小窓モード


プレミアム

ログイン
設定

設定

Weblio 辞書 > 英和辞典・和英辞典 > 日英固有名詞辞典 > やまとちょう3ちょうめの解説 

やまとちょう3ちょうめの英語

ピン留め

追加できません

(登録数上限)

単語を追加

日英固有名詞辞典での「やまとちょう3ちょうめ」の英訳

やまとちょう3ちょうめ

地名

英語 Yamatocho 3-chome

大和町丁目


「やまとちょう3ちょうめ」の部分一致の例文検索結果

該当件数 : 21



例文

〒605-0062京都市東山区新橋通り大和大路東入ル3丁目林下町(りんかちょう)400例文帳に追加

400 Rinka-cho, 3 Cho-me Yamato-oji Higashi-iru, Shinbashi-dori, Higashiyama Ward, Kyoto City, Zip code 605-0062発音を聞く  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

慶長3(1598)年9月末から10月初めにかけて明と朝鮮の連合軍は西から順天倭城(小西行長軍)、泗川倭城(島津軍)、蔚山倭城(加藤清正軍)、に対して同時攻勢を掛けた。例文帳に追加

The Ming and Korean Allied Forces simultaneously attacked Suncheon Waeseong (Yukinaga KONISHI army), Sacheon Waeseong (Sacheon Japanese Castle) (Shimazu army), and Ulsan Waeseong (Ulsan Japanese Castle) (Kiyomasa KATO army) from the west between early to mid-October 1598.発音を聞く  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

片桐為元(かたぎりためもと、慶長16年(1611年)-承応3年5月11日(旧暦)(1654年6月25日))は、大和国竜田藩の第3代藩主。例文帳に追加

Tamemoto KATAGIRI (1611 to June 25, 1654) was the third lord of Tatsuta Domain in Yamato Province.発音を聞く  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

その後、春海は暦道の最高責任者でもあった土御門泰福を説得して大和暦の採用に同意させ、3度目の上表によって大和暦は朝廷により採用されて貞享暦となった。例文帳に追加

Harumi later convinced Yasutomi TSUCHIMIKADO, the top authority in calendar studies, to agree to the use of Yamato Calendar and, on his third submission, it was finally accepted as the Jokyo Calendar by the imperial court.発音を聞く  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

翌慶長3年(1598年)9月末から10月初めにかけて行われた順天倭城の戦いでは明・朝鮮軍による水陸からの攻撃を撃退した。例文帳に追加

In the Battle of the Suncheon Waeseong Castle from the late September to the early October in 1598, he repelled the Ming and Korean army which attacked from land and sea.発音を聞く  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

嘉吉3年(1443年)に南朝(日本)復興を目指す後南朝の日野氏などが京都の御所から三種の神器の一部を奪う禁闕の変が起こると、一味は根本中堂に立て篭もり、朝廷から追討令が出たことにより幕軍や山徒により討たれる。例文帳に追加

In 1443 when the Hino clan of Gonancho, seeking the restoration of the Southern Court, stole some of the Three Sacred Treasures from the Imperial Palace in Kyoto in the Kinketsu Incident, the gang hid out in the Komponchudo Hall until the Imperial Court issued a warrant and they were killed by the Shogun's army and monk warriors.発音を聞く  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

例文

1443年(嘉吉3年)年に南朝(日本)復興を目指す後南朝の日野氏などが京都の御所から三種の神器の一部を奪う禁闕の変が起こると、一味は根本中堂に立て篭もり、朝廷から追討令がでた事により幕軍や山徒により討たれる。例文帳に追加

In 1443, when the former Southern Dynasty's Hino clan, among others with the aim of restoring the Southern Dynasty, sparked the Kinketsu Coup by stealing part of the Three Sacred Treasures of Japan from the Imperial palace in Kyoto, the conspirators held up in Konpon Chudo and were besieged by the Shogunate army and warrior monks after the imperial order was given to track them down and kill them.発音を聞く  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

>>例文の一覧を見る


調べた例文を記録して、 効率よく覚えましょう
Weblio会員登録無料で登録できます!
  • 履歴機能
    履歴機能
    過去に調べた
    単語を確認!
  • 語彙力診断
    語彙力診断
    診断回数が
    増える!
  • マイ単語帳
    マイ単語帳
    便利な
    学習機能付き!
  • マイ例文帳
    マイ例文帳
    文章で
    単語を理解!
  • その他にも便利な機能が満載!
Weblio会員登録(無料)はこちらから

「やまとちょう3ちょうめ」の部分一致の例文検索結果

該当件数 : 21



例文

織田信長の弟で、茶道として有名な織田長益(織田長益)は、慶長5年(1600年)の関ヶ原の戦いで東軍に与して戦功を挙げたことから、大和国と河内国の内に3万石の所領を与えられた。例文帳に追加

Nagamasu ODA, the younger brother of Nobunaga ODA and a famous master of tea ceremony, received domain worth 30,000 koku (an unit of assessed crop yields of the land [1 koku: about 180 liter], which was also used to express the size of the land) in Yamato Province and Kawachi Province, after military success contributing to the victory of the East camp in the Battle of Sekigahara of 1600.発音を聞く  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

1973年3月に開通し、延長1199m、幅員8mで、国道162号のトンネルの中では国道27号と重複中の旗護山トンネル、福井県境の堀越トンネルに次ぐ3番目の長さを誇る。例文帳に追加

Opened for traffic in March, 1973, this tunnel has a length of 1199m, (width: 8 m), which is the third longest tunnel of National Road No. 162, next to the Hatagoyama Tunnel that is also linked to National Road No. 27, and the Horikoshi Tunnel located at the border of Fukui Prefecture and Kyoto Prefecture.発音を聞く  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

延徳3年(1491年)、六角高頼征伐のため、敏信は父とされる「織田大和守家」織田敏定と共に近江国坂本(大津市)へ主君・尾張国守護の斯波義寛へ従軍したという(長享・延徳の乱)。例文帳に追加

In 1491, joining his lord, Yoshihiro SHIBA, Owari no kuni shugo (provincial constable of Owari Province), Toshinobu went on an expedition to Sakamoto in Omi Province (Otsu City) to conquer Takayori ROKKAKU (Chokyo-Entoku Wars) together with Toshisada ODA of 'the Oda Yamato no kami family' who is said to be his father.発音を聞く  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

天智朝では、唐が倭へ攻め込んでくるのではないかという危惧から664年(天智天皇3年)8月、筑紫に大きな堤に水を貯えた水城(みずき)・小水城を造ったという。例文帳に追加

It is said that the dynasty of Emperor Tenchi, for fear that Tang might push into Japan, built mizuki and komizuki, which store water in big dikes, in Tsukushi in August, 664.発音を聞く  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

景時滅亡後の正治3年(1201年)正月23日、景時が庇護して御家人となっていた城長茂が上洛し、大番役で在京していた小山朝政の宿所を襲撃する。例文帳に追加

On March 6, 1201 after the ruin of Kagetoki, Nagamochi JO, who became gokenin (vassal) under the protection of Kagetoki went to Kyoto, where he attacked the accommodation of Tomosama OYAMA who was staying in Kyoto as the guardian of Kyoto.発音を聞く  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

朝廷は、当時明で使われていた大統暦に改暦する予定であり、貞享元年3月3日(旧暦)には、大統暦改暦の詔まで出されていたが、渋川春海が採用を願い出た大和暦を採用することとし、当時の元号から「貞享暦」と命名した。例文帳に追加

Planning to reform the Senmyoreki to the Daitoreki (Daito calendar) then used in Ming dynasty, Imperial Court issued the Sho (imperial decree) on April 17, 1684, that the existing calendar would be changed to the Daitoreki, but the Yamatoreki which Harumi SHIBUKAWA proposed the adoption of was officially accepted and named the calendar 'Jokyoreki' after the gengo (era name) of this era, Jokyo.発音を聞く  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

そして、トンネル間に架け渡される幅に形成された板状の山留板と、第1トンネル1Aの外殻において山留板の幅方向の一側を回動自在に支持する蝶番4とを備え、山留板は、隣接する第2トンネル1Bが構築される前は蝶番4を設けた第1トンネル1A側に配置され、隣接する第2トンネル1Bが構築された後に軸部41を中心に回動してトンネル1A,1B間に架け渡される。例文帳に追加

The earth retaining plate 3 is arranged on the first tunnel 1A side provided with the hinge 4 before constructing the adjacent second tunnel 1B, and is extended between the tunnels 1A and 1B by rotating around a shaft part 41 after constructing the adjacent second tunnel 1B. - 特許庁

例文

又、本発明は、請求項1乃至請求項の何れかに記載のおから食品において、カレー粉、黄な粉、そば粉、大和芋、クコの実、ナッツ類、唐辛子、わさび、わかめ、ヨモギ、茶粉末のうちの何れか一つ又は幾つかの組み合わせを添加して捏練されたことを特徴とする。例文帳に追加

More preferably, the food of the bean curd lees described in the claim 1 to 3 is obtained by adding one or combination of curry powder, soybean flour, buckwheat flour, Dioscorea batatas, seeds of Lychium chinense, nuts, cayenne pepper, Wasabia japonica, Undaria pinnatifida, Artemisia princeps and tea powder, and kneading them. - 特許庁

>>例文の一覧を見る

1
Yamatocho 3-chome 日英固有名詞辞典

2
大和町3丁目 日英固有名詞辞典

やまとちょう3ちょうめのページの著作権
英和・和英辞典 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
日中韓辭典研究所日中韓辭典研究所
Copyright © 2024 CJKI. All Rights Reserved

ピン留めアイコンをクリックすると単語とその意味を画面の右側に残しておくことができます。

こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する

このモジュールを今後表示しない
みんなの検索ランキング
閲覧履歴
無料会員登録をすると、
単語の閲覧履歴を
確認できます。
無料会員に登録する
英→日 日→英
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する

©2024 GRAS Group, Inc.RSS