小窓モード


プレミアム

ログイン
設定

設定

Weblio 辞書 > 英和辞典・和英辞典 > 英和辞典 > native bornの意味・解説 

native bornとは 意味・読み方・使い方

発音を聞く
プレーヤー再生
ピン留め

追加できません

(登録数上限)

単語を追加

意味・対訳 はえぬきの

native bornの
品詞ごとの意味や使い方

native bornの学習レベル

レベル21

研究社 新英和中辞典での「native born」の意味

native‐born

アクセントnátive‐bórn
形容詞

「native born」の部分一致の例文検索結果

該当件数 : 14



例文

the place where I was bornmy birth placemy native place発音を聞く 例文帳に追加

僕の生まれた所 - 斎藤和英大辞典

a native-born Israeli発音を聞く 例文帳に追加

生粋のイスラエル人 - 日本語WordNet

a native‐born American Indian発音を聞く 例文帳に追加

生粋のアメリカインディアン. - 研究社 新英和中辞典

a native-born Scot発音を聞く 例文帳に追加

生粋のスコットランド人 - 日本語WordNet

a native-born person発音を聞く 例文帳に追加

ある土地に生まれ育った人 - EDR日英対訳辞書

a native-born citizen of Israel発音を聞く 例文帳に追加

イスラエル生まれのイスラエル人 - EDR日英対訳辞書

例文

Now there are no native-born wild crested ibises in Japan.発音を聞く 例文帳に追加

現在,日本に日本で生まれた野生のトキはいない。 - 浜島書店 Catch a Wave

>>例文の一覧を見る


調べた例文を記録して、 効率よく覚えましょう
Weblio会員登録無料で登録できます!
  • 履歴機能
    履歴機能
    過去に調べた
    単語を確認!
  • 語彙力診断
    語彙力診断
    診断回数が
    増える!
  • マイ単語帳
    マイ単語帳
    便利な
    学習機能付き!
  • マイ例文帳
    マイ例文帳
    文章で
    単語を理解!
  • その他にも便利な機能が満載!
Weblio会員登録(無料)はこちらから

日本語WordNet(英和)での「native born」の意味

native-born


Weblio英和対訳辞書での「native born」の意味

Native-Born


native-born


native-born

その土地生まれ
Weblio英和対訳辞書はプログラムで機械的に意味や英語表現を生成しているため、不適切な項目が含まれていることもあります。ご了承くださいませ。

Wiktionary英語版での「native born」の意味

native-born

語源

native +‎ born

形容詞

native-born (not comparable)

  1. Being a native and inhabitant of the same place; living where one was born.

参考

参照

「native born」の部分一致の例文検索結果

該当件数 : 14



例文

The first native speaker of Esperanto was a girl who was born in 1904. The number of people who speak Esperanto today number in the thousands.例文帳に追加

1904年、エスペラントを母語とする最初の女の子が生まれました。今日では生まれながらのエスペランティストが数千人存在しています。 - Tatoeba例文

of or relating to or characteristic of native-born persons of French descent in Louisiana発音を聞く 例文帳に追加

ルイジアナにおけるフランス系の現地で生まれた人々の、彼らに関する、あるいは彼らに特徴的なさま - 日本語WordNet

It is believed that sushi that Ishimatsu MORINO recommended to a native of Edo born in Kanda by saying 'Eat, eat, eat this sushi,' which was described in 'Ishimatsu on board Sanjukkoku-bune' of 'SHIMIZU no Jirocho den' (biography of SHIMIZU no Jirocho), was 'Oshizushi,' famous product of Osaka Honmachibashi Bridge.発音を聞く 例文帳に追加

なお「清水次郎長伝」の「石松三十石船」で有名な、森の石松が神田生れの江戸っ子に、「食いねぇ、食いねぇ、寿司食いねぇ」と勧めた寿司とは、大阪本町橋の名物である「押し寿司」といわれる。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

Some native-born Taiwanese made a mockery of the people from mainland China and affirmed partially and relatively the Japanese ruling, saying, "dogs (annoying but useful = Japanese) left and pigs (which did nothing but eat = mainland Chinese) came" ().発音を聞く 例文帳に追加

このため一部の本省人は「犬(煩いかわりに役には立つ)の代わりに豚(食べるばかりで役たたず)が来た」(狗走豬擱來)と大陸からやってきた人間を揶揄し、日本の統治時代を部分的・相対的に肯定した。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

Yoshika MUTOBE was a Shinto priest of the Muko-jinja Shrine of Yamashiro Province and gained even Atsutane's respect; based on Atsutane's theory of the Dark and the Light, he wrote a paper about Ubusuna-shinko (belief that native gods keep protecting people before and after they are born) and wrote "Kenyu-junko" (Study on the theory of the Dark and the Light); his works are known as distinguished ideas that shed light on the dark mysteries.発音を聞く 例文帳に追加

中でも篤胤も一目置いた山城の向日神社神官・六人部是香が篤胤の幽顕弁を敷衍し講説した産土信仰や顕幽順考の論は幽冥の神秘を穿つ貴重な論考として知られている。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

In postwar Taiwan, the Kuomintang Party, which was defeated by communist forces in the Chinese civil war and moved to Taiwan, suppressed the native-born Taiwanese who had been living in Taiwan before the Kuomintang related immigration wave (the White Terror and the 228 incident in 1947 was the largest scale suppression) and developed the military-first policy with the national credo of "counterattack the mainland," and as a result, the development of the infrastructure in Taiwan was put on the back-burner.発音を聞く 例文帳に追加

台湾では戦後、国共内戦に破れ遷台した中国国民党が、それまで台湾に住む本省人を弾圧(白色テロ、1947年に発生した二・二八事件はその最大規模のものである。)、大陸反攻を国是とし軍事を優先とした政策を実施したため、台湾のインフラ整備は後回しにされた。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

例文

A relatively large number of the nisei (second-generation) unlike third or fourth generations, who were born during or after the war, understand Japanese, since many were born around the 1920s and it was popular among them to go to Japanese schools because of the need they perceived to continue Japanese culture and because education expenses in Japan were lower than that of their countries of residence; and some of them learned Japanese directly from their native Japanese parents.発音を聞く 例文帳に追加

なお、1920年代前後に出生している二世の多くは、日本での教育費用が居留国のそれと比べて、安価であった事、または、日本文化を継承する目的で日本の学校に通う事がある種の流行になった時期があり、また、ネイティブの一世の親から直接日本語を習っていた場合がある為、戦時中や戦後直後に生まれた三世や四世と比べて日本語を理解出来る人口が比較的多い。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

>>例文の一覧を見る


native bornのページの著作権
英和辞典 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
研究社研究社
Copyright (c) 1995-2024 Kenkyusha Co., Ltd. All rights reserved.
日本語WordNet日本語WordNet
日本語ワードネット1.1版 (C) 情報通信研究機構, 2009-2010 License All rights reserved.
WordNet 3.0 Copyright 2006 by Princeton University. All rights reserved. License
Text is available under Creative Commons Attribution-ShareAlike (CC-BY-SA) and/or GNU Free Documentation License (GFDL).
Weblio英和・和英辞典に掲載されている「Wiktionary英語版」の記事は、Wiktionaryのnative-born (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、Creative Commons Attribution-ShareAlike (CC-BY-SA)もしくはGNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。

ピン留めアイコンをクリックすると単語とその意味を画面の右側に残しておくことができます。

こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する

このモジュールを今後表示しない
みんなの検索ランキング
閲覧履歴
無料会員登録をすると、
単語の閲覧履歴を
確認できます。
無料会員に登録する
英→日 日→英
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する

©2024 GRAS Group, Inc.RSS