意味 | 例文 (48件) |
ディスクレスを含む例文一覧と使い方
該当件数 : 48件
次に、ディスクレスクライアントの/etc/fstabを設定します。例文帳に追加
Next configure your diskless client's /etc/fstab. - Gentoo Linux
ディスクレス端末システム並びに接続制御装置例文帳に追加
DISKLESS TERMINAL SYSTEM AND CONNECTION CONTROLLER - 特許庁
ディスクレス計算機の運用管理システム例文帳に追加
OPERATION MANAGEMENT SYSTEM FOR DISKLESS COMPUTER - 特許庁
9.1.ディスクレスブート (diskless boot) に関する情報はどこで得られますか?例文帳に追加
12.1. Where can I get information on diskless booting? - FreeBSD
詳細についてはFreeBSDハンドブックの「ディスクレスブート」を読んでください。例文帳に追加
For full details, please read the Handbook entry on diskless booting 12.2. - FreeBSD
ネットワーク上のディスクレスノードの数に応じてRPCNFSDCOUNTを変更すべきです。例文帳に追加
You should change RPCNFSDCOUNT to the number of diskless nodes on the network. - Gentoo Linux
おめでとう、いまやあなたはディスクレスノードの誇れる所有者です。 :)例文帳に追加
It works?Congratulations, you are now the proud owner of (a) diskless node(s) :) - Gentoo Linux
起動効率を向上可能なハードディスクレス型コンピュータシステム例文帳に追加
HARD DISK-LESS TYPE COMPUTER SYSTEM FOR IMPROVING START EFFICIENCY - 特許庁
ディレクトリの作成:まず最初に、ディスクレスのシステムが保存されるディレクトリを作成します。例文帳に追加
Create directories: The first thing to do is to create the directories where your diskless system will be stored. - Gentoo Linux
それぞれのディスクレスのクライアントをホストするために、/disklessのようなディレクトリを作成してください。例文帳に追加
Create a directory called/diskless which houses a directory for each diskless client. - Gentoo Linux
/procをディスクレスなシステム用のディレクトリにマウントし、そこにchrootしてインストール作業を続けましょう。例文帳に追加
Mount/proc to your diskless directory and chroot into it to continue with the install. - Gentoo Linux
ディスクレスノードに必要なサービスの数だけ、/diskless/192.168.1.21/etc/runlevelに初期化スクリプトが必要です。例文帳に追加
You need as many init scripts under /diskless/192.168.1.21/etc/runlevels as you need services on your diskless nodes. - Gentoo Linux
ハードディスクレス型コンピュータの起動効率を向上可能な広域通信網起動システム例文帳に追加
WIDE AREA COMMUNICATION NETWORK START SYSTEM FOR IMPROVING START EFFICIENCY OF HARD DISK-LESS TYPE COMPUTER - 特許庁
ストレージを持たないディスクレスコンピュータを起動する時間を短縮する。例文帳に追加
To shorten the time to start a diskless computer which is not equipped with storage. - 特許庁
ネットワーク通信の遅延により生じるデータ書き込み遅延を解決して、ディスクレス型コンピュータの起動効率を向上する、ハードディスクレス型コンピュータシステムを提供する。例文帳に追加
To provide a hard disk-less type computer system for improving the start efficiency of a disk-less type computer by solving the delay of data write-in generated due to the delay of network communication. - 特許庁
ディスクレスブート (diskless boot) というのは、FreeBSDがネットワーク上で起動し、必要なファイルを自分のハードディスクではなくてサーバから読み込むものです。例文帳に追加
Diskless booting means that the FreeBSD box is booted over a network, and reads the necessary files from a server instead of its hard disk. - FreeBSD
いったんGRUBがコンパイルされたら、PXEイメージをディスクレスクライアントのブートディレクトリへコピーしてください。例文帳に追加
Once GRUB is compiled, copy the PXE image to the diskless client'sboot directory. - Gentoo Linux
ディスクレスマシンとは、ハードディスク、フロッピードライブ、CD-ROMドライブ等のような、通常起動可能ないかなる装置も持たないPCのことです。例文帳に追加
A diskless machine is a PC without any of the usual boot devices such as hard disks, floppy drives or CD-ROMs. - Gentoo Linux
ディスクレスノードは、ネットワークから起動し、ローカルハードディスクが提供していたような保存場所を提供するサーバーが必要です。例文帳に追加
The diskless node boots off the network and needs a server that will provide it with storage space as a local hard disk would. - Gentoo Linux
今から、このサーバーのことをマスターと呼ぶことにします。 それに対し、ディスクレスマシンの方は、スレーブ(名前が何だと言うのだ?例文帳に追加
From now on we call the server the master, while the diskless machine gets called the slave (what's in a name :). - Gentoo Linux
この部分は、後で、各個人がいくらか変更できますが、今は、最初のスレーブノードをディスクレスで起動することに専念します。例文帳に追加
This part can be somewhat personalized later, butright now all we want is a preliminary slave node to boot diskless. - Gentoo Linux
ディスクレス・コンピューティング装置及び関連するサーバシステムを自動的にプロビジョンするための技術を示す。例文帳に追加
To provide a technology for automatically provisioning a disk-less computing device and an associated server system. - 特許庁
ハードウェアクラス識別子は、ディスクレス計算デバイスの特定のハードウェアコンフィギュレーションに固有のものである。例文帳に追加
The hardware class identifier is unique to the particular hardware configuration of a diskless computing device. - 特許庁
ディスクレスブートシステムのストレージ接続方法、そのシステム、そのための管理サーバ、ストレージ、およびプログラム例文帳に追加
STORAGE CONNECTION METHOD OF DISKLESS BOOT SYSTEM, SYSTEM THEREOF, MANAGEMENT SERVER THEREFOR, STORAGE, AND PROGRAM - 特許庁
コンピュータのローカルディスクによる運用を、ローカルディスクに障害が発生した場合に、ディスクレスによる運用に迅速に切り替える。例文帳に追加
To swiftly change the operation using a local disk of a computer to a diskless operation when a failure occurs in the local disk. - 特許庁
ディスクレス・コンピューティングプラットフォームにオペレーションシステムをインストールするシステム及び方法例文帳に追加
SYSTEM AND METHOD FOR INSTALLING OPERATION SYSTEM IN DISK-LESS COMPUTING PLATFORM - 特許庁
クライアント端末がサイトを変更した場合にも性能が悪化することなくデータの一貫性が保たれるディスクレスブートシステムを提供する。例文帳に追加
To provide a diskless boot system which keeps the consistency of data without deterioration of performance even if a client terminal changes a site. - 特許庁
ハードディスクレス型コンピュータの起動効率を向上可能な広域通信網起動システムの提供。例文帳に追加
To provide a wide area communication network start system for improving the start efficiency of a hard disk-less type computer. - 特許庁
ディスクレスネットワークブータブルコンピュータにおける不揮発性メモリキャッシュを用いた信頼性の改善例文帳に追加
IMPROVEMENT OF RELIABILITY USING NONVOLATILE MEMORY CACHE IN DISCLESS NETWORK-BOOTABLE COMPUTER - 特許庁
ローカル不揮発性メモリ(NVM)キャッシュを使用して信頼性のあるディスクレスネットワークブータブルコンピュータを提供する。例文帳に追加
To provide a reliable discless network-bootable computer by using a local nonvolatile memory (NVM) cache. - 特許庁
ストレージルータ7からOSイメージ分のデータの読み出し応答を受信すると,キャッシュ装置2は,受信したOSイメージを内蔵の記憶媒体に記憶し,その後,ディスクレスPC1からの論理ブロック1番地以降の読み出し要求に対しては,ストレージ装置6に要求を行わず,自装置内に記憶しているOSイメージから該当するデータをディスクレスPC1に転送する。例文帳に追加
The cache device 2 stores a received OS image in an incorporated storage medium in response to receiving a read response of OS image-portion data from the storage router 7 and thereafter transfers pertinent data to the diskless PC 1 from the OS image stored in the device itself without requesting read to a storage device 6, in response to a read request for logical block address 1 and following addresses from the diskless PC 1. - 特許庁
ディスクレス・ワークステーションは自身のMACアドレスを知っており, ネットワーク上のRARP(逆アドレス解決プロトコル)サーバからのIPアドレスを要求する.例文帳に追加
A diskless workstation knows it's MAC address and will request an IP address from a RARP (reverse address resolution protocol) server on the network. - コンピューター用語辞典
#nfsrootオプションについては、IPアドレスにサーバのものを、ディレクトリには(そのサーバ上で)ディスクレスクライアントのファイルが置かれている場所を指定します。例文帳に追加
# For the nfsroot option, the IP address is the one of the server and the directory is the one where your diskless client files are located (on the server). - Gentoo Linux
ストレージサーバ内のiSCSIターゲットが、iSCSIログイン要求内のハードウェアクラス識別子を、ディスクレス計算デバイスのハードウェアクラス用のブートイメージを有する特定の仮想ディスクとマッチングする。例文帳に追加
An iSCSI target that resides on the storage server matches the hardware class identifier in the iSCSI login request with a particular virtual disk that contains a boot image for the hardware class of the diskless computing device. - 特許庁
ディスクレス計算デバイス内のiSCSIイニシエータが、ハードウェアクラス識別子をベンダ固有のパラメータとして汎用仮想ディスクへのiSCSIログイン要求に含める。例文帳に追加
An iSCSI initiator residing within the diskless computing device includes the hardware class identifier as a vendor-specific parameter in the iSCSI login request to a generic virtual disk. - 特許庁
ストレージ装置を持たないディスクレスパーソナルコンピュータ(PC)を起動する時間を短縮することのできるネットワークブートシステムを提供する。例文帳に追加
To provide a network boot system capable of shortening the time required to start a diskless personal computer (PC) having no storage devices. - 特許庁
ディスクレス・コンピューティング装置クライアント100は、サーバ・コンピューティング装置140により与えられる仮想ストレージ装置160を用いてローカル・インストレーションを透過的に行う。例文帳に追加
A disk-less computing device client 100 transparently executes local installation by using a virtual storage device 160 provided by a server computing device 140. - 特許庁
単一の識別コードでインターネットおよび磁気記憶装置アクセスサービスを提供するハードディスクレス型コンピュータシステム、およびそのデータ送受信方法例文帳に追加
HARD DISK-LESS COMPUTER SYSTEM FOR PROVIDING INTERNET AND MAGNETIC STORAGE ACCESS SERVICES BY SINGLE IDENTIFICATION CODE AND DATA TRANSMISSION AND RECEPTION METHOD THEREOF - 特許庁
データ転送制御部1008は、ディスクレスPC1002へ、その起動に必要なデータを、キャッシュ装置1004のキャッシュメモリ部1005から転送する。例文帳に追加
A data transfer control part 1008 transfers data necessary for starting, from the cache memory part 1005 of the cache device 1004 to the diskless PC 1002. - 特許庁
クライアントPCは、未使用時にサーバからWakeup on LANされると、サーバのディスクにあるオペレーティング・システムを用いてブート処理され、ディスクレス・クライアントとして起動する。例文帳に追加
The client PC is performed with boot processing by use of an operating system present in a disk of the server when the client is performed with Wakeup on LAN from the server in time of non-use, and is started as a diskless client. - 特許庁
ローカル・プライベート・ネットワーク(10)は、メモリ(26)を含んだディスクレスでリアルタイム・ベースのボード(18)を含んだシャーシ(24)を含んでいる。例文帳に追加
A local private network (10) includes a chassis (24) including a diskless, real time-based board (18) including a memory (26). - 特許庁
これにより、アクセス速度がより速いメモリの特性を活用して、ハードディスクレス型コンピュータの起動時における所望のデータを起動サーバが迅速に提供できる。例文帳に追加
Thus, it is possible for the start server to quickly provide desired data in the case of starting the hard disk-less type computer by utilizing the characteristics of the memory whose access speed is more faster. - 特許庁
情報処理装置は、さらに、ディスクOSが格納されたHDD13と、ディスクレスOSが格納されたATAカード17が接続されるカードコントローラ15とを有している。例文帳に追加
The controller has also an HDD 13 stored with a disk OS, and a card controller 15 connected with an ATA card storing the disk OS. - 特許庁
情報処理装置の基本ソフト(オペレーティングシステム)を含む検査プログラムを格納し、各検査対象情報処理装置からネットワークブートを可能な検査サーバを用いることにより、ディスクレスおよび基本ソフトを有さない情報処理装置の検査にも適用可能とする。例文帳に追加
By using the inspection server which stores inspection programs including basic software (operating systems) of respective information processing apparatuses and allowed to be network booted from respective information processing apparatuses to be inspected, the automatic inspection system can be applied also to an inspection of a diskless information processing apparatus having no basic software. - 特許庁
キャッシュ装置1004のデータ転送制御1008部は、ディスクレスPC1002から、既定の論理アドレス(LBA)の読出要求を受け取ると、IPネームサーバ装置1017にアクセスパタン情報の格納場所を照会して、アクセスパタン情報を取得する。例文帳に追加
At the receiving of the reading request of a predetermined logical address(LBA) from a diskless PC 1002, a data transfer control part 1008 of a cache device 1004 inquires for the storage location of access pattern information to an IP name server device 1017, and acquires access pattern information. - 特許庁
キャッシュ装置2は,ディスクレスPC1から送信要求されたデータが規定の論理ブロック,例えば論理ブロック0番地の読み出し要求であると,ストレージルータ7に論理ブロック0番地の読み出し要求を送信するとともに,予め設定されたOSイメージ分のデータの読み出し要求をストレージルータ7に送信する。例文帳に追加
When data for a transmission request from a diskless PC 1 is a request for reading a prescribed logical block, for example, logical block address 0, a cache device 2 transmits a request for reading logical block address 0 to a storage router 7 and transmits a request for reading preliminarily set OS image-portion data to the storage router 7. - 特許庁
意味 | 例文 (48件) |
Copyright (C) 1994- Nichigai Associates, Inc., All rights reserved. |
Copyright © Japan Patent office. All Rights Reserved. |
この対訳コーパスは独立行政法人情報通信研究機構の研究成果であり、Creative Commons Attribution-Share Alike 3.0 Unportedでライセンスされています。 |
Copyright 1994-2010 The FreeBSD Project. All rights reserved. license |
Copyright 2001-2010 Gentoo Foundation, Inc. The contents of this document are licensed under the Creative Commons - Attribution / Share Alike license. |
ログイン |
Weblio会員(無料)になると 検索履歴を保存できる! 語彙力診断の実施回数増加! |
ログイン |
Weblio会員(無料)になると 検索履歴を保存できる! 語彙力診断の実施回数増加! |