小窓モード


プレミアム

ログイン
設定

設定

英和・和英辞典で「1981年だ」に一致する見出し語は見つかりませんでしたが、
下記にお探しの言葉があるかもしれません。

「1981年だ」の部分一致の例文検索結果

該当件数 : 128



例文

フランスの政治家で、1981から1985までの大統領(1916−1996例文帳に追加

French statesman and president of France from 1981 to 1985 (1916-1996 )発音を聞く  - 日本語WordNet

『定本与謝野晶子全集』全20巻(講談社、1979-1981刊)例文帳に追加

"Teihon Yosano Akiko Zenshu" (Complete collection of Akiko Yosano) twenty volumes (Kodansha, published in 1979 - 1981)発音を聞く  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

最初の聖戦は、1981のアンワル・サダトの暗殺に起因する例文帳に追加

the original Jihad was responsible for the assassination of Anwar Sadat in 1981発音を聞く  - 日本語WordNet

花鳥図屏風(大和文華館)重要文化財 1981に展覧会を開催。例文帳に追加

Flowers and Birds (The Museum Yamatobunkakan) Important Cultural Property: An exhibition was organized in 1981.発音を聞く  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

村松剛『帝王後醍醐「中世」の光と影』(中公文庫、1981)ISBN4-12-200828-X例文帳に追加

MURAMATSU, Takeshi. (1981). Teio Go-Daigo "Chusei" no Hikari to Kage. Chuko Bunko. ISBN 4-12-200828-X.発音を聞く  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

関ヶ原(テレビドラマ)(1981、司馬遼太郎原作『関ヶ原』、演:栗原小巻)例文帳に追加

"Sekigahara" (1981, based on the novel "Sekigahara" by Ryotaro SHIBA, portrayed by Komaki KURIHARA)発音を聞く  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

伊藤大輔(いとうだいすけ、189810月12日-19817月19日)は、大正・昭和期の映画監督、脚本家。例文帳に追加

Daisuke ITO (October 12, 1898-July 19, 1981) was a film director and playwright in the Taisho and Showa periods.発音を聞く  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

昭和56~60まで社団法人日本能楽会理事。例文帳に追加

From 1981 to 1985 a board member of the Association for Japanese Noh Plays.発音を聞く  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

エジプトの政治家で、サダトが暗殺された後、1981に大統領になった(1929生まれ)例文帳に追加

Egyptian statesman who became president in 1981 after Sadat was assassinated (born in 1929)発音を聞く  - 日本語WordNet

1981(昭和56)3月5日-再度の土砂崩れで不通だった奈古~長門大井間が復旧。例文帳に追加

March 5, 1981: The Nago - Nagato-Oi section, which had been interrupted by two consecutive landslides, was restored.発音を聞く  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

レーガンは1981に合衆国の大統領になった。例文帳に追加

Reagan became President of the United States in 1981. - Tatoeba例文

レーガンは1981に合衆国の大統領になった。例文帳に追加

Reagan became President of the United States in 1981.発音を聞く  - Tanaka Corpus

附則 (昭和五六六月一日法律第六〇号) 抄例文帳に追加

Supplementary Provisions (Act No. 60 of June 1, 1981) (Extract)発音を聞く  - 日本法令外国語訳データベースシステム

附則 (昭和五六六月九日法律第七五号) 抄例文帳に追加

Supplementary Provisions (Act No. 75 of June 9, 1981) (Extract)発音を聞く  - 日本法令外国語訳データベースシステム

彼が1981に日本の大学を卒業しました例文帳に追加

He graduated from a Japanese university in 1981.発音を聞く  - 京大-NICT 日英中基本文データ

附則(昭和五六六月九日法律第七五号) 抄例文帳に追加

Supplementary Provisions (Act No. 75 of June 9, 1981) (Extract)発音を聞く  - 経済産業省

これらの勧告の数前,Kagaら(1981)が生物完全性の実用的定義を定めた。例文帳に追加

In the years preceding these recommendations, Kaga et al.(1981)developed an operational definition of biological integrity. - 英語論文検索例文集

これらの勧告よりも数前,KarrとDudley(1981)ならびにKarrら(1986)が生物健全性の持性的定義を定めた。例文帳に追加

In the years preceding these recommendations, Karr and Dudley(1981)and Karr et al.(1986)developed an operational definition of biological integrity. - 英語論文検索例文集

立命館大学が現校地の北区(京都市)衣笠キャンパスに移転する1981まで本部を構えていた。例文帳に追加

Ristumeikan University had a main office until they relocated to the Kinugasa Campus in Kita Ward (Kyoto City) in 1981.発音を聞く  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

1981,チャールズ皇太子とダイアナ・スペンサー嬢の結婚式がここで行われた。例文帳に追加

In 1981, the wedding of Prince Charles and Lady Diana Spencer took place here.発音を聞く  - 浜島書店 Catch a Wave

1981旗章,紋章及び名称保護法(1981第47号)第2条における「登録官庁」の定義の(g)から「1953商標法」という表現を削除し,「2002商標法」という表現に取り替える。例文帳に追加

Flags, Emblems, and Names Protection Act 1981 (1981 No 47) Omit from paragraph (g) of the definition of "registering authority" in section 2 the expression "Trademarks Act 1953" and substitute the expression "Trademarks Act 2002". - 特許庁

1981公共工事法(1981第35号)第2条における知的所有権の定義から「1953商標法」という表現を削除し,「2002商標法」という表現に取り替える。例文帳に追加

Public Works Act 1981 (1981 No 35) Omit from the definition of intellectual property in section 2 the expression "Trademarks Act 1953" and substitute the expression "Trademarks Act 2002". - 特許庁

東宝退社後の1970代後半からは、『ダイナマイトどんどん』(1978)、『近頃なぜかチャールストン』(1981)、『ジャズ大名』(1986)などを監督。例文帳に追加

Since the late 1970s, after having left Toho, he directed such films: "Dynamite Bang Bang" (informal literal English title) (1978), "At This Late Date, the Charleston" (1981), and "Dixieland Daimyo" (1986).発音を聞く  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

201系の投入は1981の中央線快速(試作車は1979登場)、1982の中央・総武緩行線に次いで3路線目だった。例文帳に追加

This was the third introduction of electric train series 201 after the Chuo Line Rapid Services in 1981 (a trial car had already been made in 1979), and the Chuo/Sobu Local Line in 1982.発音を聞く  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

アクション(古賀春江、神原泰、中川紀元(1892-1972)、岡本唐貴(1903-1986)、矢部友衛(1892-1981)、吉田謙吉(1897-1982)、浅野孟府、中原実(1893-1990)、横山潤之助(1903-1971)、吉邨二郎(1899-1942)ら)1922結成例文帳に追加

Action (Harue KOGA, Tai KANBARA, Kigen NAKAGAWA [1892 - 1972], Toki OKAMOTO {1903 - 1986], Tomoe YABE [1892 - 1981], Kenkichi YOSHIDA [1897 - 1982], Mofu ASANO, Minoru NAKAHARA [1893 - 1990], Junnosuke YOKOYAMA [1903 - 1971], Jiro YOSHIMURA [1899 - 1942], and others) was formed in 1922.発音を聞く  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

この政令は、昭和五十六十月十二日から施行する。ただし、第三条の改正規定は、同十二月一日から施行する。例文帳に追加

This Cabinet Order shall come into effect as from October 12, 1981; provided, however, that the provisions for revising Article 3 shall come into effect as from December 1, 1981.発音を聞く  - 日本法令外国語訳データベースシステム

(出典例:古事記歌謡 大久保正 昭和567月10日 講談社 P174)例文帳に追加

(Reference example: songs in the "Kojiki," Tadashi OKUBO, July 10, 1981, Kodansha, p.174)発音を聞く  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

19812月このより護摩壇が二つになり、宝生解脱大柴燈護摩供と呼ばれるようになる例文帳に追加

In February, 1981, the number of gomadan (an altar for the fire ceremony) became two, and the event came to be called Hosho Gedatsu (deliverance from earthly bondage) Daisaitogomaku.発音を聞く  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

ただし、2012 4 月になっても 10.4%ポイントと、依然として1981 以降の長期平均値(9.7%ポイント)を上回る水準で推移している例文帳に追加

However, the index recorded 10.4% points in April 2012, still at the levels above the long-term average since 1981 (9.7% points) - 経済産業省

宮川早生の枝変わりとして1967に和歌山県下津町(現海南市)の宮本喜次によって発見され、1981に品種登録された。例文帳に追加

It is a bud mutation of Miyakawa-wase found by Yoshitsugu MIYAMOTO of Shimotsu Town, (today's Kainan City,) Wakayama Prefecture in 1967, and it was registered as a new variety in 1981.発音を聞く  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

1981(昭和56)10月、「松本幸四郎」の名跡を長男の松本幸四郎(9代目)に譲り、自らは「松本白鸚」を襲名。例文帳に追加

In October of 1981, he passed name 'Koshiro MATSUMOTO' to his eldest son who became 'Koshiro MATSUMOTO IX' and changed his own name to 'Hakuo MATSUMOTO.'発音を聞く  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

『明治元所謂「東北朝廷」成立に関する一考察」藤井徳行(『近代日本史の新研究1』所収、学文社、1981例文帳に追加

"Consideration for establishment of so-called 'Tohoku Chotei (the Tohoku Court) in 1868", Noriyuki FUJII (included in 'New Study of Modern Japanese History 1', Gakubunsha, 1981)発音を聞く  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

この広小路校地は1981に衣笠キャンパス(北区等持院北町)に移転するまでの約80間、立命館大学の本部キャンパスとして機能した。例文帳に追加

This school site at Hirokoji served as the campus of Ritsumeikan University for about 80 years until the relocation to the Kinugasa Campus (Tojiinkitamachi, Kita-ku) in 1981.発音を聞く  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

この映画は1952から1981の間に手(て)塚(づか)治(おさ)虫(む)によって描かれた漫画シリーズ「鉄腕アトム」に基づいている。例文帳に追加

This film is based on the manga series “Tetsuwan Atomwritten by Tezuka Osamu between 1952 and 1981.発音を聞く  - 浜島書店 Catch a Wave

附 則 〔昭和五十六一月二十六日政令第七号〕例文帳に追加

Supplementary Provisions [Cabinet Order No. 7 of January 26, 1981]発音を聞く  - 日本法令外国語訳データベースシステム

附 則 〔昭和五十六九月十四日政令第二百七十八号〕例文帳に追加

Supplementary Provisions [Cabinet Order No. 278 of September 14, 1981]発音を聞く  - 日本法令外国語訳データベースシステム

附 則 〔昭和五十六六月九日法律第七十五号〕〔抄〕例文帳に追加

Supplementary Provisions [Act No. 75 of June 9, 1981] [Extract]発音を聞く  - 日本法令外国語訳データベースシステム

附 則 (昭和五六五月一九日法律第四五号) 抄例文帳に追加

Supplementary Provisions (Act No. 45 of May 19, 1981) (Extract)発音を聞く  - 日本法令外国語訳データベースシステム

附 則 (昭和五六九月一六日政令第二八二号)例文帳に追加

Supplementary Provisions (Cabinet Order No. 282 of September 16, 1981)発音を聞く  - 日本法令外国語訳データベースシステム

附 則 〔昭和五十六五月十九日法律第四十五号〕〔抄〕例文帳に追加

Supplementary Provisions [Act No. 45 of May 19, 1981] [Extract]発音を聞く  - 日本法令外国語訳データベースシステム

附 則 〔昭和五十六十月二日政令第三百二号〕例文帳に追加

Supplementary Provisions [Cabinet Order No. 302 of October 2, 1981]発音を聞く  - 日本法令外国語訳データベースシステム

附 則 (昭和五六一月二六日政令第七号) 抄例文帳に追加

Supplementary Provisions (Cabinet Order No. 7 of January 26, 1981) (Extract)発音を聞く  - 日本法令外国語訳データベースシステム

附 則 (昭和五六九月二二日政令第二八七号)例文帳に追加

Supplementary Provisions (Cabinet Order No. 287 of September 22, 1981)発音を聞く  - 日本法令外国語訳データベースシステム

例文

1981に誕生したレーガン政権は、経済活性化を目的として、1981から5間で約7,500億ドルの大規模減税19の実施や金融分野等における規制緩和を実施した。例文帳に追加

The Reagan administration, which came into office in 1981, carried out the implementation of large-scale tax cuts19 of approximately $750 billion over five years and deregulation of the financial and other sectors. - 経済産業省

>>例文の一覧を見る

Weblio翻訳の結果

「1981年だ」を「Weblio翻訳」で翻訳して得られた結果を表示しています。

It is 1981

英語翻訳

英語⇒日本語日本語⇒英語

検索語の一部に含まれている単語

検索語の中に部分的に含まれている単語を表示しています。

検索のヒント

  • キーワードに誤字・脱字がないか確かめて下さい。
  • 違うキーワードを使ってみてください。
  • より一般的な言葉を使ってみてください。

その他の役立つヒント

音声・発音記号のデータの著作権について


研究社研究社
Copyright (c) 1995-2024 Kenkyusha Co., Ltd. All rights reserved.
CMUdict is Copyright (C) 1993-2008 by Carnegie Mellon University.

ピン留めアイコンをクリックすると単語とその意味を画面の右側に残しておくことができます。

こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する
閲覧履歴
無料会員登録をすると、
単語の閲覧履歴を
確認できます。
無料会員に登録する
英→日 日→英
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する

©2024 GRAS Group, Inc.RSS