1016万例文収録!

「"あきり"」に関連した英語例文の一覧と使い方 - Weblio英語例文検索


小窓モード

プレミアム

ログイン
設定

設定

Weblio 辞書 > 英和辞典・和英辞典 > "あきり"に関連した英語例文

セーフサーチ:オン

不適切な検索結果を除外する

不適切な検索結果を除外しない

セーフサーチについて

"あきり"を含む例文一覧と使い方

該当件数 : 797



例文

エア霧化ガン例文帳に追加

AIR ATOMIZING GUN - 特許庁

《ハードディスクなどの》 空き領域例文帳に追加

free space  - 研究社 英和コンピューター用語辞典

デバイスに空き領域が無い (POSIX.1)ENOSR例文帳に追加

No space left on device (POSIX.1) ENOSR  - JM

名は竹姫、安岐、利世とも。例文帳に追加

She was called Takehime, Aki, Rise and the like.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

例文

ファームウェア切り替え方式例文帳に追加

FIRMWARE SWITCHING SYSTEM - 特許庁


例文

プログラムエリア切替方法例文帳に追加

PROGRAM AREA CHANGE METHOD - 特許庁

文字組空き量設定装置、文字組空き量設定プログラム及びそれを記録した記録媒体例文帳に追加

COMPOSITION CLEARANCE QUANTITY SETTING DEVICE, COMPOSITION CLEARANCE QUANTITY SETTING PROGRAM AND RECORDING MEDIUM RECORDING THE SAME - 特許庁

DAN−2の空き領域情報が空き領域管理テーブルとしてメモリ上に記憶される。例文帳に追加

The idle area information of the DAN-2 is stored as an idle area management table on a memory. - 特許庁

空き領域算出部231では、出力領域に対する画像の空き領域を算出する。例文帳に追加

A free region calculation section 231 calculates the free region of an image with respect to an output area. - 特許庁

例文

このデータ領域に空き領域がある場合、復習教材のファイルをその空き領域に埋め込む。例文帳に追加

When free space exists in the data area, files of review materials are embedded to the free space. - 特許庁

例文

両親は赤ん坊を亜希良と名づけた。例文帳に追加

The parents named their baby Akira. - Tatoeba例文

大尉:川村景明陸軍大尉(-4月)例文帳に追加

Captain: Kageaki KAWAMURA, Captain of the Imperial Army (April -)  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

大隊長:川村景明陸軍少佐(4月-)例文帳に追加

Battalion Commander: Kageaki KAWAMURA, Major of the Imperial Army (April -)  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

切り目付き両側パンチ穴あきリフィル例文帳に追加

REFILL WITH NOTCHED PUNCHED HOLES ON BOTH SIDES - 特許庁

電子機器におけるソフトウェア切り替え方法例文帳に追加

SOFTWARE SWITCHING METHOD FOR ELECTRONIC EQUIPMENT - 特許庁

断片化を避けつつ、空き領域を有効に使用する。例文帳に追加

To effectively use a free space while avoiding fragmentation. - 特許庁

メモリの空き領域の断片化を抑止する。例文帳に追加

To suppress fragmentation of free memory space. - 特許庁

スプレーガンのエア霧化空気キャップ例文帳に追加

AIR ATOMIZING AIR CAP OF SPRAY GUN - 特許庁

空き領域検索方法およびシェーピング装置例文帳に追加

FREE SPACE FINDING METHOD AND SHAPING APPARATUS - 特許庁

バッファメモリ装置及びその空き領域管理方法例文帳に追加

BUFFER MEMORY DEVICE AND FREE SPACE MANAGEMENT METHOD FOR SAME - 特許庁

バッファメモリの空き領域を管理する空き領域チェーンメモリ1−1にアドレス#Nが空き領域の先頭として格納されている空き領域チェーンに対して、新たにアドレス#Xの空き領域が生じた場合、該空き領域チェーンの先頭#Nの前部に、新たに生じた空き領域のアドレス#Xを追加する。例文帳に追加

In a free space chain memory 1-1 for managing the free space of the buffer memory, when a new free space of an address #X is generated to a free space chain with an address #N stored as the head of a free space, the address #X of the new free space is added before the head #N of the free space chain. - 特許庁

記憶ユニットに空き領域がある場合には、新たな地図データなどをその空き領域に記憶することができる。例文帳に追加

When there is a vacant area in the storage unit, new map data can be stored in the vacant area. - 特許庁

テーブル4には、空き領域生成処理の優先順位と各空き領域生成処理に対する各ソフトウェアの適応可能性とが設定されている。例文帳に追加

Priority of the free area generation processings and adaptability of each software to each free area generation processing are set in a table 4. - 特許庁

処理部52は、セルデータのビット幅を2倍に変換して空き領域42を生成し、この空き領域に水平パリティビットを挿入する。例文帳に追加

A processing section 52 converts a bit width of cell data twice to generate an idle area 42 and the horizontal parity bit is inserted to the idle area. - 特許庁

空き領域識別部13はAP8から送出される印刷対象データによる被印刷媒体上における印刷の空き領域を判別する。例文帳に追加

The vacant region discriminating section 13 discriminates a vacant region of the printing on a printing medium based on print data transmitted from an AP 8. - 特許庁

アイコン表示付き文字組空き量設定装置、文字組空き量設定プログラム及びそれを記録した記録媒体例文帳に追加

DEVICE FOR SETTING SPACE AMOUNT IN CHARACTER TEXT WITH ICON DISPLAY, PROGRAM FOR SETTING SPACE AMOUNT IN CHARACTER TEXT, AND RECORDING MEDIUM RECORDED THEREWITH - 特許庁

エリア切り替え制御部320は、エリア切り替え部材300とAFモード設定部310とを参照して測距エリアの変更を行う。例文帳に追加

The focus detecting device is designed such that an area switching control section 320 alters a distance measurement area by referring to an area switching member 300 and an AF mode setting section 310. - 特許庁

そして記録開始位置より後方に空き領域が存在しなくなったとき、それより前方にある空き領域Gにデータが書き込まれる。例文帳に追加

When a free area does not exist any more in backward from the recording start position, then data is written in a free area G anterior of the recording start position. - 特許庁

確保した空き領域が不足した場合、より大きな空き領域を確保した新規ファイルを生成し、記録済みの符号化データをコピーする。例文帳に追加

When the secured free area is deficient, a new file ensuring a larger free area is created and the recorded encoded data is copied. - 特許庁

基準値以上の連続空き領域を検出した場合、HDD1は、その連続空き領域にライト・ポインタ244をセットする。例文帳に追加

When a continuous space area of the standard value or larger is detected, the HDD 1 sets a write pointer 244 in the continuous space area. - 特許庁

処理速度を低下させてリソースを確保する必要がないとき、例えば空きリソースがあるときは、ST6で空きリソースを割り当てる。例文帳に追加

When there is no need to reserve a resource by reducing the processing speed, if there is free resource, for example, the free resource is allocated in ST6. - 特許庁

fdが参照するファイルを含むデバイスに十分な空き領域がない。例文帳に追加

There is not enough space left on the device containing the file referred to by fd .  - JM

空き領域が highwater パーセント以上になった場合に、ログ記録を再開する。例文帳に追加

If free space gets above highwater percent accounting resumes.  - JM

frequency はカーネルが空き領域のチェックをする頻度である (単位は秒)。例文帳に追加

frequency determines how often the kernel checks the amount of free space (value is in seconds).  - JM

ディレクトリに新しいファイルを追加するための空き領域がない。例文帳に追加

There was no room in the directory to add the new filename.  - JM

伝送メディアを切り替える無線端末、及び伝送メディア切り替え方法例文帳に追加

RADIO TERMINAL FOR SWITCHING TRANSMISSION MEDIA, AND METHOD FOR SWITCHING TRANSMISSION MEDIA - 特許庁

RRC接続時のセル/キャリア切り換えおよび切り戻し制御例文帳に追加

CELL/CARRIER SWITCHING AND SWITCHING BACK CONTROL IN RRC CONNECTION - 特許庁

ナビゲーション装置、情報センタ及び無線通信メディア切替方法例文帳に追加

NAVIGATION SYSTEM, INFORMATION CENTER AND METHOD OF SWITCHING RADIO COMMUNICATION MEDIA - 特許庁

そして、確保された空き領域に対して新たなデータを挿入する。例文帳に追加

Then, new data are inserted into the ensured space area. - 特許庁

空き領域SP1は、所定の機能領域同士の間に位置する。例文帳に追加

The space area SP1 is positioned between the predetermined functional regions. - 特許庁

そして、データの記録を行うにあたっては、管理用データ内の各空き領域の先頭アドレスと空き領域量のリストを参照し、空き領域量と記録するデータ量とを比較し、データ量より大きい連続領域をもつ空き領域に優先的に記録を行う。例文帳に追加

In the case of recording data, the leading address of each free area and the list of the free area amount in the management data are referred to, and the free area amount is compared with the data amount to be recorded, and then recording is carried out with priority in a free area having a continuous area larger than the data amount. - 特許庁

S13で空き領域に対する試し書きデータ転送を指示する。例文帳に追加

In S13, test writing data transfer to the free area is instructed. - 特許庁

無線基地局装置内の空きリソースを有効に利用する。例文帳に追加

To attain effective utilization of a free resource in a wireless base station apparatus. - 特許庁

そして、空き領域の後ろに符号化データを直接記録する。例文帳に追加

The encoded data is recorded directly behind the free area. - 特許庁

ファイルの領域管理方法及び空き領域管理方法例文帳に追加

AREA MANAGEMENT METHOD AND FREE AREA MANAGEMENT METHOD FOR FILE - 特許庁

つまり、空き領域が 2% 以下になるとログ記録を一時停止し、空き領域が 4% 以上となったときに再開する。 空き領域についての情報は 30 秒間有効である点に注意すること。例文帳に追加

That is, suspend accounting if 2% or less space is free; resume it if 4% or more space is free; consider information about amount of free space valid for 30 seconds.  - JM

このように、新たに生じた空き領域を空き領域チェーンの先頭に追加して管理することにより、空き領域チェーンのテールポインタは常に初期値のままである。例文帳に追加

The management where the new free space is added to the head of the free space chain keeps a tail pointer of the free space chain continuously at an initial value. - 特許庁

図中、上向きの矢印で示される記録開始位置(位置14000)より、アドレス上後方に、空き領域B’、空き領域F、および空き領域Dが存在する場合、はじめに、それらにデータが書き込まれる。例文帳に追加

When a free area B', a free area F and a free area D exist at addresses upper and backward of a recording start position (position 14,000) shown with an upward arrow in a figure, data are written in these areas at first. - 特許庁

島全体としての下部貯留タンク30の空き量(総空き量)を求めるときは、正常/異常に係わらず全下部貯留タンク30の空き量を合計する。例文帳に追加

At the time of obtaining the free amount (total free amount) of the lower storage tanks 30 as the entire island, the free amounts of the entire lower storage tanks 30 are totaled whether they are normal or abnormal. - 特許庁

例文

無線リソース情報取得部(131)は、MAC−PDUの空き領域情報が未通知のRLC処理部のうち最も優先順位が高いRLC処理部の空き領域割当部(121)へ、空き領域情報を出力する。例文帳に追加

A radio resource information acquisition unit (131) outputs the free area information to the free area allocator (121) of an RLC processor having highest priority among RLC processors to which MAC-PDU free area information is not notified yet. - 特許庁

索引トップ用語の索引



  
本サービスで使用している「Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス」はWikipediaの日本語文を独立行政法人情報通信研究機構が英訳したものを、Creative Comons Attribution-Share-Alike License 3.0による利用許諾のもと使用しております。詳細はhttp://creativecommons.org/licenses/by-sa/3.0/ および http://alaginrc.nict.go.jp/WikiCorpus/ をご覧下さい。
  
Tatoebaのコンテンツは、特に明示されている場合を除いて、次のライセンスに従います:
Creative Commons Attribution (CC-BY) 2.0 France
  
Copyright © Japan Patent office. All Rights Reserved.
  
この対訳コーパスは独立行政法人情報通信研究機構の研究成果であり、Creative Commons Attribution-Share Alike 3.0 Unportedでライセンスされています。
  
Copyright (c) 2001 Robert Kiesling. Copyright (c) 2002, 2003 David Merrill.
The contents of this document are licensed under the GNU Free Documentation License.
Copyright (C) 1999 JM Project All rights reserved.
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する
英→日 日→英
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する

©2024 GRAS Group, Inc.RSS