1016万例文収録!

「えんしんねんしき」に関連した英語例文の一覧と使い方(8ページ目) - Weblio英語例文検索


小窓モード

プレミアム

ログイン
設定

設定

Weblio 辞書 > 英和辞典・和英辞典 > えんしんねんしきの意味・解説 > えんしんねんしきに関連した英語例文

セーフサーチ:オン

不適切な検索結果を除外する

不適切な検索結果を除外しない

セーフサーチについて

えんしんねんしきの部分一致の例文一覧と使い方

該当件数 : 6414



例文

この場合、エンジン回転速度が停止禁止領域外の値を採る場合に、エンジン停止許可が出力され、エンジンが停止させられる。例文帳に追加

In this case, when the engine has the value out of the stop prohibition region, the engine stop permission is outputted to stop the engine. - 特許庁

大型2サイクルディーゼルエンジンのための燃料循環式コモンレール燃料噴射装置例文帳に追加

FUEL CIRCULATION TYPE COMMON-RAIL FUEL INJECTION DEVICE FOR LARGE TWO-CYCLE DIESEL ENGINE - 特許庁

直接燃料噴射式内燃機関のエンジン騒音低減方法及び装置例文帳に追加

ENGINE NOISE REDUCING METHOD AND DEVICE FOR DIRECT FUEL INJECTION TYPE INTERNAL COMBUSTION ENGINE - 特許庁

筒内直接燃料噴射式火花点火エンジンの燃料噴射制御装置例文帳に追加

FUEL INJECTION CONTROLLER FOR CYLINDER DIRECT INJECTION TYPE SPARK IGNITION ENGINE - 特許庁

例文

地上設置式単純サイクルパルスデトネーション燃焼器ベースの発電用ハイブリッドエンジン例文帳に追加

GROUND-BASED SIMPLE CYCLE PULSE DETONATION COMBUSTOR-BASED HYBRID ENGINE FOR POWER GENERATION - 特許庁


例文

延喜式神名帳(えんしきじんみょうちょう)とは、延長(日本)5年(927年)にまとめられた『延喜式』の巻九・十のことで、当時「官社」とされていた全国の神社一覧である。例文帳に追加

The Engishiki Jinmyocho is the name given to the ninth and the tenth volumes of the "Engishiki" (an ancient Japanese book of administrative regulations and ceremonial procedures that was completed in 927), which provide a list of shrines throughout the country that were designated as 'kansha' (official shrines) at that time.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

圧縮着火式多種燃料エンジンにおいて、軽負荷時に安定した燃焼を維持する。例文帳に追加

To maintain the stable combustion of an internal combustion multi-fuel engine upon light load. - 特許庁

放熱板22は、付勢バネ24の力でカラー感熱記録紙9の側縁25に当接する。例文帳に追加

The heat dissipating plate 22 abuts against the side edge 25 of a color thermal recording sheet 9 through the force of an urging spring 24. - 特許庁

1949年(昭和24年)にエンジンを外され正式に客車となる。例文帳に追加

It was formally converted into a passenger car in 1949 after its engine was removed.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

例文

1946年(昭和21年)頃にエンジンを外され正式に客車となる。例文帳に追加

It was formally converted into a passenger car around in 1946 after its engine was removed.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

例文

インターネット、携帯電話等を用いた知識習得支援システム例文帳に追加

KNOWLEDGE LEARNING SUPPORT SYSTEM USING THE INTERNET, PORTABLE TELEPHONE OR THE LIKE - 特許庁

ディ−ゼルエンジンや代替燃料エンジンの問題を、新燃焼方式により抜本的に改善し、地球環境や人体にやさしい低公害ディ−ゼルエンジンや火花点火エンジンを構成しうる燃焼技術を提示する。例文帳に追加

To provide a combustion technology enabling constituting of a low environmental pollution diesel engine and a spark ignition engine friendly to a global environment and the human body, by radically improving the problem of a diesel engine and a substitute fuel engine by a new combustion system. - 特許庁

仕切りパネル10に結合された円弧パネル24a 、24b が、円筒壁2の開口部6a、6bを同時に閉鎖する。例文帳に追加

Circular arc panels 24a, 24b connected to the partition panel 10 simultaneously close the opening parts 6a, 6b of the cylindrical wall 2. - 特許庁

ガソリンや軽油、天然ガスなどを燃料とする内燃機関エンジン式自動車において、よりクリーンなエネルギーに率先して変換を図る。例文帳に追加

To take the lead in conversion to cleaner energy, in an internal combustion engine automobile whose fuel is gasoline, diesel oil, natural gas, or the like. - 特許庁

4サイクル直接噴射式デイーゼルエンジンの燃焼方法、および燃焼装置例文帳に追加

COMBUSTION METHOD AND COMBUSTOR FOR FOUR-CYCLE DIRECT INJECTION TYPE DIESEL ENGINE - 特許庁

燃料直噴式ガソリンエンジン排気ガスの浄化触媒、燃料直噴式ガソリンエンジン排気ガスの浄化方法例文帳に追加

CATALYST AND METHOD FOR CLEANING EXHAUST GAS FROM FUEL DIRECT INJECTION TYPE GASOLINE ENGINE - 特許庁

チップ識別子演算部320の演算動作の停止後においてチップ識別子保持部340により保持している値がチップ識別子となる。例文帳に追加

The value held by the chip identifier holding unit 340 after the chip identifier arithmetic unit 320 stops the arithmetic operation becomes a chip identifier. - 特許庁

冷却式ガスタービンエンジン羽根の欠点の除去を提案する。例文帳に追加

To remove defects of a cooled gas turbine engine vane. - 特許庁

エンジン冷媒循環回路用ワックス式熱応動制御弁例文帳に追加

WAX-TYPE THERMALLY-DRIVEN CONTROL VALVE FOR ENGINE REFRIGERANT CIRCULATING CIRCUIT - 特許庁

円錐台形状管板と螺旋状曲管の多管式熱交換器例文帳に追加

MULTITUBULAR HEAT EXCHANGER WITH TRUNCATED CONE SHAPED TUBE PLATE AND SPIRAL BENT TUBE - 特許庁

ウォーキングハース式加熱炉および円形断面材料の搬送方法例文帳に追加

WALKING HEARTH TYPE HEATING FURNACE AND METHOD FOR CARRYING ROUND CROSS SECTIONAL MATERIAL - 特許庁

小型滑走艇用エンジンの循環式燃料供給装置例文帳に追加

CIRCULATING TYPE FUEL SUPPLYING DEVICE OF ENGINE FOR SMALL PLANING BOAT - 特許庁

1965年1月29日、白金(東京都港区)の自邸(現・八芳園)で死去した。例文帳に追加

On January 29, 1965, he died at his own residence (currently Happo-en) in Shirokane (Minato Ward, Tokyo).  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

ガスタービンエンジン用の閉込め渦式燃焼器空洞マニホールド例文帳に追加

TRAPPED VORTEX COMBUSTOR CAVITY MANIFOLD FOR GAS TURBINE ENGINE - 特許庁

温度制御液冷式の蓄熱型車両用スターリングエンジン例文帳に追加

STIRLING ENGINE FOR HEAT STORAGE TYPE VEHICLE OF TEMPERATURE CONTROL LIQUID COOLING TYPE - 特許庁

筒内燃料噴射式2サイクルエンジンの冷却構造例文帳に追加

COOLING STRUCTURE OF CYLINDER FUEL INJECTION TYPE OF TWO CYCLE ENGINE - 特許庁

予混合圧縮自己着火式エンジン用燃料油組成物例文帳に追加

FUEL OIL COMPOSITION FOR PRELIMINARILY MIXING COMPRESSION SELF-IGNITION TYPE ENGINE - 特許庁

エンジン駆動式ヒートポンプの廃熱回収器連絡経路例文帳に追加

WASTE HEAT RECOVERING UNIT COMMUNICATION PATH OF ENGINE DRIVE TYPE HEAT PUMP - 特許庁

予混合圧縮自己着火式エンジン用燃料油組成物例文帳に追加

FUEL OIL COMPOSITION FOR PREMIXED COMPRESSED SELF-IGNITION TYPE ENGINE - 特許庁

数字が演算式パネル270に入力されると、カーソルは演算記号パネル250内に自動的に移動し、演算記号が演算式パネル270に入力されると、カーソルは数字パネル260内に移動する。例文帳に追加

When the numeral is input in the computing formula panel 270, the cursor is automatically moved in the symbols for mathematical operations panel 250 and when the symbol for mathematical operations is input in the computing formula panel 270, the cursor is moved in the numerals panel 260. - 特許庁

直噴エンジン(筒内噴射式内燃機関)の成層燃焼から均質燃焼に切替える際の成層燃焼で最適なトルク補償を行なうこと。例文帳に追加

To optimally compensate for torque variation in lager combustion at switching of a direct injection engine (cylinder injection type internal combustion engine) from layer combustion to homogeneous combustion. - 特許庁

過給式4ストロークエンジンの燃焼方法、およびそのような方法を用いるエンジン例文帳に追加

COMBUSTION METHOD FOR SUPERCHARGING FOUR-STROKE ENGINE AND ENGINE USING SUCH METHOD - 特許庁

火花点火式エンジンの異常燃焼予測方法ならびにエンジンの制御装置および制御方法例文帳に追加

METHOD FOR PREDICTING ABNORMAL COMBUSTION OF SPARK IGNITION ENGINE AND CONTROL DEVICE AND CONTROL METHOD FOR THE ENGINE - 特許庁

燃料を加熱する熱源として潜熱蓄熱材を用いた加熱システムにおいて、潜熱蓄熱式加熱システムを簡素化するとともに、エンジンの廃熱を効率的に利用してエネルギー効率の高い潜熱蓄熱式燃料加熱システムにする。例文帳に追加

To simplify a latent heat storage type heating system, and to improve energy efficiency by efficiently utilizing the waste heat of an engine, in a heating system using a latent heat storage material as a heat source for heating fuel. - 特許庁

直噴式ディーゼルエンジンの燃焼室及びそれを備えたディーゼルエンジンのスワール制御装置例文帳に追加

COMBUSTION CHAMBER FOR DIRECT INJECTION DIESEL ENGINE AND SWIRL CONTROL DEVICE FOR DIESEL ENGINE PROVIDED WITH SAME - 特許庁

火花点火式エンジンの高圧燃料ポンプ構造およびエンジンの制御装置例文帳に追加

HIGH PRESSURE FUEL PUMP STRUCTURE FOR SPARK IGNITION TYPE ENGINE AND CONTROL DEVICE OF THE ENGINE - 特許庁

エンジン駆動冷媒圧送循環式熱移動装置におけるエンジンの安定制御方法例文帳に追加

STABLE CONTROL METHOD OF ENGINE FOR ENGINE DRIVEN REFRIGERANT FORCE FEED CIRCULATING TYPE THERMAL TRANSFER EQUIPMENT - 特許庁

遠心式羽根車方式とエアーブラスト方式を併用したショットブラスト機例文帳に追加

SHOT-BLASTING MACHINE BASED ON BOTH RADIAL IMPELLER METHOD AND AIRBLASTING METHOD - 特許庁

燃料の気化を促進させ、良好な燃焼を実現することができる直噴式エンジンを提供する。例文帳に追加

To optimize combustion by promoting fuel carburetion. - 特許庁

演算式パネル270には、ユーザの選択した数字および演算記号から形成される演算式が表示される。例文帳に追加

The computing formula comprised of the numeral and the symbol for mathematical operations selected by the user is displayed on the computing formula panel 270. - 特許庁

永祚(日本)2年(989年)に兼家が、翌正暦2年(990年)に円融が相次いで死去し、円融即位直後の“親権者不在”の状況が再現した。例文帳に追加

Kaneie in 989, Enyu in 990 died consecutively and there was a situation of "no guardian" similar to that immediately after Enyu's ascension to the throne.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

昔の沿岸捕鯨において,羽差しという,指揮者の役目例文帳に追加

of whaling in ancient Japan, the task of capturing the whale seen to be the leader of a school  - EDR日英対訳辞書

昔の沿岸捕鯨において,羽差しという,指揮者の役目の人例文帳に追加

of whaling in ancient Japan, a person whose task was to capture the whale seen to be the leader of a school  - EDR日英対訳辞書

側縁部パネルにあっては、前側側縁部パネル3・4の強度を後側側縁部パネル5・6よりも高め、後突時に後側側縁部パネルの変形により衝突エネルギを吸収し、強度が高い前側側縁部パネルにより燃料タンク搭載部分の変形を防止する。例文帳に追加

In the side fringe part panel, strength of front side side fringe part panels 3, 4 is higher than strength of rear side side fringe part panels 5, 6, and collision energy is absorbed by deformation of the rear side side fringe part panel at rear collision time to prevent deformation of a fuel tank loading part by the front side side fringe part panel having high strength. - 特許庁

ロータに発生する熱を放熱する放熱円盤を備えた誘導式電動機を提供することである。例文帳に追加

To provide an induction motor with a heat dissipating disc for dissipating heat generated by a rotor. - 特許庁

ガスタービンエンジンの分散型電子機器制御システム用の熱電冷却式構成要素例文帳に追加

THERMOELECTRIC COOLING COMPONENT FOR DISTRIBUTED ELECTRONIC EQUIPMENT CONTROL SYSTEM OF GAS TURBINE ENGINE - 特許庁

2台の吸収式冷温水機と、2台のエンジン駆動式発電機とを備え、エンジン駆動式発電機で発生するエンジン冷却水を排熱として吸収式冷温水機の再生器に供給し、作動熱源に利用する。例文帳に追加

Two absorption type chiller-heaters, and two engine-driven power generators are provided, and engine cooling water produced by the engine-driven power generators is supplied to regenerators of the absorption type chiller-heaters as waste heat and used as an operation heat source. - 特許庁

触媒温度が所定の上限しきい値に達したら触媒加熱用エンジン作動を停止させてよい。例文帳に追加

If the catalyst temperature reaches a predetermined higher limit threshold the engine operation for heating the catalyst can be stopped. - 特許庁

エンジン駆動冷媒圧送循環式熱移動装置におけるエンジンの加速制御方法例文帳に追加

ACCELERATION CONTROL METHOD OF ENGINE FOR ENGINE DRIVEN REFRIGERANT FORCE FEED CIRCULATING TYPE THERMAL TRANSFER EQUIPMENT - 特許庁

例文

複数基の前記SMA熱エンジンからなるMSA式発電装置。例文帳に追加

The SMA type power generating device is made of a plurality of the SMA heat engines. - 特許庁

索引トップ用語の索引



  
Copyright © Japan Patent office. All Rights Reserved.
  
本サービスで使用している「Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス」はWikipediaの日本語文を独立行政法人情報通信研究機構が英訳したものを、Creative Comons Attribution-Share-Alike License 3.0による利用許諾のもと使用しております。詳細はhttp://creativecommons.org/licenses/by-sa/3.0/ および http://alaginrc.nict.go.jp/WikiCorpus/ をご覧下さい。
  
EDR日英対訳辞書
Copyright © National Institute of Information and Communications Technology. All Rights Reserved.
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する
英→日 日→英
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する

©2024 GRAS Group, Inc.RSS