1016万例文収録!

「"Virtual device"」に関連した英語例文の一覧と使い方 - Weblio英語例文検索


小窓モード

プレミアム

ログイン
設定

設定

Weblio 辞書 > 英和辞典・和英辞典 > "Virtual device"に関連した英語例文

セーフサーチ:オン

不適切な検索結果を除外する

不適切な検索結果を除外しない

セーフサーチについて

"Virtual device"を含む例文一覧と使い方

該当件数 : 137



例文

a virtual device 例文帳に追加

バーチャルデバイス - 研究社 英和コンピューター用語辞典

VIRTUAL DEVICE NAME CHANGING PROGRAM例文帳に追加

仮想デバイス名変更プログラム - 特許庁

STORAGE DEVICE AND VIRTUAL DEVICE例文帳に追加

ストレージ装置及び仮想化装置 - 特許庁

VIRTUAL DEVICE ALLOCATION SYSTEM AND METHOD, VIRTUAL DEVICE ALLOCATION APPARATUS, AND ELECTRONIC DEVICE例文帳に追加

仮想デバイス割り当てシステムおよび方法、仮想デバイス割り当て装置と電子機器 - 特許庁

例文

VIRTUAL DEVICE ARCHITECTURE FOR MOBILE PHONES例文帳に追加

移動電話機用のバーチャルデバイスアーキテクチャ - 特許庁


例文

COMPUTER, CONTROL METHOD OF VIRTUAL DEVICE AND ITS PROGRAM例文帳に追加

計算機、仮想デバイスの制御方法およびそのプログラム - 特許庁

VIRTUAL DEVICE DRIVER AND ITS DATA PROCESSING METHOD例文帳に追加

バーチャル装置用ドライバとそのデータ処理方法 - 特許庁

VIRTUAL DEVICE CONFIGURATION SYSTEM AND ITS METHOD例文帳に追加

仮想装置構成システム、及びその方法 - 特許庁

DISTRIBUTED ARRANGEMENT DEVICE AND METHOD FOR ARRANGING VIRTUAL DEVICE例文帳に追加

分散配置装置及び仮想装置の配置方法 - 特許庁

例文

MANAGEMENT METHOD OF VIRTUAL DEVICE, MANAGEMENT DEVICE, AND STORAGE MEDIUM例文帳に追加

仮想デバイスの管理方法、管理装置および記憶媒体 - 特許庁

例文

A virtual device management server 102 manages position information and resource information of virtual device servers as server information.例文帳に追加

仮想デバイス管理サーバ102が、仮想デバイスサーバの位置情報とリソース情報とをサーバ情報として管理する。 - 特許庁

A portable user terminal, by the execution of a program of a virtual device 511 with a built-in CPU, executes processing of the virtual device 511.例文帳に追加

携帯型ユーザ端末は、内蔵されたCPUが仮想機器511のプログラムを実行することにより、仮想機器511の処理を実行する。 - 特許庁

To provide a method and device for managing a virtual device for flexibly reconfiguring a virtual device according to the function extension of an actual device.例文帳に追加

実デバイスの機能拡張などに応じた、仮想デバイスの柔軟な再構成を行える仮想デバイスの管理方法及び装置を提供する。 - 特許庁

A virtual device driver usually has a file name suffix of VXD. 例文帳に追加

仮想デバイスドライバは通常ファイル名のサフィックスにVXDを持つ. - コンピューター用語辞典

To effectively use functions of image forming devices constituting a virtual device.例文帳に追加

仮想デバイスを構成する画像形成装置の機能を有効に利用する。 - 特許庁

METHOD OF PROVIDING VIRTUAL DEVICE ACCESS THROUGH FIRMWARE例文帳に追加

ファームウェアを介して仮想デバイスアクセスを提供する方法 - 特許庁

TEST METHOD AND SYSTEM USING VIRTUAL DEVICE AND STRUCTURE例文帳に追加

仮想装置・仮想構成を用いた試験方法及びシステム - 特許庁

A virtual device definition storing means 107 stores one or more of virtual device definition information 106 defining the appearance design or the like of an IC card terminal equipment and a virtual device control means 104 selectively reads out virtual device definition information 106 from those stored information 106 and displays the selectively read information 106 on a display device 108.例文帳に追加

仮想装置定義格納手段107は、ICカード端末装置の外観デザインなどを定義した仮想装置定義情報106を一つ以上格納し、仮想装置制御手段104は、その中から選択的に仮想装置定義情報106を読みだし、表示デバイス108に表示する。 - 特許庁

A matrix L^i calculation means 303 reads a vector r^i representing a virtual device configuration from a virtual device configuration resource storage means 203 about every virtual device i.例文帳に追加

行列L^i計算手段303が、仮想装置構成リソース記憶手段203から仮想装置構成を表すベクトルr^iを全ての仮想装置iについて読み取る。 - 特許庁

A PC 1 determines whether the state of a virtual device changes (S203) and adds a symbol indicating the state before the original virtual device name of the virtual device whose state has changed (S203: YES), (S204, S205).例文帳に追加

PC1は、仮想デバイスの状態が変化したか否かを判断し(S203)、変化した場合に(S203:YES)、状態が変化した仮想デバイスを対象にして、元の仮想デバイス名の前に状態を示す記号を付加する(S204,S205)。 - 特許庁

A PC 1 changes a virtual device name (S203 to S206) when settings of a virtual device are changed (S201: YES) or when a virtual device is added(S202:YES).例文帳に追加

PC1は、仮想デバイスの設定が変更されるか(S201:YES)、仮想デバイスが追加された場合に(S202:YES)、仮想デバイス名の変更を行う(S203〜S206)。 - 特許庁

When a request for a data operation is received by the storage system from a host which has not previously accessed the storage system, the virtual device manager defines a virtual device for access by that host and assigns a logical device to the virtual device.例文帳に追加

当該ストレージシステムに以前にアクセスしたことのないホストからのデータオペレーションの要求をそのストレージシステムが受信すると、仮想デバイスマネジャはそのホストによるアクセス用に仮想デバイスを定義し仮想デバイスに対し論理デバイスを割り当てる。 - 特許庁

When the use state of the virtual device is changed, the management part of the computer selects the physical device compatible with the virtual device from the physical devices usable corresponding to the control system, make it correspond to and changes the control system of the virtual device.例文帳に追加

計算機の管理部は、仮想デバイスの使用状態が変わった場合、制御方式に応じて利用可能な物理デバイスの中から、当該仮想デバイスと互換性のある物理デバイスを選択して対応付けを行い、その仮想デバイスの制御方式を変更する。 - 特許庁

Then, on the basis of the server information, the processing request, and the position information of the printer 101, the virtual device management server 102 selects a virtual device server providing a Web service corresponding to the processing request to assign the virtual device server to the printer 101.例文帳に追加

そして、仮想デバイス管理サーバ102が、サーバ情報と、処理要求と、プリンタ101の位置情報とに基づいて、処理要求に対応するWebサービスを提供する仮想デバイスサーバを選択してプリンタ101に割り当てる。 - 特許庁

The device management apparatus includes: an acquisition means for acquiring a status from a real device for actualizing the cooperative function of a virtual device; and a display means for displaying whether the virtual device can be used or not on the basis of the status of the real device for actualizing the cooperative function of the virtual device, which is acquired by the acquisition means.例文帳に追加

仮想デバイスの連携機能を実現する実デバイスからステータスを取得する取得手段と、取得手段により取得された仮想デバイスの連携機能を実現する実デバイスのステータスに基づき、仮想デバイスの使用可否を表示する表示手段とを備える。 - 特許庁

In order to avoid conflicting with X, syscons(4) supports a virtual device called /dev/sysmouse. 例文帳に追加

Xでのマウスの衝突を避けるために、syscons は /dev/sysmouseという仮想デバイスをサポートしています。 - FreeBSD

INFORMATION PROCESSING SYSTEM DEVICE, VIRTUAL DEVICE, PORTABLE INFORMATION PROCESSING TERMINAL AND RECORDING MEDIA例文帳に追加

情報処理システム装置、バーチャル装置、携帯型の情報処理端末及び記録メディア - 特許庁

To provide a means for adding a virtual device automatically to a virtual computing environment.例文帳に追加

仮想デバイスを仮想コンピューティング環境に動的に追加する手段を提供すること。 - 特許庁

Consequently, numbers corresponding to the ranking order are added before the original virtual device names.例文帳に追加

その結果、元の仮想デバイス名の前にランク付けされた順位に相当する数字が付加される。 - 特許庁

DEVICE MANAGEMENT SYSTEM, AND SERVER AND VIRTUAL DEVICE MANAGEMENT PROGRAM USED THEREFOR例文帳に追加

デバイス管理システム及びこれに用いるサーバ及び仮想デバイス管理プログラム - 特許庁

Consequently, the virtual device 41 can communicate with an actual machine router 100 within the physical network segment.例文帳に追加

これにより、仮想デバイス41は、物理ネットワークセグメント内の実機ルータ100と通信できる。 - 特許庁

For every virtual device i, each component of a matrix L^i is calculated.例文帳に追加

それぞれの仮想装置iについて、行列L^iの各成分を数式2にしたがって計算する。 - 特許庁

A logical value holding part 151 stores a parameter showing the state of a signal pin of a virtual device 150.例文帳に追加

論理値保持部151は仮想デバイス150の信号ピンの状態を示すパラメータを格納する。 - 特許庁

The each virtual device 1030, 1042 is a device virtualized with the common actual device 1055.例文帳に追加

仮想デバイス(1030,1042)は、共通の実デバイス(1055)を仮想化したものである。 - 特許庁

According to ranking results, virtual device names are changed (S205 to S208).例文帳に追加

そして、このランク付けの結果に基づいて、仮想デバイス名の変更を行う(S205〜S208)。 - 特許庁

The virtual device address HDA is notified to an application, and designation is made with the virtual device address HDA when the application 50 uses the device 20.例文帳に追加

そして、アプリケーションには、仮想デバイスアドレスHDAを通知して、アプリケーション50がデバイス20を使用するときには仮想デバイスアドレスHDAで指定するようにする。 - 特許庁

In the storage access device, each of the associated logical volumes indicated by the association information is allocated to a virtual device, and the virtual device is disclosed to an application.例文帳に追加

ストレージアクセス装置において、その関連付け情報が示す関連している論理ボリュームの各々が、仮想デバイスに割当てられ、仮想デバイスが、アプリケーションに公開される。 - 特許庁

To provide a virtual device name changing program used to more easily select a virtual device that a user frequently uses even when a plurality of virtual devices are registered in an information processor.例文帳に追加

情報処理装置に複数の仮想デバイスが登録されている場合でも、利用者が頻繁に利用する仮想デバイスをより容易に選択できるようにするために利用される仮想デバイス名変更プログラムを提供すること。 - 特許庁

To provide a virtual device name changing program used to more easily select a virtual device ready for printing even when a plurality of virtual devices are registered in an information processor.例文帳に追加

情報処理装置に複数の仮想デバイスが登録されている場合に、印刷可能な状態にある仮想デバイスをより容易に選択できるようにするために利用される仮想デバイス名変更プログラムを提供すること。 - 特許庁

A CPU 2 performs on a RAM 4, the respective functions of a virtual device 41, a virtual network interface 42, and a virtual bridge interface 43, and connects the virtual device 41 to the virtual network interface 42.例文帳に追加

CPU2は、RAM4上で仮想デバイス41と、仮想ネットワークインタフェース42と、仮想ブリッジインタフェース43との各機能を実行し、仮想デバイス41と仮想ネットワークインタフェース42とを接続する。 - 特許庁

The type of distribution data and a function used when a network device configuring a virtual device executes a job as a virtual device are preliminarily registered in a data distribution condition table 1000.例文帳に追加

配信データの種別と、仮想デバイスを構成するネットワークデバイスが仮想デバイスとしてジョブを実行する際に担当する機能とを、データ配信条件テーブル1000に予め登録しておく。 - 特許庁

To provide a virtual device name changing program used to more easily select a virtual device having a function that a user desires even when a plurality of virtual devices are registered in an information processor.例文帳に追加

情報処理装置に複数の仮想デバイスが登録されている場合でも、利用者が所望の機能を備えた仮想デバイスをより容易に選択できるようにするために利用される仮想デバイス名変更プログラムを提供すること。 - 特許庁

When the virtual device 9 transmits a 1st instruction information, the virtual device 8 converts the 1st instruction information into 2nd instruction information on the basis of a translation table 7 and transmits the 2nd instruction information to the computer 1.例文帳に追加

主仮想機器9から第1指示情報が送信されると、従仮想機器8は翻訳テーブル7基づいて、第2指示情報に変換し、監視対象コンピュータ1に送信する。 - 特許庁

A virtual printer 330 prepares virtual device information allowed to be registered as an equivalent single device on the basis of respective device information acquired by communicating with respective virtual printers 340, 350, registers and manages the prepared virtual device information and transmits and registers the managed virtual device information to/in a directory server 320.例文帳に追加

バーチャルプリンタ330が各バーチャルプリンタ340,350と通信して取得される各デバイス情報に基づき、同等の単一デバイスとして登録可能な仮想デバイス情報を作成し、該作成される仮想デバイス情報を登録して管理し、該管理されている仮想デバイス情報をディレクトリサーバ320に送信して登録する構成を特徴とする。 - 特許庁

To provide a simulation apparatus in which connecting relationship description is easy for controlling actions of an existent device and a virtual device and at the same time, synchronization can be assured even when the actions of the existent device and the virtual device are switched when a simulation is carried out for the actions of the existent device and the virtual device when both exist in a mixed state.例文帳に追加

実在機器と仮想機器とを混在させた状態でそれらの動作をシミュレーションする場合に、実在機器及び仮想機器の動作を制御するための接続関係の記述が容易であると共に、実在機器と仮想機器との動作を切換えた場合であっても確実に同期を図ることができるシミュレーション装置を提供する。 - 特許庁

On the side of the host 200, a virtual device address 23 is held by dealing with a virtual device for accessing a real device to be dealt on the side of the storage apparatus 100, the real device to be mounted with respect to the virtual device is specified, and an access is performed for data input and output by the virtual address 23.例文帳に追加

ホスト200側では、ストレージ装置100側で扱う実デバイスに対するアクセスのための仮想デバイスを扱って仮想デバイスアドレス23を保持し、仮想デバイスに対してマウントする実デバイスの指定を行い、仮想デバイスアドレス23によりデータ入出力のためのアクセスを行う。 - 特許庁

A virtual device is a device that can be referenced by the system but that does not physically exist. 例文帳に追加

バーチャルデバイスとはシステムが指定して利用することはできるが物理的には存在しないデバイスのことである - 研究社 英和コンピューター用語辞典

The second virtual device passes, to the microcontroller, commands of the second set from the arbitrary user of the host computer.例文帳に追加

第2の仮想デバイスは、マイクロコントローラに、ホストコンピュータの任意のユーザからの第2のセットのコマンドを渡す。 - 特許庁

A virtual device manager defines virtual devices from the group of logical devices and maintains a record of the relationships among the logical devices and the virtual devices.例文帳に追加

仮想デバイスマネジャは論理デバイスのグループから仮想デバイスを定義し、論理デバイスと仮想デバイス間の関係の記録を維持する。 - 特許庁

例文

To guarantee data consistency on a logic device mapped on a virtual device which is possessed by a mapping target storage system.例文帳に追加

マッピング先ストレージシステムが有する仮想デバイスにマッピングされた論理デバイス上のデータの整合性を保証する。 - 特許庁

索引トップ用語の索引



  
Copyright © Japan Patent office. All Rights Reserved.
  
コンピューター用語辞典
Copyright (C) 1994- Nichigai Associates, Inc., All rights reserved.
  
この対訳コーパスは独立行政法人情報通信研究機構の研究成果であり、Creative Commons Attribution-Share Alike 3.0 Unportedでライセンスされています。
  
Copyright 1994-2010 The FreeBSD Project. All rights reserved. license
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する
英→日 日→英
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する

©2024 GRAS Group, Inc.RSS