1016万例文収録!

「"The Visitor"」に関連した英語例文の一覧と使い方(2ページ目) - Weblio英語例文検索


小窓モード

プレミアム

ログイン
設定

設定

Weblio 辞書 > 英和辞典・和英辞典 > "The Visitor"に関連した英語例文

セーフサーチ:オン

不適切な検索結果を除外する

不適切な検索結果を除外しない

セーフサーチについて

"The Visitor"を含む例文一覧と使い方

該当件数 : 706



例文

The visitor inputs setting information and then hangs up.例文帳に追加

滞在者は、設定情報を入力して電話を切る。 - 特許庁

This news sent off the visitor with his fears renewed. 例文帳に追加

この返事は、訪問者をふたたび不安にさせた。 - Robert Louis Stevenson『ジキルとハイド』

Then at last the visitor spoke, 例文帳に追加

それからとうとう訪問者は口を開きました。 - James Matthew Barrie『ピーターパンとウェンディ』

If asked to have bubuzuke, the visitor should decline and leave, or if served, the visitor should leave after finishing eating it. 例文帳に追加

勧められた場合は丁重に断って帰宅するか、実際に出された場合には食べ終わったら退散することが好ましいとされている。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

例文

A Web site server automatically detects the visitor to a site and judges whether the visitor gains a profit from an interactive sales session or not.例文帳に追加

ウェブ・サイト・サーバが、サイトの訪問者を自動的に検出し、その訪問者が対話販売セッションから利益を得るかどうかを判定する。 - 特許庁


例文

To provide an intercom system that properly responds to a visitor in voice even when the visitor is unregistered, by analyzing voice of the visitor.例文帳に追加

来訪者の音声を解析することにより未登録の来訪者であっても適切に音声で応答するインターホンシステムを提供する。 - 特許庁

A center apparatus 1 stores the feature value of the face component of the visitor in relation with the entrance card issued to the visitor.例文帳に追加

そして、センタ装置1が、来客者の顔部品の特徴量を、その来客者に対して発行した入門カードに関連づけて記憶する。 - 特許庁

A visitor is photographed when the visitor comes to a wedding reception, and the face photograph of the visitor is associated with a name or the like to create a visitor database 31.例文帳に追加

来場時に来場者を撮影しその顔写真と氏名等を対応づけて来場者データベース31を作成する。 - 特許庁

A slave unit 31 of an intercom has an unlocking button 31a which is operated when admission of the visitor is allowed through an intercom call with the visitor.例文帳に追加

インターホン子機31は、来訪者とインターホン通話して来訪者の入館承認時に操作される開錠ボタン31aを有する。 - 特許庁

例文

Thereby the face of the visitor is properly performed for the enlargement display even though the face of the visitor is picked up in anywhere within the image angle.例文帳に追加

故に、来訪者の顔が画角内の何処に写っていても適切に拡大表示することができる。 - 特許庁

例文

If a visitor does not answer when a resident is absent and automatic recording is requested, the visitor is notified that an image of the visitor has been already recorded.例文帳に追加

住人が留守で留守録を求めた時に訪問者が応答しないと画像は既に録画済であることを告知する。 - 特許庁

When the visitor enters a site, ticket data are read from the IC ticket, and the visitor is permitted to enter the site when it is confirmed that this ticket data are normal.例文帳に追加

入場時には、ICチケットからチケットデータを読み取り、正当なチケットデータであることが確認されれば入場が許可される。 - 特許庁

When a visitor 1 comes, a button 15 of the visitor reception device 11 is pushed, and agency with a person 3 in charge of the visitor is requested.例文帳に追加

来訪者1の来訪時、来客受付装置11のボタン15が押下され、来訪担当者3との取次が依頼される。 - 特許庁

A CPU of the master machine searches a white list for an acquaintance matching the visitor on the basis of the feature data of the visitor (S31).例文帳に追加

親機のCPUは、来訪者の特徴データに基づいて、ホワイトリストにて来訪者と一致する知人を検索する(S31)。 - 特許庁

Then, whether the visitor is registered is checked, and voice information is changed to sound information corresponding to an evaluation result of the visitor to be transmitted to the slave unit.例文帳に追加

続いて、来訪者が登録済かどうか照合され、来訪者の評価結果に対応した音声情報に変更して、子機に送信する。 - 特許庁

By this, the face of the visitor can be taken and displayed at proper brightness at all times irrespective of the position of the face of the visitor in the image.例文帳に追加

故に、来訪者の顔の位置が画面内のどこにあっても、来訪者の顔を常に適切な明るさで撮像し表示することができる。 - 特許庁

Moreover, since the visitor's transit trails are memorized with time data, it can be used effectively in analysis of the visitor's purchasing action.例文帳に追加

また、客の移動軌跡を時刻データと共に記憶するので客の購買行動の分析に有効に使用できる。 - 特許庁

Thus, various messages can be transmitted to the visitor not coming to the parlor, so that the visitor not coming to the parlor is urged to come to the parlor.例文帳に追加

これにより、未来店の遊技客に対しても各種メッセージを送信することができるので、未来店の遊技客の来店を促すことができる。 - 特許庁

When the visitor comes, the slave unit 1 with the camera is switched from the monitoring camera mode to the doorphone mode and displays the visitor on the monitor of the master unit.例文帳に追加

来訪者が来ると、監視カメラモードからドアホンモードに切り替わり、来訪者を親機のモニタに映す。 - 特許庁

When respective input information and previously registered information correspond, the visitor authentication system allows entry of the visitor.例文帳に追加

訪問者認証システムは、入力された各情報が、予め登録された情報と一致した場合に、訪問者の入場を許可する。 - 特許庁

The voice uttered by the visitor 1 is transmitted to the person-in-charge terminal 41, and outputted to the person 3 in charge of the visitor.例文帳に追加

また、来訪者1の発声した音声が担当者端末41に送信され、来訪担当者3に対して出力される。 - 特許庁

A question message for urging the visitor to speak is output (S5), and voice information of a speech made by the visitor is obtained (S6).例文帳に追加

来訪者に発話を促す質問メッセージが出力され(S5)、来訪者が行った発話の音声情報が取得される(S6)。 - 特許庁

Visitor identification means identifies the visitor by analyzing the voice information around the visitor.例文帳に追加

来訪者識別手段は、来訪者の周辺の音声情報を解析することによって、来訪者を識別する。 - 特許庁

When the visitor arrives at his/her visiting destination, the visitor reads the information on the tag 102 and records them on the reader/writer 103.例文帳に追加

その場を訪れた時に訪問者は、ICタグの情報を読み取りICタグリーダライタに記録する。 - 特許庁

Moreover, since this can check whether the visitor is the person himself, this can prevent the visitor from entering premises or a building, masquerading the identity.例文帳に追加

また、訪問者が本人であるかどうかを認証することができるので、身分を偽って入構したり入館したりするのを防止することができる。 - 特許庁

I found the visitor in the parlour, seated in a dignified attitude. 例文帳に追加

行ってみると来訪者は客間に威儀を正して控えておった - 斎藤和英大辞典

When the visitor entered the room, we stood to greet him.例文帳に追加

客が入室してきた時、私達は立ちあがってあいさつをした。 - Tatoeba例文

When the visitor entered the room, we stood to get him. 例文帳に追加

客が入室してきた時、私達は立ちあがってあいさつをした。 - Tanaka Corpus

signdate -- a date for when the visitor signed the guestbook (required; i.e., no nulls allowed) 例文帳に追加

signdate -- 訪問者が書き込んだ日付(必須。 つまり null は許可しない)。 - PEAR

This method is a part of the Visitor design pattern implementation.Parameter object 例文帳に追加

このメソッドは、ビジター・デザインパターンの実装の一部です。 パラメータ object - PEAR

Call the appropriate method on the visitor instance for each nodeencountered.例文帳に追加

各ノードごとに visitor インスタンスの該当するメソッドが呼ばれます。 - Python

The visitor to the shrine or temple chooses a folded mikuji (lot) from the box. 例文帳に追加

折り畳まれた籤が入った箱の中から参詣者が選ぶ - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

Uegami-do: Located in the north or the precinct to the distant left side of the visitor entrance. 例文帳に追加

植髪堂-境内北方、拝観入口の左方に離れて建つ。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

The visitor information registering means registers visitor information.例文帳に追加

訪問者情報登録手段は、訪問者に関する情報を登録する。 - 特許庁

To provide an interphone apparatus capable of confirming a visitor before the visitor depresses an operation button, displaying the presence of the visitor on a television receiver, and displaying the image and the name of the visitor or the like after the visitor depresses the operation button.例文帳に追加

本発明は、来訪者が操作ボタンを押す前からこの来訪者を確認でき、テレビジョンに来訪者が存在する旨の表示が行え、操作ボタンを押した後には来訪者の画像や名前等を表示できるインターホン装置を提供することを目的とする。 - 特許庁

An exhibition guide device 20 guides the visitor in accordance with the guide plan.例文帳に追加

展示案内装置20は、案内プランに従って来館者を案内する。 - 特許庁

The visitor inputs the name of a visit destination and the purpose of the visit.例文帳に追加

訪問者は、訪問先の名前と訪問の目的とを入力する。 - 特許庁

This photograph print with advertisement is distributed to the visitor free of charge in principle.例文帳に追加

この広告入り写真プリントは来場者に原則無償で配布する。 - 特許庁

A reader 22 reads the authentication information of a storage medium the visitor has.例文帳に追加

読取器22は、来訪者が所持する記憶媒体の認証情報を読み取る。 - 特許庁

The visitor writes down a visiting company person and the purpose of visit.例文帳に追加

訪問者は、訪問相手先と訪問目的を入力する。 - 特許庁

The visitor recognizing machine is constituted of a slave machine 10 and a master machine 20.例文帳に追加

訪問者応対機は子機10と親機20とからなる。 - 特許庁

To enable a resident who is the object of visiting for a visitor to have direct communication with the visitor.例文帳に追加

訪問者の目当ての居住者が直接応対可能とする。 - 特許庁

The display apparatus 3a displays the attribute information of the visitor.例文帳に追加

訪問者の属性情報は、表示装置3aに表示される。 - 特許庁

The shop device 24 transmits the visitor presence notice to the advertisement server 20.例文帳に追加

店舗装置24は、広告サーバ20に対して来店者通知を送信する。 - 特許庁

A visitor doorway A is provided in front of the visitor guide earth-floor 7.例文帳に追加

来客案内土間7の前側に来客用出入口Aを設ける。 - 特許庁

If the visitor does not stay within the range to be monitored, processing is returned to the step S12.例文帳に追加

監視対象範囲内にいなければステップS12に戻る。 - 特許庁

This visitor-identifying system has an identifying means which identifies who the visitor is by biometrics at a visitor gate, a recorder which records the visitor information regarding the visitor in advance, and a guide means which performs specified guidance, based on the visitor information of the identified visitor.例文帳に追加

訪問口において、訪問者が誰であるかをバイオメトリクスによって認証する認証処理手段と、訪問者についての訪問者情報があらかじめ記録される記録部と、認証された訪問者の訪問者情報に基づいて所定の案内を行う案内処理手段とを有する。 - 特許庁

Unless the result of authentication clarifies whether the visitor is a registrant, authentication is performed based on iris data of the visitor when the visitor gets still closer to the slave unit 10 and enters in an iris authentication range A2.例文帳に追加

認証の結果、来訪者が登録者か否か不明の場合、来訪者がさらに子機10に近づき、虹彩認証範囲A2に進入すると、来訪者の虹彩データによる認証が行われる。 - 特許庁

When the voice data of utterance regarding self identity of the visitor are input (S4), voice recognition of the utterance is performed by using the visitor dictionary, and the visitor's identity is specified (S5).例文帳に追加

来訪者の自己の身元に関する発話の音声データが入力されると(S4)、来訪者辞書を用いて発話の音声認識が行われ、来訪者の身元が特定される(S5)。 - 特許庁

例文

To provide an interphone apparatus capable of recognizing a visitor before the visitor depresses an operation button, particularizing the visitor when the visitor approaches the operation button, and displaying associated information.例文帳に追加

来訪者が操作ボタンを押す前からこの来訪者を認識し、近づいてきたときに特定するとともに関連情報を表示できるインターホン装置を提供することを目的とする。 - 特許庁

索引トップ用語の索引



  
Tatoebaのコンテンツは、特に明示されている場合を除いて、次のライセンスに従います:
Creative Commons Attribution (CC-BY) 2.0 France
  
Copyright © Japan Patent office. All Rights Reserved.
  
本サービスで使用している「Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス」はWikipediaの日本語文を独立行政法人情報通信研究機構が英訳したものを、Creative Comons Attribution-Share-Alike License 3.0による利用許諾のもと使用しております。詳細はhttp://creativecommons.org/licenses/by-sa/3.0/ および http://alaginrc.nict.go.jp/WikiCorpus/ をご覧下さい。
  
斎藤和英大辞典
Copyright (C) 1994- Nichigai Associates, Inc., All rights reserved.
「斎藤和英大辞典」斎藤秀三郎著、日外アソシエーツ辞書編集部編
  
Tanaka Corpusのコンテンツは、特に明示されている場合を除いて、次のライセンスに従います:
 Creative Commons Attribution (CC-BY) 2.0 France.
  
この対訳コーパスは独立行政法人情報通信研究機構の研究成果であり、Creative Commons Attribution-Share Alike 3.0 Unportedでライセンスされています。
  
Copyright 2001-2004 Python Software Foundation.All rights reserved.
Copyright 2000 BeOpen.com.All rights reserved.
Copyright 1995-2000 Corporation for National Research Initiatives.All rights reserved.
Copyright 1991-1995 Stichting Mathematisch Centrum.All rights reserved.
  
Copyright © 2001 - 2008 by the PEAR Documentation Group.
This material may be distributed only subject to the terms and conditions set forth in the Open Publication License, v1.0 or later (the latest version is presently available at http://www.opencontent.org/openpub/ ).
  
この対訳コーパスは独立行政法人情報通信研究機構の集積したものであり、Creative Commons Attribution-Share Alike 3.0 Unportedでライセンスされています。
  
原題:”PETER AND WENDY”

邦題:『ピーターパンとウェンディ』
This work has been released into the public domain by the copyright holder. This applies worldwide.

(C) 2000 katokt
本翻訳は、この版権表示を残す限りにおいて、訳者および著者にたいして許可をとったり使用料を支払ったりすることいっさいなしに、商業利用を含むあらゆる形で自由に利用・複製が認められる。
  
原題:”STRANGE CASE OF DR. JEKYLL AND MR. HYDE”

邦題:『ジキルとハイド』
This work has been released into the public domain by the copyright holder. This applies worldwide.

Katokt(katokt@pis.bekkoame.ne.jp)訳
(C) 2001 katokt プロジェクト杉田玄白(http://www.genpaku.org/)正式参加作品
本翻訳は、この版権表示を残す限りにおいて、訳者および著者に対して許可をとったり使用料を支払ったりすることいっさいなしに、商業利用を含むあらゆる形で自由に利用・複製が認められる。(「この版権表示を残す」んだから、「禁無断複製」とかいうのはダメ)
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する
英→日 日→英
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する

©2024 GRAS Group, Inc.RSS