小窓モード


プレミアム

ログイン
設定

設定

房智の英語

ピン留め

追加できません

(登録数上限)

単語を追加

日英固有名詞辞典での「房智」の英訳

房智

日本人名前
読み方英語式ヘボン式訓令式ワープロ式
さとしFusatoshiFusatoshiHusatosiHusatosi

「房智」の部分一致の例文検索結果

該当件数 : 36



例文

源頼光-源頼国-源国-(6代略)-土岐頼貞-土岐頼基-明頼重-(7代略)-明光継-明光隆-明光秀例文帳に追加

MINAMOTO no Yorimitsu - MINAMOTO no Yorikuni - MINAMOTO no Kunifusa - (6th omitted) - Yorisada TOKI - Yorimoto TOKI - Yorishige AKECHI - (7th omitted) - Mitsutsugu AKECHI - Mitsutaka AKECHI - Mitsuhide AKECHI発音を聞く  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

「一遍」は号で、法諱は「真」。例文帳に追加

Ippen' is his priest title and his hoi (imina [personal name] used by Buddhist priests) is 'Chishin.'発音を聞く  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

法然の高弟である勢観は、師盛の遺児と伝わる。例文帳に追加

It has been told that Seikanbo Genchi, the best disciple of Honen, was a bereaved son of Moromori.発音を聞く  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

麻呂・前・宇合は同母兄弟、麻呂は異母兄弟である。例文帳に追加

Muchimaro, Fusasaki, and Umakai were maternal half-brothers while Maro was a paternal half-brother.発音を聞く  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

また、良は父に引き続いて嵯峨上皇と皇太后橘嘉子に深く信任されていた。例文帳に追加

Like his father, he was deeply trusted by the retired Emperor Saga and Empress Dowager TACHIBANA no Kachiko.発音を聞く  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

藤原武麻呂、藤原前、藤原宇合、藤原麻呂、藤原宮子らの異母兄弟である。例文帳に追加

FUJIWARA no Muchimaro, FUJIWARA no Fusasaki, FUJIWARA no Umakai, FUJIWARA no Maro and FUJIWARA no Miyako were her paternal half-sisters and half-brothers.発音を聞く  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

例文

4兄弟のうち、藤原武麻呂・藤原前・藤原宇合は石足の従兄弟にあたる。例文帳に追加

Among her sons, FUJIWARA no Muchimaro, FUJIWARA no Fusasaki, FUJIWARA no Umakai were his cousins.発音を聞く  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

>>例文の一覧を見る


調べた例文を記録して、 効率よく覚えましょう
Weblio会員登録無料で登録できます!
  • 履歴機能
    履歴機能
    過去に調べた
    単語を確認!
  • 語彙力診断
    語彙力診断
    診断回数が
    増える!
  • マイ単語帳
    マイ単語帳
    便利な
    学習機能付き!
  • マイ例文帳
    マイ例文帳
    文章で
    単語を理解!
  • その他にも便利な機能が満載!
Weblio会員登録(無料)はこちらから

「房智」の部分一致の例文検索結果

該当件数 : 36



例文

(但し、宇合については武麻呂、前と生年が離れるため、疑問を呈する意見も根強い)。例文帳に追加

However, there is a tenacious skepticism whether Umakai was truly her child as his birth was much later than Muchimaro's or Fusasaki's.発音を聞く  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

熊野那での渡海の場合は、原則として補陀落山寺の住職が渡海行の主体であったが、例外として『吾妻鏡』天福元年(1233年)五月二十七日の条に、下河辺六郎行秀という元武士が補陀落山で「」と号し渡海に臨んだと記されている。例文帳に追加

The practitioners of tokai in Kumano Nachi were mainly chief priests of Fudarakusan-ji Temple in principle, but it is recorded in an entry dated May 27, 1233 of "Azuma Kagami" (The Mirror of the East) that an ex-samurai named Rokuroyukihide SHIMOKAWABE took the second name of and tried tokai as a special case.発音を聞く  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

それ以降は土地のほとんどが荘園として利用されたため主だった中心地はなかったが、戦国時代(日本)になると丹波平定の命を受けた明光秀が塩見信を倒し、その居城であった横山城を大修築し近世型の福山城(後の福知山城)とした。例文帳に追加

A central place was not established because most lands were used as manors thereafter, but in the Sengoku period (period of Warring States), Mitsuhide AKECHI who was ordered to territorialize Tanba defeated Nobufusa SHIOMI, and established the modern-style Fukuchiyama-jo Castle (山城, later written as 福知山) after repairing the Yokoyama-jo Castle which was the castle where Shiomi dwelled.発音を聞く  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

また、長方形の僧は、光曼荼羅を安置する極楽堂と道場としての禅室とに二分されて今日に至っている。例文帳に追加

His rectangular sobo was divided in two 'Gokuraku-do' where Chiko Mandala was enshrined and 'zenshitsu' (Zen room) for dojo (place of Buddhist practice or Zen sitting meditation), and has been preserved until today.発音を聞く  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

不比等の長男藤原武麻呂は中納言、次男藤原前(ふささき)は、未だ参議(その後内臣になる)であった。例文帳に追加

The first son of Fuhito, FUJIWARA no Muchimaro, was a Chunagon (middle councilor) and the second son, FUJIWARA no Fusasaki, was still a Sangi (councilor; but he later became an Uchitsuomi or Naishin [government post equivalent of minister]).発音を聞く  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

嵯峨天皇の皇后、橘嘉子の義兄であり、藤原長良・藤原良らの伯父でもある。例文帳に追加

He was also a brother-in-law of TACHIBANA no Kachiko, the Empress of Emperor Saga and an uncle of FUJIWARA no Nagara and FUJIWARA no Yoshifusa.発音を聞く  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

翌建保7年(1219年)正月、実朝が暗殺されると、景盛はその死を悼んで出家し、大蓮と号して高野山に入った。例文帳に追加

In New Year, 1219, when Sanetomo was assassinated, Kagemori became a priest in mourning Sanetomo's death, called himself Dairenbokakuchi, and entered Koya-san Mountain.発音を聞く  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

例文

天武天皇末期頃に藤原不比等に嫁ぎ、藤原武麻呂、藤原前、藤原宇合の三男を儲けた。例文帳に追加

Shoshi married to FUJIWARA no Fuhito around the end of Emperor Tenmu's reign, and had three sons: FUJIWARA no Muchimaro, FUJIWARA no Fusasaki, and FUJIWARA no Umakai.発音を聞く  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

>>例文の一覧を見る

「房智」の英訳に関連した単語・英語表現
1
Fusatoshi 日英固有名詞辞典

2
Husatosi 日英固有名詞辞典

3
Tomofusa 日英固有名詞辞典

4
Tomohusa 日英固有名詞辞典

5
ふさとし 日英固有名詞辞典

房智のページの著作権
英和・和英辞典 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
日中韓辭典研究所日中韓辭典研究所
Copyright © 2024 CJKI. All Rights Reserved

ピン留めアイコンをクリックすると単語とその意味を画面の右側に残しておくことができます。

こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する

このモジュールを今後表示しない
みんなの検索ランキング
閲覧履歴
無料会員登録をすると、
単語の閲覧履歴を
確認できます。
無料会員に登録する
英→日 日→英

「房智」のお隣キーワード

こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する

©2024 GRAS Group, Inc.RSS