1016万例文収録!

「talent」に関連した英語例文の一覧と使い方(10ページ目) - Weblio英語例文検索


小窓モード

プレミアム

ログイン
設定

設定


セーフサーチ:オン

不適切な検索結果を除外する

不適切な検索結果を除外しない

セーフサーチについて

talentを含む例文一覧と使い方

該当件数 : 952



例文

The company actively tries to secure the talent in local community.例文帳に追加

地域社会における人材確保にも積極的である。 - 経済産業省

(1) Foreign talent:例文帳に追加

(1)海外人材から見る、グローバル化を支える要素 - 経済産業省

2. Competition to secure talent accelerating amid the development of the knowledge economy例文帳に追加

2 知識経済化の中で加速する「人材獲得競争」 - 経済産業省

(Development of the knowledge economy and the "competition to secure talent")例文帳に追加

(知識経済化の進展と「人材獲得競争」) - 経済産業省

例文

(2) Flow of people, in particular high-quality talent centering on Europe and the U.S.例文帳に追加

(2)高度人材を中心に欧米中心の「ヒト」の流れ - 経済産業省


例文

The movement of high-quality talent will be reviewed.例文帳に追加

次に、高度人材の移動を概観する。 - 経済産業省

They could not but appreciate European talent. 例文帳に追加

ヨーロッパの才能を認めないわけにはいかないだろう……。 - JULES VERNE『80日間世界一周』

But nobody denied him talent. 例文帳に追加

しかし誰も彼の才能を否定しなかった。 - James Joyce『小さな雲』

It was strange that his mother had had no musical talent 例文帳に追加

不思議なことに彼の母親には音楽の才能がなかった。 - James Joyce『死者たち』

例文

Among them, high-caliber disciples with exceptional talent were called the most excellent ten pupils of Confucius, and were categorized into four departments based on their talent. 例文帳に追加

そのうち特に優れた高弟は孔門十哲と呼ばれ、その才能ごとに四科に分けられている。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

例文

It said that he did not have the political talent, seen in his father or brothers, nor the literature talent in his mother, and his career progress was very slow. 例文帳に追加

父や兄弟に見られるような政治的才能や母のような文学的素養はなかったと伝えられており、出世も大きく遅れた。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

A talent management server 10 has a database 11, and in the database 11, talent information is constructed.例文帳に追加

人材管理サーバ10は、データベース11を有し、データベース11には、人材情報が構築される。 - 特許庁

In the database 11, various pieces of information (talent information) about each registrant are constructed with a person registered as a talent as a unit.例文帳に追加

データベース11には、人材として登録される者を単位として、各登録者に関する種々の情報(人材情報)が構築される。 - 特許庁

The company prepares the required talent mix (S1, S2,... Sn) (step 13) and stores it in a client company required talent mix table 6 (8).例文帳に追加

企業は、必要人材ミックス(S1、S2、… Sn)を作成して(ステップ13)、顧客企業必要人材ミックステーブル6(8)に格納する。 - 特許庁

To provide an in-house talent information retrieving system for providing information for precisely determining the possibility of appointing a talent searched by a user in a company.例文帳に追加

社内のユーザーが探し求めている人材の採用可否を的確に判断できる情報を提供する社内人材情報検索システム。 - 特許庁

I understand that we must brush up our natural talent.例文帳に追加

私たちは生まれつきの才能を伸ばさなくてはならないと理解しています。 - Weblio Email例文集

increase business valuation through the talent management value chain例文帳に追加

人材マネジメントバリューチェーンを通じて企業価値を高める - Weblio英語基本例文集

I would like to introduce a person with the talent that you are inquiring about.例文帳に追加

お問い合わせいただいていた有能な人材についてご紹介いたします。 - Weblioビジネス英文メールテンプレート文例集

His capacity for hard work more than made up for his lack of talent. 例文帳に追加

彼の勤勉さはその才能の不足を補って余りあるものだった. - 研究社 新和英中辞典

Well, that's quite a trick! I didn't know you had such a hidden talent. 例文帳に追加

大した芸だね. 君にそんな隠し芸があるとは知らなかったよ. - 研究社 新和英中辞典

Our company is intent on gathering [picking up] young talent. 例文帳に追加

うちの会社は若い人材を集めることに力を注いでいる. - 研究社 新和英中辞典

He is a poet with a fine talent, though he is not yet in the public eye. 例文帳に追加

彼はまだ世間に知られてはいないが, 優れた才能を持った詩人である. - 研究社 新和英中辞典

Throughout his life he never had a chance to show his unusual talent. 例文帳に追加

彼は人に優れた才能がありながら, ついに不遇のうちに生涯を終えた. - 研究社 新和英中辞典

While still very young, he showed his unusual literary talent and was regarded as a very promising writer. 例文帳に追加

幼少から並々ならぬ文才があり将来を嘱目されていた. - 研究社 新和英中辞典

These are the reasons for which I have undertaken the work without reflecting on my want of talent. 例文帳に追加

短才を顧みずこの事業を引受けたのはこういう次第です - 斎藤和英大辞典

For this, John Bull has a talent all his own. 例文帳に追加

この一事にかけては英国人は特有の才能を有している - 斎藤和英大辞典

The clumsy man envied her unusual talent.例文帳に追加

不器用なその男は彼女の並外れた才能を羨ましく思った。 - Tatoeba例文

Her loyalty to the firm compensates for her lack of talent.例文帳に追加

彼女には能力はないけれどその代り会社に忠実だ。 - Tatoeba例文

He has succeeded by virtue of his constant efforts rather than his talent.例文帳に追加

彼が成功したのは、才能より不断の努力のおかげだ。 - Tatoeba例文

To do her justice, we must admit her talent as a writer.例文帳に追加

公平に言えば彼女の文才を認めないわけにいかない。 - Tatoeba例文

The purpose of the committee is to develop children's musical talent.例文帳に追加

委員会の目的は子供の音楽の才能を伸ばすことにあります。 - Tatoeba例文

Not all of us are born with musical talent.例文帳に追加

われわれのすべてが生まれつき音楽の才があるわけではない。 - Tatoeba例文

Not badnot bad at all. This is quite a gathering of talent to have under one roof.例文帳に追加

これだけまあ、多士済済の人材が一堂に集まったもんだよな。 - Tatoeba例文

The amateur singer won first in the talent show hands down.例文帳に追加

あのシロウト歌手は文句なくタレントショーで一位となった。 - Tatoeba例文

Gauss had an innate talent for mathematical problems.例文帳に追加

ガウスには数学的な問題を考える生まれついた才能があった。 - Tatoeba例文

My special talent is that I become friends with anybody, anywhere, anytime.例文帳に追加

私の特技は、いつでもどこでも誰とでも友達になれちゃうことなの。 - Tatoeba例文

My special talent is that I can form a friendship at any time, anywhere, and with anyone.例文帳に追加

私の特技は、いつでもどこでも誰とでも友達になれちゃうことなの。 - Tatoeba例文

Tom was the first one to recognize Mary's musical talent.例文帳に追加

メアリーの音楽的才能を最初に見出したのはトムだった。 - Tatoeba例文

the condition of a person's talent of appearing naturally 例文帳に追加

才能のある人の才能は自然に外に表れてくるということ - EDR日英対訳辞書

a group of progressive women with literary talent who advocated the liberation of women, called bluestockings 例文帳に追加

文学的才能を持ち,婦人解放を唱えた進歩的な女性 - EDR日英対訳辞書

the act of having a rare, outstanding talent 例文帳に追加

めったに世の中に現われないほどとび抜けた才能のあること - EDR日英対訳辞書

On the final night of their stay, the children participated in a talent show.例文帳に追加

滞在の最後の夜、子どもたちは演芸会に出演した。 - 旅行・ビジネス英会話翻訳例文

The clumsy man envied her unusual talent. 例文帳に追加

不器用なその男は彼女の並外れた才能を羨ましく思った。 - Tanaka Corpus

Her loyalty to the firm compensates for her lack of talent. 例文帳に追加

彼女には能力はないけれどその代り会社に忠実だ。 - Tanaka Corpus

He has succeeded by virtue of his constant efforts rather than his talent. 例文帳に追加

彼が成功したのは、才能より不断の努力のおかげだ。 - Tanaka Corpus

To do her justice, we must admit her talent as a writer. 例文帳に追加

公平に言えば彼女の文才を認めないわけにいかない。 - Tanaka Corpus

The purpose of the committee is to develop children's musical talent. 例文帳に追加

委員会の目的は子供の音楽の才能を伸ばすことにあります。 - Tanaka Corpus

Not all of us are born with musical talent. 例文帳に追加

われわれのすべてが生まれつき音楽の才があるわけではない。 - Tanaka Corpus

Not bad - not bad at all. This is quite a gathering of talent to have under one roof. 例文帳に追加

これだけまあ、多士済済の人材が一堂に集まったもんだよな。 - Tanaka Corpus

例文

Gauss had an innate talent for mathematical problems. 例文帳に追加

ガウスには数学的な問題を考える生まれついた才能があった。 - Tanaka Corpus

索引トップ用語の索引



  
EDR日英対訳辞書
Copyright © National Institute of Information and Communications Technology. All Rights Reserved.
  
Copyright © Japan Patent office. All Rights Reserved.
  
研究社 新和英中辞典
Copyright (c) 1995-2024 Kenkyusha Co., Ltd. All rights reserved.
  
本サービスで使用している「Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス」はWikipediaの日本語文を独立行政法人情報通信研究機構が英訳したものを、Creative Comons Attribution-Share-Alike License 3.0による利用許諾のもと使用しております。詳細はhttp://creativecommons.org/licenses/by-sa/3.0/ および http://alaginrc.nict.go.jp/WikiCorpus/ をご覧下さい。
  
Copyright Ministry of Economy, Trade and Industry. All Rights Reserved.
  
Tanaka Corpusのコンテンツは、特に明示されている場合を除いて、次のライセンスに従います:
 Creative Commons Attribution (CC-BY) 2.0 France.
  
斎藤和英大辞典
Copyright (C) 1994- Nichigai Associates, Inc., All rights reserved.
「斎藤和英大辞典」斎藤秀三郎著、日外アソシエーツ辞書編集部編
  
Tatoebaのコンテンツは、特に明示されている場合を除いて、次のライセンスに従います:
Creative Commons Attribution (CC-BY) 2.0 France
  
旅行・ビジネス英会話翻訳例文
Copyright (c) 株式会社 高電社 All rights reserved.
  
この対訳コーパスは独立行政法人情報通信研究機構の集積したものであり、Creative Commons Attribution-Share Alike 3.0 Unportedでライセンスされています。
  
原題:”Around the World in 80 Days[Junior Edition]”

邦題:『80日間世界一周』
This work has been released into the public domain by the copyright holder. This applies worldwide.

SOGO_e-text_library責任編集。Copyright(C)2000-2001 by SOGO_e-text_library
この版権表示を残すかぎりにおいて、商業利用を含む複製・再配布が自由に認められる。
プロジェクト杉田玄白正式参加テキスト。
SOGO_e-text_library(http://www.e-freetext.net/)
  
原題:”A Little Cloud”

邦題:『小さな雲』
This work has been released into the public domain by the copyright holder. This applies worldwide.

Copyright(C)2005 coderati
本翻訳はこの版権表示を残す限り、訳者および著者にたいして許可をとったり使用料を支払ったりすることなく商業利用を含むあらゆる形で自由に利用・複製が認められます。
  
原題:”The Dead”

邦題:『死者たち』
This work has been released into the public domain by the copyright holder. This applies worldwide.

Copyright(C)2005 coderati
本翻訳はこの版権表示を残す限り、訳者および著者にたいして許可をとったり使用料を支払ったりすることなく商業利用を含むあらゆる形で自由に利用・複製が認められます。
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する
英→日 日→英
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する

©2024 GRAS Group, Inc.RSS