封筒を提出するものとする。更に,当該産業秘密が自己に寄託されたものであることの公証人の証明書も所轄当局に提出しなければならない。 - 特許庁
Such rights may only be asserted before the Appeal Section or the Nullity Section of the Patent Office or before the Supreme Patent and Trademark Chamber where such person are represented by an attorney at law, patent attorney or notary public. 例文帳に追加
特許庁の審判部及び無効部並びに特許商標最高審判所に対しては,前記の者は,弁護士,特許弁護士又は公証人によって代理されている場合に限り,その権利を主張することができる。 - 特許庁
Where an attorney at law, patent attorney or notary public has been authorized to act as a representative before the Patent Office, his power of attorney shall entitle him as of right to exercise all rights deriving from this Federal Law before the Patent Office and the Supreme Patent and Trademark Chamber. 例文帳に追加
弁護士,特許弁護士又は公証人が特許庁に対して代理人として行動するよう授権された場合は,その授権は当該の者に,本法から生じる全ての権利を特許庁及び特許商標最高審判所に対して行使する権限を当然の権利として付与する。 - 特許庁
(1) Any affidavit executed in any place outside the Republic shall be deemed to be sufficiently authenticated for the purposes of use in the Republic if it is duly authenticated at such foreign place by the signature and seal of office of a notary public.例文帳に追加
(1) 共和国外の場所で作成された宣誓供述書は,当該共和国外の場所で公証人の署名及び公証人役場印により適正に認証されている場合は,共和国における使用の目的で十分に認証されているものとみなされる。 - 特許庁
An electronic notary public's office 3, which is a third-party organization, judges quality degradation developed at delivery time by comparing the quality of copy right protection contents held by a service provider site 4 prior to the delivery with the quality of copy right protection contents received by a service user terminal 5.例文帳に追加
また、第三者機関である電子公証局3は、サービス提供者サイト4が保有する配信前の著作権保護コンテンツの品質と、サービス利用者端末5が受信した著作権保護コンテンツの品質とを比較することにより、配信時の品質劣化を判断する。 - 特許庁
Anyone having neither residence nor place of business in Austria may claim rights under this Federal Act before the Patent Office and before the Supreme Patent and Trademark Chamber only if he is represented by an attorney at law, patent attorney or notary; this shall not apply to the use of customer and information services of the Patent Office. 例文帳に追加
オーストリアに住所及び営業所の何れも有していない者は,弁護士,特許弁護士又は公証人によって代表されている場合に限り,本法に基づく権利を特許庁及び特許商標最高審判所に対して主張することができる。この規定は,特許庁の顧客及び情報サービスの利用については適用しない。 - 特許庁
(3) A Money Lender shall, when commissioning a notary to prepare a Specified Notarized Deed for the Contract for a Loan, deliver and explain documents containing the following matters to the Person Seeking Funds, etc. who is to be the Obligor, etc. in advance (in cases where the Money Lender concludes a contract promising to commission a notary to prepare Specified Notarized Deeds with the Person Seeking Funds, etc. concerned with the Contract for a Loan, by the time of concluding such contract), pursuant to the provisions of a Cabinet Office Ordinance: 例文帳に追加
3 貸金業者は、貸付けの契約について、特定公正証書の作成を公証人に嘱託する場合には、あらかじめ(当該貸付けの契約に係る資金需要者等との間で特定公正証書の作成を公証人に嘱託する旨を約する契約を締結する場合にあつては、当該契約を締結するまでに)、内閣府令で定めるところにより、債務者等となるべき資金需要者等に対し、次に掲げる事項について書面を交付して説明しなければならない。 - 日本法令外国語訳データベースシステム
In any country or place outside India - before a diplomatic or consular Office, within the meaning of the Diplomatic and Consular Officers (Oaths and Fees) Act, 1948 (41 of 1948) in such country or place or before a notary of the country or place, recognized by the Central Government under Section 14 of the Notaries Act, 1952 (53 of 1952), or before a judge or magistrate of the country or place. 例文帳に追加
インド以外の国若しくは場所-1948年外交官及び領事館員(宣誓及び手数料)法(1948年法律第41号)の趣旨での当該国若しくは場所に駐在の外交官若しくは領事館員の面前,又は1952年公証人法(1952年法律第53号)第14条により中央政府が承認した当該国若しくは場所の公証人の面前,又は当該国若しくは場所の判事若しくは治安判事の面前 - 特許庁
Article 20 When a notary is not available or cannot perform his/her duties within the area of the jurisdiction of the responsible Legal Affairs Bureau, Regional Legal Affairs Bureau, or branch office thereof, the Minister of Justice may authorize a Secretary in the Ministry of Justice who works for the said Legal Affairs Bureau, Regional Legal Affairs Bureau, or branch office thereof to make a certification under Article 12, paragraph 2 (including in cases where the provisions of Article 12, paragraph 2 are applied with a replacement of the terms pursuant to the provisions of Article 18, paragraph 2). 例文帳に追加
第二十条 法務局若しくは地方法務局又はその支局の管轄区域内に公証人がいない場合又は公証人がその職務を行うことができない場合には、法務大臣は、当該法務局若しくは地方法務局又はその支局に勤務する法務事務官に第十二条第二項(第十八条第二項の規定により読み替えて適用する場合を含む。)の認証を行わせることができる。 - 日本法令外国語訳データベースシステム
The authorization granted to an attorney at law, patent attorney or notary to act as a representative before the Patent Office shall empower him by law to exercise all rights under this Federal Act before the Patent Office and before the Supreme Patent and Trademark Chamber, in particular to file patent applications, restrict or withdraw applications, file opposition, waive patents, file and withdraw petitions or appeals to be dealt with by the Nullity Division, conclude compromises, accept service of documents of any kind and receive payment of official fees and of the cost of proceedings and representation from the adverse party and appoint an agent. 例文帳に追加
弁護士,特許弁護士又は公証人に付与される,特許庁に対して代理人として行為することの授権は,法により,それらの者に特許庁及び特許商標最高審判所に対して本法に基づく全ての権利を行使すること,特に,特許出願をすること,出願を減縮すること又は取り下げること,異議申立をすること,特許を放棄すること,無効部によって処理される申請又は審判請求を行うこと及び取り下げること,和解をすること,全ての種類の書類の送達を受けること,庁の手数料及び相手方当事者からの手続費用及び代理費用の支払を受領すること,並びに復代理人を選任することの権限を与えるものとする。 - 特許庁
The authorization granted to an attorney at law, patent attorney or notary to act as a representative before the Patent Office shall empower him by law to exercise all rights under this Federal Act before the Patent Office and before the Supreme Patent and Trademark Chamber, in particular to file utility model applications, restrict or withdraw applications, waive utility models, file and withdraw petitions or appeals to be dealt with by the Nullity Division, conclude compromises, accept service of documents of any kind and receive payment of official fees and of the cost of proceedings and representation from the adverse party and appoint an agent. 例文帳に追加
弁護士,特許弁護士又は公証人に付与される,特許庁に対して代理人として行為することの授権は,法律により,それらの者に特許庁及び特許商標最高審判所に対して本法に基づく全ての権利を行使すること,特に,実用新案出願をすること,出願を減縮すること又は取り下げること,実用新案を放棄すること,無効部のよって処理される申請又は審判請求を行うこと及び取り下げること,和解をすること,あらゆる種類の書類の送達を受けること,並びに特許庁の手数料及び相手当事者からの手続費用及び代理費用の支払を受領すること,並びに復代理人を選任することの権限を与えるものとする。 - 特許庁
An authorization granted to an attorney at law, a patent attorney or a notary for the purpose of representation at the Patent Office shall entitle the latter, in virtue of the law, to assert all rights on the basis of this Federal Act vis-a-vis the Patent Office and the Supreme Patent and Trade Mark Chamber, in particular to file trade mark applications, withdraw applications, waive rights to trade marks, file and withdraw petitions and appeals falling within the competence of the Nullity Division, furthermore to conclude compromises, accept deliveries of all kinds as well as official fees and the procedural and representation costs to be paid by the adverse party, and to appoint a substitute. 例文帳に追加
弁護士,特許弁護士又は公証人に付与される,特許庁に対して代理行為をするための授権は,法の定めるところにより,それらの者に特許庁及び特許商標最高審判所に対して本法に基づく全ての権利を行使する権限を与えるものとし,その権利には,特に次のものが含まれる。商標出願をすること,出願を取り下げること,商標権を放棄すること,無効部の管轄に属する申請及び審判請求を行うこと及び取り下げること,並びに和解すること,あらゆる種類の書類の送達を受けること,庁の手数料及び相手方当事者が支払う手続及び代理人費用を受領すること,並びに復代理人を選任すること。 - 特許庁
例文 (21件) |
Copyright (C) 1994- Nichigai Associates, Inc., All rights reserved. 「斎藤和英大辞典」斎藤秀三郎著、日外アソシエーツ辞書編集部編 |
Tanaka Corpusのコンテンツは、特に明示されている場合を除いて、次のライセンスに従います: Creative Commons Attribution (CC-BY) 2.0 France. |
Copyright © Japan Patent office. All Rights Reserved. |
Tatoebaのコンテンツは、特に明示されている場合を除いて、次のライセンスに従います: Creative Commons Attribution (CC-BY) 2.0 France |
Copyright © Japan Patent office. All Rights Reserved. |
※この記事は「日本法令外国語訳データベースシステム」の2010年9月現在の情報を転載しております。 |
ログイン |
Weblio会員(無料)になると 検索履歴を保存できる! 語彙力診断の実施回数増加! |
ログイン |
Weblio会員(無料)になると 検索履歴を保存できる! 語彙力診断の実施回数増加! |