小窓モード


プレミアム

ログイン
設定

設定

Weblio 辞書 > 英和辞典・和英辞典 > 日英固有名詞辞典 > しろうまるの英語・英訳 

しろうまるの英語

ピン留め

追加できません

(登録数上限)

単語を追加

日英固有名詞辞典での「しろうまる」の英訳

しろうまる

日本人苗字

英語式ヘボン式訓令式ワープロ式
ShiromaruShirōmaruSirômaruSiroumaru

しろうまる

日本人名前

英語式ヘボン式訓令式ワープロ式
ShiromaruShirōmaruSirômaruSiroumaru

しろうまる

地名

英語 Shiromaru


「しろうまる」の部分一致の例文検索結果

該当件数 : 15



例文

幼名を孔雀丸、四郎。例文帳に追加

His childhood names were Kujakumaru and Shiro.発音を聞く  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

厩戸王子と美郎女が突然亡くなったところから物語は始まる例文帳に追加

The story begins with the sudden death of Prince Umayado and Kashiwadenominoiratsume.発音を聞く  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

その大きな白バイに乗っている警察官の丸(まる)太(た)正(せい)四(し)郎(ろう)さん(52)は約30年間白バイ隊員として働いている。例文帳に追加

Maruta Seishiro, 52, the policeman on the large motorcycle, has worked as a motorcycle policeman for about 30 years.発音を聞く  - 浜島書店 Catch a Wave

僕は実は商売仲間でその道に明るいのだから素人扱いにされては困る例文帳に追加

I am really in the businessin the tradein the line―and must be treated as such.発音を聞く  - 斎藤和英大辞典

鬼丸、大典太、骨喰藤四郎と並ぶ足利将軍家の重宝であった。例文帳に追加

It was a treasured heirloom of the Ashikaga Shogunal family together with Onimaru, Daitenta and Honekui Toshiro.発音を聞く  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

9月17日に公開されるが、ここから始まる一連の牧野監督作に市川新四郎一座で出演している。例文帳に追加

This film, released on September 17, turned out to be the first of a series of films directed by Makino in which Ichitaro as one member of the Shinshiro ICHIKAWA acting troupe, would appear.発音を聞く  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

例文

手引き鋸や丸鋸(チップソー)等の再目立てを、素人でも確実に且つ容易に実施できるヤスリホルダーを提供する。例文帳に追加

To provide a file holder allowing an unskilled person to accurately and easily redressing a hand saw, a round saw (a chip saw) or others. - 特許庁

>>例文の一覧を見る


調べた例文を記録して、 効率よく覚えましょう
Weblio会員登録無料で登録できます!
  • 履歴機能
    履歴機能
    過去に調べた
    単語を確認!
  • 語彙力診断
    語彙力診断
    診断回数が
    増える!
  • マイ単語帳
    マイ単語帳
    便利な
    学習機能付き!
  • マイ例文帳
    マイ例文帳
    文章で
    単語を理解!
  • その他にも便利な機能が満載!
Weblio会員登録(無料)はこちらから

「しろうまる」の部分一致の例文検索結果

該当件数 : 15



例文

在京の頃の歌風と比べ、東下後の歌風は、「雅」がまるで感じられず、まるで別人に取って代わったと言ってもいいような変化(それも、素人あるいは、一般庶民のような野臭い歌風に急変したとする)であるため、それをもって、替え玉であると言うことを唱える人もいる。例文帳に追加

Some people said some of Kazunomiya's poems after she moved to Edo, compared with the ones she wrote while she was in Kyoto, were not elegant at all, it was almost like someone else wrote the poems for her (it is said the poems were not even professionally written, her style changed into an unprofessional, dull style all of a sudden), there was a theory that someone was acting as a double in place of Kazunomiya.発音を聞く  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

内蔵助放蕩の根拠「江赤見聞記」は落合勝信の著と見られるが、脱盟者の進藤源四郎と小山源五左衛門が言ったことをそのまま載せたものとみられており、「堀部筆記」にもまるで出てこないことから)例文帳に追加

An account of Kuranosuke's debauchery is depicted in a book written by Katsunobu OCHIAI, yet this seems to have been compiled from accounts of those who had left the radical Edo faction, such as Genshiro SHINDO and Gengozaemon KOYAMA, although none of this was mentioned in Horibe's account.発音を聞く  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

柏崎市で松浦秀八率いる致人隊に所属し、会津戦争で籠城戦が始まると同藩士谷口四郎兵衛と共に藩主・松平定敬を護衛して仙台藩へ落ちる。例文帳に追加

In Kashiwazaki City, he belonged to the Chijin-tai (resistance group composed of the Kuwana Domain's retainers) led by Hidehachi MATSUURA and when they were forced to fight from the besieged castle in the Aizu War, he left there to escort Sadaaki MATSUDAIRA, the lord of the Kuwana domain to the Sendai Domain, with Shirobe TANIGUCHI who was also a feudal retainer of the Kuwana Domain.発音を聞く  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

男らしい風格のある芸風で、父・七代目幸四郎の豪快さと岳父・初代吉右衛門の丸本物の素養とが見事に融合したものであった。例文帳に追加

Hakuo MATSUMOTO had masculine style of acting that perfectly combined the bold presence of his father, Koshiro MATSUMOTO VII, and the maruhonmono (kabuki dramas adapted from the Japanese puppet theater) training of his father-in-law, Kichiemon NAKAMURA I.発音を聞く  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

小四郎挙兵の報を聞いた水戸藩目付役の山国兵部は、弟の田丸稲之衛門が主将に担がれていることを知り、藩主慶篤の命を受けて説得に赴く。例文帳に追加

When the superintendent officer of the Mito Domain Hyobu YAMAGUNI heard that Koshiro raised an army and that his younger brother Inanoemon TAMARU was made as the shusho, he went to see them by the order of the lord of the domain Yoshiatsu to talk them out of it.発音を聞く  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

天狗党は武田耕雲斎を総大将とし、大軍師に山国兵部、本陣に田丸稲之衛門、輔翼に藤田小四郎と竹内百太郎を中心として天勇隊・虎勇隊・竜勇隊、正武隊・義勇隊、奇兵隊を編成した。例文帳に追加

Tenguto had Kounsai TAKEDA as supreme commander, Hyobu YAMAGUNI as military advisor, Inanoemon TAMARU at headquarters of army, Koshiro FUJITA and Hyakutaro TAKEUCHI as assistants, and organized , , , , 義勇 and Kiheitai Army.発音を聞く  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

高齢者がインフォーマルセクターに従事する者が多いことに留意しつつ、高齢者の社会参画の促進は、高齢者の技術・経験・能力の活用、高齢者の収入確保など様々な観点から重要であることを認識し、労働政策の中に高齢者対策を盛り込む。例文帳に追加

incorporate elderly policies-recommendations into labour and occupational safety policies-recommendations, recognizing the importance of promoting social participation of the elderly, in light of utilizing skill, experience and capacities of the elderly as well as securing income, considering that there is a vast informal sector; - 厚生労働省

例文

足利義氏(足利家3代目当主)の庶長子として吉良家を興した吉良長氏の2男である今川国氏が、吉良氏の所領から三河国碧海郡今川荘(いまがわのしょう、現在の愛知県西尾市今川町周辺)を分与され、今川四郎を称したのに始まる(あるいは国氏は長氏の甥で、養子になったとも言う)。例文帳に追加

Kuniuji IMAGAWA, the second son of Osauji KIRA who founded the Kira family as the first illegitimate child of Yoshiuji ASHIKAGA (the third head of ASHIKAGA family), was given Imagawa no sho (the current Imagawacho, Nishio City, Aichi Prefecture), Aomi County, Mikawa Province) and called himself Shiro IMAGAWA (or it is said that Kuniuji was a nephew of Osauji and became an adopted son).発音を聞く  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

>>例文の一覧を見る

「しろうまる」の英訳に関連した単語・英語表現
1
Shiromaru 日英固有名詞辞典

2
Shiromarucho 日英固有名詞辞典

3
Shiromarumachi 日英固有名詞辞典

4
四郎丸町 JMnedict


6
Jojimamachishiromaru 日英固有名詞辞典

しろうまるのページの著作権
英和・和英辞典 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
日中韓辭典研究所日中韓辭典研究所
Copyright © 2024 CJKI. All Rights Reserved

ピン留めアイコンをクリックすると単語とその意味を画面の右側に残しておくことができます。

こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する

このモジュールを今後表示しない
みんなの検索ランキング
閲覧履歴
無料会員登録をすると、
単語の閲覧履歴を
確認できます。
無料会員に登録する
英→日 日→英
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する

©2024 GRAS Group, Inc.RSS