1016万例文収録!

「"讃嘆"」に関連した英語例文の一覧と使い方 - Weblio英語例文検索


小窓モード

プレミアム

ログイン
設定

設定

Weblio 辞書 > 英和辞典・和英辞典 > "讃嘆"に関連した英語例文

セーフサーチ:オン

不適切な検索結果を除外する

不適切な検索結果を除外しない

セーフサーチについて

"讃嘆"を含む例文一覧と使い方

該当件数 : 21



例文

讃嘆措くあたわず例文帳に追加

I am filled with admirationlost in admiration.  - 斎藤和英大辞典

敬供養(讃嘆恭敬する供養)例文帳に追加

Kyo Kuyo (Kuyo by praising and respecting the virtues of Buddha)  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

以下四つは他の尊格や日本の神々をも代表する存在であるとした讃嘆経に類するもの。例文帳に追加

The following four are similar to Santan-kyo sutra (讃嘆), which considers that Fudo Myoo is an existence that represents other venerable states and Japanese gods as well.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

句仏上人(「句を以って仏徳を讃嘆す」の意)として親しまれる。例文帳に追加

He is affectionately known as Kubutsu Shonin (meaning 'one who uses haiku poetry to praise Buddha').  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

例文

大乗仏教初期には、諸仏の徳を讃嘆し供養することが大切な行(仏教)とされた。例文帳に追加

With the emergence of Mahayana Buddhism, it was regarded as an important ascetic training (Buddhism) to admire the virtue of Buddhas and hold a mass.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス


例文

偈文(「仏偈」)を作り師を讃嘆し、諸々の仏の国土の成り立ちを見せて欲しいと願いを述べた。例文帳に追加

He prepared Buddhist gaatha (verses) and made venerations and, expressed a desire to behold the building up of Buddhism in various countries.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

最後に六方世界の諸仏がこの説を讃嘆・証誠して信ずることを勧める。例文帳に追加

Finally, it exhorts various Buddha in Roppo-sekai (literally, the worlds of six directions) to believe in this teaching with praise and sincerity.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

勤行は、あくまで報恩報謝、仏徳讃嘆のためであり、「行(仏教)」として勤めるものではない。例文帳に追加

Gongyo should be done absolutely for hoon hosha and buttokusantan, not for religious training.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

「五念門」とは、「礼拝門」「讃嘆門」「作願門」「観察門」(かんざつもん)「回向門」の5つをさす。例文帳に追加

The 'gonenmon' refers to 'reihaimon' (the gate of worship), 'santanmon' (the gate of praise), 'saganmon' (the gate of aspiration) 'kanzatsumon' (the gate of contemplation) and 'ekomon' (the gate of directing virtue).  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

例文

塔内にいた多宝如来は釈迦の説く法華経の教えを讃嘆し、半座を開け、釈迦とともに並んで座ったと説かれる。例文帳に追加

Taho Nyorai, who was residing in the pagoda, was so impressed with Shaka's teachings that he gave half of his seat to him and sat together with him.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

例文

後半の部分は「依釈段」と言われ、インド・中華人民共和国・日本でこの教えを正しく伝えた七高僧の業績・徳を讃嘆している。例文帳に追加

The latter half, called 'Eshakudan,' praises seven high priests of India, China, and Japan who properly propagated the teaching mentioned above.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

また声が出せない者も、「称名」はできないが、助行はおこなえ、報恩報謝、仏徳讃嘆することができる。例文帳に追加

Also, people who cannot speak cannot conduct 'Shomyo' (Invocation of the Buddha's Name), but they can conduct jogyo, thanking Buddha and his virtue.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

真宗大谷派においては、仏恩・師恩に対する報恩報謝、仏徳讃嘆すること。例文帳に追加

In the Otani school of the Jodo Shishu sect, it means a hoon hosha (repay a kindness and thank for a virtue) and a buttokusantan (praise the virtues of Buddha) to butsuon (the graces of Buddha) and shion (favors one receive from one's teacher).  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

世親(てんじん)の『無量寿経優婆提舎願生偈』と、それを解釈した曇鸞・道綽・善導の解釈を讃嘆したものである。例文帳に追加

In this verse, he admires the "Muryoju-kyo Ubadaisha Ganshoge" ([Vasubandhu's] Upadeśa on the Sūtra of Immeasurable Life) by Tenjin (Seshin, Vasubandhu) and commentaries thereon by Donran (Tanluan), Doshaku (Daochuo) and Zendo (Shandao).  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

浄土真宗では教義上、無戒のため授戒はなく、仏徳を讃嘆し、故人を偲びつつ報謝のまことをささげる儀式となる。例文帳に追加

As Jodo Shinshu sect, in its doctrine, has no commandments, commandments are not given and a Hosha (thanks for a virtue) prayer is offered praising Buttoku (the virtues of Buddha) and remembering a person who has died at the funeral ceremony.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

仏や菩薩が来迎した際に、讃嘆するために大衆や天部の神により華を降らしたという故事にちなんで行われる。例文帳に追加

It is an act based on a tradition that people and heavenly gods scattered flowers to celebrate the descents of Buddha and Bosatsu (Bodhisattva).  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

「総」の2句に続く前半は、「依教段」と言われ『無量寿経仏説無量寿経』に依って明らかにされている、浄土往生の正因は信心であり、念仏は報恩行であることを説明し讃嘆している。例文帳に追加

The first half, which follows two phrases of 'Sosan,' is called 'Ekyodan' and states that the direct reason to be sent to the Pure Land is by people's faith; and that nenbutsu (Buddhist invocation) is Hoongyo (act for repayment of kindness), which is defined based on "Muryoju-kyo Bussetsu Muryoju-kyo Sutra," and praises it.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

永寧寺の塔の金盤が太陽に輝き、その光が雲表を照らしているのを見て、また金の鈴が風を受けて鳴り、その響きが中天にも届くさまを見、思わず文を唱えて、まことに神業だと讃嘆した。例文帳に追加

Seeing the golden plates of the tower of Einei-ji Temple sparkle under the sun, the light shining above the clouds, and golden bells blown by wind ringing, and the sound reaching the sky, he sang words of admiration and highly praised the sight as an act of God.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

また、義家の武勇を讃嘆する一方で、経清の処刑をわざわざ切れ味の悪い刀で、苦しめながら首を落とした、などとえがくなど、一方で武士の凶暴さ、執念深さについても筆をふるっている。例文帳に追加

While praising Yoshiie's bravery, the diary also describes the viciousness and vindictiveness of samurai by depicting scenes such as Tsunekiyo's execution in which he was deliberately beheaded using a blunt sword in order to make him suffer.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

したがって、これら日蓮の遺訓を汲む法華系宗派や教団では、罰は現前として存在し、法華経あるいは南無妙法蓮華経を誹謗する者と、讃嘆する者との賞罰は、法華経の経文に示される道理で、現証に照らして明白如実に顕れるとする。例文帳に追加

Therefore, the schools of Hokke Sect line and religious groups which intend to succeed these Nichiren's words insist that the punishments exist at present and the reward and punishment for the person who libels the Hoke-kyo Sutra or Namu Myoho Renge-kyo Sutra and the person who admires it will be shown clearly in accordance with the logic in the Hoke-kyo Sutra.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

例文

落慶法要では、本尊である仏像(または曼荼羅など)を安置し、本尊に魂を入れる儀式として開眼法要を行い、その工事の完成を祝い仏や宗祖、またはその寺院に機縁する祖先などに表白(ひょうびゃく)し、慶賀讃嘆するのが常となっている。例文帳に追加

In Rakkei hoyo, the Buddha statue as the honzon (principal image of Buddha) (or Mandala (a diagram that depicts Buddhist deities according to certain geometric formats and illustrates the Buddhist world view) and so on) is enshrined, and Kaigen hoyo (Eye-opening ceremony) is held as a ceremony to put the spirit into the honzon in order to celebrate the completion of the work, or to pray to and congratulate the Buddha, the founder of the religious sect or the ancestors related to the temple as it stands.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

索引トップ用語の索引



  
斎藤和英大辞典
Copyright (C) 1994- Nichigai Associates, Inc., All rights reserved.
「斎藤和英大辞典」斎藤秀三郎著、日外アソシエーツ辞書編集部編
  
本サービスで使用している「Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス」はWikipediaの日本語文を独立行政法人情報通信研究機構が英訳したものを、Creative Comons Attribution-Share-Alike License 3.0による利用許諾のもと使用しております。詳細はhttp://creativecommons.org/licenses/by-sa/3.0/ および http://alaginrc.nict.go.jp/WikiCorpus/ をご覧下さい。
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する
英→日 日→英
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する

©2024 GRAS Group, Inc.RSS