1016万例文収録!

「reversed-phase chromatography」に関連した英語例文の一覧と使い方 - Weblio英語例文検索


小窓モード

プレミアム

ログイン
設定

設定

Weblio 辞書 > 英和辞典・和英辞典 > reversed-phase chromatographyの意味・解説 > reversed-phase chromatographyに関連した英語例文

セーフサーチ:オフ

不適切な検索結果を除外する

不適切な検索結果を除外しない

セーフサーチについて

reversed-phase chromatographyの部分一致の例文一覧と使い方

該当件数 : 27



例文

REVERSED PHASE LIQUID CHROMATOGRAPHY例文帳に追加

逆相液体クロマトグラフィー - 特許庁

REVERSED-PHASE LIQUID CHROMATOGRAPHY, LIQUID CHROMATOGRAPH APPARATUS AND COLUMN例文帳に追加

逆相液体クロマトグラフィー、液体クロマトグラフ装置およびカラム - 特許庁

HYDROPHOBIC POLYMER PARTICLE, METHOD FOR PRODUCING THE SAME, AND COLUMN FOR REVERSED-PHASE HIGH-SPEED LIQUID CHROMATOGRAPHY例文帳に追加

疎水性重合体粒子、その製造方法、および逆相高速液体クロマトグラフィー用カラム - 特許庁

HIGH SENSITIVITY MEASURINGING METHOD FOR ATPASE BY REVERSED PHASE HIGH SPEED LIQUID CHROMATOGRAPHY AND EQUIPMENT FOR THE SAME例文帳に追加

逆相高速液体クロマトグラフィーによる高感度ATPase測定方法とその装置 - 特許庁

例文

Further, the extract is prepared by processing a crude extract which is obtained ultrafiltration or reversed-phase chromatography.例文帳に追加

限外ろ過または逆相カラムにより、粗抽出物はさらに調製される。 - 特許庁


例文

This protein having disease inducing activity is obtained by subjecting the cell wall protein fraction of Pythium oligandrum to reversed phase chromatography.例文帳に追加

ピシウム・オリガンドラムの細胞壁タンパク質画分を逆相クロマトグラフィーに供して得られる耐病性誘導活性を有するタンパク質。 - 特許庁

A process (d) for performing reversed-phase liquid chromatography on each eluate fraction acquired in the process (b); a process (e) for fractionating a column eluate of reversed-phase liquid chromatography; and a process (f) for measuring the reducing activity of each eluate fraction acquired in the process (e) can also be conducted.例文帳に追加

さらに(d)工程(b)で得られた各溶出画分について、逆相液体クロマトグラフィーを行う工程、(e)逆相液体クロマトグラフィーのカラム溶出液を分画する工程、及び(f)上記工程(e)で得られた各溶出画分の還元活性を測定する工程、を行うこともできる。 - 特許庁

The method for refining and analyzing glycoalkaloids using liquid chromatography is characterized by using liquid chromatography using the alkali-resistant column for reversed-phase partition chromatography and using a volatile alkaline buffer solution as a mobile phase.例文帳に追加

アルカリ耐性の逆相クロマトグラフィー用カラムを用いた液体クロマトグラフィーを用いること、および移動相として揮発性のアルカリ性緩衝液を用いることを特徴とする液体クロマトグラフィーによる、グリコアルカロイド類の精製および分析方法。 - 特許庁

The Vaticanol C and its stereoisomer can be fractionated by purification process comprising a combination of gel filtration column chromatography and reversed phase column chromatography.例文帳に追加

バチカノールC及びその立体異性体は、ゲル濾過カラムクロマトグラフィーと逆相カラムクロマトグラフィーとを組合せた精製工程により分画可能である。 - 特許庁

例文

To provide a simultaneous analytical method for sugar and/or sugar-alcohol capable of benzoylating the sugar and/or sugar-alcohol in a sample, and capable of removing a contaminant by solid phase extraction to be separation-analyzed by a reversed-phase high-performance liquid chromatography.例文帳に追加

試料中の糖及び/又は糖アルコールをベンゾイル化し、固相抽出により夾雑物を除いて、逆相高速液体クロマトグラフィーで分離分析する、糖及び/又は糖アルコールの一斉分析方法の提供。 - 特許庁

例文

Clostridium histolyticum collagenase I having purity of at least 95% by area, when measured with reversed phase high-performance liquid chromatography, does not contain a substance transuding from dye-ligand affinity chromatography.例文帳に追加

逆相高性能液体クロマトグラフィーで測定した場合の純度が少なくとも95面積%であるヒストリチクス菌コラゲナーゼIであって、前記コラゲナーゼIは、色素リガンドアフィニティークロマトグラフィーから浸出する物質を含まないものである、ヒストリチクス菌コラゲナーゼI。 - 特許庁

To provide a polypeptide detection or a quantitative determination method and a device by reversed phase liquid chromatography to determine polypeptide even in a low concentration region eliminating effect of adsorption of polypeptide.例文帳に追加

ポリペプチドの吸着の影響を排除し、低濃度領域でもポリペプチドの定量を可能とする逆相液体クロマトグラフィーによるポリペプチドの検出又は定量方法、及び装置を提供。 - 特許庁

To provide a filler for chromatography with extremely low nonspecific irreversible adsorption between protein and peptide while realizing separation wherein a GFC mode is mixed with an ion exchange mode and/or a reversed phase mode.例文帳に追加

GFCモードとイオン交換モードまたは/および逆相モードが混在した分離を実現しつつ、極めてタンパク質・ペプチドの非特異的不可逆吸着が少ないクロマトグラフィー用充填剤を提供すること。 - 特許庁

To provide novel macroporous polymers having selected porosity and permeability characteristics that provide rigid polymer matrices suitable for use in medium and high pressure reversed phase liquid chromatography (RPC).例文帳に追加

メディア及び高圧逆相液体クロマトグラフィー(RPC)における使用に好適な剛性ポリマーマトリックスを提供する選択された多孔度及び透過性特性を有する新規なマクロポーラスポリマーの提供。 - 特許庁

In analyzing the formaldehyde in the furan resin by post-column-deriving high-performance liquid chromatography method, reversed-phase liquid chromatograph column is used as pre-column, and size exclusion chromatograph column is used as main column.例文帳に追加

ポストカラム誘導化高速液体クロマトグラフ法によりフラン樹脂中のホルムアルデヒドを分析する際に、プレカラムとして逆相液体クロマトグラフカラムを、メインカラムとしてサイズ排除クロマトグラフカラムを用いる。 - 特許庁

A novel macroporous polymer having selected porosity and permeability characteristics that provide rigid polymer matrices suitable for use in medium and high pressure reversed phase liquid chromatography (RPC) is disclosed.例文帳に追加

中圧および高圧逆相液体クロマトグラフィー(「RPC」)に使用すると好適な剛性ポリマーマトリックスを提供する選択された細孔率および浸透性特性を有する新規なマクロポーラスポリマーが開示される。 - 特許庁

The control valve 10 is changed from the solid line to a dotted line shown in a figure to introduce an additive component stored in the sample loop 11 into a reversed phase chromatography column 12 (ODS column).例文帳に追加

六方切換えバルブ10を実線から点線に切り換え、サンプルループにためられた添加剤成分を、逆相クロマトグラフ用カラム(ODSカラム)12に導入する。 - 特許庁

The method for analysis of the lipopolysaccharide of a coli, a dysentery bacillus, a salmonella or the like includes the step for separating the lipopolysaccharide by reversed-phase liquid chromatography or size exclusion type liquid chromatography using a mobile phase containing a basic ion pair such as trimethylamine, triethylamine, tributylamine, pyridine or the like.例文帳に追加

大腸菌、赤痢菌又はサルモネラ菌等のリポ多糖の分析方法であって、トリメチルアミン、トリエチルアミン、トリブチルアミン及びピリジンなどの塩基性イオンペアを含む移動相を用いて、リポ多糖を逆相系液体クロマトグラフィー又はサイズ排除系液体クロマトグラフィーにより分離する工程、を包含する方法。 - 特許庁

The system and its apparatus for concentration, separation, and analysis comprises a concentration and separation process by a phase extraction method utilizing blue cotton as an adsorbent in the first stage; a concentration and separation process by a homogeneous liquid extraction method utilizing a fluorine-based surface active agent in the second stage, and a concentration, separation; and detection process by electrokinetic chromatography or reversed phase chromatography.例文帳に追加

本発明は、第1段目にブルーコットンを吸着剤とする固相抽出法による濃縮分離工程、第2段目にフッ素系界面活性剤を利用する均一液液抽出法による濃縮分離工程、第3段目にでは動電クロマトグラフ法又は逆相クロマトグラフ法による濃縮分離検出工程を有することを特徴とする濃縮分離分析システムとその装置にある。 - 特許庁

The metal substituted-dithiocarbamate is analyzed by a reversed phase high-performance liquid chromatography using a mobile phase within a range of pH 2-3, and the metal substituted-dithiocarbamate is thereby detected as carbon disulfide to be determined.例文帳に追加

置換ジチオカルバミン酸金属塩を、逆相高速液体クロマトグラフィーで、pHが2〜3の範囲にある移動相を用いて分析することにより、置換ジチオカルバミン酸金属塩を二硫化炭素として検出して定量することができる。 - 特許庁

A composition includes as a physiologically active ingredient a peptide having a molecular weight of about 4300 dalton and isolated from the root extract of a plant, Eurycoma longifolia (also known as Tongkat Ali in Malaysia) with reversed phase high performance liquid chromatography (HPLC) or size exclusion chromatography.例文帳に追加

植物のユウリコマ・ロンギフォリア(マレーシアではトンカット・アリ(Tongkat Ali)としても知られている)の根の抽出物から、逆相高速液体クロマトグラフィー(HPLC)またはサイズ排除クロマトグラフィーにより単離された、約4300ダルトンの分子量を有するペプチドを生理活性成分としてを含む組成物。 - 特許庁

The composition is separated/purified with an ultrafiltration membrane having a fractionation mol.wt. of 3,000, reversed phase system C18 column chromatography, cation exchange chromatography, or the like, to obtain the vascular endothelial function-improving composition whose active ingredients are concentrated to enhance the vascular endothelial function-improving effect of the composition.例文帳に追加

さらに、前記組成物を、分画分子量3000の限外濾過膜、逆相系のC18カラムクロマトグラフィーや陽イオン交換クロマトグラフィーなどで分離・精製することにより、有効成分が濃縮され、組成物の血管内皮機能改善効果が高まった血管内皮機能を改善する組成物を得る。 - 特許庁

The quinic acid derivatives are preferably obtained by performing an extraction step for obtaining propolis extracts from propolis raw lumps and a separation step for separating from the propolis extracts by using reversed phase liquid chromatography carrier.例文帳に追加

キナ酸誘導体は、好ましくは、プロポリス原塊からプロポリス抽出物を得る抽出工程を行った後、該プロポリス抽出物から逆相液体クロマトグラフィ担体を用いて分離する分離工程を行うことにより得られる。 - 特許庁

The purification method for the hyaluronic acid and/or salts thereof includes a step of bringing a solution containing the hyaluronic acid and/or salts thereof into contact with a filler for reversed-phase chromatography formed by bonding a substituted or non-substituted 8C or more straight chain hydrocarbon group to a carrier.例文帳に追加

ヒアルロン酸及び/又はその塩の含有液を、担体に鎖長が炭素数8以上の置換又は未置換の炭化水素基を結合させた逆相クロマトグラフィー用充填に接触させる工程を含んでなる、ヒアルロン酸及び/又はその塩の精製方法。 - 特許庁

The separative purification method for obtaining the proanthocyanidin separatively according to the polymerization degree from a raw material containing a plurality of kinds of the proanthocyanidin having a different polymerization degree or a roughly-purified product thereof comprises separating and purifying the proanthocyanidin according to the polymerization degree from the raw material or the roughly-purified product thereof using reversed phase liquid chromatography with a stationary phase of silica gel chemically modified with a polyethylene glycol group.例文帳に追加

重合度の異なる複数種のプロアントシアニジンを含有する原料またはその粗精製物から、重合度別にプロアントシアニジンを得るための分離精製方法であって、上記原料またはその粗精製物から、ポリエチレングリコール基で化学修飾されたシリカゲルが固定相である逆相液体クロマトグラフィーを用いて、プロアントシアニジンを重合度別に分離・精製する。 - 特許庁

This polypeptide (hereinafter, polypeptide A) detection or quantitative determination method using reversed phase liquid chromatography includes steps of: introducing an OFF phase polypeptide sample containing polypeptide A into a liquid chromatograph; separating it by a molecular cutoff means depending on molecular weight; creating an ON phase polypeptide by a phase transition means; creating an OFF phase polypeptide A by phase transition of a column filler material by interaction; and detecting or determining the eluted polypeptide A.例文帳に追加

逆相液体クロマトグラフを用いるあるポリペプチド(以下、ポリペプチドAと称する)の検出又は定量方法であって、ポリペプチドAを含むOFF相ポリペプチド試料を液体クロマトグラフに導入し、分子量に依存して分画する手段により分離し、相転移させる手段によりON相ポリペプチドAを生成し、カラム充填剤を相互作用で相転移させてOFF相ポリペプチドAを生成し、溶出したポリペプチドAを検出又は定量する。 - 特許庁

例文

The beverage added with the bacteriostatic agent is prevented from precipitate formation causing apparent defection by cooling the bacteriostatic agent for beverage to partially solidify and filtrating the resultant precipitate in production of the natural bacteriostatic agent by separating polyphenol fractions by liquid column chromatography for reversed phase separation.例文帳に追加

ポリフェノール画分を逆相分離用液体カラムクロマトグラフィーで分離することにより、天然由来の飲料用静菌剤を製造する過程において、この飲料用静菌剤に対して冷却をすることによって部分的固化をさせた後に生じた沈殿を濾過するという処理を施すことによって、静菌剤添加後の飲料に、当該飲料の外観品質を低下させるような沈殿の発生を防ぐようにする。 - 特許庁

索引トップ用語の索引



  
Copyright © Japan Patent office. All Rights Reserved.
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する
英→日 日→英
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する

©2024 GRAS Group, Inc.RSS