1016万例文収録!

「"送・受信"」に関連した英語例文の一覧と使い方 - Weblio英語例文検索


小窓モード

プレミアム

ログイン
設定

設定

Weblio 辞書 > 英和辞典・和英辞典 > "送・受信"に関連した英語例文

セーフサーチ:オン

不適切な検索結果を除外する

不適切な検索結果を除外しない

セーフサーチについて

"送・受信"を含む例文一覧と使い方

該当件数 : 61



例文

データ伝システム及びデータ送・受信装置例文帳に追加

DATA TRANSMISSION SYSTEM, AND DATA TRANSMISSION/RECEPTION EQUIPMENT - 特許庁

無線デジタル方式ナースコール中継送・受信例文帳に追加

NURSE CALL RELAY TRANSMITTING/RECEIVING DEVICE OF WIRELESS DIGITAL SYSTEM - 特許庁

ネットワーク対応テレビ放送・受信システム例文帳に追加

NETWORK-COMPATIBLE TELEVISION BROADCASTING/RECEPTION SYSTEM - 特許庁

グループ通信ネットワークでイメージデータ送・受信機能を持つ移動通信端末機及びこれを用いたイメージデータ送・受信方法例文帳に追加

MOBILE COMMUNICATION TERMINAL DEVICE HAVING IMAGE DATA TRANSMITTING/RECEIVING FUNCTION THROUGH GROUP COMMUNICATION NETWORK AND IMAGE DATA TRANSMITTING/RECEIVING METHOD USING SAME - 特許庁

例文

フローコントロール移行時における音切れ防止の送・受信装置例文帳に追加

TRANSMISSION/RECEPTION DEVICE FOR SOUND BREAK PREVENTION DURING FLOW CONTROL TRANSITION - 特許庁


例文

録画制御装置、放局、放送・受信システムおよび媒体例文帳に追加

VIDEO RECORDING CONTROLLING EQUIPMENT, BROADCASTING STATION, BROADCAST/RECEIVING SYSTEM, AND MEDIUM - 特許庁

録画制御装置、放局、放送・受信システムおよび媒体例文帳に追加

VIDEO RECORDING CONTROLLER BROADCAST STATION, BROADCAST RECEPTION SYSTEM AND MEDIUM - 特許庁

録画制御装置、放局、放送・受信システムおよび媒体例文帳に追加

IMAGE RECORDING CONTROLLING EQUIPMENT, BROADCASTING STATION, BROADCAST RECEIVING SYSTEM, AND MEDIUM - 特許庁

フェーズドアレーアンテナ及びこれを用いた送・受信装置例文帳に追加

PHASED ARRAY ANTENNA AND TRANSMITTER/RECEIVER USING THE SAME - 特許庁

例文

ナレーション音声バランス伝方法および送・受信装置例文帳に追加

METHOD FOR BALANCING AND TRANSMITTING NARRATION VOICE AND TRANSMITTER-RECEIVER - 特許庁

例文

メール送・受信地それぞれの位置情報をもとに、信地/受信地間の直線距離又は経路距離等といった送・受信地間の関連情報を求め、この送・受信地間の関連情報に基づいた関連サービスをメール信者又はメール受信者に提供する。例文帳に追加

To provide a mail sender or a mail receiver with a related service based on relation information between sending/receiving places by finding the relation information between the sending/receiving places being a direct distance, a route distance or the like between the transmitting place and the receiving place on the basis of respective location information of the mail sending/receiving places. - 特許庁

安全保護には,この他,送・受信される情報の保全という問題がからんでくる例文帳に追加

Another aspect of security relates to the integrity of the information which is transmitted or received  - コンピューター用語辞典

受信モードプロトコルは,セッションパートナー同志が要求を送・受信できる時点を決める例文帳に追加

Send and receive mode protocols determine when session partners can send and receive requests  - コンピューター用語辞典

各データバイトの転速度は,最低速度の機器のデータ送・受信可能速度によって決る例文帳に追加

The transfer speed of each data byte is determined by the speed at which the slowest instrument is capable of sending or receiving data  - コンピューター用語辞典

信装置、光受信装置および光通信システム、並びにその送・受信方法例文帳に追加

OPTICAL TRANSMISSION APPARATUS, OPTICAL RECEIVING APPARATUS, AND OPTICAL COMMUNICATION SYSTEM, AND TRANSMISSION RECEPTION METHOD THEREFOR - 特許庁

車両側制御ユニットは、同一車両に対応した複数の携帯送・受信機を個別に特定した要求信号を車両側信機から信することを可能とするための携帯送・受信機NO.として、複数の携帯送・受信機に個別に付与した携帯送・受信機IDの記憶アドレスを記憶する。例文帳に追加

In the vehicle-side control unit, there are stored storage addresses of portable transmitter-receiver IDs which are imparted individually to the portable transmitters-receivers as the portable transmitter-receiver numbers for allowing transmission, from the vehicle-side transmitter, of the request signals individually identifying the portable transmitters-receivers corresponding to the same vehicle. - 特許庁

ヘリコプター映像送・受信装置におけるヘリコプターオートリターン誘導方法例文帳に追加

METHOD OF AUTOMATICALLY GUIDING RETURN OF HELICOPTER IN IMAGE TRANSMITTER/RECEIVER DEVICE - 特許庁

パケット生成方法、パケット転送・受信方法、及びパケット受信方法、並びにパケット生成プログラム、パケット転送・受信プログラム及びパケット受信プログラム例文帳に追加

PACKET GENERATING METHOD, PACKET TRANSFERRING/ RECEIVING METHOD, PACKET RECEIVING METHOD, PACKET GENERATING PROGRAM, PACKET TRANSFERRING RECEIVING PROGRAM AND PACKET RECEIVING PROGRAM - 特許庁

グループ通信ネットワークでイメージデータ送・受信機能を持つ移動通信端末機及びこれを用いたイメージデータ送・受信方法を提供する。例文帳に追加

To provide a mobile communication terminal device having an image data transmitting/receiving function through a group communication network and an image data transmitting/receiving method using this. - 特許庁

携帯送・受信機14に、該携帯送・受信機14の交信対象である車両Vに対応した固有情報を登録し、携帯送・受信機14は、登録済みの前記固有情報を含んで車両側信機2L,2R,3から信される正規コードの要求信号を受信するのに応じて返信データを信する。例文帳に追加

Specific information, corresponding to the vehicle V serving as a communication object of the portable transmitters-receiver 14, is registered in the transmitter-receiver 14, which transmits the reply data in accordance with the reception of the request signals in the normal code, transmitted from the vehicle-side transmitters 2L, 2R and 3 in such a manner as to include the registered specific information. - 特許庁

コンテンツ情報放送・受信システム、コンテンツ情報放装置及びコンテンツ情報受信装置例文帳に追加

CONTENTS INFORMATION BROADCAST RECEIVING SYSTEM, CONTENTS INFORMATION BROADCASTING APPARATUS, AND CONTENTS INFORMATION BROADCAST RECEIVING APPARATUS - 特許庁

動画像が送・受信できる次世代携帯電話用の、超小型で高輝度で高効率の実用レベルの圧電インバータを得る。例文帳に追加

To obtain an ultra-small size, high brightness, highly efficient piezoelectric inverter for the practical use in the field of the next generation mobile phone which can transmit and receive dynamic images. - 特許庁

音楽等コンテンツ情報放送・受信システム、音楽等コンテンツ情報放装置及び音楽等コンテンツ情報受信装置例文帳に追加

CONTENT INFORMATION BROADCASTING/RECEIVING SYSTEM SUCH AS MUSIC ETC., CONTENT INFORMATION BROADCASTING APPARATUS SUCH AS MUSIC ETC., AND CONTENT INFORMATION RECEIVING APPARATUS SUCH AS MUSIC ETC. - 特許庁

外周ループアンテナ41の内側には、送・受信回路を内蔵する半導体チップ20が配置されている。例文帳に追加

The semiconductor chip 20 having a built-in transmission/reception circuit is arranged inside the outer peripheral loop antenna 41. - 特許庁

本発明はデジタル放システムのステレオスコピックビデオ送・受信方法および装置に関する。例文帳に追加

To provide a method and apparatus for transmitting and receiving a stereoscopic video in a digital broadcasting system. - 特許庁

番組放送・受信・記録方法、並びに該方法に使用する番組放装置、放番組受信・記録装置例文帳に追加

PROGRAM BROADCAST, RECEIVING AND RECORDING METHOD, PROGRAM BROADCASTING EQUIPMENT AND PROGRAM RECEIVING RECORDING DEVICE USED FOR THIS METHOD - 特許庁

送・受信装置間の光軸合わせを容易に行うことを可能にするとともに、測定データの整合性の検証を可能とする。例文帳に追加

To easily align an optical axis between a transmitting device and a receiving device and to verify the consistency of measured data. - 特許庁

この結果、車両駐車中に送・受信機及び侵入センサで消費される電力を抑え、バッテリ上がりを防止できる。例文帳に追加

As a result, the power consumed in the transmitter-receiver and the invasion sensor during the parking of the vehicle can be suppressed and the battery running-down can be prevented. - 特許庁

「感度」を選択すると、放送・受信感度表示画面、放受信感度に関する棒グラフ状に表示がなされる。例文帳に追加

When the user selects 'sensitivity', a broadcast/reception sensitivity display screen displays broadcast reception sensitivity in a way of a bar graph. - 特許庁

両信号線40,50の間の電位差は、各送・受信機30,3において電源電圧として利用される。例文帳に追加

The potential difference between both signal lines 40 and 50 is utilized as the power supply voltage in the respective transmitters/receivers 30. - 特許庁

IP放信装置、IP放送・受信装置、これらを備えたIP放システム、及びIP放方法例文帳に追加

IP BROADCAST TRANSMITTER, IP BROADCAST RECEIVER, IP BROADCAST SYSTEM EQUIPPED WITH THEM, AND IP BROADCAST METHOD - 特許庁

「感度」を選択すると、放送・受信感度表示画面、放受信感度に関する棒グラフ状に表示がなされる。例文帳に追加

When the user selects "sensitivity", a broadcast/reception sensitivity display screen displays broadcast reception sensitivity in a form of bar graph. - 特許庁

また、送・受信装置の双方に撮像手段と時計手段を設け、送・受信装置双方から測定対象区間を撮像した画像をタイムスタンプおよび見通し遮断測定データの全てを同時に記録することで測定データの確度向上を図る。例文帳に追加

An imaging means and a clocking means are installed at both receiving device and the transmitting device, images which have imaged a section to be imaged from both transmitting device and the receiving device are time-stamped, all line of sight shutoff measured data are recorded simultaneously, and the accuracy of the measured data can be enhanced. - 特許庁

携帯送・受信機が、車両側信機が信する正規コードの要求信号の受信に応じて車両側受信機に返信データを信したときに、車載機器のロック状態およびアンロック状態を切換えるようにした車載機器遠隔制御装置において、必要なときだけ携帯送・受信機を特定するようにして応答性を高める。例文帳に追加

To enhance responsiveness by identifying a portable transmitter- receiver only when necessary in a remote control device for in-vehicle equipment, which allows switching to be done between the locked and unlocked states of the in-vehicle equipment when the portable transmitter-receiver transmits reply data to a vehicle-side receiver according to reception of a request signal in a normal code, transmitted by a vehicle-side transmitter. - 特許庁

マイクロ波センサーのホーンアンテナのマイクロ波送・受信経路に重なる形で、赤外線センサーの赤外線投・受光経路を形成させる。例文帳に追加

An infrared projection/reception channel of the infrared sensor is so formed as to be superimposed on a microwave transmission/reception channel of the horn antenna of the microwave sensor. - 特許庁

車両のスマートエントリシステムにおいて、電子キーを自動照合するための送・受信機での電力消費量を抑え、駐車時のバッテリ上がりを防止する。例文帳に追加

To prevent the occurrence of battery running-down during parking by suppressing the power consumption for transmitter and receiver for automatic collation of an electronic key in an smart entry system for motor vehicle. - 特許庁

携帯電話機を使用者が耳に当てて使用しているか否かを判別して、判別された状態に対応させてアンテナ部と無線部とのインピーダンス整合を取ることにより、送・受信特性が良い携帯電話機を提供する。例文帳に追加

To provide a portable telephone set whose transmission/reception characteristic is good by discriminating whether a user uses the portable telephone set by putting it to his ear and impedance-matching an antenna part and a radio part in accordance with a discriminated state. - 特許庁

投影面での分布測定において、異なる送・受信端子間距離による測定を可能とし、測定点を高密度化し均質なデータ分布を得ること。例文帳に追加

To allow measurement by a different distance between transmission/reception terminals, and to densify measuring points to obtain a uniform data distribution, in distribution measurement in a projection plane. - 特許庁

このインピーダンスを整合させることにより、携帯電話機は使用者が耳に当てて使用している場合も、耳に当てて使用していない場合にも送・受信特性が最適に保たれる。例文帳に追加

Thus, the transmission/reception characteristic of the portable telephone set is kept to be optimum when the user uses the set by putting it to his ear or when the user uses it without putting it to his ear. - 特許庁

携帯情報機器機能の操作、たとえば送・受信切換え操作、ボタンを押す操作、光学機器の操作などは、携帯情報機器に触れる者以外からも操作できるようにする。例文帳に追加

To perform operation of a portable information apparatus function such as transmission/reception switching operation, button pressing operation, optical device operation for instance also from any other person than the one touching a portable information apparatus. - 特許庁

発信機4及び受信機5に接続した計測装置9により、各受信位置における連続電磁波16の各周波数f1〜f4毎に送・受信電磁波間の時間遅れt又は振幅減衰A/A_0を検出する。例文帳に追加

A measuring instrument 9 connected to the transmitter 4 and the receiver 5 detects the time delay (t) or the amplitude attenuation A/A0 between transmitted and received electromagnetic waves at each receiving position every frequency f1-f4 of the continuous wave 16. - 特許庁

非接触型情報記憶装置から情報の読み取り(或いは読み取り及び書き込み)を行うための送・受信用アンテナを小型化し、非接触型情報読取装置の使い勝手を向上する。例文帳に追加

To improve a non-contact information reader by miniaturizing an antenna for transmitting/receiving for reading (or reading and writing) information from a non-contact information storage device. - 特許庁

信装置1と光受信装置2の双方にGPS受信機を配置し、送・受信装置双方が世界標準時刻UTCに同期することで、受の同期確立を図る。例文帳に追加

The GPS receiver 15 is provided in the both of the transmitter 1 and the receiver 2 and both the transmitter and the receiver are synchronized to a universal standard time UTC, so that transmitting and receiving can be synchronized. - 特許庁

また、送・受信端子間距離を複数の異なる距離を組み合わせることにより、測定対象面内での測定点の配置を高密度化し、より均質なデータを得る。例文帳に追加

The arrangement of the measuring points within the measuring objective area is densified to obtain a uniform data, by combining the plurality of different distances between transmission/reception terminals. - 特許庁

相手側機器認証鍵(Kb)と自己の機器認証鍵(Ka)を用いて作成した暗号・復号鍵を用いて秘密鍵暗号アルゴリズムにより送・受信データの暗号・復号化を行う。例文帳に追加

Using an encrypt/decryption key generated by use of both an equipment authentication key (Kb) on the opposite side and an own equipment authentication key (Ka), encryption/decryption of the transmission/reception data is performed using a secret key encryption algorithm. - 特許庁

装置は送・受信機一体型、又は信機と受信機との分離型とし、外部受信機を携帯電話やPHSパソコン等に報知させるように構成する。例文帳に追加

The device used is of the integrated transmitter-receiver type or the separated transmitter-and-receiver type and an external receiver reports to a cellular phone, PHS, personal computer or the like. - 特許庁

データの送・受信をしていない場合に受信部の電源をオフにすることができ、もって、消費電力を低減することが可能な電界通信システムを提供する。例文帳に追加

To provide an electric field communication system capable of turning off a power supply of a transmission/reception section when no data are transceived thereby to be capable of reducing the power consumption. - 特許庁

乗物の使用者が携帯する携帯送・受信器と、該携帯送・受信器との間の双方向通信に基づいて正規の使用者か否かを判定するとともに正規の使用者であると判定した後のスタート操作に応じてエンジンを始動させるようにして乗物に搭載される制御ユニットとを備えるエンジン付き乗物の盗難防止装置において、正規の使用者であると判定された後に使用者が乗物から離れてもエンジンが不所望に始動してしまうことを防止して、より優れた盗難防止効果を得る。例文帳に追加

To provide an anti-theft device for a vehicle equipped with an engine capable of obtaining a better theft preventive effect by preventing the engine from starting undeliberately even if a user leaves the vehicle after judgement that the person is a true user. - 特許庁

乗物の使用者が携帯する携帯送・受信器と、該携帯送・受信器との間の双方向通信に基づいて正規の使用者か否かを判定するとともに正規の使用者であると判定した後のスタート操作に応じて乗物の作動に必要な電気機器を電源に導通させる始動信号を出力するようにして乗物に搭載される制御ユニットとを備えるエンジン付き乗物の盗難防止装置において、正規の使用者であると判定して始動信号を出力した後に制御ユニットに異常が生じても、乗物の作動が不所望に停止してしまうことを防止する。例文帳に追加

To provide an anti-theft device for a vehicle equipped with an engine capable of preventing the vehicle operations from stopping undeliberately even if a failure occurs in a control unit after a start signal is emitted upon judging that the person appearing is a true user. - 特許庁

例文

一方,SNMPマネージャ側に,通信インタフェース,データ送・受信制御手段,MIBデータベース蓄積手段,仕様の違いに備えて追記できる冗長性を有するMIBデータベース追記手段,特性データ判断手段と表示手段を具備させる。例文帳に追加

An SNMP manager is provided with a communications interface, a data transmission/reception control means, an MIB database storage means, an MIB database recording means having a redundancy whereby records can be made in preparation for specification differences, a characteristic data determining means, and a display means. - 特許庁

索引トップ用語の索引



  
コンピューター用語辞典
Copyright (C) 1994- Nichigai Associates, Inc., All rights reserved.
  
Copyright © Japan Patent office. All Rights Reserved.
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する
英→日 日→英
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する

©2024 GRAS Group, Inc.RSS