1016万例文収録!

「to Bias」に関連した英語例文の一覧と使い方 - Weblio英語例文検索


小窓モード

プレミアム

ログイン
設定

設定


セーフサーチ:オン

不適切な検索結果を除外する

不適切な検索結果を除外しない

セーフサーチについて

to Biasの部分一致の例文一覧と使い方

該当件数 : 7039



例文

to be free from all bias 例文帳に追加

虚心坦懐 - 斎藤和英大辞典

Otherwise, the bias applying means applies a DC bias in addition to the AC bias.例文帳に追加

或いは、バイアス印加手段は、ACバイアスに加えて、直流バイアスを印加する。 - 特許庁

People tend to look at others with bias.例文帳に追加

人々は他人を偏見で見がちだ。 - Tatoeba例文

People tend to look at others with bias. 例文帳に追加

人々は他人を偏見で見がちだ。 - Tanaka Corpus

例文

A bias voltage D_1 is given to an upper limit side bias voltage point 32 and a bias voltage D_2 is given to a lower limit side bias voltage point 33.例文帳に追加

上限側バイアス電圧点32はD_1が付与される、下限側バイアス電圧点33はD_2が付与される。 - 特許庁


例文

The bias voltage is applied to the substrate 9 by a bias power source 52.例文帳に追加

基板9にはバイアス電源52によってバイアス電圧が与えられる。 - 特許庁

Regarding the bias transistor group, a bias voltage is applied to a gate thereof.例文帳に追加

バイアストランジスタ群は、バイアス電圧がゲートに印加される。 - 特許庁

A bias decision section 23 and a bias adjustment section 24 decide a bias voltage to adjust the bias voltage of the amplifier 2.例文帳に追加

バイアス決定部23、バイアス調整部24はバイアス電圧を決定し増幅器2のバイアス電圧を調整する。 - 特許庁

To reduce interference fringes caused by a frequency difference between electrifying bias and developing bias independently of the electrifying bias and the developing bias.例文帳に追加

帯電バイアスと現像バイアスとの周波数差に起因する干渉縞を帯電バイアス及び現像バイアスとは切り離したかたちで低減する。 - 特許庁

例文

The reference bias current Ip is inverted, and after adding the reference bias current Ip to the reference bias current In, and it is adjusted to be a desired bias current and the bias current is generated in the bias current circuit 2a.例文帳に追加

バイアス電流回路2aでは、基準バイアス電流Ipを反転させ、基準バイアス電流Inに加算した後、必要なバイアス電流となるように調整し、バイアス電流を生成する。 - 特許庁

例文

At the time of start, a bias current Ib is let flow from the bias resistor R1 to the bias point A, and at ordinary time, the bias current Ib is let flow from the bias resistor R3 to the bias point A mainly.例文帳に追加

起動時には、バイアス抵抗R1からバイアス点Aへとバイアス電流Ibを流し、通常時は、主として、バイアス抵抗R3からバイアス点Aへとバイアス電流Ibを流す。 - 特許庁

An amplifier circuit includes a passive bias applying source (16) for supplying a predetermined bias signal (26) to an amplifier, and an active bias applying source (18) for applying a voltage to the passive bias applying source to supply the predetermined bias signal.例文帳に追加

増幅器回路は、所望のバイアス信号(26)を増幅器に供給する受動バイアス印加源(16)と、所望のバイアス信号を供給するために受動バイアス印加源に電圧印加する能動バイアス印加源(18)とを含む。 - 特許庁

The developing device is equipped with a developing bias application unit 402 which applies a first DC bias and a first AC bias to the developing roll, a supply bias application unit 403 which applies a second DC bias and a second AC bias opposite in phase to the first AC bias to the magnetic roll, and a capacitor 408 provided between a bias output of the supply bias application unit 403 and the ground.例文帳に追加

現像装置に、第1の直流バイアスおよび第1の交流バイアスを現像ロールへ印加する現像バイアス印加部402と、第2の直流バイアスおよび第1の交流バイアスとは逆相の第2の交流バイアスを磁気ロールへ印加する供給バイアス印加部403と、供給バイアス印加部403のバイアス出力とグランドとの間に設けたコンデンサ408とを備える。 - 特許庁

The power amplifier circuit includes: a bias application means for applying a bias voltage generated in a current mirror circuit of a bias circuit to an amplifier transistor; and a ground means for grounding a connecting point between the bias application means and the bias circuit to a ground point.例文帳に追加

バイアス回路のカレントミラー回路で発生したバイアス電圧を増幅用トランジスタに印加するバイアス印加手段と、該バイアス印加手段と上記バイアス回路との接続点を接地する接地手段とを備える。 - 特許庁

The first bias is applied to the developing roller 2 by the bias of the first power supply 7, whereas the second bias is applied to the magnetic roller 1 by superposing the bias of the second power supply 8 on the bias of the first power supply 7.例文帳に追加

現像ローラ2は、第1の電源7のバイアスによって第1のバイアスが印加され、磁気ローラ1は、第1の電源7のバイアスに第2の電源8のバイアスを重畳することで第2のバイアスが印加される。 - 特許庁

The charging bias is AC bias larger than bias for image formation or bias obtained by superposing AC and DC bias so that the DC component is alternately changed to positive and negative states.例文帳に追加

帯電バイアスは画像形成時のバイアスより大きい交流バイアスや、交流、長流を重畳し直流成分が正負交互に変化するバイアスであるようにする。 - 特許庁

The respective bias circuits BIAS_1 to BIAS_N are configured to adjust each of bias signals Sbias2A_1 to Sbias2A_N.例文帳に追加

各バイアス回路BIAS_1〜BIAS_Nは、バイアス信号Sbias2A_1〜Sbias2A_Nを個別に調節可能に構成される。 - 特許庁

A bias generator 42 is used to supply a common bias current I_bias to all the output buffers (41.1 to 41.N).例文帳に追加

総ての出力バッファ(41.1−41.N)に対して共通のバイアス電流I_biasを供給するためにバイアス発生器42が使用される。 - 特許庁

A bias voltage change control section controls the bias voltage supply section to change the gate bias voltage according to the change.例文帳に追加

バイアス電圧変更制御部は、変更量に基づいて、ゲートバイアス電圧を変更するように、バイアス電圧供給部を制御する。 - 特許庁

The bias voltage Vb is generated so that the optical intensity is minimized, and impressed to a bias input terminal 111 to perform automatic bias stabilization control.例文帳に追加

この光強度が最小となるようにバイアス電圧Vbを生成し、バイアス入力端子111に印加し自動バイアス安定化制御を行う。 - 特許庁

A bias waveform memory 10b stores bias waveform data indicating the waveform of the bias to be applied to the drive circuits 18.例文帳に追加

バイアス波形メモリ10bには、ドライブ回路18に印加すべきバイアスの波形を示すバイアス波形データが格納される。 - 特許庁

A reference cell 50, a transistor 51 which has its source connected to the reference cell 50 and to the gate of which a bias voltage V_bias is applied, and a transistor 52 which has its source connected to the magneto- resistance element 11 and to the gate of which the bias voltage V_bias is applied are provided.例文帳に追加

参照セル50と、参照セル50にソースが接続されバイアス電圧V____biasがゲートに印加されるトランジスタ51と、磁気抵抗素子11にソースが接続されバイアス電圧V_biasがゲートに印加されるトランジスタ52とを設ける。 - 特許庁

The bias setting means 53 inputs a bias to be applied to specified electrode regions.例文帳に追加

バイアス設定手段53は、所定の電極領域に印加するバイアスを入力する。 - 特許庁

Due to this structure, the bias layer 3 can apply a bias magnetic field to the entire free layer 5.例文帳に追加

このことにより、バイアス層3は、フリー層5の全体に対してバイアス磁界を印加できる。 - 特許庁

The bias circuit 32 supplies a bias current to the transistor Tr3 belonging to the second group.例文帳に追加

バイアス回路32は、第二のグループに属するトランジスタTr3にバイアス電流を供給する。 - 特許庁

To provide a bias resistance adjustment method for quickly applying bias resistance adjustment to a signal amplifying means with high accuracy.例文帳に追加

信号増幅手段に対するバイアス抵抗調整を、精度を高く迅速に行う。 - 特許庁

The conductive bias member 165 is constituted to impress bias force to the substrate.例文帳に追加

導電性バイアス部材165は、基板にバイアス力を印加するように構成されている。 - 特許庁

A bias save circuit 6 is operated in response to the power save signal to reduce a bias current.例文帳に追加

パワーセーブ信号PSに応じて、バイアスセーブ回路6が動作し、バイアス電流を低下させる。 - 特許庁

The bias generator generates a back bias current to offset variation to the reference current.例文帳に追加

バイアス発生器は、基準電流への変化を相殺するバックバイアス電流を発生する。 - 特許庁

The amplifier includes a bias circuit which provides a bias current to the amplifier on the basis of at least one of a plurality of bias control signals.例文帳に追加

増幅器は、複数のバイアス制御信号のうちの1つ以上によってバイアス電流を増幅器に提供するバイアス回路を含む。 - 特許庁

An upper limit detection circuit 9 outputs a bias value stored, when the bias value from the bias generating circuit 7 returns to a maximum value.例文帳に追加

上限検出回路9はバイアス生成回路7からのバイアス値が最大値に戻る時刻に記憶しているバイアス値を出力する。 - 特許庁

A reverse bias applying circuit 7 applies a reverse bias voltage decided by a reverse bias control circuit 6 to the ternary APD1.例文帳に追加

逆バイアス印加回路7は、逆バイアス制御回路6で決定された逆バイアス電圧を3元APD1に印加する。 - 特許庁

The first hard bias layer and the second hard bias layer have the same magnetization direction, but bias magnetic fields supplied to the element parts are orthogonal.例文帳に追加

第1ハードバイアス層及び第2ハードバイアス層は、同じ着磁方向であるが各素子部に供給されるバイアス磁界は直交している。 - 特許庁

A lower limit detection circuit 10 outputs a bias value stored, when the bias value from the bias-generating circuit 7 returns to the maximum value.例文帳に追加

下限検出回路10はバイアス生成回路7からのバイアス値が最大値に戻る時刻に記憶しているバイアス値を出力する。 - 特許庁

The bias voltage control circuit applies a bias voltage to the base terminals of the two bias transistors through the common sources.例文帳に追加

バイアス電圧制御回路は前記共通ソースを介して入力トランジスタのベース端子にバイアス電圧を適用する。 - 特許庁

To provide a DC bias circuit which can determine the DC bias voltage for a load resistance element while eliminating the influence by a bias transistor.例文帳に追加

バイアス用トランジスタの影響を除去して負荷抵抗素子のDCバイアス電圧を定めることができるDCバイアス回路を得ること。 - 特許庁

A developing bias in which an AC bias is superimposed on a DC bias is applied to a developer carrier 3b.例文帳に追加

現像剤担持体3bには、直流バイアスに交流バイアスを重畳した現像バイアスを印加する。 - 特許庁

A separation bias input component 620 instructs a separation bias value curve component 610 to update the separation bias value.例文帳に追加

分離バイアス入力部品620は分離バイアス値の更新を分離バイアス値カーブ部品610に指示する。 - 特許庁

And a bias current from a bias circuit 20 and a low frequency signal which is output from the LPF 90 are superimposed and are applied to the bias terminal 14.例文帳に追加

そして、バイアス回路20からのバイアス電流とLPF90から出力される低周波信号を重畳し、バイアス端子14に印加する。 - 特許庁

Forward bias or reverse bias is applied to the control gate, and then the bias is cut off.例文帳に追加

コントロールゲートに、フォワードバイアスまたはリバースバイアスが印加され、次にバイアスが切断される。 - 特許庁

A reference bias current circuit 11 generates a reference bias current Ip and a reference bias current In having a polarity opposing to that of the reference bias current Ip, and supplies them to a bias current circuit 2a through a wiring H1 having two wirings as one pair for a bias current.例文帳に追加

基準バイアス電流回路11は、基準バイアス電流Ipと該基準バイアス電流Ipと電流の極性が逆となる基準バイアス電流Inとを生成し、2本の配線を1ペアとしたバイアス電流用配線H1を介してバイアス電流回路2aに供給する。 - 特許庁

Bias voltage sources 4, 5 respectively apply opposite bias voltages to the diodes 1, 2.例文帳に追加

ダイオード1,ダイオード2には、バイアス電圧源4,5によりそれぞれ逆バイアス電圧を印加する。 - 特許庁

The bias circuit dynamically biases the sensor in response to a bias setting signal.例文帳に追加

バイアス回路は、バイアス設定信号に応答してセンサを動的にバイアスする。 - 特許庁

Then the bias current supply section 67 supplies the bias current to the laser diode LD.例文帳に追加

そして、バイアス電流供給部67がレーザダイオードLDにバイアス電流を供給する。 - 特許庁

Here, the bias voltage generating circuit (5) applies the bias voltage (Vbias) to the control circuit (11).例文帳に追加

ここにおいて、バイアス電圧発生回路(5)は、制御回路(11)にバイアス電圧(Vbias)を印加する。 - 特許庁

Further, a developing bias power source 17 applies a developing bias voltage to the toner carrier 13.例文帳に追加

また、現像バイアス電源17は、トナー担持体13に現像バイアス電圧を印加するものである。 - 特許庁

The input bias adjustment circuit adjusts a bias point of an input signal to the equalizer main body circuit.例文帳に追加

入力バイアス調整回路は、イコライザ本体回路の入力信号のバイアス点を調整する。 - 特許庁

Bias voltage is applied to the diode 9 via the resistor 8 from the bias terminal 3.例文帳に追加

ダイオード9には抵抗8を介して、バイアス端子3からバイアスを印加する。 - 特許庁

The amplification factor of the bias voltage is 0.2 times, and applied to the bias of the transistor TR3.例文帳に追加

そのバイアス電圧は増幅率0.2倍のものでそれをトランジスタTR3のバイアスに加える。 - 特許庁

例文

To provide a planetary gear device having a greater torque bias ratio and reducing variation of the torque bias ratio.例文帳に追加

トルクバイアス比を増大させるとともに、トルクバイアス比の変動量を小さく抑える。 - 特許庁

索引トップ用語の索引



  
Copyright © Japan Patent office. All Rights Reserved.
  
Tanaka Corpusのコンテンツは、特に明示されている場合を除いて、次のライセンスに従います:
 Creative Commons Attribution (CC-BY) 2.0 France.
  
Tatoebaのコンテンツは、特に明示されている場合を除いて、次のライセンスに従います:
Creative Commons Attribution (CC-BY) 2.0 France
  
斎藤和英大辞典
Copyright (C) 1994- Nichigai Associates, Inc., All rights reserved.
「斎藤和英大辞典」斎藤秀三郎著、日外アソシエーツ辞書編集部編
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する
英→日 日→英
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する

©2024 GRAS Group, Inc.RSS