小窓モード


プレミアム

ログイン
設定

設定

冬呼の英語

ピン留め

追加できません

(登録数上限)

単語を追加

日英固有名詞辞典での「冬呼」の英訳

冬呼

日本人名前
読み方英語式ヘボン式訓令式ワープロ式
ふゆこFuyukoFuyukoHuyukoHuyuko

「冬呼」の部分一致の例文検索結果

該当件数 : 28



例文

(これを臨時朔旦至とんだ。)例文帳に追加

(This type of Sakutan Toji was called Rinji Sakutan Toji [casual Sakutan Toji]).発音を聞く  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

六条院落成に際しての町の主に迎えられ、「の御方」ともばれる。例文帳に追加

When the Rokujo estate was completed, she started to live in the winter quarter, and because of that, she is also called the 'Lady of Winter.'発音を聞く  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

「ウォームビズ」とばれるの省エネ運動が11月1日に始まった。例文帳に追加

An energy-saving winter campaign called "Warm Biz" began on Nov. 1.発音を聞く  - 浜島書店 Catch a Wave

また、天文学的な至とは別に、慣習的に「一年中で一番昼が短く夜が長い日」のことを至とぶことがある。例文帳に追加

Apart from the astronomical Toji, however, 'the day with the shortest daytime and longest nighttime' is also called Toji sometimes by tradition.発音を聞く  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

重ねの色目には裏と表の取り合わせで固有のび名があり、春夏秋に分類されていた。例文帳に追加

The combinations of outer materials and linings of Kasane (layer) had specific names for each, which were categorized by season.発音を聞く  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

しかし、実際には(現代ではほとんど使われていないものの)夏とにも正式なび名が存在する。例文帳に追加

There are other formal names for use in summer and winter, although they are rarely used today.発音を聞く  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

例文

制中(せいちゅう)とばれる夏の修行期間には外部との連絡を一切絶ち修行に集中する。例文帳に追加

During the training periods in summer and winter called "seichu," monks concentrate on training and therefore cut off contacts with parties outside the temple.発音を聞く  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

>>例文の一覧を見る


調べた例文を記録して、 効率よく覚えましょう
Weblio会員登録無料で登録できます!
  • 履歴機能
    履歴機能
    過去に調べた
    単語を確認!
  • 語彙力診断
    語彙力診断
    診断回数が
    増える!
  • マイ単語帳
    マイ単語帳
    便利な
    学習機能付き!
  • マイ例文帳
    マイ例文帳
    文章で
    単語を理解!
  • その他にも便利な機能が満載!
Weblio会員登録(無料)はこちらから

JMnedictでの「冬呼」の英訳

冬呼

読み方意味・英語表記
ふゆこ

女性名) Fuyuko

JMnedictは、日本語の一般的な固有名詞の分類とそれを英語で表記した内容を中心に扱っています。
同じ日本語に複数の英語表記が表示される項目もあります。

「冬呼」の部分一致の例文検索結果

該当件数 : 28



例文

忌日の11月22日(明治以降は新暦で行われる)は近松忌、巣林子忌、または巣林忌とばれ、の季語である。例文帳に追加

The anniversary of his death, 22 November (the date is based on the old calendar and was kept even after the introduction of the modern calendar in the Meiji era), is called CHIKAMATSU mourning, Sorinshi mourning, or Sorin mourning (Sorinshi and Sorin were his pen names) and these terms are used as seasonal words of winter in haiku poetry.発音を聞く  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

最初に糸印とんだのは明治30年「考古学雑誌」に「糸印の考」として発表した横井時である。例文帳に追加

It was Tokifuyu YOKOI who first called it 'itoin' when he released 'A study of Itoin' in 'Kokogaku Zasshi' (Archeology Magazine) published in 1897.発音を聞く  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

藤原嗣の邸宅だった閑院殿を公季が伝領し住んだことから、閑院大臣の別称があり、その子孫は閑院流とばれる。例文帳に追加

Kinsue was also known as Kanin Daijin (Minister), since he inherited and lived in Kanin-dono (Kanin Palace), the former residence of FUJIWARA no Futsugu, and so Kinsue's descendants were said to belong to the Kanin-ryu.発音を聞く  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

しかし正平10年/文和4年(1355年)、足利直応して再び幕府に反旗を翻し、今度は自身が京都を制圧するに至った。例文帳に追加

In 1355, however, Takatsune led a rebellion against the bakufu again in response to Tadafuyu ASHIKAGA and came to control Kyoto by himself this time.発音を聞く  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

浜詰(はまづめ)とばれる地区を中心に、の「かに」料理を楽しむことのできる旅館などがあり、京阪神からの集客を積極的に行っている。例文帳に追加

During the winter season, inns in the Hamazume area attract visitors from Keihanshin by serving dishes of winter crabs.発音を聞く  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

『三国志』(三国志)の卷四魏書四三少帝紀第四には、正始四年に「十二月倭國女王俾彌遣使奉獻」とある。例文帳に追加

According to the fourth volume of Sanshoteiki, the Wei-shu four of the fourth volume of Sanguo Zhi (the History of the Three Kingdoms), "In December [of 243], Himiko, a queen of Wa, sent an envoy."発音を聞く  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

1375年(天授(日本)元年/永和(日本)元年)、水島においては会戦に備えて勢力結集をはかり、九州三人衆とばれる大友親世、少弐資、薩摩の島津氏久らの来援をびかける。例文帳に追加

In 1375 he tried to gather more force in Mizushima to prepare a battle and asked Kyushu sanninshu (three major power of the Kyushu region) including Chikayo OTOMO, Fuyusuke SHONI, Ujihisa SHIMAZU in Satsuma, to help him.発音を聞く  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

例文

比叡山横川(よかわ)にあった良源の住房・定心房跡には四季講堂(春夏秋に法華経の講義を行ったことからこの名がある)が建ち、良源像を祀ることから「元三大師堂」ともばれている。例文帳に追加

At the site of Ryogen's old residence, called Joshinbo, in Yokawa on Mt. Hiei, there is a Shiki Kodo (Four Seasons Lecture Hall) (it is so named because a lecture of Hoke-kyo Sutra (Lotus Sutra) was conducted at this hall once every four seasons) and it is called 'Gansandaishi-do' as Ryogen's image is enshrined in it.発音を聞く  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

>>例文の一覧を見る

「冬呼」の英訳に関連した単語・英語表現
1
Fuyuko 日英固有名詞辞典

2
Huyuko 日英固有名詞辞典

3
ふゆこ 日英固有名詞辞典

冬呼のページの著作権
英和・和英辞典 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
日中韓辭典研究所日中韓辭典研究所
Copyright © 2024 CJKI. All Rights Reserved
EDRDGEDRDG
This page uses the JMnedict dictionary files. These files are the property of the Electronic Dictionary Research and Development Group, and are used in conformance with the Group's licence.

ピン留めアイコンをクリックすると単語とその意味を画面の右側に残しておくことができます。

こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する

このモジュールを今後表示しない
みんなの検索ランキング
閲覧履歴
無料会員登録をすると、
単語の閲覧履歴を
確認できます。
無料会員に登録する
英→日 日→英
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する

©2024 GRAS Group, Inc.RSS