1016万例文収録!

「"will have"」に関連した英語例文の一覧と使い方(11ページ目) - Weblio英語例文検索


小窓モード

プレミアム

ログイン
設定

設定

Weblio 辞書 > 英和辞典・和英辞典 > "will have"に関連した英語例文

セーフサーチ:オン

不適切な検索結果を除外する

不適切な検索結果を除外しない

セーフサーチについて

"will have"を含む例文一覧と使い方

該当件数 : 2025



例文

They will have it so. 例文帳に追加

彼らはあくまでもそのように主張する. - 研究社 新英和中辞典

The store hasn't any; so you will have to do without. 例文帳に追加

店に売ってないから, なしで済まさなければなりません. - 研究社 新英和中辞典

If you don't mend your ways, no one will have anything to do with you. 例文帳に追加

改心しなければだれも相手にしてくれないぞ. - 研究社 新和英中辞典

He will have [hold, give] an exhibition of his pictures at the Nagai Gallery. 例文帳に追加

氏は永井画廊で個展を開く. - 研究社 新和英中辞典

例文

That will have been sold off long ago as an unredeemed pledge [as unredeemed]. 例文帳に追加

質はとうの昔に流れてしまったろう. - 研究社 新和英中辞典


例文

The ambassador will have to be recalled for some time. 例文帳に追加

大使を一時召還する必要があるでしょう. - 研究社 新和英中辞典

My work will have been finished by that time. 例文帳に追加

その頃には私の仕事も終わっているでしょう. - 研究社 新和英中辞典

A good deed will have its reward. 例文帳に追加

よい事をすればそれだけの事がある. - 研究社 新和英中辞典

In three months I will have lived here for five years. 例文帳に追加

もう 3 か月で 5 年住んだことになります. - 研究社 新和英中辞典

例文

He will have been dead for three years this August. 例文帳に追加

この 8 月で彼が死んでから 3 年になる. - 研究社 新和英中辞典

例文

You will have to do that all over again if you don't listen to me. 例文帳に追加

いうことをきかないと二度手間になりますよ. - 研究社 新和英中辞典

You will have to pay dearly for this. 例文帳に追加

こんな事をしたからにはひどい目にあわせてやる. - 研究社 新和英中辞典

Smoking will have innumerable harmful effects without doing any good at all. 例文帳に追加

喫煙は百害あって一利なしだ. - 研究社 新和英中辞典

I've had enough [I will have none] of your stupid remarks [ideas]. 例文帳に追加

お前のくだらない話はもう真っ平ご免だ. - 研究社 新和英中辞典

I will have finished my letter by the time you are ready. 例文帳に追加

君が用意ができるまでには僕は手紙を書き上げている. - 研究社 新和英中辞典

At least500,000 will have to be written off [has gone down the drain] completely. 例文帳に追加

少なくとも 50 万円は丸損した. - 研究社 新和英中辞典

If you just keep eating sweets, you will have decayed teeth eventually. 例文帳に追加

甘いものばかり食べていると虫歯になるよ. - 研究社 新和英中辞典

You will have plenty of time to catch the last train if you leave now. 例文帳に追加

今から出れば楽に終列車に間に合うさ. - 研究社 新和英中辞典

Be careful of yourself, or you will have a relapse. 例文帳に追加

大事にしないと病気が再発するぞ - 斎藤和英大辞典

I will have the sick properly cared for. 例文帳に追加

病人には相当の手当をさせます - 斎藤和英大辞典

The child will have a merry fit at times. 例文帳に追加

この子はどうかするとはしゃぎ出す - 斎藤和英大辞典

None of your tomfooleries, or you will have to reckon with me. 例文帳に追加

ふざけた真似をしやがると承知しないぞ - 斎藤和英大辞典

If you make yourself foreign clothes, you will have to have things to match. 例文帳に追加

洋服をこしらえると付属品が要る - 斎藤和英大辞典

My father does not care about what he eats, but he is particular about winehe will have good wine. 例文帳に追加

親父は食物にはかまわないが酒は吟味する - 斎藤和英大辞典

I will have nothing to do with such an affair. 例文帳に追加

そんな事件に関係するのはまっぴらご免だ - 斎藤和英大辞典

“I will have nothing to say to such an affair,” he spat out. 例文帳に追加

「そんなことを俺は知らん」と吐き出すように言った - 斎藤和英大辞典

When you get clear of the village, you will have a view of the mountain. 例文帳に追加

村を離れるとその山が見える - 斎藤和英大辞典

I will have a look at it, so that I may be able to say that I have seen it. 例文帳に追加

話の種に一つ見ておこう - 斎藤和英大辞典

I don't care about the matter, but the others will have it so! 例文帳に追加

僕はかまわないが、はたが承知しない - 斎藤和英大辞典

In ten years, you will have a sufficient capitalenough to start with. 例文帳に追加

十年経てばひとかどの資本ができる - 斎藤和英大辞典

He will have it that alcohol is a food. 例文帳に追加

彼は酒精に滋養があると言い張って聴かぬ - 斎藤和英大辞典

If you don't learn it now, you will have to learn it some time or othersooner or later. 例文帳に追加

今学ばないといつかしら学ばなければならぬ - 斎藤和英大辞典

If you don't learn it now, you will have to learn it some time or other. 例文帳に追加

今学ばないといつかしら学ばなければならぬ - 斎藤和英大辞典

If you enter that school, you will have opportunities of practising conversation. 例文帳に追加

(あの学校に入れば)会話を練習する機会がある - 斎藤和英大辞典

I will have nothing to do with such a matter 例文帳に追加

そんなことにかかり合いはまっぴらごめんだ - 斎藤和英大辞典

I will have no hand in such an affair 例文帳に追加

そんなことにかかり合いはまっぴらごめんだ - 斎藤和英大辞典

I will have no hand in such an affair 例文帳に追加

そんなことにかかり合うのはまっぴらごめんだ - 斎藤和英大辞典

I will have nothing to do with such a matter. 例文帳に追加

そんなことにかかり合うのはまっぴらごめんだ - 斎藤和英大辞典

I will have no hand in such an affair 例文帳に追加

こんなことにかかわるのはまっぴらごめんだ - 斎藤和英大辞典

I will have nothing to do with the matter. 例文帳に追加

こんなことにかかわるのはまっぴらごめんだ - 斎藤和英大辞典

No one will have any concern with―have anything to do with―have anything to say to―that man. 例文帳に追加

あの男は誰もかまい手が無い - 斎藤和英大辞典

If you will not obey me, I will have nothing more to do with you 例文帳に追加

お前は言うことを聴かないともうかまわないぞ - 斎藤和英大辞典

I will have nothing to do with such affairs. 例文帳に追加

僕はこんな事件に関係するのはまっぴらだ - 斎藤和英大辞典

I will have nothing more to do with you 例文帳に追加

お前には今後一切関係しない(絶好する) - 斎藤和英大辞典

I will have nothing more to say to you 例文帳に追加

お前には今後一切関係しない(絶好する) - 斎藤和英大辞典

I will have it out with him whenever I have a chance. 例文帳に追加

機会があったら思う存分腹いせをしてやる - 斎藤和英大辞典

He will have it that alcohol is a food. 例文帳に追加

彼は酒が滋養になると言って聴かぬ - 斎藤和英大辞典

You will have the last word. 例文帳に追加

ああ言えばこう言う(女は口が減らぬ) - 斎藤和英大辞典

Nobody will have anything to do with him―have anything to say to him―take any notice of him. 例文帳に追加

誰もあの男を相手にしない - 斎藤和英大辞典

例文

If you do not take your fill of pleasure, you will have an unsatisfied feeling. 例文帳に追加

遊ぶだけ遊ばないと思いが残って諦めがつかぬ - 斎藤和英大辞典

索引トップ用語の索引



  
斎藤和英大辞典
Copyright (C) 1994- Nichigai Associates, Inc., All rights reserved.
「斎藤和英大辞典」斎藤秀三郎著、日外アソシエーツ辞書編集部編
  
研究社 新英和中辞典
Copyright (c) 1995-2024 Kenkyusha Co., Ltd. All rights reserved.
  
研究社 新和英中辞典
Copyright (c) 1995-2024 Kenkyusha Co., Ltd. All rights reserved.
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する
英→日 日→英
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する

©2024 GRAS Group, Inc.RSS