小窓モード


プレミアム

ログイン
設定

設定

Weblio 辞書 > 英和辞典・和英辞典 > 日英固有名詞辞典 > みなとしんちまちの英語・英訳 

みなとしんちまちの英語

ピン留め

追加できません

(登録数上限)

単語を追加

日英固有名詞辞典での「みなとしんちまち」の英訳

みなとしんちまち

地名

英語 Minatoshinchimachi

新地


「みなとしんちまち」の部分一致の例文検索結果

該当件数 : 18



例文

明治元年(1868年):湊町新町に転居例文帳に追加

In 1868, the family moved to Minatomachi, Shinmachi.発音を聞く  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

新今宮-湊町間の貨物営業廃止。例文帳に追加

Freight service on the Shinimamiya-Minatomachi section was abolished.発音を聞く  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

兵庫県新(しん)温(おん)泉(せん)町(ちょう)は松葉ガニの重要な水揚げ港の町だ。例文帳に追加

The town of Shin-onsen in Hyogo Prefecture is an important landing port for matsuba crabs.発音を聞く  - 浜島書店 Catch a Wave

香港は東洋の真珠ともいわれる美しい港町です.例文帳に追加

Hong Kong is a beautiful port town, often referred to as the Pearl of the Orient.発音を聞く  - 研究社 新和英中辞典

北近畿を代表する港町であり、行政・経済面において中心的な立場を担う。例文帳に追加

A major port town in Kita-kinki, Maizuru plays a central role in Kita-kinki's administration and economy.発音を聞く  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

亀瀬仮-稲葉山仮間(64C≒1.29km)が延伸開業し、湊町-奈良間が全通。例文帳に追加

The Kamese Temporary Station-Inabayama Temporary Station section (64C ≒1.29 km) was opened to traffic by extending the line, and as a result, the Minatomachi-Nara section was fully opened to traffic.発音を聞く  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

例文

三津七湊(さんしんしちそう)とは、室町時代末に成立した日本最古の海洋法規集である『廻船式目』に、日本の十大港湾として記されている三津、七湊の港湾都市の総称。例文帳に追加

Sanshin-shichiso is a general term for port cities of Sanshin and Shichiso defined as Japan's ten most important ports and harbors in "Kaisen Shikimoku," --the Oldest Sea Law of Japan established in the late Muromachi period.発音を聞く  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

>>例文の一覧を見る


調べた例文を記録して、 効率よく覚えましょう
Weblio会員登録無料で登録できます!
  • 履歴機能
    履歴機能
    過去に調べた
    単語を確認!
  • 語彙力診断
    語彙力診断
    診断回数が
    増える!
  • マイ単語帳
    マイ単語帳
    便利な
    学習機能付き!
  • マイ例文帳
    マイ例文帳
    文章で
    単語を理解!
  • その他にも便利な機能が満載!
Weblio会員登録(無料)はこちらから

「みなとしんちまち」の部分一致の例文検索結果

該当件数 : 18



例文

再々買収後の1940年に越中鉄道(後の富山地方鉄道射水線及び現在の万葉線新湊港線)に譲渡された。例文帳に追加

In 1940, after it was registered by the Japan National Railway for the third time, it was sold to Ecchu Railway (it later became the Imizu Line of Toyama Chiho Tetsudo Inc. and the current Manyo Line Shinminatoko Line).発音を聞く  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

1943年正月、野田は雌岡山(後の西区(神戸市)神出町)の頂に立ち、農家が点在するだけの処女地に満州で見た新京の町づくりをダブらせ、港の後背地として理想的な新都市建設を夢見る。例文帳に追加

On the New Year's Holidays of 1943, when Noda stood on the top of Mt. Mekko-san (later Kande-cho, Nishi Ward [Kobe City]) and looked around, the virgin land only dotted with farmer's houses appeared to him to overlap the construction of the town of Shinkyo (Xingjing) he had seen in Manchuria, and so he dreamed the construction of the ideal new city as the region lying inland from the port.発音を聞く  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

明治の日清戦争後に開けた大陸航路の港、門司港の栄町商店街にある大衆レストランが、船に乗る急ぎの客用にケチャップベースの「早いライス」、すなわちハヤシライスとして呼ばれたからという説。例文帳に追加

Yet another belief is that at Sakae shopping street at the port of Moji, a port that developed as a gateway to mainland China after the (First) Sino-Japanese War during the Meiji period, a bistro served rushed passengers a ketchup based rice dish, which was nicknamed 'hayai (fast) rice' and came to be called hayashi rice.発音を聞く  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

国鉄分割民営化により、名古屋-亀山間(59.9km)を東海旅客鉄道が、亀山-湊町間(115.2km)、八尾-竜華信号場-杉本町間(11.3km)を西日本旅客鉄道が承継。例文帳に追加

As the result of the division and privatization of JNR, JR Central became the operator of the Nagoya-Kameyama section (59.9km), and JR West became the operator of the Kameyama-Minatomachi section (115.2km) as well as the Yao-Ryuge Signal Station-Sugimotocho section (11.3km).発音を聞く  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

加茂(通過)-奈良間で大和路線を通っていたが、1958年から1973年9月30日までは名古屋-奈良-湊町(現・JR難波)間で運転されていた(前身となる列車は1949年に登場、1966年まで準急列車)。例文帳に追加

This train ran through Kamo to Nara on the Yamatoji Line, but from 1958 to September 30, 1973, it ran between Nagoya, Nara and Minatomachi (currently JR Nanba) (the predecessor to this train appeared in 1949, running until 1966 as a local express).発音を聞く  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

当時、中国の山東半島沿岸一帯は張宝高をはじめとする多くの新羅人海商が活躍していたが、山東半島の新羅人の港町・赤山浦の在唐新羅人社会の助けを借りて唐残留に成功(不法在留者でありながら通行許可証を得る等)する。例文帳に追加

Back then, Silla sea merchants, including Bogo JANG, prospered in the neighborhoods of the Shandong Peninsula of China and, with the help of Sillans residing in Chishanji, he was able to stay in China (although he remained as an illegal resident, he was able to obtain a travel permit).発音を聞く  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

四谷区左門町(現在の新宿区左門町)にあった旧制・四谷第二小学校(現新宿区立四谷第六小学校)を卒業後、四谷銀行に入社、その傍ら、当時、同市同区葵町3丁目(現在の港区虎ノ門2丁目)にあった旧制・大倉商業学校(現在の東京経済大学)夜間部に通い、卒業する。例文帳に追加

After graduating from Yotsuya second elementary school under the old education system (present day, Yotsuya sixth elementary school of Shinjuku Ward), which was located in Samon-cho, Yotsuya Ward (present day, Samon-cho, Shinjuku Ward), he was employed at Yotsuya Bank; he also enrolled in the evening class at Okura Commercial School under the old education system (present day, Tokyo Keizai University), which was located in 3-chome, Samon-cho, Yotsuya Ward (present day, 2-chome, Toranomon, Minato-ward), and graduated.発音を聞く  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

例文

当日の早朝、一行は決行前の宴を催し一晩過ごした東海道品川宿(東京都品川区)の旅籠を出発し、東海道(現在の国道15号)に沿って進み、大木戸を経て札ノ辻を曲がり、網坂(東京都港区(東京都)、慶應義塾大学付近)、神明坂、中之橋(現在の首都高速都心環状線を過ぎる)を過ぎて桜田通りへ抜け、愛宕神社(東京都港区)(港区)で待ち合わせたうえで、外桜田門へ向かう。例文帳に追加

Early that morning, the group left the inn at Shinagawa (Shinagawa Ward, Tokyo) where they had had a party the night before, and proceeded along the Tokaido (now the National Route 15); they turned at Fudanotsuji after going through Okido; they passed Amisaka (near present-day Keio University, Minato Ward, Tokyo), Myojinzaka and Nakanohashi (now the Tokyo Metropolitan Expressway Ring Route) to Sakurada Street, and finally assembled at the Atago Jinja Shrine on the street leading to the Sakuradamon Gate.発音を聞く  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

>>例文の一覧を見る

「みなとしんちまち」の英訳に関連した単語・英語表現
1
Minatoshinchimachi 日英固有名詞辞典

2
湊新地町 日英固有名詞辞典

みなとしんちまちのページの著作権
英和・和英辞典 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
日中韓辭典研究所日中韓辭典研究所
Copyright © 2024 CJKI. All Rights Reserved

ピン留めアイコンをクリックすると単語とその意味を画面の右側に残しておくことができます。

こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する

このモジュールを今後表示しない
みんなの検索ランキング
閲覧履歴
無料会員登録をすると、
単語の閲覧履歴を
確認できます。
無料会員に登録する
英→日 日→英
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する

©2024 GRAS Group, Inc.RSS