1016万例文収録!

「"the range from"」に関連した英語例文の一覧と使い方 - Weblio英語例文検索


小窓モード

プレミアム

ログイン
設定

設定

Weblio 辞書 > 英和辞典・和英辞典 > "the range from"に関連した英語例文

セーフサーチ:オン

不適切な検索結果を除外する

不適切な検索結果を除外しない

セーフサーチについて

"the range from"を含む例文一覧と使い方

該当件数 : 545



例文

The nitramine compound is present in a concentration in the range from 1 to 35% by mass, in particular in the range from 5 to 25% by mass.例文帳に追加

ニトラミン化合物は1〜35質量%なる範囲、特に5〜25質量%なる範囲の濃度にて存在する。 - 特許庁

It is preferable that the taper angle 12 in the tapered shapes is set to be within the range from 25 to 50°, and the depth of the taper is set to be within the range from 20 to 40% of the thickness of the strip.例文帳に追加

前記テーパ形状においてテーパ角度12を25〜50度、テーパ深さを帯材厚さの20〜40%とすることが好ましい。 - 特許庁

Such a cutting seedling that the cross sectional area of a scion is in the range from 4.5 mm^2 to 20.5 mm^2, and that the rate of a wood portion is in the range from 0.15 to 0.48 is used.例文帳に追加

挿し穂の断面積が4.5mm^2以上20.5mm^2以下かつ、木部の比率が0.15以上0.48以下を有するものを用いる。 - 特許庁

byte can be in the range from 0 to the interleave-1. 例文帳に追加

byte の範囲は0 から interleave-1 までである。 interleave の値は\\-i "(または" \\-\\-interleave ")"オプションで指定する。 - JM

例文

These are specified in hexadecimal notation, and usually lie in the range from 0x200 to 0x3ff. 例文帳に追加

16 進表記で指定し、通常 0x200 から 0x3ff の範囲に位置する。 - JM


例文

The polybutene can exist in the range from 20 to 98 wt.%.例文帳に追加

そのポリブテンは、20〜98wt%の範囲で存在することができる。 - 特許庁

The thickness of the obtained hydrogen separation membrane 3 is in the range from 2 to 10 μm.例文帳に追加

形成された水素分離膜3の膜厚は2〜10μmの範囲にある。 - 特許庁

The hardness of the foaming resin is in the range from 3.0 to 40.0 kgf.例文帳に追加

前記発泡樹脂が硬度3.0〜40.0kgfの範囲にある。 - 特許庁

The milling angle θ at this time is in the range from 25° to 60°.例文帳に追加

このときのミリング角度θを25°〜60°の範囲とする。 - 特許庁

例文

The depth of the recessed line part is in the range from 1 mm to about 2 mm.例文帳に追加

また、凹条部の深さを1mm〜約2mmの範囲にしたことを特徴とする。 - 特許庁

例文

Then, as the angle of inclination, it is desired in the range from 0.05 to 5 degrees.例文帳に追加

そして、傾ける角度としては、0.05〜5度の範囲にすることが好ましい。 - 特許庁

These compositions have an extensional viscosity in the range from about 50 to about 20,000 pascal seconds.例文帳に追加

これらの組成物の伸張粘度は約50から約20,000パスカル・秒範囲である。 - 特許庁

The ratio of blending of kudzu starch powder to oligosaccharide is preferably in the range from 3:7 to 4:6 in weight.例文帳に追加

葛粉とオリゴ糖の混合割合は重量比で3:7〜4:6の範囲であることが望ましい。 - 特許庁

The thickness of each thin layer as the constituting unit of the multilayer is various one in the range from 50 to 250 nm.例文帳に追加

多層の構成単位である薄層の厚さは、50から250nmまで様々である。 - 特許庁

Preferably, the film thickness of the silicon oxide 11 is a value within the range from 0.3 to 0.9 nm.例文帳に追加

好ましくは、酸化珪素11の膜厚は、0.3nmから0.9nmの範囲内の値にある。 - 特許庁

Bottle crushed pieces are transferred along with water by a pump within the range from a water injecting crushing part to a dehydration part.例文帳に追加

注水破砕部から脱水部に至る間に於いて、ボトル破砕片は、水と共にポンプ移送する。 - 特許庁

An arithmetic average inclination Δa of the uneven structure can be in the range from 0.05 to 5°.例文帳に追加

前記凹凸構造の算術平均傾斜Δaは0.05〜5°であってもよい。 - 特許庁

Temperature measurement is possible in the range from -80°C to 500°C in an environment of the micrometer size.例文帳に追加

マイクロメートルサイズの環境において、−80℃から500℃までの範囲の温度計測が可能となる。 - 特許庁

The phase difference between the end of one pulse and the beginning of the adjacent pulse is assumed to be in the range from 2π/3 to 4π/3.例文帳に追加

1個のパルスの末尾と、隣接パルスの冒頭との位相差を、2π/3〜4π/3とする。 - 特許庁

The content of the CrB_2 within a raw material rod is set within the range from 1 to 30 mol%.例文帳に追加

原料棒中のCrB_2の配合量は、1〜30mol%の範囲とされる。 - 特許庁

To inhibit the uneven density caused by the uneven output of a recording head in the range from low- to high-density.例文帳に追加

低濃度から高濃度まで、記録ヘッドの出力むらに起因する濃度むらを抑制する。 - 特許庁

The surface roughness of the contact surface of respective disc springs 10 is set within the range from Rmax 1.0 or more to 2.0 or less.例文帳に追加

各皿ばね10の接触面の表面粗さをRmax1.0以上2.0以下の範囲内とする。 - 特許庁

The channel volume is limited to be 1.0 cm3 or lower while being within a range of the length of the nozzle main body 1 within the range from 70 to 115 mm.例文帳に追加

流路容積をノズル本体1の長さ70〜115mmの範囲で1.0cm^3 以下に制限する。 - 特許庁

In addition, the density of the mixture is in the range from 1.7 to 2.4 g/cm^3 preferably.例文帳に追加

さらに、合材の密度は、1.7〜2.4g/cm^3の範囲内が望ましい。 - 特許庁

The cooling temperature of the substrate during deposition is preferably set in the range from -120°C to -20°C.例文帳に追加

また、成膜時の基板冷却温度は、−120℃〜−20℃の範囲であることが好ましい。 - 特許庁

The sintered powder is cooled at a cooling rate in the range from 0.1°C/sec to 50°C/sec.例文帳に追加

通電焼結後の0.1から50℃/秒の範囲の冷却速度で冷却する。 - 特許庁

The prop part is prevented from exceeding the range from the second position to the first by the prop part support member.例文帳に追加

支え部は支え部支持部材により第2位置から第1位置までの範囲を超えない。 - 特許庁

The glass transition temperature of the shape-memory resin is preferably in the range from 25 to 45°C.例文帳に追加

好ましくは、形状記憶樹脂のガラス転移温度が、25〜45℃の範囲内にある、上記フェイスマスク。 - 特許庁

A diameter β of a land 143 is made within the range from 1.2 to 15 times the diameter α of a post 239.例文帳に追加

ランド143の径βを、ポスト239の径αの1.2倍〜15倍の範囲にする。 - 特許庁

The average value of the contour length of the dimples 8 is in the range from 10.8 mm to 14.2 mm.例文帳に追加

ディンプル8の輪郭長さの平均値は、10.8mm以上14.2mm以下である。 - 特許庁

To make a saturation charge output ratio of a photoelectric conversion element constant over the range from high resolution to low resolution.例文帳に追加

高解像度乃至低解像度において、光電変換素子の飽和電荷出力比を一定にする。 - 特許庁

The shading characteristics in the range from start to end of the scanning differ between the forward and return passages.例文帳に追加

シェーディング特性は、走査の開始および走査終了位置間の特性が往路と復路とで異なる。 - 特許庁

The temperature of hot air can be set in the range from a low temperature (about 50°C) to high temperature (about 700°C).例文帳に追加

また、熱風の温度は、低温(約50℃)から高温(約700℃)までの範囲内に設定可能とする。 - 特許庁

The policy interest rate (Federal funds target rate) remains low, having stayed in the range from 0% to 0.25% since December 2008.例文帳に追加

政策金利(FF金利誘導目標)は、2008年12 月以降、0%~0.25%の低金利に据え置いたままである。 - 経済産業省

The barrier layer 14 is formed of a platinum(x):ruthenium(1-x) alloy, where x is in the range from about 0.60 to about 0.995; preferably, x is in the range from about 0.90 to about 0.98.例文帳に追加

バリアー層14は、白金(x):ルテニウム(1−x)合金でできており、ここでxは約0.60〜約0.995、好ましくはxは約0.90〜0.98である。 - 特許庁

The spectrum of the radiation of the biological cells is recorded, and the polarized electromagnetic radiation with a wavelength in the range from 3 μm to 10 mm of the inactivated strain of the pathogenic microorganisms is recorded, within the range from 10°C to 400°C.例文帳に追加

温度を10℃〜400℃の範囲内で、該生物学的細胞の放射線のスペクトルを記録しかつ病原性微生物の不活化株の、3μm〜10mmの範囲の波長を有する偏光電磁放射線を記録する。 - 特許庁

The interval of the projections 12 is in the range from 2.3 mm to 2.8 mm and a vertical distance from the upper end of the projection 12 to the bottom of the groove 14 is in the range from 0.05 mm to 1.5 mm.例文帳に追加

隆起12同士の間隔が2.3mmから2.8mmまでの範囲内であり、隆起12の上端から溝14の底までの垂直距離が0.05mmから1.5mmまでの範囲内である。 - 特許庁

A layer package comprising a first layer having a refractive index in the range from 1.20 to 1.37 and a smooth second layer having a refractive index in the range from 1.40 to 1.48 is located on at least one surface of a transparent planar substrate.例文帳に追加

屈折率が1.20〜1.37の範囲にある第1層と、屈折率が1.40〜1.48の範囲にある平滑な第2層とを備えた層パッケージを、透明平坦基板の少なくとも一方の面に配置する。 - 特許庁

The method for evaluating flexibility of a hair includes the steps of: measuring strain stress in the range from 0 to 0.5% in a drawing rate of the hair, calculating a work volume in the range from 0.1 up to 0.5% in the drawing rate, and evaluating the flexibility of the hair by using this work volume.例文帳に追加

毛髪における延伸率0%から最大0.5%までのひずみ応力を測定し、延伸率0.1〜0.5%を上限とする範囲内の仕事量を算出し、この仕事量を用いて毛髪の柔軟性を評価する方法。 - 特許庁

This alkaline solution is potassium hydroxide water solution, namely KOH water solution, and the fullerene particles of fullerene hydroxide and the silica particles have been mixed in the range from 0.01 wt% to 1 wt% and in the range from 1 to 30 wt%, respectively, with the KOH water solution.例文帳に追加

このアルカリ溶液は水酸化カリウムKOH水溶液であり、かつ、このKOH水溶液に水酸化フラーレンのフラーレン粒子を0.01wt%〜1wt%、シリカ粒子を1〜30wt%の範囲で混合した。 - 特許庁

To provide an ion conductor exhibiting high ionic conductivity in the direction between electrodes in the range from a room temperature to a high temperature.例文帳に追加

室温から高温に至るまで、電極間に沿った方向に高いイオン伝導率を示すイオン伝導体を提供する。 - 特許庁

The powder has an alkali immersion potential in the range from 50 mV to 450 mV vs. a Hg/HgO electrode.例文帳に追加

そして、前記粉末は、アルカリ浸漬電位がHg/HgO電極に対して50mVから450mVの範囲にあることを特徴とする。 - 特許庁

To produce decorative copper alloys having the same colors as the alloys in the range from gold-copper alloys to gold-silver-copper alloys and having much the same appearances as the above alloys.例文帳に追加

金−銅合金から金−銀−銅合金と同じ色をしてほぼ同じに見える装飾用銅合金を提供する。 - 特許庁

The mole ratio of piperazine to strong electrolyte salt in the polishing composition is in the range from 0.07 to 1.2.例文帳に追加

研磨用組成物中の強電解質塩に対するピペラジンのモル比は0.07〜1.2の範囲にある。 - 特許庁

The distance between two adjacent data driving electrodes is settled within the range from about 0.28 times to about 0.47 times width of the data driving electrode.例文帳に追加

隣接した2個のデータ駆動電極の間の距離は、実質的にデータ駆動電極の幅の約0.28倍から約0.47倍の範囲内である。 - 特許庁

The material is carburized so that carbon is diffused in the range from about 0.2 mm to 0.5 mm from the surface.例文帳に追加

表面から約0.2〜0.5mm程度の範囲にまで炭素が拡散するように浸炭処理されている。 - 特許庁

The plated layer 3 is made of tin-indium (Sn-In alloy), and has a film thickness within the range from 0.1 μm to 100 μm.例文帳に追加

めっき層3は、錫インジウム(Sn−In合金)からなり、0.1μm〜100μmの範囲の膜厚を有する。 - 特許庁

The compounding proportion of the template particles and the matrix particles is preferably in the range from 60:40 to 80:20.例文帳に追加

ここで、テンプレート粒子とマトリックス粒子の配合割合は、60:40〜80:20の範囲内にあることが好ましい。 - 特許庁

To stably obtain a high-quality image without an image defect in the range from a multicolor high density part consisting of multilayered toner to a monochrome halftone part.例文帳に追加

多層トナーからなる多色高濃度部から単色ハーフトーン部まで、画像欠陥のない高品質な画像を安定して得る。 - 特許庁

例文

The jet dryer functions with the use of a gaseous expanding and drying agent under an absolute pressure within the range from 2.5 kPa to 10 MPa.例文帳に追加

ジェットドライヤーは2.5kPa〜10MPa範囲内の絶対圧力下でのガス状膨張・乾燥剤の使用とともに機能する。 - 特許庁

索引トップ用語の索引



  
Copyright Ministry of Economy, Trade and Industry. All Rights Reserved.
  
Copyright © Japan Patent office. All Rights Reserved.
  
この対訳コーパスは独立行政法人情報通信研究機構の研究成果であり、Creative Commons Attribution-Share Alike 3.0 Unportedでライセンスされています。
  
Copyright (c) 2001 Robert Kiesling. Copyright (c) 2002, 2003 David Merrill.
The contents of this document are licensed under the GNU Free Documentation License.
Copyright (C) 1999 JM Project All rights reserved.
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する
英→日 日→英
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する

©2024 GRAS Group, Inc.RSS