小窓モード


プレミアム

ログイン
設定

設定

喜泰の英語

ピン留め

追加できません

(登録数上限)

単語を追加

日英固有名詞辞典での「喜泰」の英訳

喜泰

日本人名前
読み方英語式ヘボン式訓令式ワープロ式
きたいKitaiKitaiKitaiKitai
よしやYoshiyasuYoshiyasuYosiyasuYosiyasu

「喜泰」の部分一致の例文検索結果

該当件数 : 25



例文

文章博士900年(昌3年)-910年(延10年)。例文帳に追加

Monjo hakase (master of literature) 900 to 910.発音を聞く  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

平の眠りを覚ます上撰 たった四杯で夜も眠れず例文帳に追加

Peaceful sleep; was disturbed by Jokisen; Just four cups; brought sleepless nights発音を聞く  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

899年(昌2年)園城寺長吏、906年(延6年)には天台座主に任じられた。例文帳に追加

He was made Chori (chief priest) of Onjo-ji Temple in the year 899 before going on to be appointed Tendai Zasu in 906.発音を聞く  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

これは、貞が伊予多にいた時と、豊前仲津に移った時の境遇を反映していると思われる。例文帳に追加

This reflects the circumstances of Sadayasu while he was in kita, Iyo and after moving to Nakatsu, Bizen.発音を聞く  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

は、懐良親王と共に四国の伊予国多から九州の城井氏の豊前国仲津に移る。例文帳に追加

Sadayasu moved from Kita of Iyo Province in Shikoku to join the Kii clan in Nakatsu, Buzen Province together with Imperial Prince Kagenaga.発音を聞く  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

2年(899年)に昇殿し、延元年(901年)蔵人頭、同17年保明親王の春宮大夫に就任。例文帳に追加

He was permitted to enter the Imperial Court in 899, and was appointed Kurodo no to (emperor's personal secretary) in 901 and then Togu Daibu (grand master of the Crown Prince's Household) for Imperial Prince Yasuakira in 917.発音を聞く  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

例文

醍醐天皇に仕えて藤原時平政権に参加、延式編纂や昌の変(菅原道真の追放)などに関わったとされる。例文帳に追加

He served the Emperor Daigo and took part in the FUJAWARA no Tokihira's government and, reportedly, he was involved in compiling Engishiki (codes and procedures on national rites and prayers) and the Shotai Incident (purge of SUGAWARA no Michizane).発音を聞く  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

>>例文の一覧を見る


調べた例文を記録して、 効率よく覚えましょう
Weblio会員登録無料で登録できます!
  • 履歴機能
    履歴機能
    過去に調べた
    単語を確認!
  • 語彙力診断
    語彙力診断
    診断回数が
    増える!
  • マイ単語帳
    マイ単語帳
    便利な
    学習機能付き!
  • マイ例文帳
    マイ例文帳
    文章で
    単語を理解!
  • その他にも便利な機能が満載!
Weblio会員登録(無料)はこちらから

「喜泰」の部分一致の例文検索結果

該当件数 : 25



例文

その後大学頭兼右少弁となるが、昌の変により父に連座して延元年(901年)土佐国国司に左遷される。例文帳に追加

Having been promoted to Daigaku no kami (Director of the Bureau of Education) and concurrently Ushoben (Minor Controller of the Right), he was involved in the Shotai Incident and demoted to Kokushi of Tosa Province in 901.発音を聞く  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

乱後の北条時・北条時房による「複数執権制」時代にあって、寛元年(1229年)上野介に叙任。例文帳に追加

During the ear of 'double regents system' by Yasutoki HOJO and Tokifusa HOJO after the war, in 1229 he was appointed the rank of Kozuke no suke (Assistant Governor of Kozuke Province).発音を聞く  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

その治世は34年の長きにわたり、摂関を置かず形式上の親政を行っていたため、後世「延の治」と崇められたが、昌4年(901年)、時平の讒言を聞き菅原道真を大宰権帥に貶めた昌の変は、聖代の瑕と評されることであった。例文帳に追加

In this government, the Emperor ruled the politics directly without regents or chancellors [chief advisers to the Emperor] as a matter of form, and his time, which was admired as 'Engi no chi (the peaceful era of Engi),' continued for 34 years; however, it is said that the Shotai no Hen (the Shotai Incident), which occurred in 901 when SUGAWARA no Michizane's position was lowered to Dazai no Gon no Sochi after Tokihira made a false charge against him, was the biggest mistake of the government ruled by a son of Heaven.発音を聞く  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

政治家としては最初は昌元年(898年)の讃岐国権掾という下級官人に過ぎなかったが、醍醐天皇即位後はその外戚として重用され、延3年(903年)内蔵助に抜擢され、延9年(909年)に蔵人、延17年(917年)に蔵人頭、延21年(921年)に参議、延長_(元号)5年(927年)に従三位権中納言、延長8年(930年)に中納言兼右衛門督に累進した。例文帳に追加

At the beginning of his political career in 898, he only achieved the low-ranking position of a junior third rank official in Sanuki Province, but after Emperor Daigo--to whom he was related by marriage--ascended to the throne he gained appointments of greater importance; in 903 he was appointed Uchikuranosuke (assistant chief of the inner palace warehouses), promoted to Kuroudo (Imperial Secretary Officer) in 909, further promoted to Kurudo gashira (Chief of the Imperial Secretariat) in 917, followed by Sangi (Royal Advisor) in 921, Chunagon (vice-councilor of state), Jusanmi (Junior Third Rank), in 927, and finally in 930 held the posts of both Chunagon and Uemon no kami (Chief of the Right Gate Guard).発音を聞く  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

なお、一部には現存本『儀式』の中に昌年間に統合された兵庫寮の名称が見られることなど、昌・延年間に初出する語句が登場することから、石塚一石は延13年8月29日宣旨を『貞観儀式』の草稿を正式な儀式として編纂することを命じたものとする説を出している。例文帳に追加

In the meantime, Kazushi ISHIZUKA asserts that the imperial decree issued on October 6, 913 was the order for compiling the draft of "Jogan gishiki" into the official one on the grounds that the terms created during the Shotai and Engi era, such as Hyogoryo (Bureau of Military Storehouses) which was integrated in the Shotai era, are found in the existent book of "Gishiki."発音を聞く  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

諸系図で嘉門院の子とされることがあるのは、長慶天皇(寛成親王)と後亀山天皇(熙成親王)の他、成親王と良子内親王がいる。例文帳に追加

According to some genealogies, the following people are considered Kakimon-in's children: Emperor Chokei (Imperial Prince Yutanari), Emperor Gokameyama (Imperial Prince Hironari), Imperial Prince Yasunari, and Imperial Princess Ryoshi/Nagako.発音を聞く  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

1853年、マシュー・カルブレース・ペリーによる浦賀への黒船来航(蒸気船)とかけた狂歌「平の眠りをさます上撰たつた四杯で夜も寝られず」で有名。例文帳に追加

The brand is famous for the kyoka (comic [satirical] tanka) that played on words associated with the arrival of the Black Ships (jokisen [steamboat] in Japanese) by Matthew Calbraith PERRY, 'Jokisen is such a good tea that you have trouble sleeping at night with just four cups and rouses you from your quiet long sleep.'発音を聞く  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

例文

著書には自らの詩、散文を集めた『菅家文草』全12巻(昌3年、900年)、大宰府での作品を集めた『菅家後集』(延3年、903年頃)、編著に『類聚国史』がある。例文帳に追加

His literary works are "Kanke Bunso," a collection of prose poems in a total of 12 volumes (900), "Kanke Koshu," a collection of literary works created while he was at Dazaifu (c. 903), and "Ruiju Kokushi," which Michizane wrote and edited.発音を聞く  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

>>例文の一覧を見る

喜泰のページの著作権
英和・和英辞典 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
日中韓辭典研究所日中韓辭典研究所
Copyright © 2024 CJKI. All Rights Reserved

ピン留めアイコンをクリックすると単語とその意味を画面の右側に残しておくことができます。

こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する

このモジュールを今後表示しない
みんなの検索ランキング
閲覧履歴
無料会員登録をすると、
単語の閲覧履歴を
確認できます。
無料会員に登録する
英→日 日→英
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する

©2024 GRAS Group, Inc.RSS