1016万例文収録!

「"室町時代"」に関連した英語例文の一覧と使い方(4ページ目) - Weblio英語例文検索


小窓モード

プレミアム

ログイン
設定

設定

Weblio 辞書 > 英和辞典・和英辞典 > "室町時代"に関連した英語例文

セーフサーチ:オフ

不適切な検索結果を除外する

不適切な検索結果を除外しない

セーフサーチについて

"室町時代"を含む例文一覧と使い方

該当件数 : 1794



例文

室町時代には関所も設置された。例文帳に追加

A sekisho (checking station) was placed here in the Muromachi period.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

この間の約240年余りを室町時代と呼ぶ。例文帳に追加

The period of slightly more than 240 years between the beginning and the end is called the Muromachi period.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

(*室町時代とは区別がはっきりしていない)例文帳に追加

(Note: the Kamakura and Muromachi periods cannot readily be distinguished agriculturally)  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

室町時代の守護を守護大名という。例文帳に追加

Shugos during the Muromachi period were called shugo-daimyo.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

例文

室町時代のそれを国一揆(くにいっき)と言う。例文帳に追加

Particularly, ikki of the Muromachi period is called kuni-ikki (provincial uprising).  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス


例文

抽分銭(ちゅうぶんせん)とは、室町時代の輸入税。例文帳に追加

Chubunsen was an import duty in the Muromachi period.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

偏諱については室町時代にも行われた。例文帳に追加

The masters continued to give names to their vassals in the Muromachi period.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

日本の室町時代についての史料の一覧例文帳に追加

The following are historical materials concerning the Muromachi period  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

室町時代、伝土佐光信画 (重要文化財)例文帳に追加

Muromachi period, a painting attributed to Mitsunobu TOSA (important cultural property)  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

例文

岩松満純:室町時代中期の武将。例文帳に追加

Mitsuzumi IWAMATSU: a busho who lived in the middle of Muromachi period.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

例文

一休宗純:室町時代後期の名僧。例文帳に追加

Sojun IKKYU: a distinguished Buddhist priest who lived in the late Muromachi period  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

信楽大壺(信楽窯、室町時代例文帳に追加

Shigaraki Otsubo (信楽大壺) (Shigaraki-gama (信楽), Muromachi Period)  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

瑠璃光寺(山口県山口市)-室町時代(1442年)、31.2m例文帳に追加

Ruriko-ji Temple (Yamaguchi City, Yamaguchi Prefecture): The Muromachi period (1442); 31.2 m  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

厳島神社(広島県廿日市市)-室町時代(1407年)例文帳に追加

Itsukushima-jinja Shrine (Hatsukaichi City, Hiroshima Prefecture): The Muromachi period (1407)  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

常楽寺三重塔:滋賀県湖南市 室町時代例文帳に追加

Joraku-ji Temple Sanjunoto: Konan City, Shiga Prefecture; Muromachi period  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

向上寺三重塔:広島県尾道市 室町時代例文帳に追加

Kojo-ji Temple Sanjunoto: Onomichi City, Hiroshima Prefecture; Muromachi period  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

室町時代初期)1597年築城-1871年廃城例文帳に追加

Built in 1597 and abandoned in 1871  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

この傾向は、室町時代に至って顕著となる。例文帳に追加

This inclination became evident during the Muromachi period.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

室町時代後期から押小路を称した。例文帳に追加

After the latter half of the Muromachi period, they called themselves 'Oshikoji.'  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

南北朝時代(日本)から室町時代例文帳に追加

From the period of the Northern and Southern Courts (Japan) to Muromachi period  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

南北朝時代_(日本)から室町時代例文帳に追加

From the period of the Northern and Southern Courts (Japan) to the Muromachi period  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

南北朝時代から室町時代例文帳に追加

From the Period of the Southern and Northern Courts to the Muromachi Period  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

室町時代の書物の記載事項が最も古い記載事項から少なくとも日本では室町時代以降の風習となっている。例文帳に追加

It has been practiced in Japan since at least the Muromachi period, considering the fact that the oldest descriptions of it were found in the documents of that period.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

室町時代に「道服」と呼ばれていた服は、室町時代に「胴服」と呼ばれていた服と形が同じだという説がある。例文帳に追加

There is an opinion that the garment called '' Dobuku in the Muromachi period is the same as the garment called '' Dobuku during the Muromachi period.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

狭義の室町時代については、時代的に一体化している南北朝時代と併せて南北朝・室町時代と総称されることもある。例文帳に追加

Concerning this narrower definition of the Muromachi period, some prefer to combine the two period names, Nanbokucho and Muromachi, to create a general term, the "Nanbokucho-Muromachi period."  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

室町時代における,守護や地頭の代行としての代官例文帳に追加

the deputy of a government official who was a protector and lord of a manor during the 'Muromachi' era  - EDR日英対訳辞書

室町時代以後,大名家で大名の話相手をした御伽衆という職例文帳に追加

after the 'Muromachi' era of Japan, a profession called companion of a daimyo  - EDR日英対訳辞書

室町時代以後,小袖という着物の上に着た,武士の礼服の一つ例文帳に追加

{after the Muromachi era in Japan,} a ceremonial robe worn by a samurai over a kimono, called a {'kosode'}  - EDR日英対訳辞書

曲舞いという,鎌倉時代から室町時代にかけて流行した芸能例文帳に追加

a kind of entertainment in Japan common from the Kamakura period to the Muromachi period, called 'kusemai'  - EDR日英対訳辞書

(室町時代と江戸時代で)公文書に押した黒肉の印鑑例文帳に追加

in the Japanese Muromachi and Edo eras, a black seal impressed on an official document  - EDR日英対訳辞書

(室町時代と江戸時代で)黒色の印を押した公文書例文帳に追加

in the Japanese Muromachi and Edo eras, an official document bearing the impression of a black seal  - EDR日英対訳辞書

室町時代に五山の学僧が漢籍などについて講義した記録例文帳に追加

a book that has records of lectures on Chinese classics by erudite monks in the Muromachi and Edo periods of Japan  - EDR日英対訳辞書

鎌倉時代から室町時代において,宴席で歌われた歌例文帳に追加

a song that was sung at a banquet during the Japanese medieval period  - EDR日英対訳辞書

平安時代から室町時代の,土地の状況を具申するための文書例文帳に追加

during the Heian and Muromachi eras of Japan, a document reporting the condition of land  - EDR日英対訳辞書

室町時代,徳政令の発布を要求して起こした一揆例文帳に追加

in the Muromachi period, a riot which required the promulgation of the benevolent administration law  - EDR日英対訳辞書

鎌倉,室町時代,将軍に徒歩で随行した走り衆という職務例文帳に追加

of the Kamakura and Muromachi periods in Japan, the occupational duty of being an escort attendant to the shogun  - EDR日英対訳辞書

室町時代や江戸時代において,スペイン語やポルトガル語例文帳に追加

in the Muromachi and Edo periods of Japan, the Spanish and Portuguese languages  - EDR日英対訳辞書

鎌倉・室町時代の引き付け衆という役職の人例文帳に追加

a person who was an assistant judge in the Kamakura and Muromachi Shogunates of Japan  - EDR日英対訳辞書

鎌倉・室町時代の引き付け頭人という,役職の人例文帳に追加

a person who was a head judge in the Kamakura and Muromachi Shogunates of Japan  - EDR日英対訳辞書

鎌倉・室町時代の引き付け奉行人という役職例文帳に追加

position of a person called clerk of the law court in the Kamakura and Muromachi Shogunates of Japan  - EDR日英対訳辞書

室町時代において,提げ帯という,宮中の女官が用いた帯例文帳に追加

in Japan's Muromachi period, a style of obi called 'sageobi'  - EDR日英対訳辞書

室町時代において,内評定という,政所や問注所での年頭の儀式例文帳に追加

a New Year's ceremony held during Japan's muromachi period, called 'naihyojo'  - EDR日英対訳辞書

室町時代において,海岸に倉庫を有している豪商例文帳に追加

in the Muromachi Period of Japan, a wealthy merchant who had a warehouse on the beach  - EDR日英対訳辞書

戦いを主題として叙事的に作られた,鎌倉室町時代の文学例文帳に追加

a literature based on a war of the Kamakura and Muromachi period of Japan  - EDR日英対訳辞書

室町時代,侍所の長官である所司の代理をしたこと例文帳に追加

the act of a citizen substituting for a chief officer of a {samurai-dokoro} in the Muromachi era  - EDR日英対訳辞書

室町時代には応仁の乱で荒廃したが、一休宗純が復興した。例文帳に追加

It was razed during the Onin War in the Muromachi period, but Soujun IKKYUU rebuilt it.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

鎌倉時代室町時代には、京都・鎌倉に尼五山が定められた。例文帳に追加

In the Kanakura and Muromachi periods, Ama Gozan was determined in Kyoto and Kamakura.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

京都・東寺講堂像、現存像は室町時代の再興。例文帳に追加

The statue of the To-ji Lecture Hall in Kyoto. The present statue was revived during the Muromachi period.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

また、室町時代には足利将軍家からも出ている。例文帳に追加

Additionally, during the Muromachi period, the post of Tendai-zasu was filled by members of the Ashikaga Shogun family.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

例文

光明寺制札2枚-京都府登録文化財、室町時代例文帳に追加

Two roadside prohibition-edict boards of Komyo-ji Temple, a cultural property registered by Kyoto Prefecture, were produced in the Muromachi period.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

索引トップ用語の索引



  
本サービスで使用している「Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス」はWikipediaの日本語文を独立行政法人情報通信研究機構が英訳したものを、Creative Comons Attribution-Share-Alike License 3.0による利用許諾のもと使用しております。詳細はhttp://creativecommons.org/licenses/by-sa/3.0/ および http://alaginrc.nict.go.jp/WikiCorpus/ をご覧下さい。
  
EDR日英対訳辞書
Copyright © National Institute of Information and Communications Technology. All Rights Reserved.
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する
英→日 日→英
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する

©2024 GRAS Group, Inc.RSS