小窓モード


プレミアム

ログイン
設定

設定

晴造の英語

ピン留め

追加できません

(登録数上限)

単語を追加

日英固有名詞辞典での「晴造」の英訳

晴造

日本人名前
読み方英語式ヘボン式訓令式ワープロ式
せいぞうSeizoSeizōSeizôSeizou
はるぞうHaruzoHaruzōHaruzôHaruzou

「晴造」の部分一致の例文検索結果

該当件数 : 27



例文

靴の素らしい製ライン例文帳に追加

a nice line of shoes発音を聞く  - 日本語WordNet

天の日に一夜晒し、足で踏んだり手で揉んだりして柔らかくして紙衣を製した。例文帳に追加

On a sunny day, it was dried overnight, and was softened through the process of stepping or rubbing by hands to be made into Kamikoromo.発音を聞く  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

最上階が入母屋、1,2階は寄棟で、2階の周囲には見らし用の廊下と手すりが配されている。例文帳に追加

The top floor is of the irimoya-zukuri style, the 1st and 2nd floors are of the yosemune-zukuri style, and the 2nd floor is encircled by a handrail and corridor offering a view of the surrounding area.発音を聞く  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

寺隆信の圧迫に耐えかねた有馬信が八代にいた義弘・家久に援軍を要請してきた。例文帳に追加

When he could no longer tolerate the oppressive measures being forced upon him by Takanobu RYUZOJI, Harunobu ARIMA asked Yoshihiro and Ieshisa, who were garrisoned in Yatsushiro, to send reinforcements.発音を聞く  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

鉄砲製の起源は、天文(元号)13年(1544年)、将軍足利義より見本の銃を示され作ったのが始まりと伝えられる。例文帳に追加

Firearm production in Kunitomo is reputed to have begun in 1544 when samples were ordered by Shogun Yoshiharu ASHIKAGA.発音を聞く  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

だが、豊臣秀吉の九州の役に伴い龍寺家に奪われ、近世においては子孫の諫早家の居城となった。例文帳に追加

The castle, however, was taken by Ieharu RYUZOJI as a result of the Battle of Kyushu waged by Hideyoshi TOYOTOMI, and in early-modern times, it became a residential castle of the Isahaya family, the offspring of Ieharu RYUZOJI.発音を聞く  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

例文

更に無風のれの日はソーラーパネルにて蓄電せしめる他、屋上はヘリコプターの発着拠点3とした構としている。例文帳に追加

Besides storing electric energy by a solar panel in a calm fine day, the rooftop is formed as a structure for a landing-takeoff base 3 of a helicopter. - 特許庁

>>例文の一覧を見る


調べた例文を記録して、 効率よく覚えましょう
Weblio会員登録無料で登録できます!
  • 履歴機能
    履歴機能
    過去に調べた
    単語を確認!
  • 語彙力診断
    語彙力診断
    診断回数が
    増える!
  • マイ単語帳
    マイ単語帳
    便利な
    学習機能付き!
  • マイ例文帳
    マイ例文帳
    文章で
    単語を理解!
  • その他にも便利な機能が満載!
Weblio会員登録(無料)はこちらから

JMnedictでの「晴造」の英訳

晴造

読み方意味・英語表記
せいぞう

人名) Seizou

はるぞう

Haruzou

JMnedictは、日本語の一般的な固有名詞の分類とそれを英語で表記した内容を中心に扱っています。
同じ日本語に複数の英語表記が表示される項目もあります。

「晴造」の部分一致の例文検索結果

該当件数 : 27



例文

さらに、天時はプラスチックシート2の端部に設けた巻き取り部3により、コンパクトに巻き取り収納が可能な構とする。例文帳に追加

In addition, the plastic sheet can be wound and accommodation in a compact manner by a winding unit 3 provided on an end of the plastic sheet 2 when it is fine. - 特許庁

中央席シートに着座する乗員の快適性(見らし性)向上を図ることができる車両の車室内構の提供を目的とする。例文帳に追加

To provide a structure of the inside of the cabin of a vehicle enabling the improvement of the comfortableness (visibility) of an occupant sitting on a center seat. - 特許庁

オーム接触の熱安定耐久性が素らしく、製方法は簡単であり、コストが下げられ、歩留まりが向上される窒化ガリウム系III−V族化合物半導体装置及びその製方法を提供する。例文帳に追加

To provide a gallium nitride III-V compound semiconductor device having a remarkably stable heat resistance durability of an ohmic contact, a simple manufacturing method and an improved yield at a low cost, and to provide a method for manufacturing the same. - 特許庁

戦国時代(日本)になると越後守護代の長尾為景が、朝廷の内裏営費用や天皇の即位費用を献納、及び室町幕府への献金の功から、嫡男に将軍足利義の一字拝領(偏諱)を許されて長尾景と名乗らせ、自身も守護と同格であることを意味する屋形号及び白傘袋毛氈鞍覆を免許されている。例文帳に追加

During the Sengoku Period (Period of Warring Satets) in Japan, Tamekage NAGAO, shugodai (a deputy of shugo) of Echigo Province, was granted the use of a character from the real name of shogun, Yoshiharu Ashikaga for a part of the name of his legitimate son, Harukage NAGAO, which was a custom of henki (granting subordinates the use of a character from the real name of the superior,) due to his dedication to the expenses of the emperor's coronation and building of the Imperial Palace and his donation to the Muromachi bakufu as well, while Tamekage was authorized to identify himself as a holder of yakata-go title and to bear shirokasabukuro and mosenkuraoi, which meant that he was on an equal footing with shugo.発音を聞く  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

明治6年(1874年)には、H.カリーベールド著小泉江訳『科学捷径酒水製書全』のなかで、「醗酷」が「はっこう」「ヤアスト」というふりがな付きで酵母の意味として使われている。例文帳に追加

In 1874, '醗' accompanied by its readings 'hakko' and 'yasuto,' which means yeast, appeared in "Kagaku Shokei Shusui Seizo-sho Zen" (scientific expedient of sake brewing) written by H. Caliberd and translated by Harue Koizumi.発音を聞く  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

方丈西庭は、「常盤の庭」といい、創建当初に堀尾吉が、園したもの(本来、付属の庭で、「鶴亀の庭」)で、亀島あたりに当時の面影を残している。例文帳に追加

The garden to the west of the hojo known as 'Tokiwa-no-niwa' (The Garden of Tokiwa) was created at the time of the temple's founding by Yoshiharu HORIO (originally an attached garden named 'Tsuru-Kame-no Niwa' (Garden of a Crane and Turtle)) and the area around the stone turtle structure retains the look of this time in the temple's history.発音を聞く  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

そして、鍛冶職人八板清定に命じて、鉄砲を分解させて調べさせ、鉄砲製に成功する(もう一丁は島津氏を通して、征夷大将軍足利義に献上)。例文帳に追加

Then, he ordered Kiyosada YAITA, a smith, to disassemble the firearm to investigate and succeeded to manufacture the firearm (The other firearm was presented to Yoshiharu ASHIKAGA, seii taishogun [literally, "great general who subdues the barbarians"] through the Shimazu clan).発音を聞く  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

例文

高国に反した波多野軍との合流を果たすと、翌7年(1527年)3月には官軍(細川高国と足利義の連合軍)と激突し、これを撃破(桂川原の戦い)。例文帳に追加

His army successfully united with the Hatano army which had rebelled against Takakuni, and in the next April (in 1527), they clashed with the government army (the allied forces between Takakuni HOSOKAWA and Yoshiharu ASHIKAGA) and defeated it (the Battle of Katsurakawara).発音を聞く  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

>>例文の一覧を見る

「晴造」の英訳に関連した単語・英語表現

晴造のページの著作権
英和・和英辞典 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
日中韓辭典研究所日中韓辭典研究所
Copyright © 2024 CJKI. All Rights Reserved
EDRDGEDRDG
This page uses the JMnedict dictionary files. These files are the property of the Electronic Dictionary Research and Development Group, and are used in conformance with the Group's licence.

ピン留めアイコンをクリックすると単語とその意味を画面の右側に残しておくことができます。

こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する

このモジュールを今後表示しない
みんなの検索ランキング
閲覧履歴
無料会員登録をすると、
単語の閲覧履歴を
確認できます。
無料会員に登録する
英→日 日→英

「晴造」のお隣キーワード

こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する

©2024 GRAS Group, Inc.RSS