小窓モード


プレミアム

ログイン
設定

設定

Weblio 辞書 > 英和辞典・和英辞典 > JMnedict > 仲伏の英語・英訳 

仲伏の英語

ピン留め

追加できません

(登録数上限)

単語を追加

JMnedictでの「仲伏」の英訳

仲伏

読み方意味・英語表記
なかふし

) Nakafushi

なかぶし

) Nakabushi

JMnedictは、日本語の一般的な固有名詞の分類とそれを英語で表記した内容を中心に扱っています。
同じ日本語に複数の英語表記が表示される項目もあります。

「仲伏」の部分一致の例文検索結果

該当件数 : 27



例文

成政は織田信雄の介により降した(富山の役)。例文帳に追加

Narimasa surrendered through the agency of Nobukatsu ODA (Battle of Toyama).発音を聞く  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

元暦元年、義の敗死後、児玉党の薦めで降するも源頼朝の命により斬首。例文帳に追加

In 1184, Yoshinaka was defeated and died in the war, HIGUCHI accepted Kodama Party's advice and surrendered, but finally, beheaded on orders of MINAMOTO no Yoritomo.発音を聞く  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

現在の大阪府池田市尾町の八幡城址は、光の居城跡だとする説がある。例文帳に追加

There is an explanation that ruins of Yawata-jo Castle in current Fushio-cho, Ikeda City, Osaka Prefecture was the castle site where Nakamitsu used to live.発音を聞く  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

「源頼朝と不になられた義経が奥州の藤原秀衡をたよって山の姿で下向している。」例文帳に追加

Yoshitsune, who fell out with MINAMOTO no Yoritomo, has left the capital in the costume of yamabushi, relying on FUJIWARA no Hidehira in Oshu.'発音を聞く  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

そして後継者争いで日頃から不であった柴田方の異母弟・織田信孝を岐阜城に攻め、その降後に自害させた。例文帳に追加

In addition, Nobukatsu attacked his half-brother, Nobutaka ODA, who sided with Shibata, at Gifu-jo Castle--his relationship with his brother was never repaired after the succession race which in turn forced Nobutaka to kill himself after his surrender.発音を聞く  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

長府藩潜中に寵愛した侍妾恩地トミは、忠光が暗殺された後に遺児子を産んだ。例文帳に追加

The concubine Tomi ONCHI, who was loved by Tadamitsu while he was hiding under the Chofu Domain, had the bereaved child Nakako after Tadamitsu was murdered.発音を聞く  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

例文

後に頼朝に降して、源義追討や一の谷の戦い、奥州藤原氏との戦い、比企氏追討などで武功を挙げた。例文帳に追加

Later, he surrendered to Yoritomo, and distinguished himself in battle by hunting down and killing MINAMOTO no Yoshinaka, fighting the Battle of Ichinotani, fighting against the Oshu-Fujiwara clan, hunting down and destroying the Hiki clan, and so on.発音を聞く  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

>>例文の一覧を見る


調べた例文を記録して、 効率よく覚えましょう
Weblio会員登録無料で登録できます!
  • 履歴機能
    履歴機能
    過去に調べた
    単語を確認!
  • 語彙力診断
    語彙力診断
    診断回数が
    増える!
  • マイ単語帳
    マイ単語帳
    便利な
    学習機能付き!
  • マイ例文帳
    マイ例文帳
    文章で
    単語を理解!
  • その他にも便利な機能が満載!
Weblio会員登録(無料)はこちらから

「仲伏」の部分一致の例文検索結果

該当件数 : 27



例文

「それで,間の召使いは彼の足もとにひれし,彼に懇願して,『わたしのことを辛抱してください。返しますから!』と言った。例文帳に追加

So his fellow servant fell down at his feet and begged him, saying, ‘Have patience with me, and I will repay you!発音を聞く  - 電網聖書『マタイによる福音書 18:29』

11月7日、法皇は義に再度平氏追討令を出して、京都から出て行くよう命じたが、頼朝の動きを警戒する義が承できるものではなかった。例文帳に追加

The Monk-Emperor issued Yoshinaka an order to search and destroy the Heishi clan on November 7th and ordered him to leave Kyoto; Yoshinaka, watching out for Yoritomo's movement, could not accept this.発音を聞く  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

『日本紀略』には、同年の報告として、大墓公阿弖利爲(アテルイ)と盤具公母禮(モレ)が五百余人を率いて降したこと、田村麻呂が2人を助命し間を降させるよう提言したこと、群臣が反対しアテルイとモレが河内国で処刑されたことが記録されている。例文帳に追加

According to "Nihonkiryaku" (The Abbreviated History of Japan), Tamonokimi Aterui and Iwagunokimi More together with more than 500 soldiers surrendered to Tamuramaro, and although Tamuramaro had an opinion to spare the lives of Aterui and More and to let their fellow armies lay down arms, his vassals opposed his suggestion and executed Aterui and More in Kawachi Province.発音を聞く  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

哀天皇の熊襲征伐の途次、岡県主の熊鰐、伊都県主の五十迹手がそれぞれ白銅鏡、八尺瓊と共に十握剣を差し出して降している。例文帳に追加

When Emperor Chuai was on his way to subjugating Kumaso (a tribe living in the ancient Kyushu region), Wani of Oka no Agatanushi (the ruler of Tsukushi region) and Itote of Ito no Agatanushi (the ruler of Ito region) surrendered offering Totsuka no Tsurugi swords to him together with Maso kagami (a bronze mirror) and Yasakani (a big jewel) respectively.発音を聞く  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

文保元年(1317年)見が崩御すると次の皇太子を巡り両統の争いが激しくなり、裁を期待された幕府は、以後の皇位継承に一定の基準を定めることを目的に次の3点を両統に示した。例文帳に追加

After the death of Fushimi in 1317, the dispute about the heir to the throne between the two imperial lineages became intense; accordingly, the bakufu, who was expected to reconcile the two, proposed the following three points, for the purpose of setting criteria for the heir to the throne.発音を聞く  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

しかし、兄とはが良くなかったようで、見宮貞成親王の日記(「看聞日記」)には、称光天皇のかわいがっていたヒツジを譲り受けた上で、殺してしまったとの伝聞も記されている。例文帳に追加

However, he is said to have been hostile against his older brother, and in a diary by Imperial Prince Fushiminomiya Sadafusa ('Kanmon Nikki'), there is recorded a rumor that after he received one of Emperor Shoko's favorite sheep, and killed it.発音を聞く  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

もともと勝豊は勝家、そして同じく養子であった柴田勝政らと不であった上に病床に臥していたため、秀吉の調略に応じて降した。例文帳に追加

Katsutoyo surrendered by Hideyoshi's trap because he did not have a good relation with Katsuie and Katsumasa SHIBATA, who was also an adopted son, and suffered from illness.発音を聞く  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

例文

この後7将と三成は見で睨みあう状況となるが、裁に乗り出した家康により和談が成立し、三成は五奉行からの退隠を承諾した。例文帳に追加

Mitsunari then found himself in a standoff with seven lords in Fushimi, but they made peace through the arrangements of Ieyasu and Mitsunari agreed to retire, giving up the title to five major magistrates.発音を聞く  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

>>例文の一覧を見る

「仲伏」の英訳に関連した単語・英語表現
1
仲伏沖 JMnedict

仲伏のページの著作権
英和・和英辞典 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
EDRDGEDRDG
This page uses the JMnedict dictionary files. These files are the property of the Electronic Dictionary Research and Development Group, and are used in conformance with the Group's licence.

ピン留めアイコンをクリックすると単語とその意味を画面の右側に残しておくことができます。

こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する

このモジュールを今後表示しない
みんなの検索ランキング
閲覧履歴
無料会員登録をすると、
単語の閲覧履歴を
確認できます。
無料会員に登録する
英→日 日→英
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する

©2024 GRAS Group, Inc.RSS