1016万例文収録!

「"後席"」に関連した英語例文の一覧と使い方 - Weblio英語例文検索


小窓モード

プレミアム

ログイン
設定

設定

Weblio 辞書 > 英和辞典・和英辞典 > "後席"に関連した英語例文

セーフサーチ:オフ

不適切な検索結果を除外する

不適切な検索結果を除外しない

セーフサーチについて

"後席"を含む例文一覧と使い方

該当件数 : 514



例文

後席用モニタ例文帳に追加

MONITOR FOR REAR SEAT - 特許庁

後席映像表示装置例文帳に追加

REAR SEAT IMAGE DISPLAY DEVICE - 特許庁

後席乗員検知装置例文帳に追加

REAR SEAT PASSENGER DETECTION DEVICE - 特許庁

後席用エアバッグ及び後席用エアバッグ装置例文帳に追加

AIRBAG FOR REAR SEAT, AND AIRBAG DEVICE FOR REAR SEAT - 特許庁

例文

後席用エアバッグ及び後席用エアバッグ装置例文帳に追加

AIR BAG FOR REAR SEAT, AND AIR BAG DEVICE FOR REAR SEAT - 特許庁


例文

後席用アシストグリップ例文帳に追加

ASSIST GRIP FOR BACK SEAT - 特許庁

車両の後席シート構造例文帳に追加

REAR SEAT STRUCTURE OF VEHICLE - 特許庁

後席用サイドエアバッグ装置例文帳に追加

SIDE AIRBAG DEVICE FOR REAR SEAT - 特許庁

自動車用後席暖房装置例文帳に追加

HEATING DEVICE FOR REAR SEAT OF AUTOMOBILE - 特許庁

例文

後席用エアバッグ装置例文帳に追加

AIRBAG DEVICE FOR REAR SEAT - 特許庁

例文

後席用サイドエアバッグ装置例文帳に追加

SIDE AIRBAG APPARATUS FOR REAR SEAT - 特許庁

後席用エアバッグ装置例文帳に追加

AIR BAG DEVICE FOR REAR SEAT - 特許庁

車両の後席用シート装置例文帳に追加

REAR SEAT OF VEHICLE - 特許庁

後席用サイドエアバッグ装置例文帳に追加

SIDE AIR BAG DEVICE FOR REAR SEAT - 特許庁

後席へ適切に気流を送り、前後席の風量配分を適切に制御して、後席側の空調効率等を向上させる。例文帳に追加

To improve air conditioning efficiency or the like in a rear seat side, by properly feeding an air stream to a rear seat and properly controlling distribution of an amount of air in front/rear seats. - 特許庁

後席吹出アシストファンを備えた車両用空調装置において、後席アシストファンによって後席ダクトが大型化することを防ぐ。例文帳に追加

To provide a vehicular air-conditioner having a rear seat air supply assist fan capable of preventing a rear seat duct from being increased in size by the rear seat air supply assist fan. - 特許庁

この車の後席には 3 人座れる.例文帳に追加

The back seat of this car will hold three people.  - 研究社 新英和中辞典

宴会が終わった,を変えて行う会例文帳に追加

after a party or a meal, a second party or meal held at a different place  - EDR日英対訳辞書

自動車の後席用シートベルト装置例文帳に追加

SEATBELT DEVICE FOR AUTOMOBILE REAR SEAT - 特許庁

後席用エアバッグ装置及びエアバッグシステム例文帳に追加

AIR BAG DEVICE FOR BACK SEAT AND AIR BAG SYSTEM - 特許庁

自動車後席の背凭シート用シートロック装置例文帳に追加

SEAT LOCK DEVICE FOR BACKREST SEAT FOR REAR SEAT OF CAR - 特許庁

本発明は、前及び後席の搭乗者に異なるコンテンツを提供する場合には、後席側のスピーカ3RL、3RRを消音して、後席用のモニタ4Rを介して後席の音声信号を提供する。例文帳に追加

When different contents are provided to occupants in the front seat and the rear seat, the sound of speakers 3RL, 3RR of the rear seat side are deadened, and the sound signal at the rear seat is provided through a monitor 4R for the rear seat. - 特許庁

自動車用後席シートベルトの識別例文帳に追加

IDENTIFICATION OF AUTOMOBILE REAR SEAT BELT - 特許庁

後席用側突センサの取付構造例文帳に追加

MOUNTING STRUCTURE OF SIDE COLLISION SENSOR FOR REAR SEAT - 特許庁

後席用フェイス開口部36に後席用フェイス吹出口を接続し、この後席用フェイス吹出口からの空気吹出を断続するシャットドア、および後席用フェイス吹出口からの空気吹出のシャット状態に応じた信号を出す後席用フェイスシャットスイッチを設ける。例文帳に追加

A rear seat face blowout port is connected to a rear seat face opening 36, and a shut door for disconnecting air blowing-out from the rear seat face blowout port and a rear seat face shutting switch for outputting a signal according to the shut state of air blown-out from the rear seat face blowout port are provided. - 特許庁

後席ディスプレイ装置では、取得した前画像データと、後席画像データとを合成して表示する(S7)。例文帳に追加

In step S7, the back-seat display apparatus displays a composite image resulting from composing the acquired front-seat image data and the acquired back-seat image data. - 特許庁

このため、後席ディスプレイでは途切れることなくデジタル映像コンテンツが表示され、後席のユーザが不快感を覚えることはない。例文帳に追加

The digital video content is consequently displayed on the rear-seat display without any break and a user on a rear seat does not feel unpleasant. - 特許庁

車両の後席に着座した乗員を効果的に拘束することができる後席用サイドエアバッグ装置を得る。例文帳に追加

To provide a side airbag apparatus for a rear seat which can effectively constrain an occupant seated in the rear seat of a vehicle. - 特許庁

一方、後席用フェイス通路無しの場合は、後席フェイス用仕切り部材81を形状の異なる他の仕切り部材に交換する。例文帳に追加

Whereas, in the case where the face passage for rear seat does not exist, the partition member 81 for rear seat face is exchanged by another partition member having a different shape. - 特許庁

後席シートのクッションを跳ね上げた状態で物品を安定的に固定することができる後席クッション構造を得る。例文帳に追加

To obtain a rear seat cushion structure stably fixing an article with a cushion of a rear seat folded up. - 特許庁

後席用統合復調部42は後席側のユーザのより復調指示されたコンテンツの信号を復調して出力する。例文帳に追加

An integrated demodulating part 42 for back-seat side demodulates and outputs a signal of content instructed to be demodulated by a user at the back-seat side. - 特許庁

自動車後席用のベント吹出口10が車室の上方に設けられ、またデフロスト吹出口15が後席窓の近傍に設けられている。例文帳に追加

A vent blowing port 10 for a rear seat of an automobile is provided above a cabin and the defrost blowing port 15 is provided near the rear seat window. - 特許庁

これにより、後席ユニット13のヒータコア21にエンジン冷却水を循環させる後席側温水配管31、32の短縮化が可能となる。例文帳に追加

Thereby, the rear seat side hot water pipes 31, 32 circulating engine cooling water through the heater core 21 of the rear seat unit 13 can be shortened. - 特許庁

膨張本体部24は、前・後席の側方付近にそれぞれ配置させる前・後席用膨張部24a・24bを備える。例文帳に追加

The inflation body part 24 is provided with inflation parts 24a, 24b for front and rear seats arranged respectively in the vicinity of sides of front and rear seats. - 特許庁

後席用乗員拘束装置、エアバック展開方法、および後席用乗員拘束装置を有した車両例文帳に追加

OCCUPANT RESTRAINT SYSTEM FOR REAR SEAT, METHOD OF DEPLOYING AIRBAG, AND VEHICLE HAVING OCCUPANT RESTRAINT SYSTEM FOR REAR SEAT - 特許庁

後席で再生される音源の制御を前側から可能にする。例文帳に追加

To control a sound source to be reproduced at a rear seat from a front seat side. - 特許庁

後席による破損を防止できる車載用表示装置を提供すること。例文帳に追加

To provide an on-vehicle display device capable of preventing breakage by a rear seat. - 特許庁

こうして、後席におけるオーディオ操作に制限をかけることができる。例文帳に追加

Audio operation at the rear seats can thus be limited. - 特許庁

次いで、前膨張室44と後席膨張室45とが膨張展開する。例文帳に追加

Next, the front seat expansion chamber 44 and the rear seat expansion chamber 45 are expanded and developed. - 特許庁

後席乗員の膝及び膝下、主として足先を有効に保護する。例文帳に追加

To effectively protect knees and lower portions thereof, mainly foot tips of occupants seated in a rear seat. - 特許庁

後席側第1制御装置200側または後席側第2制御装置300側からの申請に基づいて、後席側第1制御装置200側または後席側第2制御装置300側の機器側視聴制限レベルを前側制御装置100側で変更できるように構成した。例文帳に追加

On the basis of an application from a rear seat first controller 200 or a rear seat second controller 300, an equipment side parental control level of the rear seat first controller 200 or the rear seat second controller 300 can be changed at a front seat controller 100. - 特許庁

こうして、後席におけるオーディオ操作に制限をかけることができる。例文帳に追加

Thus, an audio operation at the rear seat can be limited. - 特許庁

後席25は第2のガイドレール16によって前にスライド可能である。例文帳に追加

A rear seat 25 is longitudinally slidable by the second guide rail 16. - 特許庁

後席搭乗者用ジャンル選択機能を有する車載装置例文帳に追加

ON-VEHICLE DEVICE WITH GENRE SELECTING FUNCTION FOR REAR SEAT OCCUPANT - 特許庁

バッテリー1は、車両102の後席下部に搭載されている。例文帳に追加

The battery 1 is mounted in the lower part of the rear seat of the vehicle 102. - 特許庁

このため、後席側蒸発器8に冷媒が流入しなくなり、後席側蒸発器8の表面温度が上昇するので、後席側蒸発器8から霜を取り除くことができる。例文帳に追加

A resultant stop of refrigerant inflow into the rear seat side evaporator 8 can increase the surface temperature of the rear seat side evaporator 8 to defrost the rear seat side evaporator 8. - 特許庁

後席側蒸発器8の表面に霜が発生しても、後席側蒸発器8から霜を取り除くことができるので、後席側蒸発器8の吹出空気温度を調整不能になることを抑制することができる。例文帳に追加

Even if the surface of the rear seat side evaporator 8 frosts, the rear seat side evaporator 8 can be defrosted to prevent an outlet air temperature past the rear seat side evaporator 8 from becoming uncontrollable. - 特許庁

後席の前方に設けられたエアバッグモジュールと後席乗員との相対位置に関係なく、後席乗員の膝部をより効果的に保護する。例文帳に追加

To protect the knee section of an occupant on a rear seat more effectively regardless of a relative position of an airbag module mounted ahead of the rear seat to the occupant on the rear seat. - 特許庁

赤外線センサ6の撮像範囲P0には、後席乗員4,5と、後席乗員4,5の方に存在する後席シートバック32、およびリアウインドガラス41が含まれる。例文帳に追加

The imaging range P0 of the infrared sensor 6 comprises rear-seat passengers 4, 5, rear window glass 41, and a rear-seat seat back 32 existing in the rear of the rear-seat passengers 4, 5. - 特許庁

例文

後席に乗員がいない場合は前に座った乗員による操作が容易で、後席に乗員がいる場合には後席に座った乗員による操作が容易となるようにする。例文帳に追加

To facilitate operation by an occupant seated in a front seat in the case of not existing of an occupant in a rear seat, while facilitating operation by an occupant seated in the rear seat in the case of existing of the occupant in the rear seat. - 特許庁

索引トップ用語の索引



  
Copyright © Japan Patent office. All Rights Reserved.
  
EDR日英対訳辞書
Copyright © National Institute of Information and Communications Technology. All Rights Reserved.
  
研究社 新英和中辞典
Copyright (c) 1995-2024 Kenkyusha Co., Ltd. All rights reserved.
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する
英→日 日→英
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する

©2024 GRAS Group, Inc.RSS