1016万例文収録!

「queen」に関連した英語例文の一覧と使い方(5ページ目) - Weblio英語例文検索


小窓モード

プレミアム

ログイン
設定

設定


セーフサーチ:オン

不適切な検索結果を除外する

不適切な検索結果を除外しない

セーフサーチについて

queenを含む例文一覧と使い方

該当件数 : 953



例文

The Red Queen broke the silence by saying to the White Queen, 例文帳に追加

だんまりを破ったのは赤の女王さまで、白の女王さまにこう申しました。 - LEWIS CARROLL『鏡の国のアリス』

In January of the following year, the championship match of the Queen-sen ('Queen-i Kettei-sen') is held at Omi-jingu Shrine, and Queen (the champion of the previous year) and the challenger play the best of three games, and the winner becomes Queen and the loser becomes Jun-Queen (semi-Queen). 例文帳に追加

翌年1月にクイーンと挑戦者でクイーン位決定戦の3番勝負を近江神宮で行い、勝者がクイーン、敗者は準クイーンとなる。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

Players who won the Queen title five times in total are given the new title 'Eisei Gueen' (Permanent Queen). 例文帳に追加

クイーンを通算5期つとめた者には永世クイーンの称号が与えられる。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

SOGA no Kitashihime (the Queen of Emperor Kinmei) was his elder sister and SOGA no Oanegimi (the Queen of Emperor Kinmei) his younger sister, according to the "Nihon Shoki" (Chronicle of Japan). 例文帳に追加

姉に蘇我堅塩媛(欽明天皇妃)、『日本書紀』では妹に蘇我小姉君(欽明天皇妃。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

例文

Because a queen ruled the country, it was referred to as a queen's country in Gishiwajinden. 例文帳に追加

女王が治めていたことから魏志倭人伝では女王国とも記されている。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス


例文

They drank the health of the Queen of Hearts and of the Queen of Diamonds. 例文帳に追加

彼らはハートのクイーンとダイヤのクイーンの健康を祝して乾杯した。 - James Joyce『レースの後に』

The queen ventured out into public.例文帳に追加

その女王は、危険を承知で公共の場に出た。 - Weblio Email例文集

He served in the Queen's Royal Lancers. 例文帳に追加

彼は王立槍騎兵連隊で任務についていた。 - Weblio英語基本例文集

The queen was also famous as a horsewoman. 例文帳に追加

女王は女性馬術家としても有名だった。 - Weblio英語基本例文集

例文

She acted as if she were a queen [she understood]. 例文帳に追加

彼女は女王のように[わかっているかのように]ふるまった. - 研究社 新英和中辞典

例文

The Queen appointed him (to be) Lord Chamberlain. 例文帳に追加

女王は彼を式部長官に任命した. - 研究社 新英和中辞典

The queen betook herself to her residence in Scotland. 例文帳に追加

女王はスコットランドの御用邸に行った. - 研究社 新英和中辞典

On May Day a girl is chosen (to be) May Queen. 例文帳に追加

五月祭にはひとりの少女が五月の女王に選ばれる. - 研究社 新英和中辞典

King's [Queen's] Counsel 例文帳に追加

《主に英国で用いられる》 勅選法廷弁護士. - 研究社 新英和中辞典

The ruler of a monarchy is designated (as) king or queen. 例文帳に追加

君主国の統治者は王または女王と呼ばれる. - 研究社 新英和中辞典

Gentlemen, I give you the Queen. 例文帳に追加

皆さん, 女王のために乾杯しましょう. - 研究社 新英和中辞典

The queen graced the dinner with her presence. 例文帳に追加

その晩餐会には女王陛下の御臨席の栄を賜わった. - 研究社 新英和中辞典

They were waiting at the entrance to greet the Queen. 例文帳に追加

彼らは女王を迎えるために入り口で待っていた. - 研究社 新英和中辞典

They were marshaled before [into the presence of] the Queen. 例文帳に追加

彼らは女王の御前に案内された. - 研究社 新英和中辞典

the King's [Queen's] peace 例文帳に追加

《主に英国で用いられる》 国内の治安. - 研究社 新英和中辞典

Queen Elizabeth I reigned from 1558 till 1603. 例文帳に追加

エリザベス 1 世は 1558 年から 1603 年までの間君臨した. - 研究社 新英和中辞典

I was in the Queen's retinue. 例文帳に追加

彼女は女王の随行員の一人だった. - 研究社 新英和中辞典

The Queen's car rolled through the streets. 例文帳に追加

女王を乗せた車は滑るように町の中を走って行った. - 研究社 新英和中辞典

God save the Queen! 例文帳に追加

神が女王陛下に加護を与えられんことを, 女王陛下万歳!. - 研究社 新英和中辞典

the subjunctive mood 例文帳に追加

仮定法, 叙想法, 仮定法の動詞 《たとえば God save the Queen! の save》. - 研究社 新英和中辞典

Queen Mary was succeeded by Elizabeth I. 例文帳に追加

メアリー女王の後にはエリザベス 1 世が即位した. - 研究社 新英和中辞典

I came here in hope(s) of catching a glimpse of the Queen. 例文帳に追加

女王様をひと目見たいと思ってここに来ました. - 研究社 新英和中辞典

The Royal Standard is put up when the Queen is in residence. 例文帳に追加

女王滞在中は女王旗が掲げられる. - 研究社 新英和中辞典

Venice is often called [referred to as] the Queen of the Adriatic. 例文帳に追加

ベニスはよくアドリア海の女王と言われる. - 研究社 新和英中辞典

The author portrays the queen as a cruel woman. 例文帳に追加

作者は女王を残忍な女として描いている. - 研究社 新和英中辞典

Audrey Hepburn was called the queen of the silver screen. 例文帳に追加

オードリー・ヘップバーンは銀幕の女王といわれた. - 研究社 新和英中辞典

The queen continued single through lifelived and died a virgin. 例文帳に追加

女皇は終生独身で世を過ごされた - 斎藤和英大辞典

In the reign of Queen Victoria, England was at the summit of her prosperityat the zenith of her prosperity. 例文帳に追加

Victoria の治世に英国は繁栄の絶頂に達した - 斎藤和英大辞典

England was at the zenith of her prosperity in the reign of Queen Victoria. 例文帳に追加

英国は Victoria の世に繁栄の極に達した - 斎藤和英大辞典

England was at the height of her prosperityat the zenith of her prosperityin the reign of Queen Victoria. 例文帳に追加

英国は Victoria の世に全盛を極めた - 斎藤和英大辞典

In the reign of Queen Victoria, England was at the zenith of her prosperity―the prosperity of England was at its zenith. 例文帳に追加

Victoria の治世に英国は繁栄の絶頂に達した - 斎藤和英大辞典

In the reign of Queen Victoria, England was at the summit of her prosperityat the zenith of her prosperity. 例文帳に追加

Victoria 女皇の治世には英国は最も繁栄を極めた - 斎藤和英大辞典

A ruffian presented a pistol at the Queen. 例文帳に追加

一人の暴漢が女皇に拳銃を向けた - 斎藤和英大辞典

They hung out the flag for the Queen's visit.例文帳に追加

彼らは女王がおいでになるので旗を掲げた。 - Tatoeba例文

They acclaimed her Queen.例文帳に追加

彼らは歓呼のうちに彼女を女王に迎えた。 - Tatoeba例文

He was given three ships by the queen.例文帳に追加

彼は女王から3隻の船を与えられた。 - Tatoeba例文

God save the Queen.例文帳に追加

神様が女王をお守り下さいますように。 - Tatoeba例文

We were waiting for a sight of the Queen.例文帳に追加

私達は女王様をひと目見ようと待っていた。 - Tatoeba例文

The Queen lives in Buckingham Palace.例文帳に追加

上はバッキンガム宮殿に住んでいる。 - Tatoeba例文

The Queen is to visit China next year.例文帳に追加

女王は来年中国を訪問することになっている。 - Tatoeba例文

The queen is going to address parliament next week.例文帳に追加

女王は来週、議会で演説するつもりでいる。 - Tatoeba例文

The queen shook hands with each player after the game.例文帳に追加

女王は試合後に選手の一人一人と握手をした。 - Tatoeba例文

The Queen made an address to the nation on television yesterday.例文帳に追加

女王は昨日テレビで国民に演説した。 - Tatoeba例文

The Queen made an address to the nation.例文帳に追加

女王は国民に向けて演説をした。 - Tatoeba例文

例文

The queen was gracious enough to invite us.例文帳に追加

女王は寛大にも我々を招待してくださった。 - Tatoeba例文

索引トップ用語の索引



  
Tatoebaのコンテンツは、特に明示されている場合を除いて、次のライセンスに従います:
Creative Commons Attribution (CC-BY) 2.0 France
  
本サービスで使用している「Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス」はWikipediaの日本語文を独立行政法人情報通信研究機構が英訳したものを、Creative Comons Attribution-Share-Alike License 3.0による利用許諾のもと使用しております。詳細はhttp://creativecommons.org/licenses/by-sa/3.0/ および http://alaginrc.nict.go.jp/WikiCorpus/ をご覧下さい。
  
研究社 新和英中辞典
Copyright (c) 1995-2024 Kenkyusha Co., Ltd. All rights reserved.
  
研究社 新英和中辞典
Copyright (c) 1995-2024 Kenkyusha Co., Ltd. All rights reserved.
  
斎藤和英大辞典
Copyright (C) 1994- Nichigai Associates, Inc., All rights reserved.
「斎藤和英大辞典」斎藤秀三郎著、日外アソシエーツ辞書編集部編
  
この対訳コーパスは独立行政法人情報通信研究機構の集積したものであり、Creative Commons Attribution-Share Alike 3.0 Unportedでライセンスされています。
  
原題:”After the Race”

邦題:『レースの後に』
This work has been released into the public domain by the copyright holder. This applies worldwide.

Copyright(C)2005 coderati
本翻訳はこの版権表示を残す限り、訳者および著者にたいして許可をとったり使用料を支払ったりすることなく商業利用を含むあらゆる形で自由に利用・複製が認められます。
  
原題:”Through the Looking Glass: And What Alice Found There”

邦題:『鏡の国のアリス』
This work has been released into the public domain by the copyright holder. This applies worldwide.

(C) 2000 山形浩生
プロジェクト杉田玄白正式参加作品。
本翻訳は、この版権表示を残す限りにおいて、訳者および著者に一切断ることなく、商業利用を含むあらゆる形で自由に利用・複製が認められる。
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する
英→日 日→英
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する

©2024 GRAS Group, Inc.RSS