1016万例文収録!

「"治市"」に関連した英語例文の一覧と使い方(3ページ目) - Weblio英語例文検索


小窓モード

プレミアム

ログイン
設定

設定

Weblio 辞書 > 英和辞典・和英辞典 > "治市"に関連した英語例文

セーフサーチ:オン

不適切な検索結果を除外する

不適切な検索結果を除外しない

セーフサーチについて

"治市"を含む例文一覧と使い方

該当件数 : 274



例文

本山は隠元の開いた、京都府宇治市の黄檗山萬福寺(おうばくさんまんぷくじ)である。例文帳に追加

The head temple is Obakusan Manpuku-ji Temple in Uji City, Kyoto Prefecture, which was founded by Ingen.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

訪れた後見人の薫に宇治市に帰りたいと心内を漏らすが、諌められる。例文帳に追加

She revealed her secret wish to go back to Uji City to her guardian, Kaoru, but he protested against her.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

浮舟(源氏物語)の姿が見えないので、宇治市の山荘は大騒ぎとなる。例文帳に追加

As Ukifune (The Tale of Genji) disappeared, the whole Uji villa was thrown into an uproar.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

治市にあった別業「岡屋殿(おかのやどの)」に居住していたことに由来する。例文帳に追加

Its title derives from the fact that Kanetsune lived in his villa, in Uji City, called 'Okanoya-dono.'  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

例文

県祭り(あがたまつり)は、毎年6月5日から翌6月6日にかけて行われる京都府宇治市の祭。例文帳に追加

The Agata-matsuri Festival is held on June 5 and 6 every year in Uji City, Kyoto Prefecture.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス


例文

有限会社上林春松本店(かんばやししゅんしょうほんてん)は、京都治市にある茶問屋である。例文帳に追加

Kanbayashi Shunsho Honten Ltd. is a tea wholesale store in Uji City, Kyoto Prefecture.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

治市などの東予地方や中予地方の松山・北条等で食べられる。例文帳に追加

It is a common cuisine in the Toyo area, such as Imabari City, and in Matsuyama, Hojo, and so on in Chuyo area.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

治市菊間町の加茂神社の秋の祭礼には東予地方では唯一、牛鬼が出場する。例文帳に追加

Only in the autumn festival of Kamo-jinja Shrine at Kikuma-cho, Imabari City, appears Ushioni in the Toyo region.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

忍熊王は戦に破れ、山城国宇治市に退き、さらに近江国瀬田に逃れたが、死亡した。例文帳に追加

Prince Oshikuma lost the battle, withdrew to Uji City of Yamashiro Province and further to Seta of Omi Province and finally died.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

例文

桂・木津町・宇治市・賀茂・淀といった山城国の河川交通の要所の支配。例文帳に追加

administration of important points in river traffic in Yamashiro Province at Katsura, Kizucho, Uji City, Kamo, and Yodo, and  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

例文

法界寺は、醍醐寺の南方、宇治市との境界に近い、京都伏見区日野に所在する。例文帳に追加

Hokai-ji Temple is situated in Hino, Fushimi Ward, Kyoto City, to the south of Daigo-ji Temple and near to the Uji City boundary.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

萬福寺(まんぷくじ)は、京都府宇治市にある黄檗宗(おうばくしゅう)大本山の寺院。例文帳に追加

Manpuku-ji Temple, located in Uji City, Kyoto Prefecture, is the grand head temple of the Obaku Sect of Buddhism.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

平等院(びょうどういん)は、京都府宇治市にある藤原氏ゆかりの寺院。例文帳に追加

Byodo-in Temple is a temple connected to the Fujiwara clan located in Uji City, Kyoto Prefecture.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

この後、太子は菟道宮(京都府宇治市の宇上神社が伝承地。例文帳に追加

After this incident, Prince Uji no Wakiiratsuko moved into Uji no miya Palace [(菟); Uji Gami Shirine is its legendary place, located in Uji City, Kyoto Prefecture  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

同墓は現在、宇治市莵道丸山の丸山古墳(前方後円墳・全長約80m)に比定される。例文帳に追加

This burial mound is currently identified as Maruyama Kofun (It is a keyhole-shaped mound, with a total length is about eighty meters.) in Todo Maruyama, Uji City.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

同年12月25日、「悪徒を追討せよ」との清盛の命により、重衡は宇治市を経て南都へ向かった。例文帳に追加

On December 25, 1180, following an order from Kiyomori instructing him to 'Track down and dispose of villains,' Shigehira marched toward Nanto through Uji City.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

さらに、宇治市平等院に疎開させていた古文書なども戦乱下の混乱で行方不明となった。例文帳に追加

Moreover, ancient documents which had been moved to Byodo-in Temple, Uji City for evacuation were missed amid the confusion of the war.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

果たして京都中を引き回された盛政は、やがて宇治市・槙島で斬首された。例文帳に追加

Morimasa was dragged around the city of Kyoto and later beheaded in Makishima, Uji City.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

当時、四阪島は大島(愛媛県今治市)や弓削島の島民の所有地であった。例文帳に追加

Shisakajima Island was owned by people who lived in Oshima Island (present-day Imabari City, Ehime Prefecture) and Yugeshima Island at the time.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

若い頃は、京都宇治市萬福寺の悦山に師事して僧となり高節と号した。例文帳に追加

When he was young, he studied under Etsuzan at Manpuku-ji Temple, Uji City, Kyoto Prefecture and became a monk; he gave himself the name Takafushi.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

また本人のものと伝承されている墓は愛媛県今治市の小泉にある。例文帳に追加

The tomb which is said to be his is in Koizumi, Imabari City, Ehime Prefecture.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

了翁は、これらの活動のほか、宇治市大火でも救済活動をおこなった。例文帳に追加

Besides the previously described activities, Ryoo also participated in the rescue activities of the great fire of Uji City.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

殖産興業を目指していた彼は、武士を捨て山城国宇治市へ行き、製茶法を収得する。例文帳に追加

Jubei, who aimed at encouragement of new industry, was retired from samurai and went to Uji City, Yamashiro no Kuni to master method of tea manufacture.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

伊勢田駅(いせだえき)は、京都府宇治市にある、近畿日本鉄道近鉄京都線の鉄道駅。例文帳に追加

Iseda Station, located in Uji City, Kyoto Prefecture, is a stop on the Kintetsu Kyoto Line of Kintetsu Railways.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

駅(うじえき)は、京都府宇治市にある、京阪電気鉄道京阪宇線の鉄道駅。例文帳に追加

Uji Station, located in Uji City, Kyoto Prefecture, is a stop on the Keihan Uji Line, which is operated by Keihan Electric Railway.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

治市と洛南と呼ばれている京都南部エリアの観光客誘致のために登場した。例文帳に追加

It was created as a means to attract visitors to Uji City as well as the "Rakunan" area, which is the southern area of Kyoto City.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

淀線(うじよどせん)とは、京都府宇治市と京都伏見区を結ぶバス路線の事である。例文帳に追加

The Uji-Yodo Bus Route connects Uji City in Kyoto Prefecture and Fushimi Ward in Kyoto City.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

「三郷山財産区」と呼ばれる飛地が宇治市と宇田原町の隣接する地域に存在する。例文帳に追加

An isolated enclave called 'Misato-yama Mountain Property District' exists in the area adjacent to Uji City and Ujitawara-cho.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

山城総合運動公園(やましろそうごううんどうこうえん)は、京都府宇治市の運動公園。例文帳に追加

Yamashiro Comprehensive Sports park is located in Uji City, Kyoto Prefecture.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

また、京都府宇治市の東部とは琵琶湖より流れ出る宇川の右岸地域のこと。例文帳に追加

In addition, eastern Uji City, Kyoto Prefecture refers to the right river bank area of the Uji-gawa River flowing out from Lake Biwa.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

治市、城陽、八幡、京田辺、久世郡(久御山町)、綴喜郡(井手町・宇田原町)例文帳に追加

Uji City, Joyo City, Yawata City, Kyotanabe City, Kuse-gun (Kumiyama-cho) and Tsuzuki-gun (Ide-cho and Ujitawara-cho)  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

山城地区(やましろちく)とは、京都府南部の山城国のうち、宇治市以南にある12町村を指す。例文帳に追加

Yamashiro Province in Kyoto Prefecture, represents the twelve cities, towns and villages located in the south of Uji City.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

山城地区の郵便番号は基本的に610番台である(宇治市には601~地域がある)。例文帳に追加

ZIP codes for the Yamashiro area are basically between 610 and 619 (with 601 to 609 in some areas of Uji City).  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

例外1、宇治市笠取インターチェンジ・久御山町西部・八幡の大半例文帳に追加

Exception 1: the Kasatori interchange, the western area of Kumiyama-cho and most of Yawata City  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

-向日、長岡京、乙訓郡、宇治市、城陽、久世郡、八幡、京田辺、綴喜郡、相楽郡例文帳に追加

Muko City, Nagaokakyo City, Otokuni County Uji City, Joyo City, Kuse County, Yawata City, Kyotanabe City, Tsuzuki County and Sora County.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

区の南部には宇治市、久御山町にまたがって旧巨椋池(おぐらいけ)干拓地が広がる。例文帳に追加

In the southern part of the ward stretches Ogura-ike Reclaimed Land extending over Uji City and the town of Kumiyama-cho.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

搦め手の宇治市で尊氏軍が勝利し、宮方は撤退し、京を巡る合戦に突入する。例文帳に追加

Takauji's army won in Uji City located at the rear and the court's side withdrew, then it plunged into the battle over Kyoto.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

槇島城(まきしまじょう)は京都府宇治市槇島町にかつて存在した城郭。例文帳に追加

Maishima-jo Castle was once located in Makishima-cho, Uji City, Kyoto Prefecture.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

本公園を代表する施設で、宇治市に因んだテーマやキャラクターなどの絵柄を草花で描く。例文帳に追加

They are the face of the Gardens, and themes or characters related to Uji City are formed using plants and flowers.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

由緒寺 極楽寺(鎌倉)(鎌倉)、放生院(宇治市)(宇治市)、岩船寺(京都府木津川)、浄瑠璃寺(木津川)、海龍王寺(奈良)、不退寺(奈良)、般若寺(奈良)、元興寺(奈良)、白毫寺(奈良)、額安寺(大和郡山)例文帳に追加

Related temples: Gokuraku-ji Temple (Kamakura City), Hojoin Temple (Uji City), Gansen-ji Temple (Kizugawa City, Kyoto Prefecture), Joruri-ji Temple (Kizugawa City), Kairyuo-ji Temple (Nara City), Futai-ji Temple (Nara City), Hannya-ji Temple (Nara City), Gango-ji Temple (Nara City), Byakugo-ji Temple (Nara City) and Kakuan-ji Temple (Yamatokoriyama City)  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

このときの伏見城の床板は、「血天井」として京都の養源院をはじめ、宝泉院、正伝寺、源光庵、宇治市の興聖寺(宇治市)に今も伝えられている。例文帳に追加

The floorboards of Fushimi-jo Castle have been kept in the following temples as the 'bloody ceiling': Yogen-in Temple, Hosen-in Temple, and Genko-an Temple in Kyoto City, and Kosho-ji Temple in Uji City.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

治市源氏物語ミュージアム(うじしげんじものがたり‐)は、京都府宇治市にある「源氏物語」に関する資料の収集・保管等を行う立の博物館である。例文帳に追加

The Uji City Tale of Genji Museum in Uji City, Kyoto Prefecture is a museum run by Uji City in order to collect and preserve materials related to the 'Genji Monogatari' (Tale of Genji).  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

日本での作例としては、宇治市の平等院鳳凰堂本尊像、図2の鎌倉・高徳院本尊像(鎌倉大仏)などがある。例文帳に追加

Examples of statues assuming Jo-in existing in Japan include the principal statue in Hoo-do Hall (the Phoenix Pavilion) of Byodoin Temple in Uji City and the principal statue in Kotokuin Temple in Kamakura City (Kamakura Great Buddha) shown in Figure 2.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

日本の最初の僧堂は、日本曹洞宗の開祖道元による興聖寺(宇治市)僧堂であるとされる。例文帳に追加

The first so-do hall in Japan is believed to be that of Kosho-ji Temple (Uji City) which was established by Dogen, founder of the Japan Soto Sect.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

13歳で、師とともに宇治市の萬福寺を訪れ、師の師である独湛性ケイ禅師から偈を与えられる。例文帳に追加

When he was thirteen, he visited Manpuku-ji temple in Uji City with his teacher Kerin, and was given a gatha (ritual Buddhist poem) by his mentor Kerin's own mentor, Dokutan Shokei.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

『無名抄』によれば、宇治市の御室戸の奥に喜撰の住みかの跡があり、歌人必見であるという。例文帳に追加

According to "Mumyosho" (an essay on tanka poetry), the site of Kisen's residence can be found deep in Mimurodo of Uji City, and it is a must-see place for kajin.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

今は北の方に先立たれ、宇治市の地で出家を望みながらも二人の姫君(大君、中の君)を養育しつつ日一日を過ごしている。例文帳に追加

He had lost his wife, and spent his days bringing up his two daughters (Oigimi, the older sister, and Naka no Kimi, the younger sister), hoping to become a priest in Uji city.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

一周忌が済んで間もなく宇治市を訪れた薫は、大君の結婚を望む老女房の弁たちの手引きで大君の寝所に入る。例文帳に追加

Shortly after the memorial service for the first anniversary, Kaoru, who visited Uji, entered Oigimi's bedroom with the help of old maids such as Ben (a name of character), who wished for her marriage.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

古都京都の文化財(こときょうとのぶんかざい)は、京都府京都・宇治市、滋賀県大津に存在する寺院等の総称。例文帳に追加

"Historic Monuments of Ancient Kyoto" is a collective term of the temples in Kyoto City and Uji City, Kyoto Prefecture and Otsu City, Shiga Prefecture.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

例文

例:大乗院庭園跡(奈良)、平等院(京都府宇治市)、浄瑠璃寺庭園、毛越寺(岩手県平泉町)など。例文帳に追加

Examples: the remains of the garden of the Daijo-in Temple (Nara City), the Byodo-in Temple (Uji City, Kyoto Prefecture), the garden of the Joruri-ji Temple, the Motsu-ji Temple (Hiraizumi Town, Iwate Prefecture), etc.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

索引トップ用語の索引



  
本サービスで使用している「Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス」はWikipediaの日本語文を独立行政法人情報通信研究機構が英訳したものを、Creative Comons Attribution-Share-Alike License 3.0による利用許諾のもと使用しております。詳細はhttp://creativecommons.org/licenses/by-sa/3.0/ および http://alaginrc.nict.go.jp/WikiCorpus/ をご覧下さい。
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する
英→日 日→英
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する

©2024 GRAS Group, Inc.RSS