1016万例文収録!

「trademark」に関連した英語例文の一覧と使い方(12ページ目) - Weblio英語例文検索


小窓モード

プレミアム

ログイン
設定

設定

Weblio 辞書 > 英和辞典・和英辞典 > trademarkの意味・解説 > trademarkに関連した英語例文

セーフサーチ:オフ

不適切な検索結果を除外する

不適切な検索結果を除外しない

セーフサーチについて

trademarkを含む例文一覧と使い方

該当件数 : 3541



例文

(3) The preceding two paragraphs shall not apply to trademark rights belonging to the State. 例文帳に追加

3 前二項の規定は、国に属する商標権には、適用しない。 - 日本法令外国語訳データベースシステム

(iv) where, after the trademark registration, the holder of trademark right has become unable to enjoy the trademark right pursuant to Article 25 of the Patent Act as applied mutatis mutandis pursuant to Article 77(3) of this Act, or the trademark registration has become in violation of a treaty; 例文帳に追加

四 商標登録がされた後において、その商標権者が第七十七条第三項において準用する特許法第二十五条の規定により商標権を享有することができない者になつたとき、又はその商標登録が条約に違反することとなつたとき。 - 日本法令外国語訳データベースシステム

The name and the domicile or residence of the applicant for trademark registration 例文帳に追加

商標登録出願人の氏名又は名称及び住所又は居所 - 日本法令外国語訳データベースシステム

Special provisions concerning matters to be contained in the trademark bulletin pertaining to laying open of application 例文帳に追加

出願公開に係る商標公報の掲載事項の特例 - 日本法令外国語訳データベースシステム

例文

Special provisions concerning application for trademark registration after rescission of international registration 例文帳に追加

国際登録の取消し後の商標登録出願の特例 - 日本法令外国語訳データベースシステム


例文

Special provisions on trademark right covering two or more designated goods or designated services 例文帳に追加

指定商品又は指定役務が二以上の商標権についての特則 - 日本法令外国語訳データベースシステム

Article 75 (1) The Patent Office shall publish the trademark gazette 例文帳に追加

第七十五条 特許庁は、商標公報を発行する。 - 日本法令外国語訳データベースシステム

(iv) the name of the goods and the trademark or the name of the manufacturer of the goods; 例文帳に追加

四 商品名及び商品の商標又は製造者名 - 日本法令外国語訳データベースシステム

(vii) the name of the goods and the trademark or the name of the manufacturer of the goods; 例文帳に追加

七 商品名及び商品の商標又は製造者名 - 日本法令外国語訳データベースシステム

例文

(iii) the place of origin or place of production, the trademark, or the name of manufacturer of the goods; and 例文帳に追加

三 商品の原産地若しくは製造地、商標又は製造者名 - 日本法令外国語訳データベースシステム

例文

(ii) the place of origin or place of production, the trademark, or the name of manufacturer of the Goods; 例文帳に追加

二 商品の原産地若しくは製造地、商標又は製造者名 - 日本法令外国語訳データベースシステム

(iv) the place of origin or place of production, the trademark, or the name of manufacturer of the Goods; 例文帳に追加

四 商品の原産地若しくは製造地、商標又は製造者名 - 日本法令外国語訳データベースシステム

- Ichizawa Hanpu Co., Ltd. filed a trademark application (registered on October 8). 例文帳に追加

― 一澤帆布工業株式会社が商標出願(10月8日に商標登録) - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

"Oita Barley Shochu" has been registered as a regional collective trademark. 例文帳に追加

なお、「大分麦焼酎」は地域団体商標として登録されている。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

ASK CO., LTD., owns the right to register the trademark. 例文帳に追加

米雑穀卸業の株式会社アスクが商標登録の権利を有する。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

On the other hand, if the temperature is too low, the coating will not have its trademark crispy texture. 例文帳に追加

また、低すぎると衣にパリッとした食感がなくなる。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

Its trademark is registered by Atsuta Horaiken in Atsuta Ward, Nagoya City. 例文帳に追加

名古屋市熱田区のあつた蓬莱軒が登録商標している。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

The name for the dish became a registered trademark of 'Atsuta Horaiken' in 1987. 例文帳に追加

商品名としては「あつた蓬莱軒」が1987年に登録商標をとった。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

Kyo ningyo is a traditional craft of Japan and is registered as a Regional Collective Trademark. 例文帳に追加

伝統工芸品であり、地域団体商標にも登録されている。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

Ogoto Onsen was certified as a 'local brand' (regional organization trademark) on October 27, 2006. 例文帳に追加

2006年10月27日に「地域ブランド」(地域団体商標)として認定されている。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

A notification concerning the utility model registration shall be published by the Patent and Trademark Office. 例文帳に追加

特許商標庁は,実用新案の登録に関する通知を公告する。 - 特許庁

An application for the registration of a trade mark shall be filed with the Patent and Trademark Office. 例文帳に追加

商標登録出願は,特許商標庁にしなければならない。 - 特許庁

A request for the registration of a trademark shall be submitted in two original copies. 例文帳に追加

商標登録を求める願書は,原本2通を提出する。 - 特許庁

An application for trademark registration shall contain the following particulars. 例文帳に追加

商標登録の願書には次の事項を記載しなければならない。 - 特許庁

the classes of goods or services to be covered by the trademark right 例文帳に追加

商標権の対象となる商品若しくはサービスの類 - 特許庁

A trademark may be the joint property of two or more persons.例文帳に追加

1の商標を2以上の者の共有財産とすることができる。 - 特許庁

A trademark registration may also be declared invalid on the basis that the trademark is identical or similar to an earlier collective trademark for which the period of validity has expired within last three years preceding the application date of the opposed trademark.例文帳に追加

商標登録については,その商標が,先の団体標章であって,対立しているその商標の出願日前3年以内に有効期間が満了したものと同一又は類似であることを理由としても,無効宣言をすることができる。 - 特許庁

The registration of only one trademark may be requested per application.例文帳に追加

1の出願においては,1の商標の登録のみを請求することができる。 - 特許庁

the form in which the trademark may be used in accordance with the registration例文帳に追加

登録に従って使用することができる商標の形態 - 特許庁

payment of damages arising from the unlawful use of the trademark, including lost profits例文帳に追加

逸失利益を含め,商標の不法使用から生じた損害の賠償 - 特許庁

The grounds for trademark invalidation referred to in Article 6, Paragraph 2 and Article 9, Paragraph 4 of this Law shall apply to any trademark irrespective of the date when the application for trademark registration has been filed, or when the international registration of the trademark has been extended to Latvia.例文帳に追加

第6条 (2)及び第9条 (4)にいう商標の無効理由は,商標登録出願がなされた日又は商標の国際登録の効力がラトビアに拡張された日がいつであるかに拘らず,すべての商標に適用するものとする。 - 特許庁

Renewal of a registration shall be recorded in the Trademark Register and a notice hereof published.例文帳に追加

登録更新は,商標登録簿に記録され,その旨が公告される。 - 特許庁

A request for an administrative review may also be made by the trademark proprietor.例文帳に追加

行政審理請求は,商標所有者も行うことができる。 - 特許庁

The same applies if the trademark proprietor’s address is unknown.例文帳に追加

商標所有者の住所が未知の場合も,これが適用される。 - 特許庁

Legal proceedings concerning a registered trademark may always be brought against the person registered as the trademark proprietor in the Trademark Register, and notifications from the Norwegian Industrial Property Office to the proprietor of the trademark may always be sent to this person.例文帳に追加

登録商標に関する訴訟は,商標登録簿において商標所有者として登録された者に対して常に提起することができ,ノルウェー工業所有権庁から商標所有者への通知は常にこの者に対して送付することができる。 - 特許庁

a list of the goods or services for which the trademark is to be registered例文帳に追加

商標の登録対象である商品又はサービスの一覧 - 特許庁

This shall be recorded in the Trademark Register and a notice thereof published.例文帳に追加

この旨は商標登録簿に記録され,その通知が公告される。 - 特許庁

An application for registration of a trademark is filed on a specific application form.例文帳に追加

商標登録出願は,特定の出願様式を使用して提出する。 - 特許庁

An application for registration may only apply to one trademark.例文帳に追加

登録出願は,1の商標に限り適用することができる。 - 特許庁

An application for registration of a trademark shall include a list of goods and services.例文帳に追加

商標登録出願は,商品及びサービスの一覧を含む。 - 特許庁

that legal proceedings have been brought concerning invalidation, deletion or transfer of the trademark例文帳に追加

商標の無効,抹消又は移転に関する訴訟が提起されたこと - 特許庁

the edition of Norsk Varemerketidende (the Norwegian Trademark Journal) in which the registration and the opposition were published例文帳に追加

登録及び異議申立が公告されたノルウェー商標公報の号 - 特許庁

in case of a sound trademark, two record-copies with the sound recorded例文帳に追加

音響商標の場合は,音を記録した録音複製2点 - 特許庁

indication of the classes of goods in respect of the goods for which the trademark is intended例文帳に追加

商標の対象商品に関する商品の類の表示 - 特許庁

A trademark may be registered jointly by two or more persons. 例文帳に追加

2人以上の者により共同で商標を登録することができる。 - 特許庁

3) the indication of the kind of goods or services which the trademark is intended to distinguish.例文帳に追加

(3) 商標が区別しようとする商品又はサービスの種類の表示 - 特許庁

1) a description of the trademark, pointing out the features of its various parts;例文帳に追加

(1) 商標の記述で,その各部分の特徴を示すもの - 特許庁

3) the list of the products (goods) or services which the trademark is intended to distinguish;例文帳に追加

(3) 商標が区別しようとする商品又はサービスの表示 - 特許庁

[3] A specimen of the trademark must be affixed to the certificate, whenever possible.例文帳に追加

[3] 可能であれば,証明書には商標見本を貼付しなければならない。 - 特許庁

例文

e) a list of the goods or services which the trademark is intended to distinguish;例文帳に追加

(e) 商標が区別する意思がある商品又はサービスの一覧 - 特許庁

索引トップ用語の索引



  
日本法令外国語訳データベースシステム
※この記事は「日本法令外国語訳データベースシステム」の2010年9月現在の情報を転載しております。
  
本サービスで使用している「Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス」はWikipediaの日本語文を独立行政法人情報通信研究機構が英訳したものを、Creative Comons Attribution-Share-Alike License 3.0による利用許諾のもと使用しております。詳細はhttp://creativecommons.org/licenses/by-sa/3.0/ および http://alaginrc.nict.go.jp/WikiCorpus/ をご覧下さい。
  
Copyright © Japan Patent office. All Rights Reserved.
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する
英→日 日→英
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する

©2024 GRAS Group, Inc.RSS