小窓モード


プレミアム

ログイン
設定

設定

右童の英語

ピン留め

追加できません

(登録数上限)

単語を追加

日英固有名詞辞典での「右童」の英訳

右童

日本人名前
読み方英語式ヘボン式訓令式ワープロ式
うどうUdoUdōUdôUdou

「右童」の部分一致の例文検索結果

該当件数 : 11



例文

三尊形式の場合、不動明王の(向かって左)に制多迦子、左(向かって)に矜羯羅子を配置するのが普通である。例文帳に追加

In the triad style, it is common that Seitaka-doji is placed on the right of Fudo Myoo (on the observers' left) and Kongara-doji is placed on the left (on the observers' right).発音を聞く  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

機巧子の力に魅了され、ウルティモが切り落としたバイスの手を入手する。例文帳に追加

He is attracted by powers of Karakuri-Doji robots and obtains Vice's right hand which has been cut off by Ultimo.発音を聞く  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

さらに、『中記』天仁2年(1109年)10月26日条にはこれら3柱の神名のみならず、五所王子、一万眷属、十万金剛子、勧請十五所、飛行夜叉、米持(めいじ)金剛子の名が挙げられている。例文帳に追加

In addition, in the article dated on November 27, 1109 in "Chuyuki" (diary written by FUJIWARA no Munetada), not only these three deities, but also names such as Gosho Oji (five deities), Ichimankenzoku, Jumankongodoshi, Kanjo jugosho, Hikoyasha (Flying Yasha (Buddhist Guardian Deities)), and Meiji Kongodoji are listed.発音を聞く  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

また、地蔵菩薩の膝元にも一人の子がいて、地蔵にすがりつきながら温顔を仰ぎ見るようにしている様子が愛らしい。例文帳に追加

And there is a statue of an adorable child at the right knee of Jizo Bosatsu, and he is clinging onto Jizo Bosatsu and looking up its peaceful face.発音を聞く  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

また左の丁礼多・膩子多の2子は、頭に風折烏帽子、手に笹の葉、左手に茗荷を持って舞う姿をしている。例文帳に追加

And the two Doji ogres of Teireita and Nishita in the left and right sides of the main deity are designed to be a dancing figure with putting Kazaori Eboshi (a traditional black fold-back cap) on the head and having a bamboo leaf in the right hand and myoga ginger in the left hand.発音を聞く  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

葛の葉が保名を見舞っているうち、いつしか二人は恋仲となり、結婚して子丸という子供をもうける(保名の父郡司は悪衛門と争って討たれたが、保名は悪衛門を討った)。例文帳に追加

While Kuzunoha nurses Yasuna, the two love each other, then, get married and have a son, Dojimaru (Gunji, the father of Yasuna, was killed by Akuemon, but Yasuna was avenged on Akuemon).発音を聞く  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

例文

宮沢賢治(詩人・話作家)や高山樗牛(思想家)、妹尾義郎(宗教思想家)、北一輝(派革命家)、石原莞爾(軍人・関東軍参謀)らがよく知られたその例といわれている。例文帳に追加

It is said that Kenji MIYAZAWA (a poet and author of children's stories), Chogyu TAKAYAMA (a thinker), Giro SENO (a religious thinker), Ikki KITA (a rightist revolutionary) and Kanji ISHIWARA (a warrior and staff person in the Kwantung army) were well-known examples.発音を聞く  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

>>例文の一覧を見る


調べた例文を記録して、 効率よく覚えましょう
Weblio会員登録無料で登録できます!
  • 履歴機能
    履歴機能
    過去に調べた
    単語を確認!
  • 語彙力診断
    語彙力診断
    診断回数が
    増える!
  • マイ単語帳
    マイ単語帳
    便利な
    学習機能付き!
  • マイ例文帳
    マイ例文帳
    文章で
    単語を理解!
  • その他にも便利な機能が満載!
Weblio会員登録(無料)はこちらから

JMnedictでの「右童」の英訳

右童

読み方意味・英語表記
うどう

人名) Udou

JMnedictは、日本語の一般的な固有名詞の分類とそれを英語で表記した内容を中心に扱っています。
同じ日本語に複数の英語表記が表示される項目もあります。

「右童」の部分一致の例文検索結果

該当件数 : 11



例文

しかし明治2年(1869年)2月、門下生であった貫津(ぬくつ)村(天市)名主結城六衛門の招きで五老山の麓に塾舎「格知学舎」を開設することとなった。例文帳に追加

But in March 1869, he decided to open his school named 'Kakuchi Gakusha' at the foot of Mt. Goro, on the recommendation of his pupil Rokuemon YUKI, who was nanushi (village headman) of Nukutsu Village (part of the present Tendo City).発音を聞く  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

例えば尾上菊五郎系統の尾上梅幸、尾上松緑、中村歌衛門系統の中村芝翫、中村梅玉、片岡仁左衛門系統の片岡我、片岡我當、片岡芦燕などは俳名由来の名跡である。例文帳に追加

For example, Baiko ONOE and Shoroku ONOE as a group of Kikugoro ONOE, Shikan NAKAMURA and Baigyoku NAKAMURA as a group of Utaemon NAKAMURA, and Gado KATAOKA, Gato KATAOKA, and Roen KATAOKA as a group of Nizaemon KATAOKA are successions of a family name derived from Haimyo.発音を聞く  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

乳児から幼児、児まで使用可能で、しかも、乳児を乗せる形態でも前方側への変位、特に、左方向を軸方向とする軸周りに前方へ回動することを効果的に規制できるチャイルドシートを得る。例文帳に追加

To provide a child seat usable for babies and children and effectively prevented it from being displaced forward in a baby mode, particularly, from being rotated forward about the lateral axis. - 特許庁

例文

『花山院家記』には良房の猶子藤原基経が守護神として祀ったものと記すが、上掲『土記』には師成の話の続きとして、「昭宣公(基経)の身分がまだ低かった時分、数人のに捕まり杖で打たれている狐を見かけたので、それを乞い受けて解放すると、夢中にその狐が現れて、住む場所を賜れば火難などの災害を除く力になると誓ったので、現鎮座地をあてがって宗像神の眷属とした」と載せている。例文帳に追加

In "the family record of the Kazanin family," it is written that the shrine was enshrined by FUJIWARA no Mototsune, an adopted child of Yoshifusa, as an guardian god, but in "Doyuki" above, the following story was recorded as a continued story by Moronari; when Shosenko (posthumous name as Daijo Daijin), Mototsune, was in a low position, he saw a fox being beaten by several people so he asked them to give the fox to him and he released it, and the fox appeared in his dream and pledged to remove disasters such as fire if he gave it a place to live, so he gave the fox the present place of enshrinement and made it as a kenzoku (messenger of the gods) of the Munakata deity.発音を聞く  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

>>例文の一覧を見る

「右童」の英訳に関連した単語・英語表現

右童のページの著作権
英和・和英辞典 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
日中韓辭典研究所日中韓辭典研究所
Copyright © 2025 CJKI. All Rights Reserved
EDRDGEDRDG
This page uses the JMnedict dictionary files. These files are the property of the Electronic Dictionary Research and Development Group, and are used in conformance with the Group's licence.

ピン留めアイコンをクリックすると単語とその意味を画面の右側に残しておくことができます。

こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する

このモジュールを今後表示しない
みんなの検索ランキング
閲覧履歴
無料会員登録をすると、
単語の閲覧履歴を
確認できます。
無料会員に登録する
英→日 日→英
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する

©2025 GRAS Group, Inc.RSS