小窓モード


プレミアム

ログイン
設定

設定

Weblio 辞書 > 英和辞典・和英辞典 > 日英固有名詞辞典 > のむきちょうきたのつまたの英語・英訳 

のむきちょうきたのつまたの英語

ピン留め

追加できません

(登録数上限)

単語を追加

日英固有名詞辞典での「のむきちょうきたのつまた」の英訳

のむきちょうきたのつまた

地名

英語 Nomukichokitanotsumata

北野


「のむきちょうきたのつまた」の部分一致の例文検索結果

該当件数 : 24



例文

自己発熱型無機多孔質膜を用いた気体又は液体の殺菌方法及びこれを用いた殺菌フィルターを搭載した空調機器例文帳に追加

GAS OR LIQUID STERILIZING METHOD USING SELF-HEATING INORGANIC POROUS FILM AND AIR CONDITIONER EQUIPPED WITH STERILIZING FILTER USING THE SAME - 特許庁

無機多孔質膜にプロトン伝導性有機物質を含有するプロトン伝導性膜において、該無機多孔質膜が平均粒径の異なる2種以上の無機微粒子群から形成されていることを特徴とするプロトン伝導性膜。例文帳に追加

In this proton conductive membrane having an inorganic porous membrane containing proton conductive organic material, the inorganic porous membrane is formed of a group of at least two kinds of inorganic fine particles having different average particle diameters. - 特許庁

この事務局長ポストについては、国会審議でも数多くご議論をいただきましたように、公務の内外から事務局長を選任していこうと、つまり固定的な役所のポストではなくて、民間のこともよくわかっている、そして公務のこともよくわかっているという人材を探していきたいと思っています。例文帳に追加

We will be looking for candidates for the post of the secretary-general of the headquarters both within and outside of the public sector, as has been repeatedly suggested in Diet deliberations. This means that we will select a person knowledgeable about affairs relating to both the public and private sectors.発音を聞く  - 金融庁

湿度の調整を必要とせず、膜厚が均一で、ピンホールの少ない多孔質膜を表面に有する無機多孔体を提供する。例文帳に追加

To provide an inorganic porous body which is unnecessary to adjust the humidity, the surface of which is formed with a porous film of few pin hole, and the thickness of the film is uniform. - 特許庁

つまり、成長ステップフローの向きが炭化珪素原料ガスの流れに略対向する向きで炭化珪素単結晶6が成長しないようにでき、種結晶4の全面において、種結晶4の中に存在するマイクロパイプ欠陥が炭化珪素単結晶6の中に継承することを抑制できる。例文帳に追加

In other words, the direction of the growth step flow can be oriented to almost one opposing to the reaction gas flow so that the growth of the single crystal may be stopped, whereby the succession of the defect growth of the micro pipe is suppressed in the seed crystal on its whole faces in the silicon carbide single crystal. - 特許庁

そして、下向端面16は長い間に上向端面15に埃が堆積してフィン10間に目詰まりが生じた際でも空気流の側路の役目をするので長期間に亘り目詰まりし難い。例文帳に追加

The downward directed end face 16 serves as a side path for an air flow to generate hardly the blinding over a long period, even when the dusts are deposited on the upward directed end face 15 during a long period to generate the blinding between fins 10. - 特許庁

例文

フィルム基体の少なくとも片面に、軟化温度が150〜800℃である無機質非結晶質膜を形成されてなり、かつ400〜700nmの波長域における最低透過率が70%以上であるガスバリア性フィルム。例文帳に追加

In the gas barrier film, an inorganic amorphous film with a softening temperature of 150-800°C is formed on at least one side of a film substrate, and a minimum transmission coefficient in a wavelength range of 400-700 nm is 70% or more. - 特許庁

>>例文の一覧を見る


調べた例文を記録して、 効率よく覚えましょう
Weblio会員登録無料で登録できます!
  • 履歴機能
    履歴機能
    過去に調べた
    単語を確認!
  • 語彙力診断
    語彙力診断
    診断回数が
    増える!
  • マイ単語帳
    マイ単語帳
    便利な
    学習機能付き!
  • マイ例文帳
    マイ例文帳
    文章で
    単語を理解!
  • その他にも便利な機能が満載!
Weblio会員登録(無料)はこちらから

「のむきちょうきたのつまた」の部分一致の例文検索結果

該当件数 : 24



例文

フィルム基体の少なくとも片面に、ガラス転移温度が100〜500℃である無機質非結晶質膜を形成されてなり、かつ400〜700nmの波長域における最低透過率が70%以上であるガスバリア性フィルム。例文帳に追加

In the gas barrier film, the inorganic amorphous film with a glass-transition temperature of 100-500°C is formed on at least one side of the film substrate, and the minimum transmission coefficient in the wavelength range of 400-700 nm is 70% or more. - 特許庁

本発明の調湿ボードは有機繊維多孔質体と有機繊維多孔質体気孔中に存在する消石灰または炭酸固化反応で得られた炭酸カルシウム及び無機多孔質粉末または無機系廃棄物粉末または増量材としての炭酸カルシウムなどの無機粉末から成る混合物との複合体で構成される。例文帳に追加

The moisture-conditioning board is composed of a composite comprising an organic fiber porous body, slaked lime or calcium carbonate obtained by the carbonation reaction present in the pores of the organic fiber porous body, and a mixture comprising inorganic powders such as an inorganic porous powder, an inorganic waste powder, and calcium carbonate or the like as a filler. - 特許庁

粒状吸音材は、独立気泡を有する無機多孔質体であって、発泡ガラス粒子、発泡石炭灰粒子、パーライト、シラスバルーン、膨張頁岩、ALC破砕物又は火山レキの1種又は2種以上、或いはロックウール粒状綿又は細粒綿等の粒状無機繊維が好ましい。例文帳に追加

As the granular sound absorbing material made of an inorganic porous body having closed cells, a foam glass particle, a foam coal ash particle, perlite, a shirasu balloon, expanded shale, an ALC crushed substance, one or two kinds of volcanic gravel, and the granular inorganic fiber such as rock wool granular cotton and fine granular cotton are desirable. - 特許庁

補強用無機質充填材を配合した導電性樹脂組成物からなる円筒状の感光ドラム用基体において、上記補強用無機質充填材として、微小球状物質、フレーク状物質又はこれらの双方を配合したことを特徴とする感光ドラム用基体を提供する。例文帳に追加

In a cylindrical substrate for the photoreceptor drum, made of a conductive resin composition compounded with a reinforcing inorganic filler, a minute spheric substance, flake type substance or these mixture are compounded as the reinforcing inorganic filler. - 特許庁

高度の殺菌効果を有するばかりでなく、小型で且つ安価に製造することができる自己発熱型無機多孔質膜を用いた気体又は液体の殺菌方法及びこれを用いた殺菌フィルターを搭載した空調機器を提供する。例文帳に追加

To provide a gas or liquid sterilizing method using a self-heating inorganic porous film having highly advanced sterilizing effect and manufactured into a small size at a low cost and to provide an air conditioner equipped with a sterilizing filter using the same. - 特許庁

液体、蒸気、ガスのいずれか一つ又はそれらの複数の混合流体のタンク等から水平なヘッダー管2に配管1を行い、そのヘッダー管2上面から上向きに調整槽、反応器などの種々の化学機器やそれに付属する計器類等への配管3を連結する。例文帳に追加

A pipe 1 arranged to a horizontal header pipe 2 from a tank or the like of any one of liquid, steam and gas, or mixed fluid consisting of one or a plurality of liquid, steam and gas, and various kinds of chemical appliances such as an adjustment tank and a reactor and pipes 3 to instruments or the like annexed thereto are connected upwardly from an upper face of the header pipe 2. - 特許庁

表面に貫通孔を有する中空状の無機微粒子、及び、基材となるポリマーを有し、前記無機微粒子中に、酸及び酸と水との混合物よりなる群から選ばれる液体が充填されていることを特徴とする、高分子電解質膜。例文帳に追加

An electrolyte membrane includes inorganic hollow particulates having through-holes on their surfaces and a polymer serving as a base material, the inorganic particulates being filled with a liquid selected from a group consisting of acid and a mixture of acid and water. - 特許庁

例文

(a)非イオン界面活性剤と、(b)分子内に、R−CONH−基(Rは炭素数11〜21のアルキル基またはアルケニル基)を有する所定のジ長鎖型3級アミン化合物、またはその無機酸もしくは有機酸による中和物(b)と、(c)過酸化物を含有する液体洗浄剤組成物。例文帳に追加

The liquid detergent composition comprises: a nonionic surface active agent (a); a specified di-long-chain type tertiary amine compound having R-CONH-group (R is 11-21C alkyl group or alkenyl group) in the molecule or its neutralized substance (b) with inorganic acid or organic acid; and a peroxide (c). - 特許庁

>>例文の一覧を見る

「のむきちょうきたのつまた」の英訳に関連した単語・英語表現

2
Nomukichokitanotsumata 日英固有名詞辞典

のむきちょうきたのつまたのページの著作権
英和・和英辞典 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
日中韓辭典研究所日中韓辭典研究所
Copyright © 2024 CJKI. All Rights Reserved

ピン留めアイコンをクリックすると単語とその意味を画面の右側に残しておくことができます。

こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する

このモジュールを今後表示しない
みんなの検索ランキング
閲覧履歴
無料会員登録をすると、
単語の閲覧履歴を
確認できます。
無料会員に登録する
英→日 日→英
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する

©2024 GRAS Group, Inc.RSS