研究社 新英和中辞典

研究社

Nor.

Nor.
略語Norman; North; Norway; Norwegian.

nor

nor /(強形) nˈɔɚnˈɔː; (弱形)/音声を再生
接続詞
1[neither または not相関的用いて] …もまた…ない (⇒neither 副詞 1 【用法】) 《★【用法】 動詞は nor でばれた主語いずれも単数の単数扱いに,いずれも複数の複数扱いに,人称一致しない場合は近いほうの主語一致する》.
用例


2[否定の後用いて] …もまた…ない 《★【用法】 「nor+()動詞+主語」の倒置起きる》.
用例


3[肯定の後用いて] そしてまた…ない 《★【用法】 形式ばった表現》.
用例

調べた例文を記録して、効率よく覚えましょう
Weblio会員無料で登録できます
履歴機能 過去に調べた単語を確認できる
語彙力診断 診断回数が4回に増加
マイ単語帳 便利な学習機能付き
マイ例文帳 文章で意味を理解できる

Eゲイト英和辞典

株式会社ベネッセコーポレーション

Nor.

音節Nor.
略語

nor

音節nor発音記号・読み方<spɑn clɑss=EgtejSpc>(())nər,(())nɔ́ːr
AもBもない
接続詞

1aneither A nor B》AもBもない

bnot A nor B》AもBもない

2((否定文続けて))もまたない(norに続く倒置文となる
3((肯定文続けて))そしてまたない(norに続く倒置文となる

成句neither here nor there
here副詞成句

Weblio実用英語辞典

英和辞典・和英辞典 - Weblio辞書

nor

「nor」は否定の意味を含む接続詞である。

「nor」とは・「nor」の意味

接続詞:~もまたない、〜も〜でもない、そしてまた〜ない

「nor」の用法

接続詞

「nor」は否定の文脈で使用され、二つ以上の否定される要素を結びつける。通常、「neither」に続いて用いられることが多いが、「not」の後や単独で使われることもある。以下に具体的な例を示す。

・例文
1. He can neither read nor write.(彼は読むことも書くこともできない。)
2. She is not interested in sports, nor does she like to go out.(彼女はスポーツに興味がないし、外出するのも好きではない。)
3. The phone didn't ring, nor did anyone come to visit.(電話は鳴らなかったし、誰も訪ねてくることもなかった。)
4. It was not a good day, nor was it a bad one.(それは良い日ではなかったが、悪い日でもなかった。)
5. They do not plan to sell the house, nor do they want to rent it.(彼らは家を売るつもりはないし、賃貸に出すつもりもない。)

ハイパー英語辞書

ハイパー辞書:会津大学•筑波大学版

nor

接続詞

1[neither A 〜 B (〜 C)] AもBも(Cも)(し)ない.
2((正式))[not, never, no などの後で] もまた(し)ない《◆or代用されることもある》.
3((正式))そしてまた(し)ない《◆続けるのに「nor +()動詞+主語」の語順となる》.
4(())[neither A 〜 B の neither を省略して] A も B も(し)ない.
5(())[〜 A 〜 B] A も B も(し)ない.
用例
She seemed neither surprised nor worried.
印欧語
aiw-生命の長寿永遠など、生命の絶頂に達することを表す
kwo-関係代名詞疑問代名詞語幹を表す印欧語。k^wi-とも表記関係代名詞疑問代名詞としての派生語はhow, what, when, where, which, who, whyなど。他の派生語は、either, quality, quantityなど。
ne広く否定意味を表す印欧語重要な派生語は、no, not, 接頭辞a-(awayなど)、接頭辞in-(injuryなど)、接頭辞non-(nonentityなど)、接頭辞un-(unlikeなど)などの単語


nor

接続詞

((方言))=→than.
用例
She doesn't like them and nor does Jeff.
印欧語
ne広く否定意味を表す印欧語重要な派生語は、no, not, 接頭辞a-(awayなど)、接頭辞in-(injuryなど)、接頭辞non-(nonentityなど)、接頭辞un-(unlikeなど)などの単語

JMdict

EDRDG

NOR

読み方ノア

文法情報名詞
対訳 NOR (Boolean operator)

研究社 英和コンピューター用語辞典

研究社

学術用語英和対訳集

ライフサイエンス統合データベースセンター

JST科学技術用語日英対訳辞書

独立行政法人科学技術振興機構

ライフサイエンス辞書

ライフサイエンス辞書プロジェクト

日英・英日専門用語辞書

日中韓辭典研究所

斎藤和英大辞典

日外アソシエーツ株式会社

nor

Weblio英和対訳辞書

英和辞典・和英辞典 - Weblio辞書

NOR

NOR

nor ...

Weblio英和対訳辞書はプログラムで機械的に意味や英語表現を生成しているため、不適切な項目が含まれていることもあります。ご了承くださいませ。

Wiktionary英語版

出典:Wiktionary

Nor.

出典:『Wiktionary』 (2013/06/18 21:48 UTC 版)

固有名詞

Nor.

  1. (law) Abbreviation of Norway.

ウィキペディア英語版

出典:Wikipedia

Nor-

出典:『Wikipedia』 (2011/06/28 01:41 UTC 版)

英語による解説

ウィキペディア英語版からの引用
引用

In chemical nomenclature, nor is a prefix to name a structural analog that can be derived from a parent compound by the removal of one carbon atom along with the accompanying hydrogen. The nor-compound can be derived by demethylation or by removal of a methylenegroup, a CH group or a C atom. This includes the elimination of a methylene group in a cyclic parent compound, followed by ring contraction.

Weblio例文辞書

英和辞典・和英辞典 - Weblio辞書

nor

Weblio例文辞書はプログラムで機械的に意味や英語表現を生成しているため、不適切な項目が含まれていることもあります。ご了承くださいませ。

発音記号

  • / (強形) nˈɔɚ(米国英語)
  • / nˈɔː; (弱形)(英国英語)

音声を聞く

クイック再生
ダウンロード再生

学習レベルの目安

レベルレベル1
学校レベル中学以上の水準
英検3級以上合格に覚えておきたい単語
TOEIC® L&Rスコア220以上取得に覚えておきたい単語

Nor.のページの著作権