1016万例文収録!

「score」に関連した英語例文の一覧と使い方(14ページ目) - Weblio英語例文検索


小窓モード

プレミアム

ログイン
設定

設定


セーフサーチ:オン

不適切な検索結果を除外する

不適切な検索結果を除外しない

セーフサーチについて

scoreを含む例文一覧と使い方

該当件数 : 3193



例文

INFORMATION EDITING DEVICE AND MUSICAL SCORE EDITING DEVICE例文帳に追加

情報編集装置および楽譜編集装置 - 特許庁

A score integration part 50 computes a deviation value for the first score 110 of each individual registered document from a universal set of first scores 110 of registered images, and computes a standard score for the second score 120 similarly.例文帳に追加

スコア統合部50は、各登録画像の第1スコア110の全体集合から個々の登録文書の第1スコア110の偏差値を求め、第2スコア120についても同様に偏差値を求める。 - 特許庁

METHOD AND PROGRAM FOR DISPLAYING MUSICAL SCORE例文帳に追加

楽譜表示方法および楽譜表示プログラム - 特許庁

DEVICE AND METHOD FOR SCORE OPERATION IN GAME MACHINE例文帳に追加

ゲーム機における得点演算装置およびその方法 - 特許庁

例文

MUSICAL SCORE RECOGNIZER AND COMPUTER PROGRAM例文帳に追加

楽譜認識装置及びコンピュータプログラム - 特許庁


例文

DEVICE AND PROGRAM FOR SCORE DATA DISPLAY AND EDITING例文帳に追加

スコアデータ表示編集装置およびプログラム - 特許庁

When music score transmission instruction is input, the information processor determines whether transmission of the music score is permitted, according to utilization information of the music score data DM; and only when transmission of the music score is determined as being permitted, will it be transmitted.例文帳に追加

情報処理装置は、楽譜送信指示を入力すると、楽譜データDMの利用権情報に基づいて楽譜の送信が許可されているか否かを判定し、送信が許可されていると判定した場合にのみ送信を行う。 - 特許庁

MUSICAL SCORE EDITING DEVICE AND EDITING PROGRAM例文帳に追加

楽譜編集装置および編集プログラム - 特許庁

The score sheet S has dots or lines drawn thereon.例文帳に追加

なお、スコアシートSには、点又は線が描画されている。 - 特許庁

例文

MUSICAL SCORE SCREEN DISPLAY DEVICE AND MUSIC PLAYING DEVICE例文帳に追加

楽譜画面表示装置及び演奏装置 - 特許庁

例文

When the total score reaches a set value, the prize is released, the set value is subtracted from the total score, and the remaining score is displayed on the score display 6.例文帳に追加

総合得点が設定値に達したとき景品が放出されるとともに、総合得点より前記設定値が減算され、残りの得点が得点表示器6に表示される。 - 特許庁

DEVICE, METHOD AND PROGRAM FOR CALCULATING DOCUMENT SCORE例文帳に追加

ドキュメントスコア算出装置、方法及びプログラム - 特許庁

MUSIC SCORE FOR SIMPLE PLAYER AND NOTATION METHOD OF MUSIC例文帳に追加

簡易演奏装置用楽譜及び楽譜の表記方法 - 特許庁

To efficiently perform processing corresponding to musical score editing.例文帳に追加

楽譜編集に応じて実行する処理を効率的に行う。 - 特許庁

To provide an apparatus for automatically turning musical score pages which produces a musical sound data from a musical sound, and turns a page of a musical score on an appropriate timing after obtaining a playing position of the score from the musical sound data and a precedently stored musical score data.例文帳に追加

楽曲から楽曲データを生成し、楽曲データと予め記憶した楽譜データとから演奏位置を求めた上で適格なタイミングで楽譜をめくる自動楽譜めくり機を提供すること。 - 特許庁

SCORE SEGMENT MUSICAL PIECE LIST DISPLAY SYSTEM例文帳に追加

採点区分楽曲一覧表示システム - 特許庁

MUSICAL SCORE-CORRESPONDING DATA GENERATING DEVICE AND PROGRAM例文帳に追加

楽譜対応データ生成装置及びプログラム - 特許庁

The second score line 450 is so provided as to be directed to an area surrounded by the first score line 430 from the connection part between the second score line and the first score line 430.例文帳に追加

また第2スコア線450は、第1スコア線430との接続部から、第1スコア線430により囲まれている領域内に向かうように設けられている。 - 特許庁

COMPUTATION OF 'VIRTUAL RANKING' IN SCORE EVALUATION OF TEST例文帳に追加

試験等の成績評価における「仮想的順位」の計算 - 特許庁

SCORE DISPLAY CONTROL DEVICE AND PROGRAM例文帳に追加

楽譜表示制御装置、及びプログラム - 特許庁

To easily control display positions of musical score symbols.例文帳に追加

楽譜記号の表示位置を簡単に制御できるようにする。 - 特許庁

DEVICE AND METHOD FOR MUSICAL SCORE DISPLAY, AND MUSICAL INSTRUMENT例文帳に追加

楽譜表示装置、楽譜表示方法および楽器 - 特許庁

TEMPO DETECTING DEVICE, ELECTRONIC SCORE DEVICE AND MEDIUM例文帳に追加

テンポ検出装置及び電子譜面装置並びに媒体 - 特許庁

SINGING SCORE RESULT SORTING OUTPUT SYSTEM例文帳に追加

歌唱採点結果振分出力システム - 特許庁

When music score storing instruction is input, the information processor determines whether storing of the music score is permitted, according to the utilization right information of the music score data DM; and only when storing of the music score is determined as being permitted, will it be stored.例文帳に追加

また、情報処理装置は、楽譜保存指示を入力すると、楽譜データDMの利用権情報に基づいて楽譜の保存が許可されているか否かを判定し、保存が許可されていると判定した場合にのみ保存を行う。 - 特許庁

A coincidence score of comparison collation is held at all times.例文帳に追加

比較照合の合致得点は常時保持される。 - 特許庁

MUSICAL SCORE RECOGNITION DEVICE, AND COMPUTER PROGRAM例文帳に追加

楽譜認識装置、及びコンピュータプログラム - 特許庁

SCORE LINE FORMING APPARATUS OF AIR BAG LID PORTION FOR VEHICLE例文帳に追加

車両用エアバッグリッド部の開裂線形成装置 - 特許庁

When the token 17 enters the slit disposed on the periphery of the target 20, a score corresponding to the width of the slit is obtained and the score is displayed on a score display device 27a and a total score display device 27c.例文帳に追加

ターゲット20の外周に設けられたスリットにメダル17が入ると、スリットの幅に応じた得点が得られ、得点表示器27a及び合計得点表示器27cに得点が表示される。 - 特許庁

MUSICAL SCORE DELIVERY METHOD AND SYSTEM例文帳に追加

楽譜配信方法およびそのシステム - 特許庁

A score is marked on a copper plate by etching.例文帳に追加

矩形の銅板に、エッチングによって楽譜を刻印する。 - 特許庁

METHOD AND DEVICE FOR TOTALIZING SCORE OF COMPUTER GAME例文帳に追加

コンピュータゲームの得点集計方法及びその装置 - 特許庁

DEVICE FOR FREELY TURNING OVER PAGE OF MUSIC SCORE AND MUSIC STAND例文帳に追加

譜面自在ページ捲り装置及び譜面台 - 特許庁

The unit 100 determines whether or not the current score is larger than a highest score, and when it is determined to be larger, the current score is overwritten to the highest score, a stop position is stored, and the step is shifted to a step S375.例文帳に追加

現在の得点が最高点より大きいか否かを判断し、大きければ現在の得点を最高得点に書き換え及び停止位置を記憶してステップS375に移行する。 - 特許庁

MUSIC SCORE DISPLAY DEVICE AND PROGRAM例文帳に追加

楽譜表示装置および楽譜表示プログラム - 特許庁

MUSICAL SCORE RECOGNITION DEVICE AND PROGRAM例文帳に追加

楽譜認識装置および楽譜認識プログラム - 特許庁

SCORE CALCULATION APPARATUS FOR BOWLING GAME例文帳に追加

ボーリングゲーム用スコア算出装置 - 特許庁

Reading groups are created from a word notation with a score.例文帳に追加

単語表記から読み群をスコア付きで生成する。 - 特許庁

MUSICAL SCORE DISPLAY DEVICE AND COMPUTER PROGRAM例文帳に追加

楽譜表示装置及びコンピュータプログラム - 特許庁

MUSICAL SCORE GENERATION PROCESSOR AND PROGRAM例文帳に追加

楽譜作成処理装置及びプログラム - 特許庁

PERFORMANCE POSITION DETECTING DEVICE AND SCORE DISPLAY DEVICE例文帳に追加

演奏位置検出方法および楽譜表示装置 - 特許庁

DEVICE AND METHOD FOR DISPLAYING SCORE DATA AND RECORDING MEDIUM例文帳に追加

楽譜データ表示装置、方法及び記録媒体 - 特許庁

SCORE DATA DISPLAY DEVICE AND PROGRAM例文帳に追加

スコアデータ表示装置およびプログラム - 特許庁

Display means is for displaying the music score for playing music.例文帳に追加

表示手段は、演奏曲の楽譜を表示する。 - 特許庁

MUSICAL SCORE RECOGNITION DEVICE AND COMPUTER PROGRAM例文帳に追加

楽譜認識装置及びコンピュータプログラム - 特許庁

The score display device which includes a plurality of note display data corresponding to a plurality of notes, respectively and displays a score on a display on the basis of the score display data, and displaying the score.例文帳に追加

楽譜表示装置は、複数の音符にそれぞれ対応した複数の音符表示データを含んでいて楽譜を表示するための楽譜表示データに基づいて楽譜を表示器に表示する。 - 特許庁

There were only a score of people left. 例文帳に追加

船には二十人だけ乗客が残っていた。 - Maurice Leblanc『アルセーヌ・ルパンの逮捕』

It had about a score of houses and homesteads, 例文帳に追加

村には、およそ二十軒ばかりの家と農家がありました。 - Ouida『フランダースの犬』

They were piling up their score all the time and we were at a standstill. 例文帳に追加

警察は得点を重ね続け、僕らは行き詰まっている。 - Arthur Conan Doyle『ノーウッドの建築家』

例文

"If he were Admiral Hawke he shall pay his score," 例文帳に追加

「やつがホーク提督だろうと、勘定ははらわせてやるぞ」 - Robert Louis Stevenson『宝島』

索引トップ用語の索引



  
Copyright © Japan Patent office. All Rights Reserved.
  
この対訳コーパスは独立行政法人情報通信研究機構の集積したものであり、Creative Commons Attribution-Share Alike 3.0 Unportedでライセンスされています。
  
原題:”Treasure Island ”

邦題:『宝島』
This work has been released into the public domain by the copyright holder. This applies worldwide.

(C) 2000katokt プロジェクト杉田玄白(http://www.genpaku.org/)正式参加作品
本翻訳は、この版権表示を残す限りにおいて、訳者および著者にたいして許可をとったり使用料を支払ったりすることいっさいなしに、商業利用を含むあらゆる形で自由に利用・複製が認められる。
  
原題:”THE ARREST OF ARSENE LUPIN”

邦題:『アルセーヌ・ルパンの逮捕』
This work has been released into the public domain by the copyright holder. This applies worldwide.

SOGO_e-text_library責任編集。Copyright(C)2002 by SOGO_e-text_library
この版権表示を残すかぎりにおいて、フェア・ユースの範囲内で複製・再配布が自由に認められます。ただし、再配布するときは必ず原文のファイルとともに圧縮したzipファイルの形態で配布してください。プロジェクト杉田玄白正式参加作品。
最新版はSOGO_e-text_library(http://www.e-freetext.net/)にあります。
  
原題:”The Adventure of the Norwood Builder”

邦題:『ノーウッドの建築家』
This work has been released into the public domain by the copyright holder. This applies worldwide.

原文:「The Return of Sherlock Holmes」所収「The Adventure of the Norwood Builder」
翻訳:枯葉<domasa@db3.so-net.ne.jp>
プロジェクト杉田玄白正式参加テキスト。最新版はhttp://www005.upp.so-net.ne.jp/kareha/にあります。 Copyright &copy; Arthur Conan Doyle 1903, expired. Copyright &copy; Kareha 2000-2001, waived.
  
原題:”A DOG OF FLANDERS”

邦題:『フランダースの犬』
This work has been released into the public domain by the copyright holder. This applies worldwide.

<版権表示>
Copyright (C) 2003 Kojiro Araki (荒木 光二郎)
本翻訳は、この版権表示を残す限り、訳者および著者にたいして許可をとったり使用料を支払ったりすること一切なしに、商業利用を含むあらゆる形で自由に利用・複製が認められます。
プロジェクト杉田玄白正式参加作品。
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する
英→日 日→英
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する

©2024 GRAS Group, Inc.RSS