1016万例文収録!

「"hydrogen phosphate"」に関連した英語例文の一覧と使い方(2ページ目) - Weblio英語例文検索


小窓モード

プレミアム

ログイン
設定

設定

Weblio 辞書 > 英和辞典・和英辞典 > "hydrogen phosphate"に関連した英語例文

セーフサーチ:オン

不適切な検索結果を除外する

不適切な検索結果を除外しない

セーフサーチについて

"hydrogen phosphate"を含む例文一覧と使い方

該当件数 : 86



例文

The asbestos detoxification method includes the slurrying step of mixing asbestos-containing material in an ammonium hydrogen phosphate solution to make it slurry and the hydrothermal reaction step of subjecting the slurry to hydrothermal reaction.例文帳に追加

アスベスト無害化方法は、アスベスト含有材料をリン酸水素アンモニウム水溶液に混合してスラリー化するスラリー化工程と、前記スラリーを水熱反応させる水熱反応工程とを備える。 - 特許庁

The gypsum containing fluorine is recovered after being aged for a required time in water in the presence of calcium hydrogen phosphate dihydrate to be an amount in the ratio of 1-5 pts.mass to 100 pts.mass of calcium sulfate dihydrate in the gypsum.例文帳に追加

フッ素を含有する石膏を、該石膏中の硫酸カルシウム二水和物100質量部当たり1〜5質量部の割合となる量のリン酸水素カルシウム二水和物の存在下に、水中で所要期間養生した後、回収した。 - 特許庁

A phosphoric acid-containing gelatine gel is brought into contact with a Ca^2+-containing solution, and, by ion exchange with protons H^+, Ca^2+ is diffused into the gelatine sol, so as to produce a calcium hydrogen phosphate.例文帳に追加

リン酸含有ゼラチンゲルにCa^2+含有溶液を接触させ、プロトンH^+とのイオン交換によりCa^2+をゼラチンゲルに拡散させ、リン酸水素カルシウム水和物を生成する。 - 特許庁

In this case, 30 wt.% hydrogen peroxide solution in which disodium hydrogen phosphate is added is used, and furthermore potassium dihydrogen phosphate is added, if necessary.例文帳に追加

本発明では、 りん酸水素2ナトリウムを添加した30wt%過酸化水素水を使用し場合によってはりん酸2水素カリウムを添加してこれを達成する。 - 特許庁

例文

This method for producing apatite granules is provided by hydrolyzing calcium hydrogen phosphate and combining with a hardness adjustment by heating at500°C and a viscosity impartment by adding and compounding of an organic polymer such as a collagen.例文帳に追加

りん酸水素カルシウムの加水分解によるアパタイト顆粒の製造、500℃以下での加熱による硬さの調節、コラーゲン等有機高分子の添加複合による粘り付加を組み合わせる。 - 特許庁


例文

The particle of the alkaline earth metal hydrogen phosphate has preferably the columnar shape and each of the particles accounting for90% of total particles has preferably 2-20 aspect ratio.例文帳に追加

該燐酸水素アルカリ土類金属塩は、粒子形状が柱状であること、全粒子のうちの90%以上の粒子のアスペクト比が2〜20であることが好ましい。 - 特許庁

The ibuprofen-containing pharmaceutical preparation comprises (a) ibuprofen, (b) polyvinylpyrrolidone or copolyvidone, (c) sodium laurylsulfate, and (d-1) disodium hydrogen phosphate or (d-2) smectite.例文帳に追加

(a)イブプロフェン、(b)ポリビニルピロリドン又はコポリビドン、(c)ラウリル硫酸ナトリウム、及び(d−1)リン酸水素ニナトリウム又は(d−2)スメクタイトを含むイブプロフェン含有製剤。 - 特許庁

The fluorine insolubilizer comprises calcium hydrogen phosphate dihydrate in an amount of 95 to 40 mass% and apatite hydroxide in an amount of 5 to 60 mass% (in total of 100 mass%).例文帳に追加

リン酸水素カルシウム二水和物を95〜40質量%及び水酸化アパタイトを5〜60質量%(合計100質量%)の割合で含有して成るものをフッ素不溶化剤とした。 - 特許庁

The preparation may be obtained by blending granules obtained by coating the paroxetine hydrochloride hydrate with hypromellose, with the calcium hydrogen phosphate as the excipient and the sodium carboxymethylstarch as the disintegrating agent, and then tablet-forming.例文帳に追加

パロキセチン塩酸塩水和物をヒプロメロースでコーティングして得た造粒物に賦形剤としてリン酸水素カルシウムと、崩壊剤としてカルボキメチルスターチナトリウムを混合し、打錠してもよい。 - 特許庁

例文

The calcium hydrogen phosphate powder has ≤10 μm average particle diameter and an (a) value of10 when the value of the average particle diameter (μm) is expressed by (x), the value of the specific surface area (m^2/g) is expressed by (y) and a product of (x) and (y) is expressed by (a).例文帳に追加

本リン酸水素カルシウム粉体は、平均粒子径が10μm以下であり、且つ平均粒子径(μm)の値をx、比表面積(m^2/g)の値をy、xとyとの積をaとした場合に、a値が10以下である。 - 特許庁

例文

Bean curd lees: 10 g (1 % wet weight), sake lees: 5 gram (0.5 % wet weight), glucose: 50 g, dipotassium hydrogen phosphate: 0.5 g, sodium acetate: 0.5 g, ammonium citrate: 0.5 g, magnesium sulfate: 0.2 g, manganese sulfate: 0.05 g.例文帳に追加

オカラ:10g(1%湿重量)、酒粕:5グラム(0.5%湿重量)、グルコース:50g、燐酸水素2カリウム:0.5g、酢酸ナトリウム:0.5g、クエン酸アンモニウム:0.5g、硫酸マグネシウム:0.2g、硫酸マンガン:0.05g。 - 特許庁

The inorganic salt preferably comprises one or more selected from an alkali metal hydroxide, an alkali metal silicate, an alkali metal phosphate, an alkali metal hydrogen phosphate, an alkali metal polyphosphate, an alkali metal carbonate and an alkali metal hydrogen carbonate.例文帳に追加

無機塩は、アルカリ金属水酸化物、アルカリ金属珪酸塩、アルカリ金属リン酸塩、アルカリ金属リン酸水素塩、アルカリ金属ポリリン酸塩、アルカリ金属炭酸塩、アルカリ金属炭酸水素塩のうち1種又は2種以上からなることが好ましい。 - 特許庁

At least one of magnesium hydrogen phosphate, magnesium phosphate and magnesium tripolyphosphate is used as the magnesium salt and at least one of zinc phosphate, aluminum dihydrogen tripolyphosphate, aluminum phosphate and calcium phosphate is used as the phosphate.例文帳に追加

リン酸水素マグネシウム,リン酸マグネシウム,トリポリリン酸マグネシウムの一種又は二種以上がマグネシウム塩に、リン酸亜鉛,トリポリリン酸二水素アルミニウム,リン酸アルミニウム,リン酸カルシウムの一種又は二種以上がリン酸塩に使用される。 - 特許庁

The quickly absorbable oral administration preparation is characterized by compounding diphenhydramine or its acid addition salt with an antacid (e.g. aminoacetic acid, magnesium silicate, magnesium oxide, magnesium hydroxide, sodium bicarbonate, calcium carbonate, calcium hydrogen phosphate and magnesium carbonate).例文帳に追加

ジフェンヒドラミンまたはその酸付加塩と制酸剤(例えば、アミノ酢酸、ケイ酸マグネシウム、酸化マグネシウム、水酸化マグネシウム、炭酸水素ナトリウム、炭酸カルシウム、リン酸水素カルシウム、炭酸マグネシウム)とを配合する速吸収性経口投与製剤。 - 特許庁

The hydrophilic coating film is adjusted to have a water contact angle of 60 degrees or less by a hydrophilicity imparting agent, and non-chrome rust proof pigment such as magnesium phosphate, magnesium hydrogen phosphate, zinc phosphate, aluminum dihydrogen tripolyphosphate, and calcium silicate is blended.例文帳に追加

親水性塗膜は、親水性付与剤で対水接触角:60度以下に調整され、リン酸マグネシウム,リン酸水素マグネシウム,リン酸亜鉛,トリポリリン酸二水素アルミニウム,カルシウムシリケート等の非クロム系防錆顔料が配合されている。 - 特許庁

The insolubilizing agent of fluorine in steelmaking slag is prepared by dissolving at least one of solid-state alkali (earth) metal phosphate selected from di-alkali metal hydrogen phosphate, tri-alkali metal phosphate and alkali earth metal phosphate into an acidic solution.例文帳に追加

第二リン酸アルカリ金属塩、第三リン酸アルカリ金属塩およびリン酸アルカリ土類金属塩から選ばれる1種以上の固体状リン酸アルカリ(土類)金属塩を酸性溶液に溶解させてなる製鋼スラグ中フッ素の不溶化剤とする。 - 特許庁

The method of producing hydrogen is carried out by bringing a metal (particularly iron), water, a substance having pH buffer action, humic substance, a substance containing amino acid or a substance containing a hydrogen phosphate compound into contact with each other.例文帳に追加

金属(とくに、鉄)と水と、pH緩衝作用を有する物質、または腐植物質、またはアミノ酸含む物質、またはリン酸水素化合物を含む物質を互いに接触させて水素を発生させることを特徴とする水素発生方法、および水素発生方法装置。 - 特許庁

This construction plate is formed by thermally compressing and molding a mixture including rock wool (inorganic fiber) 3, woody fiber (organic fiber) 5 of sticking an incombustible chemical 7 of diammonium hydrogen phosphate, and a phenol resin binding agent 9 for binding the rock wool 3 and the woody fiber 5.例文帳に追加

ロックウール(無機系繊維)3と、リン酸水素二アンモニウムの不燃化薬剤7を付着させた木質繊維(有機系繊維)5と、ロックウール3と木質繊維5を結合するフェノール樹脂結合剤9とを含む混合物を熱圧成形することにより形成される。 - 特許庁

The alkaline earth metal hydrogen phosphate is shown by general formula: Sr_xM_(1-x)HPO_4 (wherein M is one or more elements selected from alkaline earth metals other than strontium; x is a value satisfying 0.3≤x<1.0).例文帳に追加

一般式Sr_xM_(1−x)HPO_4(ただし、Mはストロンチウム以外のアルカリ土類金属から選ばれる1種以上の元素を表し、xは0.3≦x<1.0の範囲の値である。)で表されることを特徴とする燐酸水素アルカリ土類金属塩。 - 特許庁

The blocking agent for suppressing the non-specific reaction of the fluorescent coloring matter with the antibody contains at least either one among ethyl acetimidate, a salt of ethyl acetimidate, trishydrochloric acid, glycine and sodium hydrogen phosphate.例文帳に追加

蛍光色素と抗体との非特異反応を抑制するためのブロッキング剤であって、エチルアセチミデート、エチルアセチミデートの塩、トリス塩酸、グリシン、又はリン酸水素ナトリウムのいずれか1以上を含むことを特徴とするブロッキング剤を提供する。 - 特許庁

This fertilizer includes a treatment residue obtained by bringing treatment object water containing fluorine into contact with a treating agent formed by carrying calcium hydrogen phosphate dihydrate (A) on particles (B), wherein the particles (B) substantially have a particle size of 0.3-3.0 mm, and a uniformity coefficient of ≤1.5.例文帳に追加

本発明は、リン酸水素カルシウム二水和物(A)が粒子(B)に担持された処理剤に、フッ素を含む処理対象水を接触させて得られた処理残渣からなり、前記粒子(B)は、実質的に、粒子径が0.3〜3.0mmであり、かつ均等係数が1.5以下であることを特徴とする肥料である。 - 特許庁

This grain oriented silicon steel sheet has an insulating film composed of a layer essentially consisting of the hydrogen phosphate of a bivalent or trivalent metal and silica as a first layer and a layer essentially consisting of aluminum borate whose surface roughness is controlled to 0.1 to 0.50 μm by Ra (center line average roughness) as a second layer on the surface.例文帳に追加

表面に第一層として2価あるいは3価金属のりん酸水素塩、およびシリカを主成分とする層と、第二層として表面粗度がRa(中心線平均粗さ)0.1μm〜0.50μmのほう酸アルミニウムを主成分とする層からなる絶縁被膜を有する方向性電磁鋼板。 - 特許庁

The grease composition for a hub unit bearing is provided which comprises (a) an aromatic diurea thickening agent, (b) a base oil, (c) a metal salt of an oxidized wax, (d) a diphenyl hydrogen phosphate, and (e) at least one antirust agent selected from a group consisting of a sulfonate and a carboxylic acid anti-rust agent.例文帳に追加

下記(a)〜(e)の成分を含有するハブユニット軸受用グリース組成物:(a)芳香族ジウレア系増ちょう剤、(b)基油、(c)酸化ワックスの金属塩、(d)ジフェニルハイドロゲンフォスフェイト、及び(e)スルホン酸塩及びカルボン酸系防錆剤からなる群から選ばれる少なくとも1種の防錆剤。 - 特許庁

The cooling package which is configured by enclosing disodium hydrogen phosphate 12-hydrate powder (A) and a powdered dissociation agent (B) of water molecules in a packaging material in a respectively isolated manner brings the component (A) into contact with the component (B) at the time of the use.例文帳に追加

包材中に、第2リン酸ナトリウム12水和物粉末(A)と、水分子解離剤粉末(B)とをそれぞれ隔離して封入してなる冷却用包装体であって、使用時に前記(A)成分と前記(B)成分とを接触させるものであることを特徴とする冷却用包装体による。 - 特許庁

At least a surface layer is formed of a plurality of layers, and is formed by thermally compressing and molding the mixture including the rock wool 3, the woody fiber 5 of sticking the incombustible chemical 7 of diammonium hydrogen phosphate, and the phenol resin binding agent 9 for binding the rock wool 3 and the woody fiber 5.例文帳に追加

また、複数層から形成され、少なくとも表面層はロックウール3と、リン酸水素二アンモニウムの不燃化薬剤7を付着させた木質繊維5と、ロックウール3と木質繊維5を結合するフェノール樹脂結合剤9とを含む混合物を熱圧成形することにより形成される。 - 特許庁

This excipient for drug preparation for wet granulation or wet tableting contains one or more components selected from trehalose excluding anhydrous α,α-trehalose, microcrystalline cellulose, starch, hydroxypropylcellulose, hydroxypropyl methylcellulose, carboxymethylcellulose sodium, calcium hydrogen phosphate, polyvinyl alcohol and polyvinyl pyrrolidone.例文帳に追加

無水α,α−トレハロースを除くトレハロース、さらに微結晶セルロース、澱粉、ヒドロキシプロピルセルロース、ヒドロキシプロピルメチルセルロース、カルボキシメチルセルロースナトリウム、リン酸水素カルシウム、ポリビニルアルコールおよびポリビニルピロリドンからなる群から選ばれる一以上をも含有する湿式造粒用および湿式打錠用の製剤用賦形剤。 - 特許庁

As the ammonium phosphates, ammonium dihydrogen phosphate, diammonium hydrogen phosphate, triammonium phosphate and their hydroxides are usable and as the polymerizable silicon compound used as a binder, for example, a hydrolyzable silane, its hydrolyzed product or partial condensate, water glass, colloidal silica, organopolysiloxanes, etc. are usable.例文帳に追加

リン酸アンモニウムとしてはリン酸2水素アンモニウム、リン酸水素2アンモニウム、リン酸3アンモニウムまたはそれらの水和物を用いることができ、バインダーとなる重合性ケイ素化合物としては、例えば、加水分解性シランまたはその加水分解生成物またはその部分縮合物、水ガラス、コロイダルシリカ、オルガノポリシロキサン等を用いることができる。 - 特許庁

The lithium cobalt-based compound oxide contains 0.025 to 1.0 wt.% of metal atoms of at least one kind or more selected from Mg, Al, Zr, Ca, and Ti, and is produced by mixing a lithium compound, a cobalt compound, and a compound including metal atoms selected from a metal phosphate or a metal hydrogen phosphate, and firing the mixture.例文帳に追加

Mg、Al、Zr、Ca及びTiから選ばれる少なくとも1種以上の金属原子を0.025〜1.0重量%含有するリチウムコバルト系複合酸化物であって、リチウム化合物、コバルト化合物及び、前記金属の燐酸塩又は燐酸水素塩から選ばれる金属原子を含む化合物とを混合し、該混合物を焼成して生成されたものであることを特徴とするリチウムコバルト系複合酸化物粉末。 - 特許庁

There are provided a carvedilol phosphate salt containing a crystal form of carvedilol dihydrogen phosphate (i.e., dihydrogen phosphate salt of 1-(carbazol-4-yloxy-3-[[2-(o-methoxyphenoxy)ethyl]amino]-2-propanol) and/or carvedilol hydrogen phosphate, etc.) having high water solubility, chemical stability, etc., and/or its solvate, and a composition containing the salt and/or the solvate.例文帳に追加

高い水溶解度、化学的安定性等を有するリン酸二水素カルベジロール(すなわち、1−(カルバゾール−4−イルオキシ−3−[[2−(o−メトキシフェノキシ)エチル]アミノ]−2−プロパノール)および/またはリン酸水素カルベジロールのリン酸二水素塩等)および/またはその溶媒和物の結晶性形状を含むカルベジロールリン酸塩、および/または溶媒和物を含む組成物。 - 特許庁

To provide a boiler compound for a boiler plant which is a sodium salt type phosphate-based boiler compound used in a boiler plant having a superheater and a steam turbine, can be used free from problems of a liquid boiler compound using trisodium phosphate, disodium hydrogen phosphate, and sodium hydroxide, namely, precipitation of solid matter and freezing at low temperature, and is excellent in handling characteristics and low in cost of chemical dosing equipment.例文帳に追加

過熱器や蒸気タービンを有するボイラプラントで使用されるナトリウム塩タイプのリン酸塩系清缶剤で、リン酸三ナトリウム、リン酸水素二ナトリウム、水酸化ナトリウムを用いた液体の清缶剤における問題点である、低温での固形分の析出や凍結の問題がなく使用可能な、ハンドリング性のよい、薬注設備のコストが安いボイラプラント用液体清缶剤を提供する。 - 特許庁

This is the proton conductor which has as the main component an amorphous or mainly amorphous transition metal hydrogen phosphate, represented by general formula H_aM_bP_cO_d (wherein M is a metal, a, b, c, and d are natural numbers), shows a high proton conductivity in the intermediate temperature range of 100-350°C.例文帳に追加

本発明に係るプロトン伝導体は、一般式H_aM_bP_cO_d(ここで、Mは金属、a,b,c,dは自然数)で示される非晶質又は非晶質を主体とする遷移金属リン酸水素塩を主成分とするプロトン伝導体であり、特に100〜350℃の中温度領域で高いプロトン伝導度を示す。 - 特許庁

The flaky calcium hydrogen phosphate anhydride is produced by hydrothermal synthesis of (A) a calcium compound having a molar ratio (P/Ca) of phosphorus to calcium of ≤0.1 and (B) a phosphorus compound in the presence of (C) a hydroxy acid in a solvent (D) composed of at least one kind selected from water and hydrophilic organic solvents under a pressurized condition.例文帳に追加

この薄片状リン酸水素カルシウム無水物を、(A)リンとカルシウムとのモル比(P/Ca)が0.1以下のカルシウム化合物および(B)リン化合物を、(C)ヒドロキシ酸の存在下において、(D)水および親水性有機溶媒の中から選ばれた少なくとも1種からなる溶媒中にて、加圧条件下で水熱合成することにより製造する。 - 特許庁

A hydrated hydrogen phosphate such as monohydrogen phosphate and dihydrogen phosphate examplified by aluminum monohydrogen phosphate and aluminum dihydrogen phosphate is incorporated into the surface of an aluminum alloy material, thus the surface stability to the change with time of the surface properties in the aluminum alloy material is made excellent without exerting adverse influence on its formability, joinability, chemical convertibility, coating properties, corrosion resistance or the like.例文帳に追加

アルミニウム合金材表面に、リン酸一水素アルミニウム、リン酸二水素アルミニウムなどが例示される、リン酸一水素塩、リン酸二水素塩などの、水和したリン酸水素塩を有して、成形性、接合性、化成処理性、塗装性、耐食性などへ悪影響を及ぼすことが無い、アルミニウム合金材の表面特性の経時変化に対する表面安定性を優れさせる。 - 特許庁

This dental adhesion kit comprises a primer composition composed of a sulfonic acid group-containing polymerizable polymer such as 2-(meth) acrylamide-2-methylpropanesulfonic acid, a water-soluble polymerizable monomer such as diacetone (meth)acrylamide and water and an adhesive composed of a combination of an acidic phosphoric ester compound containing plural polymerizable unsaturated groups in one molecule such as bis(2- methacryloyloxyethy)hydrogen phosphate and a polymerization initiator.例文帳に追加

2−(メタ)アクリルアミド−2−メチルプロパンスルホン酸等のスルホン酸基を有する重合性単量体、ジアセトン(メタ)アクリルアミド等の水溶性の重合性単量体及び水からなるプライマー組成物と、ビス(2−メタアクリロイルオキシエチル)ハイドロジェン ホスフェート等の1分子中に複数の重合性不飽和基を有する酸性リン酸エステル化合物及び重合開始剤からなる接着材との組合せからなる歯科用接着キット。 - 特許庁

The calcium phosphate porous body is obtained by hardening a calcium phosphate paste comprising calcium phosphate granules whose diameter is 20 μm-5 mm (for example, granules made of unhardened calcium phosphate, granules made of calcium phosphate hydrate hardened material, and granules made of a calcium phosphate sintered body), a hydration hardenable calcium phosphate powder (such as calcium hydrogen phosphate and tetracalcium phosphate) and a hardening solution.例文帳に追加

このリン酸カルシウム多孔体は、粒径が20μm〜5mmのリン酸カルシウム系顆粒(例えば、リン酸カルシウム未硬化物からなる顆粒、リン酸カルシウム水和硬化物からなる顆粒、及びリン酸カルシウム焼結体からなる顆粒等)と、水和硬化性リン酸カルシウム系粉体(例えば、リン酸水素カルシウム及びリン酸四カルシウム等)と、硬化液とを含有するリン酸カルシウムペーストを硬化させることで得られる。 - 特許庁

例文

The method for producing the novolak resin comprises carrying out a reaction between a phenol and formaldehyde in the presence of an acid catalyst using a glass-lined vessel followed by neutralizing the reaction product with at least one compound selected from the group consisting of sodium bicarbonate, potassium bicarbonate, sodium acetate, potassium acetate, ammonium carbonate, disodium hydrogenphosphate, dipotassium hydrogen phosphate, sodium benzoate and potassium benzoate.例文帳に追加

グラスライニング製容器を用いてフェノール類とホルムアルデヒドを酸触媒の存在下に反応し、反応後に中和してノボラック樹脂を製造する方法において、炭酸水素ナトリウム、炭素水素カリウム、酢酸ナトリウム、酢酸カリウム、炭酸アンモニウム、燐酸水素二ナトリウム、燐酸水素二カリウム、安息香酸ナトリウム、安息香酸カリウムからなる群より選ばれた少なくとも一種の化合物を用いて中和することを特徴とする。 - 特許庁

索引トップ用語の索引



  
Copyright © Japan Patent office. All Rights Reserved.
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する
英→日 日→英
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する

©2024 GRAS Group, Inc.RSS