1016万例文収録!

「"in fuse"」に関連した英語例文の一覧と使い方 - Weblio英語例文検索


小窓モード

プレミアム

ログイン
設定

設定

Weblio 辞書 > 英和辞典・和英辞典 > "in fuse"に関連した英語例文

セーフサーチ:オン

不適切な検索結果を除外する

不適切な検索結果を除外しない

セーフサーチについて

"in fuse"を含む例文一覧と使い方

該当件数 : 25



例文

BUILT-IN FUSE TYPE SOLID ELECTROLYTIC CAPACITOR例文帳に追加

ヒューズ内蔵型固体電解コンデンサ - 特許庁

To provide the fixing structure of a plug-in fuse wherein the short plug-in fuse cannot be unintentionally engaged into a long fuse cavity.例文帳に追加

短寸の差込式ヒューズが長寸のヒューズ用キャビティに誤嵌合されることがない良好な差込式ヒューズの取付構造を提供する。 - 特許庁

To obtain a cable connector with a built-in fuse, capable of determining easily from the outside whether the built-in fuse is fused or not.例文帳に追加

内蔵されたヒューズが溶断しているか否かを外部から容易に判定することができるヒューズ内蔵ケーブルコネクタを提供する。 - 特許庁

RATING INDICATION OF HIGH VOLTAGE CUT-OUT FUSE AFTER INSERTING IT IN FUSE TUBE例文帳に追加

高圧カットアウトヒューズのヒューズ筒内にそう着後の定格表示 - 特許庁

例文

To obtain a semiconductor device possessed of a built-in fuse element which is kept free of ignition, fuming, and deformation.例文帳に追加

発火、発煙、変色、変形することがないヒューズ素子を内蔵した半導体装置を提供する。 - 特許庁


例文

On the inner faces facing the plug-in fuse 1 of the short fuse cavity 23 where the engaging depth is designed to be shallow correspondingly to the plug-in fuse 1, a pair of guide grooves 38, 38 extending along the engaging direction are provided.例文帳に追加

短寸の差込式ヒューズ1に対応して嵌合深さを浅く設定された短寸のヒューズ用キャビティ23の対向する各内側面には、嵌合方向に沿って延在する一対のガイド溝38,38が設けられる。 - 特許庁

From both parallel outer faces of the short plug-in fuse 1, a pair of guide ribs 6, 6 engaging with the guide grooves 38, 38 are protruded.例文帳に追加

短寸の差込式ヒューズ1の平行な両外側面には、ガイド溝38,38に嵌合する一対のガイドリブ6,6が突設されている。 - 特許庁

The use of the power MOSFET enhances the space efficiency, compared with a conventional distribution box including a built-in fuse and relay.例文帳に追加

フューズ及びリレーを内蔵していた従来の電源分配箱に比較して、パワーMOSFETを仕様することでスペース効率を向上する。 - 特許庁

To provide a semiconductor device which can be improved in the percentage of success in fuse cutting by irradiation with a laser beam without ensuring a wide space for fuses.例文帳に追加

ヒューズの間隔を広く確保することなく、レーザ照射による切断の成功率を向上可能な半導体装置を提供する。 - 特許庁

例文

To provide a semiconductor integrated circuit device in which it can be determined directly whether a built-in fuse element is normally cut off or not.例文帳に追加

内蔵されたヒューズ素子が正常に切断されているかどうかを直接的に判定することが可能な半導体集積回路装置を提供する。 - 特許庁

例文

An analysis execution part 402 executes wiring analysis by performing circuit inspection in rated currents on the basis of the connection diagram 42 for inspection in fuse unit.例文帳に追加

解析実行部402において、ヒューズ単位の検証用結線図42に基づいて定格電流時の回路検証を行うことで配線解析を実行する。 - 特許庁

To prevent an undue force from being applied on a bushing terminal, and to improve reliability of a connection part between a transformer and a cable, when a cable connector with a built-in fuse is connected to the bushing terminal of the transformer.例文帳に追加

変圧器のブッシング端子にヒューズ内蔵ケーブルコネクタを接続する場合に、ブッシング端子に無理な力が加わるのを防止し、変圧器とケーブルとの接続部の信頼性を向上させること。 - 特許庁

A flash memory in which initialization information is stored in fuse cell arrays 110-112 is provided with a read-out control circuit 13 performing read-out of initialization information at the time of initialization operation of a chip dividing into plural times.例文帳に追加

初期化情報をフューズセルアレイ110 〜112 に記憶させているフラッシュメモリにおいて、チップの初期化動作時に初期化情報の読み出しを複数回に分割して行う読み出し制御回路13を設けている。 - 特許庁

To provide a fuse-mounting structure which has compatibility with fuses of different shapes to mount and at the same time is improved in fuse insertion.例文帳に追加

形状が異なるヒューズを任意に装着可能な互換性を有すると共に、ヒューズの挿入作業性を向上することができるヒューズ装着部の構造を提供する。 - 特許庁

Consequently, fuse attack is prevented due to excessive oxide film etching on a small fuse, and the attack is prevented in fuse blowing to improve an FTA (Fixed To Attemption) yield.例文帳に追加

これにより、本発明はスモールヒューズ上の過度な酸化膜エッチングによるヒューズアタックを防止し、ヒューズブローイング時のアタックを防止してFTA(Fixed To Attemption)歩留りを向上させることができるようにする。 - 特許庁

To provide a built-in fuse of a fuse tube for a cutout device capable of facilitating an exchange operation of the fuse tube without taking time and effort by confirming current capacity of the internal fuse from outside the fuse tube.例文帳に追加

内部のヒューズの電流容量をヒューズ筒の外部から確認できるようにすることにより、手間を掛けることなく、ヒューズ筒の交換作業を容易にすることのできるカットアウト装置用ヒューズ筒の内蔵ヒューズを提供すること。 - 特許庁

The short plug-in fuse 1, the fuse main body of which is encased in an insulation housing 3, is engaged in the short fuse cavity 23 of an electric connection box 21, and connected to tab-terminals 31, 32 projecting from the inner bottom of the fuse cavity 23.例文帳に追加

ヒューズ本体が絶縁ハウジング3内に収容された短寸の差込式ヒューズ1を電気接続箱21の短寸のヒューズ用キャビティ23に嵌合装着し、このヒューズ用キャビティ23の内底部に突設されたタブ端子31,32にヒューズ本体を接続する。 - 特許庁

To attain a speed increase of a sensing period and a capacity enlargement in fuse macro of an OTP memory for storing data so as to be nonvolatile by applying a high voltage to a MOS structured e-Fuse element and destroying an insulation film of this element.例文帳に追加

本発明は、MOS構造のe−Fuse素子に高電圧を印加し、その素子の絶縁膜を破壊することによりデータを不揮発に記憶するOTPメモリのヒューズマクロにおいて、センス時間の高速化および大容量化を達成できるようにする。 - 特許庁

In a fuse unit 100, a hinge part 20a is mounted on the middle of a conductive fuse element 10 having a fusible part, and resin-coated bodies 200, 300 are formed in fuse element sections partitioned by the hinge part 20a or the like respectively.例文帳に追加

ヒューズユニット100には、可溶部を備えた導電性のヒューズエレメント10の中間部にヒンジ部20aを設け、該ヒンジ部20a等を境にして区画されたヒューズエレメント部分にはそれぞれ樹脂被覆体200,300を設ける。 - 特許庁

A connection diagram for inspection creation part 401 of a circuit analysis part 40 creates a connection diagram 42 for inspection in fuse unit, and integrates the attribute information and circuit information of circuit design information 32 by a circuit attribute integration part 41 to create an updated connection diagram 42 for inspection.例文帳に追加

回路解析部40の検証用結線図作成部401において、ヒューズ単位の検証用結線図42を作成し、回路属性統合部41により回路設計情報32の属性情報と回路情報を統合して、更新後の検証用結線図42を作成する。 - 特許庁

Yoshiaki SHIRAISHI who was a proprietor of a stand-up-eating sushi restaurant in Osaka got an idea from a conveyer belt for beer production and invented 'rotating conveyer belt table' to serve a lot of orders effectively at a lower costs and in 1958 opened the first Kaitenzushi shop 'Genrokuzushi' at the north exit of Fuse Station of Kintetsu in Fuse City of Osaka Prefecture (now Higashi Osaka City). 例文帳に追加

大阪の立ち喰い寿司店経営者・白石義明が、ビール製造のベルトコンベアをヒントに、多数の客の注文を低コストで効率的にさばくことを目的として「コンベヤ旋廻食事台」を考案し、1958年、大阪府布施市(現・東大阪市)の近畿日本鉄道布施駅北口に最初の回転寿司店である「元禄寿司」を開いた。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

This device is provided with memory cell blocks 102a to 102n including memory cell groups, redundant memory cell groups 103a to 103n, and a redundant memory cell selection circuit for replacing a predetermined memory cell group by a predetermined redundant memory cell group based on address signals 104a to 104n by cutting predetermined fuses in fuse circuit blocks 101a to 101b.例文帳に追加

半導体装置は、メモリセルグループを各々含むメモリセルブロック(102a〜102n)と、冗長メモリセルグループ(103a〜103n)と、ヒューズ回路ブロック(101a〜101n)内の所定のヒューズの切断により、アドレス信号(104a〜104n)に基づき所定のメモリセルグループを所定の冗長メモリセルグループに置き換える冗長メモリセル選択回路とを備える。 - 特許庁

In order to store a result to which an address of a defective part is pre-decoded as fuse data corresponding to a result to which an address signal externally inputted is pre-decoded, the fuse data storing section 4 can not only replace a defective part by a spare cell, but can set a state in which a defect does not exist in fuse data.例文帳に追加

ヒューズデータ記憶部4は、外部から入力されたアドレス信号をプリデコードした結果に対応させて、不良個所のアドレスをプリデコードした結果をヒューズデータとして記憶するため、不良個所をスペアセルに置き換えることができるだけでなく、不良が存在しないという状態もヒューズデータにより設定することができる。 - 特許庁

To provide a fuse element, particularly, a fuse element to be built in electric component including a tantalum capacitor, achieving good Sn-Ag based lead-free formation with the control of the mixing volume of Ag while satisfactorily assuring stable mounting of the electric component with a built-in fuse with lead-free soldering and carbonization and burning prevention of the electric component during fusing operation.例文帳に追加

ヒュ−ズ素子、特に、タンタルコンデンサ等の電気部品に内蔵させるヒュ−ズ素子において、ヒュ−ズ内蔵電気部品の鉛フリ−はんだによる安定な実装やヒュ−ズ溶断作動時の電気部品の炭化・燃焼防止を満足に保証しつつ、そのヒュ−ズ素子のSn−Ag系での鉛フリ−化を、Ag配合量の調整により良好に達成する。 - 特許庁

例文

A fuse element 3 is welded over membrane electrodes a, b, lead conductors A, B are joined to the membrane electrodes a, b by soldering, and shutoff barriers 6a, 6b increasing wetting to molten solder in soldering or molten alloy in fuse element welding are arranged between a fuse element welding portion and a lead conductor soldering portion in the membrane electrodes a, b.例文帳に追加

膜電極a、bにわたってヒューズエレメント3が溶接され、各膜電極a、bにリード導体A、Bがはんだ付けにより接合され、各膜電極a、bにおけるヒューズエレメント溶接箇所とリード導体はんだ付け接合箇所との間に前記はんだ付け時での溶融はんだまたはヒューズエレメント溶接時の溶融合金に対する濡れ拡がり遮断バリア6a、6bが設けられている。 - 特許庁

索引トップ用語の索引



  
本サービスで使用している「Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス」はWikipediaの日本語文を独立行政法人情報通信研究機構が英訳したものを、Creative Comons Attribution-Share-Alike License 3.0による利用許諾のもと使用しております。詳細はhttp://creativecommons.org/licenses/by-sa/3.0/ および http://alaginrc.nict.go.jp/WikiCorpus/ をご覧下さい。
  
Copyright © Japan Patent office. All Rights Reserved.
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する
英→日 日→英
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する

©2024 GRAS Group, Inc.RSS