1016万例文収録!

「"はくふう"」に関連した英語例文の一覧と使い方 - Weblio英語例文検索


小窓モード

プレミアム

ログイン
設定

設定

Weblio 辞書 > 英和辞典・和英辞典 > "はくふう"に関連した英語例文

セーフサーチ:オン

不適切な検索結果を除外する

不適切な検索結果を除外しない

セーフサーチについて

"はくふう"を含む例文一覧と使い方

該当件数 : 15



例文

彼は工夫がうまい例文帳に追加

He is ingeniousof an ingenious turn of mind.  - 斎藤和英大辞典

彼は工夫家だ例文帳に追加

He is a man of resourcesfertile in resourcesfull of resource.  - 斎藤和英大辞典

私は工夫をするのが好きです。例文帳に追加

I like thinking things out.  - Weblio Email例文集

私は工夫をするのが好きです。例文帳に追加

I like planning.  - Weblio Email例文集

例文

私達は工夫しなければいけない。例文帳に追加

We have to devise a plan.  - Weblio Email例文集


例文

彼は(工夫を凝らして)おいしいスープを作る.例文帳に追加

He concocts wonderful soups.  - 研究社 新英和中辞典

風神(ふうじん)、風の神(かぜのかみ)、風伯(ふうはく)は、風を司る神。例文帳に追加

Fujin (also known as "Kaze no kami," or "Fuhaku") is the Japanese god believed to control the wind.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

梅若万三郎(2世)は伯父、梅若万三郎(3世)は従兄弟に当たる。例文帳に追加

Manzaburo UMEWAKA the Second is his uncle; Manzaburo UMEWAKA the Third is his cousin.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

茶道は茶室と呼ばれる狭い空間で行われる事が多く、独特の作法が存在することから、使用される道具には工夫が必要とされる。例文帳に追加

Since sado is usually performed in a small space called chashitsu (tea room) using unique manners, the tools used there have to be creative.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

例文

実用物品の新規の形状若しくは工夫の又は機能改良の単独主要例に係る明細書であって,新規の形状若しくは工夫と機能改良の因果関係を説明し,当該分野において平均的技術を有する者による当該発明の再現を可能にするもの,及び図面の説明例文帳に追加

A description relating to a single main instance of the new configuration or arrangement of the object in practical use or of the functional improvement, with an explanation of the causal relationship between the new configuration or arrangement and the functional improvement, in such a way that the invention in question may be reproduced by a person of average skill in the field, and an explanation of the drawing or drawings.  - 特許庁

例文

当該権利は,新規の形状又は工夫として定義されるものについてのみ付与され,現行特許の保護分野については実用新案証は付与できない。例文帳に追加

The rights shall be granted only in the new form or arrangement as defined: a utility model certificate may not be granted within the area of protection of a patent in force.  - 特許庁

従来の金型から作られたプラスチック容器では底部が平らなので,重ねて置く事や,容器の底に手を入れて指を曲げて持ち運ぶ事は出来ませんでした(するのには工夫が必要)。例文帳に追加

To provide a mold for blow molding for mass-producing a plastic bottle attached with a handle at the bottom and the bottom of which is made into a raised bottom. - 特許庁

傾斜機能材料を用いて箔封止法の欠点を除去するとともに、OH基の問題も改善した放電ランプおよびその製造方法を提供する。例文帳に追加

To provide a discharge lamp and a manufacturing method of the same, of which a weak point of a foil sealing method is eliminated by using a gradient material, and the problem of OH group is improved. - 特許庁

また、伝統などの違いにより例外もあるが、多くの祭りにおいては工夫を凝らした美しい衣装や化粧、厚化粧を施して稚児、巫女、手古舞、踊り子、祭囃子、行列等により氏子が祭礼に参加することも多い。例文帳に追加

In many matsuri, although there are exceptions due to a difference of tradition, shrine parishioners often participate in the rites and festivals by putting on an artful and beautiful costume, and makeup or heavy makeup, as chigo (beautifully dressed children parading at festivals), miko (a shrine maiden), performers of tekomai (float leading dance), dancers, performers of festival music, participants in the parade and so on.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

例文

琥珀の価値を損なわずに封入物を琥珀に封入できる封入物入り琥珀の製造方法、封入物入り琥珀、封入物入り琥珀を含む位牌、封入物琥珀を含む装身具及び封入物入り琥珀を含む絵画を提供すること。例文帳に追加

To provide a method of manufacturing amber enclosing an object, capable of enclosing the object in amber without impairing the value of the amber, the amber enclosing the object, a mortuary tablet including the amber enclosing the object, an adornment including the amber enclosing the object, and a picture including the amber enclosing the object. - 特許庁

索引トップ用語の索引



  
本サービスで使用している「Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス」はWikipediaの日本語文を独立行政法人情報通信研究機構が英訳したものを、Creative Comons Attribution-Share-Alike License 3.0による利用許諾のもと使用しております。詳細はhttp://creativecommons.org/licenses/by-sa/3.0/ および http://alaginrc.nict.go.jp/WikiCorpus/ をご覧下さい。
  
Copyright © Japan Patent office. All Rights Reserved.
  
斎藤和英大辞典
Copyright (C) 1994- Nichigai Associates, Inc., All rights reserved.
「斎藤和英大辞典」斎藤秀三郎著、日外アソシエーツ辞書編集部編
  
研究社 新英和中辞典
Copyright (c) 1995-2024 Kenkyusha Co., Ltd. All rights reserved.
  
Copyright © Japan Patent office. All Rights Reserved.
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する
英→日 日→英
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する

©2024 GRAS Group, Inc.RSS