1016万例文収録!

「tethered」に関連した英語例文の一覧と使い方 - Weblio英語例文検索


小窓モード

プレミアム

ログイン
設定

設定

Weblio 辞書 > 英和辞典・和英辞典 > tetheredの意味・解説 > tetheredに関連した英語例文

セーフサーチ:オン

不適切な検索結果を除外する

不適切な検索結果を除外しない

セーフサーチについて

tetheredを含む例文一覧と使い方

該当件数 : 30



例文

a tethered horse例文帳に追加

つないだ馬 - 斎藤和英大辞典

TETHERED BALLOON例文帳に追加

繋留気球 - 特許庁

He tethered his horse to a tree. 例文帳に追加

彼は馬を木につないだ. - 研究社 新英和中辞典

The horse is tethered to a stake. 例文帳に追加

馬は杭につないである. - 研究社 新和英中辞典

例文

a family crest patterned in the shape of a tethered horse 例文帳に追加

繋ぎ馬という紋所 - EDR日英対訳辞書


例文

He tethered his horse to the stake.例文帳に追加

彼は馬をくいにつないだ - Eゲイト英和辞典

TETHERED FLUID VALVE APPARATUS例文帳に追加

係留式液体用バルブ装置 - 特許庁

harassment especially of a tethered animal 例文帳に追加

特に鎖につながれた動物を苦しめること - 日本語WordNet

place where activity ends (place where a horse is tethered) 例文帳に追加

馬繋ぎという,馬をつないでおく場所 - EDR日英対訳辞書

例文

a game with two players who use rackets to strike a ball that is tethered to the top of a pole 例文帳に追加

2人のプレーヤーで行うゲームで、ポールの先端につないだボールをラケットで打つ - 日本語WordNet

例文

The ligands are covalently tethered at some distance from a surface of a substrate.例文帳に追加

前記リガンドは基材の表面から幾分離れた位置に共有結合的にテザーされる。 - 特許庁

By this setup, images can be prevented from freezing when signals that are recorded as tethered are reproduced.例文帳に追加

これにより、繋ぎ記録を行った信号の再生時に画像がフリーズする事態を防止できる。 - 特許庁

--I tethered by my rope, he ploughing, with deep pants, among the sliding gravel. 例文帳に追加

僕はロープでしばられ、シルバーは息をきらして、すべりやすい砂利の上で足をひきずっていた。 - Robert Louis Stevenson『宝島』

an elongated tethered balloon or blimp with cables or net suspended from it to deter enemy planes that are flying low 例文帳に追加

低空で飛ぶ敵機を阻止するために延びてつながれた、ネットまたはケーブルがそれから垂れている気球または小型飛行船 - 日本語WordNet

The cormorant which is caught is carried to the place where Ukai is held with its eyelids sewn temporarily, and it has it's flight feathers on it's wings cut in half and is trained gradually, swimming tethered with rope. 例文帳に追加

捕まえた鵜も瞼を仮縫いして使用地まではこび、風切羽5,6枚を半ばから切り取り、縄付きで泳がせ、だんだん訓練する。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

He is a hot air balloon pilot for CREO21, a company offering hot air balloon flights, tethered rides and hot air balloon-related educational activities.例文帳に追加

熱気球のフライト,係留サービス,熱気球教室などを提供する会社「クレオ21」所属の熱気球パイロット。 - 浜島書店 Catch a Wave

To provide an electronic control type fluid coupling device having electric operation without using a front side mounting type fan and a tethered harness.例文帳に追加

前側装着型のファン、およびテザーされたハーネスを用いない電気作動を有する電子制御式流体継手装置を提供すること。 - 特許庁

To provide fatty acids tethered by Zn^2+-chelating motifs as histone deacetylase (HDAC) inhibitors.例文帳に追加

ヒストン脱アセチル化酵素(HDAC)阻害剤としての、Zn^2+キレートモチーフで係留された脂肪酸を提供すること。 - 特許庁

In some embodiments, a tethered plug (106) configured to be disposed within the receptacle (66) may be provided.例文帳に追加

幾つかの実施形態では、ソケット(66)の内部に配設されるように構成されているコード付きプラグ(106)を設けることができる。 - 特許庁

The cap 12 is tethered to a housing 13 in which the needle 11 is mounted by the sheath 22.例文帳に追加

キャップ12は、中で針11がシース22によって取り付けられているハウジング13内に繋留される。 - 特許庁

Yet a certain feeling, you may understand, tethered me in a circle of a few miles round the point of my arrival. 例文帳に追加

でも到着地点から半径数キロの範囲内にいると、ある種の感情にさいなまれたことはご理解いただけるでしょうか。 - H. G. Wells『タイムマシン』

Conductivity promotion molecules may be tethered over and/or distributed between the antibody-populated electrodes for improving electrical conductivity characteristics across the two electrodes.例文帳に追加

2電極間の導電特性を改善するため、導電性促進分子を抗体定着電極上に繋留することができる、及び/又は抗体定着電極間に分散させることができる。 - 特許庁

To destine, for applications running on an electronic device, a majority of IP packets sent from an IP network over a wireless network to a mobile station which is tethered to the electronic device, such as a laptop computer.例文帳に追加

ラップトップコンピュータのような電子デバイスへつながれている移動局へ、無線ネットワークによってIPネットワークから送られた大多数のIPパケットは、電子デバイス上で実行中のアプリケーションのために充てる。 - 特許庁

The method relies on a process called "tethering" where a potential ligand is covalently bound or "tethered" to a target and subsequently identified.例文帳に追加

本発明の方法は、「結合(tethering)」と称されるプロセスに依存し、ここで、潜在的なリガンドが、標的に共有結合されるか、または「結合」され、引き続き同定される。 - 特許庁

The technique relies on a process called "tethering", where a potential ligand is bound covalently to a target or "tethered" to be identified ongoingly.例文帳に追加

本発明の方法は、「結合(tethering)」と称されるプロセスに依存し、ここで、潜在的なリガンドが、標的に共有結合されるか、または「結合」され、引き続き同定される。 - 特許庁

To provide a mutant protein which is covalently linked (tethered) to a single or a plurality of functional groups or a method of using thereof, and a mutant hydrolase optionally fused to a protein of interest.例文帳に追加

単数または複数の機能性基を共有結合的に連結(係留)した変異タンパク質、またその使用方法、随意に関心タンパク質と融合させた変異ヒドロラーゼが提供される。 - 特許庁

The shoe can stretch and deform a heel wall 3 upwards and is composed so that it is always tethered and contained in a heel wall base 2 by a locking device 4 or a manual locking device 9 inside a shoe body.例文帳に追加

踵壁3は上方に伸張変形できる構造とし、常には、靴体内のロック装置4、または手動ロック装置9により、踵壁基部2に繋留収納する。 - 特許庁

Alternatively, the olefin-containing substrate may contain one or more oligomers or polymers having a >20 wt.% linear siloxane (Si-O-Si) skeleton tethered and/or end-capped with functional olefin groups, such as cycloalkenyl group.例文帳に追加

1つの実施態様では、オレフィン含有基剤は、官能性オレフィン基(例えば、シクロアルケニル基等)で末端封止されかつ/あるいは官能性オレフィン基がつながれた直鎖状シロキサン(Si-O-Si)骨格を20重量%より多く有する1種以上のオリゴマーまたはポリマーを含んでいてよい。 - 特許庁

To provide a core sampling biopsy device that is compatible with use proximate to an MRI and other imaging means and simultaneously prevent inconvenience of being tethered by relatively long drive shafts and inconsistent sample sizes produced by the conventional pneumatically-driven type core sampling biopsy systems.例文帳に追加

MRIおよびその他の画像手段の近傍で用いることができると同時に、比較的長い駆動シャフトによってつながれているという不都合、および、従来の空気圧駆動式コアサンプリング生検システムが生み出すむらのあるサンプルサイズを防止する、コア生検装置を提供する。 - 特許庁

例文

To obtain an airship control system which can execute unitary control and is easy to realize it economically by controlling the all airships including the grasp and the control of their positions by a single ground control station without installing many control stations with a function measuring a distance and an angle on the ground in a system which is geostationarity tethered at a fixed point in the stratosphere to execute a radio service.例文帳に追加

成層圏の定点に静止・係留して無線サービスを行う多数の飛行船を管制するシステムにおいて、地上に測距・測角機能を持つ多数の管制局を設置することなく、唯1局の地上管制局により、全飛行船をその位置の把握・制御を含めて管制し、一元的管理が可能で且つ経済的に実現が容易な飛行船管制システムを得ることを目的とする。 - 特許庁

索引トップ用語の索引



  
EDR日英対訳辞書
Copyright © National Institute of Information and Communications Technology. All Rights Reserved.
  
Copyright © Japan Patent office. All Rights Reserved.
  
研究社 新和英中辞典
Copyright (c) 1995-2024 Kenkyusha Co., Ltd. All rights reserved.
  
Eゲイト英和辞典
Copyright © Benesse Holdings, Inc. All rights reserved.
  
本サービスで使用している「Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス」はWikipediaの日本語文を独立行政法人情報通信研究機構が英訳したものを、Creative Comons Attribution-Share-Alike License 3.0による利用許諾のもと使用しております。詳細はhttp://creativecommons.org/licenses/by-sa/3.0/ および http://alaginrc.nict.go.jp/WikiCorpus/ をご覧下さい。
  
斎藤和英大辞典
Copyright (C) 1994- Nichigai Associates, Inc., All rights reserved.
「斎藤和英大辞典」斎藤秀三郎著、日外アソシエーツ辞書編集部編
  
研究社 新英和中辞典
Copyright (c) 1995-2024 Kenkyusha Co., Ltd. All rights reserved.
  
浜島書店 Catch a Wave
Copyright © 1995-2024 Hamajima Shoten, Publishers. All rights reserved.
  
日本語WordNet
日本語ワードネット1.1版 (C) 情報通信研究機構, 2009-2024 License. All rights reserved.
WordNet 3.0 Copyright 2006 by Princeton University. All rights reserved.License
  
この対訳コーパスは独立行政法人情報通信研究機構の集積したものであり、Creative Commons Attribution-Share Alike 3.0 Unportedでライセンスされています。
  
原題:”Treasure Island ”

邦題:『宝島』
This work has been released into the public domain by the copyright holder. This applies worldwide.

(C) 2000katokt プロジェクト杉田玄白(http://www.genpaku.org/)正式参加作品
本翻訳は、この版権表示を残す限りにおいて、訳者および著者にたいして許可をとったり使用料を支払ったりすることいっさいなしに、商業利用を含むあらゆる形で自由に利用・複製が認められる。
  
原題:”The Time Machine”

邦題:『タイムマシン』
This work has been released into the public domain by the copyright holder. This applies worldwide.

翻訳: 山形浩生<hiyori13@alum.mit.edu>
&copy; 2003 山形浩生
本翻訳は、この版権表示を残す限りにおいて、訳者および著者にたいして許可をとったり使用料を支払ったりすることいっさいなしに、商業利用を含むあらゆる形で自由に利用・複製が認められる。(「この版権表示を残す」んだから、「禁無断複製」とかいうのはダメだぞ)
プロジェクト杉田玄白 正式参加作品。詳細はhttp://www.genpaku.org/を参照のこと。
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する
英→日 日→英
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する

©2024 GRAS Group, Inc.RSS