1016万例文収録!

「so- called」に関連した英語例文の一覧と使い方(2ページ目) - Weblio英語例文検索


小窓モード

プレミアム

ログイン
設定

設定

Weblio 辞書 > 英和辞典・和英辞典 > so- calledの意味・解説 > so- calledに関連した英語例文

セーフサーチ:オン

不適切な検索結果を除外する

不適切な検索結果を除外しない

セーフサーチについて

so- calledの部分一致の例文一覧と使い方

該当件数 : 4831



例文

So-called 'Toriimae.' 例文帳に追加

俗に「鳥居前」。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

It was also called a so (so village). 例文帳に追加

惣(そう)ともいう。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

rightly so called 例文帳に追加

正しく、呼ばれている - 日本語WordNet

so-called bad grammar 例文帳に追加

いわゆる間違った語法 - 日本語WordNet

例文

So-called "POSIX version" of TCSBRK . 例文帳に追加

いわゆる「POSIX 版」のTCSBRK - JM


例文

It is one of the so-called mazen (evil zen). 例文帳に追加

いわゆる魔禅の1つ。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

It is also called Shichi-so-o topography. 例文帳に追加

四地相応ともいう。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

So-called 'niku-man' steamed buns with meat filling. 例文帳に追加

-いわゆる肉まん。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

So-called Katsuo no tataki. 例文帳に追加

いわゆるカツオのタタキ。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

例文

It is a so-called "barebanashi." 例文帳に追加

いわゆる「バレ噺」。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

例文

So he called himself Omiya Udaijin. 例文帳に追加

大宮右大臣と号す。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

The battle is so called 'Hitachi Kassen'. 例文帳に追加

いわゆる「常陸合戦」。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

(So-called Senji-togo or wartime integration) 例文帳に追加

(いわゆる戦時統合) - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

It is a so-called honorific title. 例文帳に追加

いわば尊称である。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

They were so-called jizamurai. 例文帳に追加

いわゆる地侍である。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

We went to see the so-calledthe lion”―“the lionas he is called. 例文帳に追加

いわゆる名物男を見に行った - 斎藤和英大辞典

From these processes, Yoshinori was called as so-called "drawn shogun." 例文帳に追加

この経緯から義教は世に「籤引き将軍」と呼ばれる。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

She is a so-called bookworm.例文帳に追加

彼女はいわゆる本の虫です。 - Tatoeba例文

So far he hasn't called 例文帳に追加

ここまで彼は電話していない - 日本語WordNet

the so-called emerging affluents 例文帳に追加

いわゆる新興の富裕者 - 日本語WordNet

It is so-called hammer toe.例文帳に追加

いわゆるハンマートゥです。 - 旅行・ビジネス英会話翻訳例文

Inka means the state of so-called "osumi-tsuki" (with endorsement). 例文帳に追加

いわゆる“お墨付き”のこと。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

It was the so-called Kagen Disturbance. 例文帳に追加

いわゆる嘉元の乱である。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

"Katakamuna literature" (so-called 'Katakamuna') 例文帳に追加

『カタカムナ文献』(いわゆる「カタカムナ」) - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

"Kuki monjo (Kuki documents)" (so-called 'Kuki monjo'. 例文帳に追加

『九鬼文書』(いわゆる「九鬼文書』。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

"Mononobe monjo (Mononobe documents)" (so-called 'Mononobe monjo') 例文帳に追加

『物部文書』(いわゆる「物部文書」) - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

The so-called "mountain shrine" or "portable shrine" is a shouldered style. 例文帳に追加

山・御輿として担ぐ形。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

A representative of the so-called plain type. 例文帳に追加

いわゆる、あっさり系の代表格。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

Boxed lunch at the so-called 'celebration' table. 例文帳に追加

-いわゆる「ハレ」の席での弁当。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

So-called 'Sotsui' no sho (the handwriting which was written without any intentional purpose). 例文帳に追加

いわゆる「率意」の書である。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

They were so called 'chanbara eiga' (the samurai film). 例文帳に追加

いわゆる「チャンバラ映画」である。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

They are the so-called new nobility. 例文帳に追加

いわゆる新華族である。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

This is the so-called Nara peerage. 例文帳に追加

これがいわゆる奈良華族である。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

It is so-called 'a romance on tennis court.' 例文帳に追加

いわゆる「テニスコートの恋」である)。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

This is the so-called 'Imperial Court conspiracy theory.' 例文帳に追加

いわゆる「朝廷陰謀説」である。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

This was the so-called 'Tekigaiso Meeting.' 例文帳に追加

いわゆる「荻外荘会談」である。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

(So-called Shin kokushi hensan - New History Compilation). 例文帳に追加

(いわゆる新国史編纂) - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

This was so called 'Sarasara-goe' (crossing over Sarasara mountain path). 例文帳に追加

世に言う「さらさら越え」であった。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

Daihoon-ji Temple: Hondo (a main hall) (so-called Senbonshaka-do) 例文帳に追加

大報恩寺-本堂(千本釈迦堂) - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

This attack was so-called the Otsu Incident. 例文帳に追加

いわゆる大津事件である。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

Groups conformed with so-called Sogaku (Neo-Confucianism). 例文帳に追加

いわゆる宋学を奉じたもの。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

So-called Hayashi group including Razan HAYASHI, and others 例文帳に追加

林羅山以下いわゆる林派。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

This was so called buying rice before a harvest. 例文帳に追加

いわゆる青田買いである。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

It is so called Tatsuno style architecture. 例文帳に追加

いわゆる辰野式建築である。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

There are three general groups of musical instruments called 'Koto' in Japan: (1) (generally called 'Koto' or 'Kin'), (2) (generally called 'So') and (3) 和琴 (generally called 'Wagon'). 例文帳に追加

日本で「こと」と呼ばれる楽器は(1)琴、(2)箏、(3)和琴(わごん)がある。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

So-gana characters were also called so-no-te ("te" means characters). 例文帳に追加

草仮名は草の手(そうのて)とも呼ばれた(「手」とは文字の意)。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

The fillet finishing this process is called 'arabushi,' which is the material of so-called 'hanakatsuo.' 例文帳に追加

この行程を終えた物が「荒節」で、いわゆる「花かつお」の原料となる。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

This palace was so called Akenomiya Gosho or Otowa Gosho (Palace of Akenomiya or Otowa), which was later rebuilt into a temple and called Rinkyu-ji Temple. 例文帳に追加

この朱宮御所(音羽御所)を寺に改め林丘寺とした。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

In China, it is called Rai-ko (enLei Gong), Rai-shi, Rai-so, and so on. 例文帳に追加

中国では雷公(enLeiGong),雷師,雷祖などと呼ばれている。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

例文

Today is the Doll Festival so we will eat a dish called chirashi sushi.例文帳に追加

今日はひな祭りなのでちらし寿司を食べます。 - 時事英語例文集

索引トップ用語の索引



  
斎藤和英大辞典
Copyright (C) 1994- Nichigai Associates, Inc., All rights reserved.
「斎藤和英大辞典」斎藤秀三郎著、日外アソシエーツ辞書編集部編
  
本サービスで使用している「Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス」はWikipediaの日本語文を独立行政法人情報通信研究機構が英訳したものを、Creative Comons Attribution-Share-Alike License 3.0による利用許諾のもと使用しております。詳細はhttp://creativecommons.org/licenses/by-sa/3.0/ および http://alaginrc.nict.go.jp/WikiCorpus/ をご覧下さい。
  
旅行・ビジネス英会話翻訳例文
Copyright (c) 株式会社 高電社 All rights reserved.
  
Tatoebaのコンテンツは、特に明示されている場合を除いて、次のライセンスに従います:
Creative Commons Attribution (CC-BY) 2.0 France
  
日本語WordNet
日本語ワードネット1.1版 (C) 情報通信研究機構, 2009-2024 License. All rights reserved.
WordNet 3.0 Copyright 2006 by Princeton University. All rights reserved.License
  
この対訳コーパスは独立行政法人情報通信研究機構の研究成果であり、Creative Commons Attribution-Share Alike 3.0 Unportedでライセンスされています。
  
Copyright (c) 2001 Robert Kiesling. Copyright (c) 2002, 2003 David Merrill.
The contents of this document are licensed under the GNU Free Documentation License.
Copyright (C) 1999 JM Project All rights reserved.
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する
英→日 日→英
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する

©2024 GRAS Group, Inc.RSS